Diary

4月30日(日)編集、へんしゅう、ヘンシュー
G.W.前哨戦(笑)の本日。たまりにたまったビデオテープの山を消化すべく朝からTVの前にへばりつきました。某30分(音楽?)番組の編集作業です。とりあえず、必要なとこだけチョイスしていく作業なんだけども。思ってたよりも大変でした^^;でも、一日頑張ったお陰で15本ほどなんとか消化!・・・でも、なんかテープの数は減ったような気がしないんだけどぉ〜(笑)しかし、一日ずっと同じ姿勢だったから肩が懲りました^^;連休中に岩盤浴いかねば☆

4月29日(土)G.W.
すっかりサボり癖がついちゃったようですなぁ^^;・・・え〜さて(笑)今日から世間様はG.W.ですね。私はもちろん違いますです。今日も仕事してきました。の〜んびりできる筈が午後から忙しくなりまして;;;PCを睨みつけるように仕事してきましたです(笑)ま、いいのよーっ!今、忙しいのなんてどってことないのよ〜ぅ!だって、2週間後の”旅”はしっかり休み取れたし〜♪も〜ね、そこで休めるのなら残業でも休日出勤でも、なんならG.W.中ずぅーーっと仕事でもいいわっ!・・・と、そんな気分です(^^ゞあ、G.W.は3連休です。土曜は仕事なんで6日は出勤して7日はまた休みです。この連休での目標は・・・しれたこと(笑)『DVD(ビデオ)鑑賞っ!』お借りしている山のようなDVD&ビデオを見倒すぞっ!!と拳を握り締めて固く、固く誓っている次第。いつものように「予定は未定」にならないようにしなきゃな。

4月26日(水)連休
昨日から連休だったんだけど、何てことない2日間でした^^;ま〜、ちょいと気がかりがあったんでね〜;;;そっちが気になって・・・ってのがあるんだけどさぁ。とにかく気がかりは早めに対処せねばな。ってことで、明日にでもキチンと伝えようと思いまする。「研修会不参加」を^^;うーん;;;で。連休は何をしてたか?といいますと。一日目は部屋の掃除してDVD鑑賞!やっと、やっと追いついたっ!って感じ(笑)二日目はお出掛けデー。郵便局からブツを発送して、図書館行って、旅のチケット取りに行って、友人とこにお届けして・・・帰宅後は読書。そうやって、なんだかま〜ボチボチっと過ごした2日間でした。

4月24日(月)なんてこったい
はぁ〜もぅねぇ・・・次から次に問題勃発;;;いったいなんなんでしょうねぇ。。。やはり細木さんの”大殺界”って当たってるんかいな!って言いたくなるよ(>_<)5月半ばに例の”旅”を予定してるんだけども。なんと!その日に研修会がっ!!それもねー。めっちゃ気の重いお仕事関係の・・・;;;そう!またアレやるんだと;;;はぁ〜;;;土曜日だったんでお休み届をだしていたのよね。あ、有給使う訳じゃないから口頭でね。んで、その研修会の日程が今日の部長会議で決定したらしく。休み取ってたから部長から直々に耳打ちされた^^;・・・聞いた瞬間フリーズ。頭真っ白。かんべんしてよぉ〜〜〜〜〜〜(T_T)部長は「休んでいい」って言ってくれたんだけど、だけどねぇ。あの部長だもんなぁ。額面通りに受け取ったらいけないことくらい知ってますよ、えぇ。で〜〜〜〜もっ!”譲れないもの”ってのもある訳でして^^;ここはやはり必殺”結婚式”でしょうか(笑)・・・笑ってる場合じゃない;;;そんな訳で、どよよぉ〜〜〜〜〜んと曇天模様な私であります。いや、でも休み取るけど(^^ゞ・・・だって、だってねぇーーーっ!半年に一度のお楽しみ。それを私から奪う権利は誰にもないぞぉーーーっ!!・・・と思うんだもん。仕事なんだから、考え甘すぎ・・・なんて思われようとも。

4月21日(金)花見
食べ過ぎました^^;今日は会社の「花見」でした。「花見」と言っても桜ではありません。桜はとっくに散ってしまって今は葉が生い茂っております(笑)え〜桜ではなく「つつじ」の花見でした。今がちょうど満開だったらしく、とっても綺麗でした<つつじ。で、もちろんのこと焼肉。肉よりも”おにぎり”が美味しかった(笑)しかーしっ!今日はめっちゃ寒かったのよぅ(>_<)風もそこそこあったりしてね。ビールがサーバー3本も用意されていたのに、2本はそのままで残っていました;;;売れたのはやっぱり焼酎お湯割。暖まったろうねぇ。私はもちろんペットボトルの”お茶”すすってましたです(笑)それにしても、食べてないようでシッカリ食べたらしい・・・すでに胃がもたれてるような気がする^^;

