Diary
6月30日(金)まだ終わってませんよーっ!<W杯
ドイツVSアルゼンチン@W杯ですが。あまりの好カードに一度、仮寝してから見ました(^^ゞさすがの試合内容でしたねぇ・・・。PK戦までもつれこんで。今大会、アルゼンチンは強い!って評判だったけれども。結局、ホームの利なのかな?それにしても、ドイツのGKの好セーブが光りましたですねーっ!読みがすばらしい。PK戦前にカーン選手が歩み寄って話し掛けていた姿が印象的でした。個人的にはカーン選手に活躍して欲しい・・・と思ってるんだけど(^^ゞ試合を観る限り、ちょっと無理そうですね。。。
6月29日(木)新ドラマ
今クールのドラマが最終回を迎えまして。あ〜今週末から7月かぁ!・・・ということで、新ドラマの情報をget!すべく各TV局様のサイト巡りへ。ほ〜なんか面白そうなのが多いなぁ。。。でも、ある程度に絞らないとなぁ・・・全部は見れない。体力がもたない;;;・・・って、体力使うのか?(笑)実はですね。すんごい楽しみにしているドラマがありまして♪でーも!7月〜じゃなくて、その次の10月〜なんだよね^^;勘の良い方はお気づきですね☆「Dr.コトー診療所」ですよー!スペシャルじゃなくて連続だってさ〜(*^_^*)楽しみー!まだまだ先だけど(笑)そんな訳で、新ドラマの探索に出かけたはずなのに、ウッカリはまったのは「あいのり」のサイトでした(笑)・・・以上、仕事中の出来事(^^ゞ
6月28日(水)ふ^^;
なんともま〜怠惰な一日を送ってしまいましたです;;;一応、それなりの理由はあるんだよーっ!と、言い訳してみる(笑)妹&姪っ子が風邪をこじらせちゃいましてね。妹が病院に言ってる間、姪っ子の子守りでした。妹は蓄膿症・・・とかで、内科から耳鼻科へ回されちゃったらしく。帰宅が昼前。姪っ子は10時のおやつを食べた後、爆睡しちゃいまして。私も一緒に爆睡(笑)午後からはレンタルしてたDVD鑑賞。某警察ドラマの枝ストーリー映画。あ!ハリポタ借りるの忘れた;;;と観ながら気付いた^^;ま、今度観よう・・・いつになるかワカランけど;;;レンタルするより、観なきゃいけないもんあるでしょーがぁぁっ!というツッコミはご遠慮くださるとありがたい(笑)
6月27日(火)ぼちぼちと
お休みでした。ということで、平日休みの日課をこなしましたです(笑)郵便局&銀行→図書館→岩盤浴コース。マッサージにも行こうかな、と思ったんだけどさ〜。チョット疲れたんで中止。たったこれだけの行程で疲れた、ってさぁ〜^^;今日は先日の休日出勤の代休なんで、実は明日もお休み♪マッサージは明日、行こうかな〜。でも、大雨&雷なんで引きこもろうかな・・・とも思っていたり^^;ま、明日になって考えよう。
6月26日(月)ひー^^;;;;
月曜日は全社員での朝礼です。で、今朝の朝礼でのこと。社長様のお話がありまして(当然か/笑)「・・・嬉しい話があります」ほ〜?なんだろ?「○○さんが(私の名前)・・・」・・・っ!?は?硬直(笑)びびびびびっくりしたぁ〜;;;え〜今頃になって、例の試験の合格話を・・・。拍手までもらっちゃってハズカシイぃーーーーっ(>_<)こういうのは苦手なのだ。・・・ってか、社長っ!私には一言もなく、いきなり朝礼なんかで話題にすんなよっ!って感じです。総務部長には”今月初め”に報告してんだよ。今まで、な〜んのコメントもなかったくせに忘れた頃になって・・・フェイントだよ。変な汗かいちゃったよ^^;知ってたのは同僚女性の2人だけで、他の人は知らなかったもんだからさ〜。朝礼後、会う人々に「お!1級だっ!」「いつのまに!?」「おめでとうございまーす」「内緒にしてたらいかーん!」などなど、コメントを頂きまして・・・。その度に冷や汗;;;こういうのはどうも苦手です。。。
6月25日(日)つ、つかれた;;;
会社のイベントで休日出勤でした。といっても、いつもの”イベント”とは違うものだったんで、とってもとってもとっても疲れました^^;立っていることも多かったし、お子ちゃまの相手もしたりで神経使ったし・・・。気力使い果たしたって感じです。。。
6月24日(土)ありがとう!
