Diary
9月30日(土)休前日
昨夜、叫びまくっていた訳でもないのに声が嗄れてるってどうよ(笑)喋り倒したのがバレバレです;;;ま〜それだけ楽しかったてことで。ボチボチっと仕事。みんながなかなか外出してくれず、事務所で一人っきりになれたのは昼過ぎだった;;;とりあえず、待ってましたと電話に噛付き。・・・なんとか勤めを果たす♪・・・ほっとする間もなく、帰社してきやがった☆うっわーぎりぎりセーフだったんだぁ;;;と、改めて緊張(笑)その後は、ますますだらだらぁ〜っと仕事。ちょうど、ぽっかり暇になってしまって。書類の整理をしつつ時間を潰す。土曜日なんで電話もこないし。いつものように定時で帰宅。昨夜のTV番組を見つつ爆笑。ちょいと読書。声の調子がイマイチ。これは嗄れてるんじゃなくって、風邪なのか?と思いつつ、喉飴とオトモダチしていた一日でした。
9月29日(金)ふ。
朝は頭痛でイマイチな体調だったんだけども。時間が経つにつれて復活していきましたです(笑)夜のお出掛けのせいなのか・・・ゲンキンな^^;ということで、夕方には「飲んでもOKかもぉ〜♪」な感じに。ま〜でもね。明日も仕事だし、ってことでアルコールは自粛。楽しく飲めるメンツだったのに、残念;;;予想してたよりも早めに行けたんで、最初から参加出来たみたいな感じだったし。お久しぶり〜〜!な方や、そうじゃない方も入り乱れての楽しい時間を過ごせました。今回は老後の話やなんかで盛り上がってしまったような^^;・・・どんな会話じゃ(-_-;)飲めないので、食べる事に集中(笑)食べまくり&いつものように、喋り倒してしまいました^^;帰る頃には声がかすれていた(笑)楽しかったんで良し。次は忘年会かな。。。次回は飲むぞーっ!と、ここで宣言(笑)
毎朝、ネットの波を漂うのが日課なんだけども。いきなり行きつけの場所に行けなくなっていた;;;先日も別口でイキナリ失踪されたて驚いたんだけども。ネットではこんなことがままある。一抹の寂しさを感じつつ、そんな潔さを羨ましく思う自分がいる。ま、その気になったら向こうからリアクションがあるでしょう。来るもの拒まず去るもの追わず(ほとんどは。来るもの拒絶はたまにあるんで/笑)私も一度、スパッと失踪してみたひ。たぶん、私には無理だと思うけども^^;
9月28日(木)発熱
健康診断で気疲れしたのか(笑)、姪っ子の風邪がうつったのか、昨日から発熱。撃沈;;;ま〜そこまで高熱にはならずにすんだんだけど、やっぱりキツイのはキツイ。。。せっかくの休みなのに、岩盤浴にも行かず、ぐったり〜〜〜してましたです。むー。熱は下がってきたものの、どうもシンドイって感じ。明日は夜のお出掛けなのになぁ。。。久しぶりの再会もあるのになぁ。。。お子ちゃま達もくるから、欠席した方がいいのかな。。。と悩み中なのですが^^;まぁ、明日の体調次第かな。どっちにしろ、大遅刻なので車で向かう予定。ということで、最初からアルコールは摂取しないつもりなんだけども;;;せっかくなんだけどなぁ・・・。もー!どうしてこういう時に限って(-_-;)
9月26日(火)健康診断
年に一度の健康診断でした。一年ぶりの採血、一年ぶりの視力検査、一年ぶりのバリウム・・・。痛いし、いいかげんだし、下剤が効きすぎっ!って感じでした(笑)視力検査なんてさー!両目とも1.5なんだよ!コンタクトを作る時に、1.0で作ってあるのに、それはあんまりでしょう;;;って感じよね。だいたいさ〜「う〜〜〜ん、左!」「え?左ですか?よく見て!」「・・・え?あ〜〜〜〜じゃぁ、上!」「はい。1.5です」って、どうよ(笑)私も私だけ、検査員さんも検査員って感じだよ^^;とりあえず、第一関門通過!あとは婦人科検診の結果待ちです。
9月24日(日)こ、腰がぁ〜;;;
痛いです。。。ほぼ一日中、同じ姿勢で過ごしたからなぁ〜^^;ということで、コトー先生にくぎ付けでした(笑)・・・がっ!!何故か最終回が見当たらず;;;大捜索したのに、どーしてもどーしても見つからなーいっ!実はチョット前に、見たんだよね。「あれ?こんなとこに入ってるよ」と思ったんだよね、その時も。で、ついウッカリ見ちゃって〜母も、それも記憶してたらしく「この前、見てたのは・・・」「ねぇ、でしょぉ!なんでー!?」^^;で、結局のところ見つからずじまい(>_<)しょうがないので、その後のスペシャルを見てしまった。。。スペシャルで最終回の見たいところは、ほとんど見れたんだけどねー;;;う〜〜〜どこにいったんだろう・・・気になる。せっかくDVDにダビングしてんのに・・・だから、早くダビングすればよかったんだよねぇー;;;