4月19日(水)ぢがれ゛だー;;;
昨日は休みで、ウダウダと過ごしました(笑)で、今朝出勤したら机の上に色んなモノが乗ってるじゃいないですか;;;あ〜仕事が山のように・・・。今週は火・木でお休みなんだよねぇ。ということで、明日の休みのためにも必死でお仕事!「できませーん」ってホッタラカシにしようかと思ったんだけど、やっぱねぇ〜そういう訳にはいかず^^;いつもの2倍くらいの仕事をこなしてしまいました。めっちゃ疲れたよ;;;

4月17日(月)お祝い♪
お誕生日おめでとぉーーーーっ!!これからも変わらず私に元気と勇気と笑い(え?)のお裾分けをお願いしますですm(__)mということで、”何のこっちゃ!?”って方は、いつものようにサラリと流してくだされ(^^ゞ
ここ数日、またしても忙しい日々が復活してるんだけども。ちょうど必死にPCに向かってる時に来訪者が。何かと思えば保険のセールスレディではないですか。内心、「もー;;;邪魔!」と思いつつ断りの言葉を口にしかけた途端「○・・・○○(私の名前)・・・さん?」・・・は?「○○○○だよー!」・・・げ;;;高校時代の同級生でありました^^;その後、さすがセールスレディ!というパワーに押され、携帯番号まで教える羽目に^^;あ〜もぅ!と思ってたらさ〜自分の番号は教えない。あら、それはそれは♪私の携帯は登録してない番号は着信拒否!にしてあるのだよ、君。残念だったね〜(笑)「また連絡するねー」と笑顔で帰っていった彼女。次は「忙しいから」と、やや冷たく断ろうと誓った次第。だって、こういうセールスは苦手なんだもーん。

4月16日(日)海
本屋に行こうと家を出たってのに、なんだか急に無性に海が見たくなってしまって・・・。気付いたら海に向かって車を走らせている私がいました。40分くらいで目的地に到着。・・・あれ?こんなに近かったっけ!?と思いつつ、ぼぉ〜〜〜〜〜。うーん、癖になりそう(笑)帰り道。行きと違う道にすれば、通っていた中学校の前を通ることに気付いてしまって^^;どうせだからってことで、そっちの道を選択。車で通り過ぎただけだから、一瞬横目で見ただけの校舎だったんだけどね。なんだか、懐かしーというかそんな感じで胸がきゅぅーーんとなりましたです^^;年甲斐も無く;;;通ったのは3年間だったけど、色んなことがあったよなぁ〜、色んな出会いもあったよなぁ〜、なんてね。も一度逢いたい人、思い出した人、思い出したくない人(笑)顔が次々と浮んできた。う〜〜〜ん^^;帰宅したら、何だかちょっぴり気分が上昇している自分に気付いてみたり。

4月15日(土)うむむむ
今日は某氏(↓とは別人よ、もちろん/笑)のお誕生日です!おめでとうございまーす♪
えーさて。まっ、ね。あはははは^^;って感じですわ。今夜もお風呂でどっぷり凹み。堪らず1人で酒盛りしちゃった;;;ま〜、この状態で他人様と飲むと多大なご迷惑をお掛けしそうだし。ちょっと発散させとかな、本番(笑/・・・んなの、無い方がいいけども^^;)で、ヤバそうだしなぁ。。。ってことで。案の定、悪い酒になりました・・・。昨日、電話した友人が言ってた言葉が頭の中をエンドレスで回転してます。「こんなことやったんだよ〜忘れるんじゃないよっ!ちゃんとわかってるかっ!?って、神さまから言われてるみたい」・・・おっしゃるとおり。でもさ〜言われ無くってもね、忘れられるハズなんて無いよね、ずっとさ。