沢山の人からお祝いメッセ&ブツを頂きました♪「え!?何で??」って方からも頂きまして、ちょっとビックリしましたが・・・。その分、嬉しさも倍増でしたけど(^.^)なんかね〜、こんなに憶えててくれた人がいるんだ!と思うと、すんごく嬉しかったぁ(*^_^*)祝ってもらう歳でもなくなったと思うんだけど・・・ね^^;ありがたいことです!ということで、また一つお姉さん(爆)になりました。。。
6月23日(金)エール
ヒデが泣いていた。公の場所では決して弱音を見せないヒデが、センターサークルの真中で・・・。頑張ったね。ピッチの中でも外でも。チームメイトとの温度差を感じながらも、それでも戦う姿勢を崩さなかったヒデ。自分に厳しく、そして他者にも同じような厳しさを求めて・・・。比べるのはホントに失礼だと思うけれど、かつての自分と重ね合わせずにはいられなかった。どうやっても埋まらない溝。足掻けば足掻くほど深まる溝。私には一緒になって悩み励まし時には涙した仲間がいてくれたけれど、あなたにはどうだったのだろう・・・。「(次期監督が必要とするのなら)代表引退は考えて欲しくない。」本音はそうだけど、「代表に残ってよー!」とは言えない。自分の思いが伝わらない場所で、結果を求められながら戦うのはシンドイもんだ。どんな場所でもいい。サッカーは続けて欲しい。それだけです。頑張れ&お疲れ様。”熱い思い”をありがとう。日本のドイツ大会@サッカーW杯は終わりました。。。
6月21日(水)・・・ってか、22日(木)正午(笑)
今日はお休みです。免許更新に行ってきましたです。優良講習なんで30分程で終了〜♪免許証は・・・またしても誰にも見せられません(笑)だってさ〜写真撮影の時、椅子に座った途端(と、私は感じた)、「はい、いいでーす」と言われた^^;え?えぇっ!?もう終わり!?す、素早すぎ(>_<)心の準備がぁぁ。。。ってなもんです(笑)で、車は車検に出したので足がない・・・今日は、大人しく自宅におります。そしてそして、運命の決戦@W杯ですっ!いよいよです。明日の早朝ですっ!!なんとか『奇跡』をっ!!ってなもんです。がんばれっ!サムライ戦士っ!!
6月20日(火)回復中
熱は下がった♪咳もずいぶんと減ってきた。あとは鼻だけだな^^;鼻のかみすぎでちょっと痛いんだけど(笑)連日、サッカーの話題ですが。だって、しょうがないよねぇ。4年に一度の祭典中なんだもん。ということで。昨日の新聞に高橋陽一氏のインタビューが載っていた。「翼達がW杯で優勝するまでを書く予定で・・・」だそうだ♪ほほぉ〜やっぱりな。でも、今”オリンピック出場(優勝?)”ってのを連載中だからなぁ。。。4年後あたり?(笑)まぁ、どっちにしろまだ翼くんに会えるらしいよ。うふふふ。・・・怪しい。おかしい(爆)<自分。また、熱が上がってきたんじゃないか!?