9月23日(土)振り返ると・・・
来週、年に1度の健康診断があるんだけど。問診票に記入してたら、「前回はいつ?」みたいな項目があってさ〜。数年前のことだったんで、もちろんうろ覚え状態で^^;始めて、この日記が役に立った〜♪って感じでした。いや、すごいすごい!と自分を誉めてみたり(笑)久しぶりに読み返すと・・・変わらない自分がいて;;;成長してないというか、何と言うか・・・ねぇ^^;喚いてる事は一緒だし、あいかわらずダラダラまったり〜な日々を送ってるし(-_-;)自分の日記を読みながら凹むってどうよ?な気分なんだけども。バカな私(笑)そして、コトー先生。案の定、夜はコトー先生にはまってしまって^^;今日も涙ぐみながら見ましたです。・・・読書が進みません;;;明日も一日、見てそうな気がする。。。
9月22日(金)復活
ドラマ「Dr.コトー診療所」が10月から復活です♪待ちわびていたんでとっても嬉しい!朝から記者会見の模様が放映されて気分が乗ってきました(笑)そんな訳で、1作目が恋しくなってついついビデオを見てしまいました^^;どうせなら、ってことでDVDにダビングしながら。何度も見てるのに泣ける;;;見始めたのが遅かったんで2話までしか見てないんだけども。この週末に全部、見ちゃいそうだな。。。
9月21日(木)たまには真面目に
まったりと仕事。事務所の半分は休みで、出勤者も研修会に出席したりでほとんど一人きりで過ごしました♪仕事はそれなりにあったんだけども、やる気がイマイチで(笑)まぁ、ボチボチっとこなしましたです。あ〜これくらいのペースはいいなぁ・・・と思いつつ、こんな状態が3日、1週間、1ヶ月・・・と続くときぃぃ(>_<)となりそうな気もする(笑)”頭まっきる”寸前くらいが一番いいんだけどなぁ。私の性格的に。まったり〜しすぎると不安になる。バタバタして頭フル回転させて働いて頃が懐かしひ。。。どうも脳みその半分は死んでるんじゃないか?と思う今日この頃^^;やっぱ、真面目に・・・・でもするかいなぁ、なんても思っちゃったり。ネットでちょいと情報収集。世の中、そんなに甘くありません。当然だけどさ;;;ま、とにかく「キチンと生きよう!」が今の私のテーマです。とりあえず、あと3年くらいはそれをモットーに頑張ろうと思ふ。。。3年かい!?(笑)
9月20日(水)嘘泣き
休み。なんだけども、姪っ子が昨日から高熱を発してダウン。うちで預かることに。あやぁ〜;;;と思っていたんだけども。病院に迎えに行った母から「点滴受けてるから帰りは遅くなる」と連絡。今のうちじゃー!と図書館へ。うっきゃぁぁぁぁっ♪待ちに待ったアノ本を入手っ!!うけけけけ(*^_^*)と思いながら、寄り道せずに帰宅。読みながら姪っ子の帰宅を待つも帰ってこない。。。大丈夫なのか?と不安を憶えつつ、とりあえず岩盤浴へ。帰ろうとすると母から”長ぁ〜〜〜いお買い物リスト”のメールが(^^ゞスーパーへ寄って帰宅。心配した姪っ子は風邪らしいが、ま〜大丈夫そうでほっ♪・・・がっ!当たり前だけどもご機嫌がイマイチで、母にべっとり引っ付いて私には抱かれない;;;母にお客さんがあって、強引に引き剥がすと「ぃたーい!ぃたぁーーいっ!」と嘘泣き(笑)こりゃぁ〜〜〜何が痛いんじゃぁーーーっ!突っ込みつつ爆笑。いや、お子ちゃまのそういうずる賢い所は真似できんなーと感心しましたです。私も嘘泣きの練習でもして同情買おうかな。。。と思ったり^^;・・・嘘です。そんなことは出来ませんです、ハイ。出来ればいいなーとは思ったりもするけどね。。。
9月18日(月)ボチボチと
世間では3連休ですが、当然のようにお仕事。台風一過で暇な予定が、それなりに忙しい一日となりました。台風の方は、風も吹いたは吹いたもののそこまで酷くは無かったんでほっ♪でも、各地で大きな被害が出てるみたいですねぇ・・・。みなさんは大丈夫でしたか?