4月14日(金)・・・
夕方、某氏から電話がありまして、か〜な〜り衝撃的な事実をあっさりとご報告されちゃいました。あまりのことに絶句。。。その後、励まされてるんだか何だかワカラン会話が続くもナマ返事な私でありました。電話を切った後、ボーゼンジシツ・・・。うーん;;;気を取り直したつもりが、お風呂入ってたら悶々としてきちゃってねぇ。たまらず友人に電話。ホントは友人の為にも黙ってた方がいいかな〜とか、どっちにしろどっかから聞くだろうから私から連絡してた方がいいよなぁ〜とか、まぁ色々と考えたんだけどね。結局、自分の気持ちをどうにも持て余して電話^^;事実を告げる。・・・絶句されてしまった。やはりな。そして、二人で不毛な会話。堂堂巡り。落ち着いたのは”覚悟してた”ようで、覚悟してなかったのね〜;;;現実を突きつけられるとキッツイやね〜;;;と、そんなこと。そんでもって「二人で眠れない夜を過ごしましょぉー♪」なんぞと、開き直ってんだか、傷口に塩塗りつけてんだかワカラン会話で終了。。。はぁ。さすがにコタエタ;;;

4月13日(木)予想外
なんだか今回は調子が良かった!・・・ということで、恐怖のボーリングは2ゲームで1ストライク、3Gという(私にとっては)輝かしい記録で幕を閉じました。この私が2ゲームとも50を上回る成績!自分でも信じられん(笑)そんな訳で敢闘賞もブービー賞も貰えず手ぶらで帰宅しましたです;;;あぁ。。。肉屋の商品券がぁぁ。。。う〜ん、残念(>_<)で、夜は宴会。タラフク食べてきましたです。帰宅したら胃がパンパンに膨れていた^^;食べ過ぎです。今から薄着の季節になるっていうのに・・・;;;

4月12日(水)気合だけ・・・
はぁ〜^^;気合だけはスバラシイ昨日の日記だわ。読み返して疲れた私はホントにナマケモノ(苦笑)え〜さて。今日はお休みでしたが、ある意味とっても活動的な一日でした。家を出たのは9時過ぎ、帰宅は午後4時前。その間、何をしてたのかというと・・・いつもの休日を過ごしただけだっただよねぇ;;;妹とちょっくらお出かけして、買い物行って、岩盤浴で爆睡しそうになって、図書館行って、またまた妹宅に行って、帰宅。うーん;;;なんであんなに時間がかかったのか不明。図書館も不作だったしなぁ;;;・・・あ。本屋行くの忘れてたぁぁ(>_<)明日は会社の行事で夜までビッシリ詰まってるしなぁ。。。そう!明日は恐怖のボーリング・デー(笑)またしても、溝掃除に行ってきますわ。ま、”敢闘賞”(最下位ですわ、言うまでも無く)狙いでガンバロ!

4月11日(火)怠惰
も〜ね〜、ここんとこ、めっちゃウダウダダラダラした生活を送ってるよ;;;桜も散っちゃったし、鶯も鳴いてるし、”春”もはじ・・・いや、やってきたし(笑)、そろそろ活動開始せな!・・・ってことは、分かってるんだけどねぇ。すぅーーーっかり怠け癖がついちゃったようで、朝は目覚まし通りに起きれない、夜はツイTVの前でまったり〜、な日々です。いかんです。お陰で、私のネット生活は無いに等しい状態です。家では30分弱、会社では改修工事中でネットに繋げず;;;な毎日。お友達サイトも一瞬の覗き見で退散〜な日々。あ〜;;;アレにコメント付けたひ。。。とは思いつつ、足跡も残さず疾風のように通り過ぎておりますです(-_-;)もう1ヶ月になるからさぁ。そろそろホントに”ヤバイ”感じなのだよな。まぁ〜た!切羽詰らないとヤラナイっていう悪癖が顔を出してるし。「おしっ!」と気合を入れて、気分を入れ替えて、がんばりまっしょ!

4月9日(日)連れGET!
無事に、聖子ちゃんLive♪の連れをGet!しました(笑)チケット発券の締め切りが今日までだったんで、慌ててセブンイレブンへ。コンビニでチケットを手にするなんて便利な世の中になったもんだ・・・な〜んて、今更なことを思いつつ^^;あんまり期待はしてなかったんだけど、ま〜その期待なりの席番でした。19列目、左側。びみょー(笑)ま、聖子ちゃんでは右側左側ってのは関係ないんだけども、つい考えちゃう^^;で、友人にお伺い。。。「行く!」というお返事貰ってほっ♪あ〜良かった、良かった。それにしても、チケット取る前に聞けよ、って感じだね(笑)