6月19日(月)気力だ。
病院に寄ろうかどうしようか、迷いつつ・・・迷ってるうちに帰宅(笑)鼻はもぎ取りたいし、熱のせいか頭がぼぉ〜〜〜っとしております^^;でも、少しずつ回復してる・・・ような気はするんだよなぁ(笑)ということで、風邪は回復中です。タブン・・・
6月18日(日)ふぃ〜;;;
疲れた;;;結局、「得点力不足」は解消されず・・・試合後ヒデが語ったように「勝てる試合を落とした」って感じでしたね。勝つのは難しいと思ってたけど、蓋を開ければ勝てる試合だった。それはスゴイ!と思うんだけどねぇ・・・残念です。なんとか勝ち点1は取れたけど、次のブラジル戦が・・・。そして、私の体力もなかなか限界寸前で^^;実のところ、ずっと発熱が続いてまして。土曜日は帰宅後、そのまま寝込んでいたのです。食欲も今ひとつでして。まぁ、なんとか試合中は持たせましたが、それなりに辛いです;;;熱もだけど、鼻も(笑)も〜ティッシュの箱が手放せませんです。。。
6月17日(土)絶対に負けられない試合が
そこにはあるっ!!・・・のだぁぁーーっ!明日だ。いよいよだ。運命の決戦@サッカーW杯だよ。まぁ〜ぶっちゃけ勝つのはすんごぉ〜〜〜〜く難しいだろうとは思います。正直、勝てないだろうなぁ。。。なんて、思っちゃったりもしてます。でも『勝って欲しいぃぃーーーっ!!』と心から願っているのも正直な気持ちです。もちろんです。そんなん言うまでもありませんです。勝てないだろうなぁ〜と思いつつも「勝って欲しい!」と思うからこそ、TVに釘付けで応援してるんですから。それは”奇跡”なのかもしれないけれど、”奇跡”は起こるんだから。今までも、何度もの”奇跡”によって勝利を掴んできたんだからっ!・・・ということで、心の底から勝利を願って応援します。・・・鼻声で^^;そうなんだよーぅ!ここにきて、すっげー体調悪くって;;;「今年の冬は風邪ひかなかったー♪」と、某嬢に自慢げにメールした途端、すんごい風邪をひきました;;;はっきりいって”寝込んでる”って言ったほうが近い感じ。最初は喉にきたんだけど、その後、発熱→鼻→咳と言う感じで。現在、その症状全部に苦しめられてるって感じです^^;まぁ、熱は下がったかな?でも、体の節々がだる〜いってか痛〜い感じです。明日の夜までには何とか治さなきゃなぁ。。。
6月16日(金)到着♪
うっふっふっふふふふふ・・・怪しい^^;注文していた「キャプテン翼(by高橋陽一)」が届きました。ホントは昨日、到着してたんだけど、留守にしてたんで受け取り出来なかったんだよねぇ。で、再配達してもらって、無事に手元に届きましたです。3冊!リアルの選手達と一緒にプレーしてたりしてるんだけど、な〜んか年齢が・・・;;;ヒデや宮本選手がいる五輪メンバーに”オーバーエイジ枠”で翼くんや若林くんが参戦したり、ヒデや宮本選手のいるA代表に”五輪メンバー”の翼くん達が参戦したり(笑)ぐちゃぐちゃやんっ!ま、いいのよー。なんか”夢のチーム”って感じで楽しめたし。そして、いつの間にか翼くんにも子どもが・・・^^;チラとしか出てなかったけど、どうも双子のようで。もちろん男の子(笑)疾風(はやて)に大舞(だいぶ)だそうだ^^;そのうち、この子ども達の活躍も見れる・・・かもしれんなぁ(笑)ま、とにかく、今は五輪優勝に向かう黄金世代の選手達を応援しましょう〜。・・・じゃないよっ!リアルのW杯で日本選手を応援しましょーっ!