9月16日(土)たいふーん
近づいております。ちゃくちゃくと近づいておりますですよー;;;明日の昼〜接近だよ。暴風域だよ、きっと^^;ま〜びみょーなところではあるけれど、勢力が増してるからねぇ。なんで、ここにきて増すんだ!?という感じだけれどもね。それでも、直撃は免れそうではあるかな・・・暴風域に入っちゃうんだから、あんまり変わらないけどね。さてさて。連夜のシンクロ観戦ですっかり読書スピードが落ちております^^;図書館の返却期限を考えると、ちょいとヤバソウな感じ。分厚いのが2冊残ってるよぅ。明日は読書に専念しなきゃね^^;
9月15日(金)それなりに
仕事のほうは、2連休明けということでま〜それなりの忙しさ。気分転換しつつボチボチとこなしました。・・・それよりもっ!出社した途端、イヤな事実を知る。「今日、夕方5時半から全社員で会議」だとぉぅ!?私の終業時間は5時までじゃーっ!いきなり言うなーっ!ムキムキ(怒)で、会議。各部長がもっともらしいことを淡々と述べて10分くらいで終了。・・・私のいる意味は?まったく。そんなこったろうとは思ったけどさー(-_-;)そして、涼しくなってきたら季節のモノがやってきてますよ;;;最初の予報だと、うま〜〜くかする程度だったはずなのに・・・。なんだか、しっかり軌道修正して向かってきてるじゃないですか!?それも勢力増してないか!?あ〜ぁ;;;もーヤダよー;;;頼むよー。それ以上、こっちにずれてこないでねぇぇぇぇ(祈)
9月14日(木)ダラダラと(笑)
あーあははは^^;すんごぉーーーーく充実してない一日でした(笑)朝はちゃんと目覚めたものの睡魔に襲われ;;;午前中はほとんど寝てましたな^^;午後からは懐かしのビデオ鑑賞。主目的じゃなかったのに「観たいなー」と思っていたものも観れて嬉しかったぁ♪合間で読書。が!読書は進まず;;;そうこうしてたら一日が終わっちゃいました^^;
9月13日(水)淡々と
今日明日で2連休。今日は平日の日課をこなしました。銀行行って郵便局行って図書館へ。岩盤浴には行かず帰宅。懐かしい映像に噛付き、ちょいと昼寝して、読書して終了〜(笑)まぁ、そんなもんです。明日も似たような一日になりそうです。
9月11日(月)久しぶり^^;
あらら。なんだか放置気味だったみたいで^^;ま、あいかわらずボチボチやっておりますです。読書は進んでおります(笑)・・・う;;;うーん。以上っ!(笑)だってー、なんか何もないんだもーん(笑)あ、大量のブツが届いて、懐かしい・・・というか、リアルタイムで知らなかった映像を見ましたです。このままスッカリはまりそうな勢いです。月9ドラマもすっ飛ばして見ましたです^^;このままの調子で頑張ります!・・・誰に向かって言ってるのやら(笑)明日一日頑張れば連休!2日間とも引篭もりの予定。とりあえず、あと一日がんばろ−!・・・イマイチ、訳のわからん日記になってしまった^^;
9月7日(木)リハーサル