4月8日(土)慣れ
社長様の鶴の一声のお陰で、なかなか改修工事が終わらない事務所;;;業者の方も、まばらにしか工事に入らない状態がずっと続いています^^;今日はイベントの日だったんで、事務所には私一人きり。業者さんも内装工事屋さんが2名のみという状況でした。今日はね〜仕事もそれなりにあって忙しかったんで黙々と仕事したんだけどさぁ。当然のことながら、事務所のなかはシーーーーーーンとしてる訳ですよ。ガンガンゴンゴンって工事は終了してる訳だし。・・・と、その内装工事の方がポツリ「ラジオでもかけないと静か過ぎっ!!」・・・わははは^^;そうだね〜沈黙だったもんね〜(笑)私にとっては”いつものこと”だったんだけど、工事の方には絶えられなかったらしい。でも、ガヤガヤ五月蝿いのは私にとっては好きじゃないんで(1人黙々、作業ってのが好きなのだよ。あんま人と関わりながら・・・ってのは苦手なのだ。気楽だし。)、そのまんまでした(笑)

4月7日(金)あ〜ぁ;;;
今年の春は参加しなくてOK!なんだと思っていた会社の恒例イベント。やっぱり全員参加らしい。会社に行ったらお知らせ文が回覧されていた。来週なのに、んなイキナリなんだよなぁ;;;あ〜またボーリングだよ;;;やだなー。そして、これも「無いや〜!」と喜んでいた「花見」もやるらしい。”桜”じゃなくて”つつじ”で(-_-;)花見はいいんだけど、飲み会がセットってのがねぇ・・・あ〜、憂鬱。。。

4月6日(木)お祝い
友人が自宅を新築中で、今日はその上棟式でした。ちょうど休みだったんで、ちょっと顔出し・・・のつもりが、なんだかんだと居座ってしまいました^^;お子ちゃま達に交じって、しっかりお菓子をGET!・・・かなり、必死に(笑)で。建築をお願いしている会社と言うのが、私が以前勤めていた会社の取引先だったり。社長も奥様も息子さんも、しぃーーーっかり憶えていらっしゃってビックリ!・・・ってか、「今、どこいるの?」と聞かれ「あ・・・あのぉ〜(小声で)○○○です。」「お。ライバル会社やん!」「あはははは^^;小さい声でお願いしますぅぅ」えぇ、そうですよぅ。建設会社にお勤めのわたくし(笑)ライバル会社の現場に堂々と行ってる強心臓でございました(笑)そんな訳で、友人には(建設が決まった時)すんごく恐縮されちゃったんだけど〜^^;ま、うちの会社にも顔出ししてくれてたからさ〜。あとは、営業マンの力量とか相性の問題だからね。しょうがないっしょ。高い&一生モンの買い物を”私がいる”ってだけで決められても、私も荷が重過ぎるし〜この会社にいつまでいるかもワカンナイし〜(笑)・・・なんか話が逸れたけども。お陰で、音信不通していた元同僚とも再会できたし(実は、息子さんの奥さんは元同僚なのだ☆)久しぶりに飴拾いできたし(笑)良い休日でしたです。

4月5日(水)当選
・・・当たってしまった^^;え〜実はですね。夏に恒例になった聖子ちゃん(松田聖子さーん)のツアーがありまして。昨年は不参加だったんで、今年は行こうかな〜なんて思っちゃいまして。チケットの発売日を調べていたらネットでの”先行予約”ってのがあったのよ。で、とりあえずポチッと押してみた(笑)取れないかもな〜?と思いつつ。。。それもさー何をトチ狂ったか2枚。いや〜、聖子ちゃんのLiveなんて(なんてぇ!?)周りに「行きたいっ!」って人がいないからさ〜、ここ最近はずっと1人で参加してたんだよねぇ。それが、なんか気付いたら2枚申込みしてて(^^ゞで。抽選結果が届いておりました。・・・見事「当選」・・・あ、あらぁ〜マジ!?って感じですよ(笑)うーん。もう1枚はどうしましょ?平日だしなぁ。ちょっと遠征だし(笑)ま、その時は、ヤ○○クででも・・・^^;