6月15日(木)満腹☆
いまさらながらですが、どーも扁桃腺が腫れているようです^^;声がだんだんかすれてきた。喉が痛い;;;・・・と言いつつ、行ってきましたです。バイキング〜♪ランチとそんなにメニューは変わらないような気がしたんだけど^^;お刺身とかにぎりとかあったなぁ。それは特に無くてもいいもんなんで、私はランチに行くかなーって思いましたです。今夜は関係者の姿がチラホラ見受けられまして(笑)会いたくない人もいたんで、その方は無視・・・もとい気付かない振りで通しました^^;昨日に引き続き今日もお腹パンパンになるくらい食しちゃいまして☆・・・制服のスカートが穿けなかったらどうしよぉ・・・;;;
6月14日(水)・・・風邪?
なんだか風邪をひいてしまったようで、喉がイガイガ;;;おまけに熱っぽい・・・。体温計を引っ張り出して計ったら7度9分あった。「熱っぽい」なんてもんじゃなく、しっかり熱あるじゃん^^;ん〜ちょっとシンドイ感じかな。でも、明日の夜はお食事に行ってきます(笑)某ホテルでバイキングが始まったんだけど、今日&明日はランチ&ディナー共に「半額」だという情報を入手したんだもーん。実は今日のランチに妹と行ってきた(笑)630円で食べ放題〜♪流行の”健康志向”って感じのメニューでなかなかgood!でございました。で、半額のうちにディナーにも行きたくなって・・・友人を誘ってみたら即OK!(笑)1000円でバイキングなんで行かなきゃダメでしょー!ねぇ(笑)ということで、病をおして行ってきます!・・・じゃなくて、昼間のうちに気力で回復します(笑)
6月13日(火)C.翼
昨日の事。ネットの波をふらふら〜〜〜と漂っていたら、上のほうに気になるバナーを発見しまして。翼くん(byキャプテン翼/高橋陽一)が・・・。なんじゃろ?とクリック。・・・・え?えぇぇぇーーっ!?うっそっ!?また新しい話が連載されてたみたいね^^;すでに単行本が2巻まで発売されていた;;;全然、知らなかったよーぅ!ちょっと本屋から遠ざかってた時期があって(最近だけど/笑)。そのタイミングで発売されていたみたい・・・。日韓W杯ん時も連載されてたんで、今回も「もしかして・・・」ってチラとは思ったんだけどさぁ。探索はしてなかった^^;がーん;;;なんかショック。ということで、早速某アマゾンで発注。1,2巻と短編集ってのもあったんで、それも一緒に。今日、発送されたらしい♪うふふふ楽しみー!・・・と、その昔アニメオタクのつぶやき(笑)以上、全て仕事中の出来事でした^^;
6月12日(月)・・・
サッカーW杯。予選1試合目。もうね、なんていうかね、ねぇ、・・・うん。・・・言葉がありませんです。予選リーグで唯一勝てるかもしれない(私の予想)チームに惨敗;;;それも、負け方がねぇ。。。後半残り6分から3点も入れられちゃってっ!ってか、その前に何度もチャンスはあったのに決められなかったことが、負けた一番の原因なんだけどさ。ここにきて「決定力不足」が重ぉ〜〜〜くのしかかってくるとは;;;まぁ、なんとか引き分けてくれれば!の思いは、後半が進むにつれ「もしかして勝てるかも?」「・・・勝っちゃうかも!?」「うわー♪初戦勝利っ!?」という思いに変わってきてて・・・。それが・・・;;;これがね〜。相手がブラジルなら、もうちょっと気持ちも違ってるんだとは思うんだけどさぁ。。。オーストラリアには失礼な言い方かもしれないけれど、日本が勝てるとしたらこの初戦だけだと思ってたからねぇ。はぁ・・・「マイアミの奇跡よ再び!」・・・ってことには、ならないだろうなぁ。そんな甘くないよねぇ・・・;;;
6月10日(土)再会