明日、大きなイベントがあります。あ、もちろん会社で。で!今日はリハーサルだった。17時から(-_-;)あたしの勤務時間は17時までなんですけどぉっ!?この時点で不機嫌。で、リハの内容は・・・。ビンゴゲームをやるんだけど、その景品並べ。打ち合わせ2分。合計2時間!!!!ムカムカ(怒)くだらーん。ホントにくだらーんっ!わざわざ”リハ”ってやった意味があるのか?ということで、明日はイベント本番。関係ないのに受け付け要員で狩り出される私;;;知らない人と同じテーブルに座らされ、食事は出来ない(前回、食事した人が怒られたらしい。フザケルナ(-_-;))し。どうやって時間を潰せばいいんでしょうねぇ。。。はぁ〜。
9月6日(水)やった\(^o^)/
ふっふっふっふ。あやしい(笑)だってねー!今日で無事に歯医者が終了しましたぁ♪7月中旬から毎週通って2ヶ月!「虫歯は無い」って言われたのに2ヶ月も歯医者に通う事になろうろは・・・;;;まぁ、虫歯がなかっただけ良かったんだけど、虫歯とそう変わらない感じだったもんね;;;まぁ、何はともあれ無事に歯医者通いも終了したんで良し!そして、日本中で喜びを分かち合う日になりましたね。ま、色々と思うことはあるけれど、新しい命の誕生は嬉しい事です。あの年齢での出産、それも帝王切開。立場も立場だしさ〜。プレッシャーも凄かっただろうと思うし。同じ女性として、その勇気にはそんけー。私には出来ん;;;無事のご出産、本当におめでとうございます。
9月5日(火)ふー。
「あと一日!」を合言葉に頑張りましたです。7連続出勤の最終日。さすがにお疲れ気味でして。何をするにもダラダラ〜という感じでした。仕事にも意欲がわかず(いつもだけど/笑)、でも明日は休みだからこなさなきゃいけないことは沢山会って。ちょっと気分転換・・・も、イマイチやる気がぁぁ;;;という感じで。うー。明日のお休みはやることが山積みだし。一日休んだら、会社行事に振り回されそうな予感がするし。金曜の夜にちょっと大きなイベントがあってさ〜。私も関係ないのに狩り出され(-_-;)何故、私まで!?って感じなんだけれども。はぁ〜憂鬱。・・・あ、週末に夜のお出かけもあるんだった、そういや。はぁ〜体力持つかなぁ^^;ちょっと心配になってきたぞ。
9月4日(月)普通の日
むーん。とりたてて何にもない日でした。おしまい。・・・え〜と(笑)そうですねぇ。あ、会社に新入社員が入った模様。”模様”ってとこがアレだけども。別な事務所のほうに入ってるんで知らないんだもん。で、今朝の朝礼で顔を拝めるかとおもいきや、社長の「明日の会議(月に1回、全社員出席の会議がある)で紹介します・・・」のひと言で拝めず^^;気配だけは感じたけどさ。あ、苗字も分かったけど(笑)ま、明日の楽しみってことで。あ!そうそう。ようやっと、夏の旅から持ち帰ったDVDを鑑賞!いやぁ〜面白かったっ!!手を叩いて大喜びしましたです。お陰で読書は進まず;;;・・・そんな一日でした。
9月2日(土)現実逃避
今日・明日はイベントの日だったので、事務所でひとりお留守番。ちょうど仕事のほうも一段落したとこだったんで、ついつい溜まってたことを片付け。仕事じゃなくて私事を(笑)午前中は懸案事項(笑)だった夏の旅の事後処理^^;午後からは秋の旅の手配を。たまには本当に”旅”気分を味わいたいと、ちょっと無謀な計画を思いついてしまって。。。実現可能かどうかは二の次で手配^^;むー。”予定は未定”って言うからいっかー!・・・いや、よくない^^;まぁ、とりあえず手配だけでもしとかないとね。明日は何をしよっかなー。いや、仕事しなさいね>じぶん。