4月4日(火)変更、へんこう、ヘンコウ・・・
事務所の改修工事は先週で終了〜☆の予定だったのに、いまだに竣工(笑)の目処が立ちませーん;;;何故かって?それは社長様の鶴の一声のせいなのです^^;・・・なんと、社長様の一声でせっかくぶち抜いた壁を塞いで、その横を新たにぶち抜いた、っていう;;;もぉ〜勘弁してよぅ(-_-;)って感じなのです。だって、仕事中に、ガーガーゴンゴン五月蝿いったらないっ!オマケに埃がね〜すんごくって;;;いちおう、シートとかで覆ってはいるものの細かな埃には無意味で・・・。事務所の机の上はうっすらと白いものが・・・。ま〜、私の机は隔離ルーム(笑)にあるんで、被害はなかったんだけどさ。そんな訳で、工事しながらドンドン変更箇所が生じています。建設会社だからさ〜。工事するのはわが社の社員&下請け業者の皆様。「社長が・・・」という一言で苦笑しつつ対応して頂いてる感じです。この調子でいけば、一体いつになったら工事が完了するのか誰にも予測不可能です(^^ゞ今月中にはなんとかしてほしいよなぁ。。。

4月3日(月)うーん;;;
ヒッキ−(宇多田ヒカルさ〜ん)の2回目となる全国ツアーがある♪ってことで、前々から「いつかなぁ?」って日程発表をスンゴク楽しみにしてたんだけども。蓋を開けてみたら「なんだかなぁ;;;」な日程で^^;どうして、どれもこれもソコに集中する!?そこはなぁ〜;;;・・・無理っ!がぁぁぁ(>_<)チョットってか、かなりショック。。。1回目のツアーは強行軍(3日で4本のLive(1本は宝塚歌劇団)それも2本は野外でした^^;)で参加したんだけど、けっこう楽しめたんで「次も行こう!」って思ってたんだけどさ〜。数年前に「武道館5日間公演」ってのがあった時は、チケットは取れたのに仕事で行けなかった(T_T)ってのがあって・・・。今度こそっ!って思ってたんだけどなぁ。。。うーん。遠征すべきか?悩みどころ。

4月2日(日)花散らしの雨
せっかくのお休みなのに雨模様;;;それも”嵐”って感じで、風も強かった。近頃、休みになると天気が崩れるような気がするんだよねぇ^^;しょうがないので(え?)、懸案だった部屋の掃除を敢行(笑)ま〜それなりに見れる部屋になりました。午後からはDVD鑑賞!それも、最近のじゃなくって昨年から「見なきゃ!」と思ってたヤツ。最初はテンション低かったんだけど、時間を追うごとに上がってきましたです。最初は半分、寝てたもんなぁ(^^ゞとにかく、やっと封を切って見ましたが、まだまだ見なきゃいけない借り物のDVDも大量に鎮座されているのです。。。ちょっと頑張って、とっとと見るぜっ!と、そんな気持ちなりました。・・・って、やっとかよ;;;でもね〜、もちろんDVDも見たいんだけど、「ナルニア」観に行かねばっ!と思ってるとこなんだよね。これはホントに大スクリーンで観たいので。地元の映画館では「吹き替え版」しかやってないからさ〜。県庁所在地まで観に行かねばなりませぬ。そうすっと、なかなか・・・ねぇ^^;なのです、ハイ。

4月1日(土)卯月
きゅぅぅーーーーん(*^_^*)もうね、もうね、もぉねぇ・・・うへへへへ(*^_^*)・・・あ、やば☆すっかり怪しい人です(笑)実はですね、やっと見たんですよぅ!「輪舞曲」最終回。お陰で、すぅーーーっかり竹野内くんにヤラレちゃいましてぇ(^^ゞいや、まぁ〜以前から大好きだったんですがね。<竹野内くん♪このドラマだって、竹野内くん目当てで見始めたようなもんだし。役柄で魅力倍増したってこともあるんだろうけどさぁ〜、竹野内くんが映るたびにお姉さんは心臓を打ち抜かれておりましたです、ハイ。最終回なんて、終了と同時に巻き戻しして再度、見直しちゃったりなんかしちゃったり(バカ^^;;;)それにしても、悲しいラストじゃなくって良かったです。ドラマを見ながら、これってラストはどっちかなー?ってすんごくドキドキしちゃってて・・・。笑顔の二人で終わって欲しいなー!と思ってたんで〜。良かった、良かった。・・・と、竹野内くんにヤラレながらも、ビデオ終了後は某ファンタジー地上波初登場♪を途中からながら鑑賞〜。・・・こ、声がぁぁぁ;;;と喚きつつ、それでも彼に(*^_^*)・・・私って浮気性?(笑)さて、”彼”って誰のことでしょう?当てた人には・・・何もありませーん(笑)・・・浮かれてんなぁ^^;