久しぶりに友人たちとの飲み会でした。今回は出席率が高くって欠席者は一人だけ。でも、サプライズゲストもいたんで、なんだかいつもより多かったような(^^ゞお子ちゃま達も成長していて賑やかな集まりとなりました。お店の方には迷惑だったかもしれないけれど^^;妹とも共通の友人達なので、妹ファミリーも参加。人見知りの激しい姪っ子にとっては大変な”試練”でありました(笑)最初の一人には元気良く「こんばんはー!」と挨拶できたものの、どんどん増えていく人にすぐ固まって・・・最後には泣きそうだった^^;そんな姪っ子も最後にはすっかり慣れたようで、気付くと妹(11ヶ月)と二人で某氏の膝の上に抱っこされておった☆もちろん、記念撮影は忘れないおばちゃんです(笑)そして、「試験、通ったのーっ♪おめでとー、して!」と、強引に合格祝いまでしてもらう私(爆)・・・はしゃぎ過ぎ。お陰で帰宅後はグッタリ;;;お疲れ^^;まぁ、密かに色々と気を張っていたのでしょうがないんだけどさ。
6月9日(金)W杯
開幕しましたね。と、言ってますが開幕セレモニーもドイツ戦も観てないけど^^;時差がねぇ;;;4年前は夜TV付けると、どっかの試合をやってたけど。今回は私がTV見る時間には特番しかやってないし〜。とりあえず、日本戦は見るけど他はどうしようかなぁ。。。ちょうど私の爆睡時間と重なるんだよね〜(笑)とりあえず、足の爪をW杯仕様にしてみた(^^ゞ爪がサムライブルーに染まってます♪ホントは手の爪をやりたかったんだけど、事務職の私にはさすがに勇気がなかったのであった。しょうがないので(え?)親指(足)の爪にキラキラした日の丸もどきも付けてみた(爆)会社ではサンダルなんだけどさ〜。ストッキングの上から見てもキラキラ☆してる^^;ま、これくらいはいいっしょ?とりあえず、今んとこ誰からもチェックは入ってないから気付いてないと思うし。たぶん・・・(笑)
6月8日(木)ぐ〜るぐる
TBSの某歌番組に斎藤由貴さんが出演するってことだったんでTVのチャンネルを合わせる。アイドルの頃、好きだったんだよね〜。久しぶりーと懐かしくなって・・・。及川みっちーとユニット組んでいた(^^ゞびっくり。しかし、下手くそな口パクでしたなぁ(笑)も〜隠す気まるでなしっ!って感じ。青い衣裳が印象的で夢にまで見そう・・・なんて思ってしまった(笑)そういや、最近、私の頭の中でヘビーローテーションしてるのはNEWSの山下くんのソロ曲。テレ朝日の某歌番組にご出演の折、ちょうど見てたんだけどね。緊張からか失敗しちゃって;;;あららら^^;と思っていたら”次週出演予定”にも名を連ねてらっしゃってねぇ。なんだか気になって次の週も見ちゃったのよぅ。そしたらびっくりサプラズがあってさ〜。お陰ですんごい印象に残っちゃったのか、サビの部分が頭から離れませーん(^^ゞ気がつくと、つい振り付きで口ずさんでしまったりしている危ない人です(笑)でも、あるよねぇこういうこと。一度、なんかのキッカケで頭に残ると、しばらく取れない・・・気付くとぐ〜るぐる回ってる。ま、そのうち気付いたら他の曲に変わってるでしょ。
6月6日(火)つい・・・
今クールのドラマ。気がつけば6月で。ラストに向かって進むのみっ!って段階にきてます。今クールで見てるのは「トップキャスター」と「アテンションプリーズ」。あ、あと大河の「功名が辻」か。イマイチ面白さに欠けるって言うか、そんな感じでのめり込めなくってねぇ。これは、どうもハズシタなぁ;;;と思っていましたが、ウッカリ「アテンションプリーズ」で泣いている私がいました(^^ゞ主役の上戸彩ちゃんよりも三神教官役の真矢さんがステキです〜。そういや大河は来週いよいよ本能寺です。これで、気持ち悪い舘信長を見なくて済むのかと思うと正直、ほっとしますです^^;あれってさ〜あの解釈もありだとは思うけどさ〜。でも、どうよっ!?って言いたい。一種の怪しいカルト(ひえっ;;;”かると”で変換したら”カル=モルと”ってでた(笑)あ〜ビックリした。なんで、私はこんな変な単語登録してんだ!?”カル=モル”って某長編小説の登場人物の名前なんだよね)集団みたいな感じになっちゃうじゃんか、舘信長一人のせいで。日本は怪しい教祖様のお陰で統一されたのか!?って気分よね。まぁ、ある意味そうでなければ成し得なかったのかもしれんけどさぁ。でも、あんな信長はイヤだぁーーーっ!と思う、役所信長が忘れられない私です(笑)
6月4日(日)マルタ戦@サッカー
う〜〜〜〜ん^^;大黒よ、シュートできてもゴール出来なければ意味がないのだよ。。。全く、ストレスのたまる試合でしたなぁ。せっかくドイツ戦で良い感じー♪だったのにねぇ(-_-;)そして、一番私が絶叫したのはCMでありました(笑)KIRINのCM見たっ!?ちょっと前まで99の岡村くんが音楽に合わせて踊っていたヤツ!ハーフタイムでそのCMが流れた瞬間硬直。「つ、つ、翼くんっ!!!!」・・・知らなかった。昨日まで知らなかったのよーぅ!ひゃぁぁ〜〜〜〜☆%&*@と声にならない雄たけびを上げました。無意識にビデオの録画ボタンを押そうとした、その昔アニメオタクだったワタクシです(笑)あ〜ビックリしたよ。嬉しかったよ♪W杯の間中、あのCMが見れるのかと思うとうれちい(*^_^*)そんな気分をぶち壊したのは小野選手が交代で入った時。コメントが「サッカーの申し子」とついていた。おいおいTBSさん(-_-;)それは、どうよ?キャプつばファンなら馴染みの深いこの言葉。どうですか?たしかに小野選手は上手いとは思うけど、けどねぇ^^;「サッカーの申し子」っていうのは、どうよ?と、彼にそこまでのカリスマ性は感じない私の意見でした。4年後はどうかわかんないけどさ。
6月3日(土)むむむ
なんかまだ信じられず^^;合格した事を会社に報告しなきゃいけないんだが・・・。いや、義務はないけどタブン。試験代も参考書代もテキスト代も自分で出したし。受験は会社には内緒だったし(笑)ただ、官公庁への提出書類に記載される内容が・・・。虚偽の報告で公文書偽造とかなる?・・・まさかね(笑)でも、2級→1級なんで嘘は嘘だしなぁ〜^^;本当に報告していいのかドキドキ(爆)ほんとにホントに合格なんだよねぇ!?こんなに自信のない私って自分でも初めてだよ。うん。
6月2日(金)う、うっそぉーっ!?
叫びました。もぉ〜思わず叫んじゃいました(笑)だって、だって、だってー!信じられん(>_<)いや、全く青天の霹靂だよ、奇跡だよ、これは!・・・えー興奮☆しちゃいましたが(笑)あのですね。なんとですねっ!・・・くどいっ(笑)あ〜、3月に受けた資格試験。合格してましたぁあぁぁぁぁぁぁ−−−−−っ!!!!!うっわ、マジびっくり!・・・ってか、今だに信じられ無くって半信半疑なんだけども^^;何かの手違いで”合格取り消し”とかならないよねぇ?な〜んて不安を拭えなかったり・・・。届いた合格証書を眺めながら、びみょーな気持ちです(笑)嬉しいんだけど、ホントにっ!?って感じです。正直なとこ。だって、絶対に合格点に届いてなかったんだもん。自己採点では。配点が違ったのか、今年は合格点が下がったのか・・・。何にしろ”運”が良かったとしか言い様がないんだけど。それにしても、あのがっつりどっぷり凹んだ日々・・・返して欲しひ(笑)