Diary

6月30日(土)いよいよ。
今日で6月も終わり。2007年が半分、過ぎてしまいました。どうしましょう。この半年、何をしていたかと言えば・・・。本を読みまくった!これしかないですねぇ^^;今年は、近年にない本の当たり年でして。まぁ、ブログ開設が一番の要因だとは思うんだけどねぇ。うっわーおっもしろぉーーいっ!!と、夢中になって読んでしまった本が山盛り。今から、今年度の「BEST10」をどう選ぼう?順番を付けられるのか!?と不安が膨らむばかりです^^;嬉しい悲鳴なんだけどねぇ・・・。本ばかりじゃなく、他の事にも目を向けよう。。。

6月29日(金)はっふぅ〜。
手持ち無沙汰で〜とか言ってる場合じゃないよっ!ということで、昨夜は珍しく夜にPCの灯を入れて「document」の更新作業を必死でやりました^^;と、とりあえず、なんとか追いついたって感じですが・・・。出版社名が入ってないんだけどね;;;これからは、その都度ちゃんと更新するようにしなきゃ!と思っています。まぁ、自業自得な部分も多くって、読書ブログだけじゃ飽き足らず「雑記@本」用のブログ(Bookwormにリンク貼ってありますよー)まで開設しちゃったんで^^;あっちもこっちもとお覗いたり更新したりと、なかなか・・・ごちゃごちゃです(笑)

6月28日(木)だらだらっと。
最近、夜が手持ち無沙汰。いや、することはあるんだけど・・・。まだまだ大量のVHSテープが控えていたりもするし。DVDへの編集も、ちょっと前に怒涛のイキオイでやってたらちょっと飽き・・・もとい、休憩がしたくなってきたんだよね(笑)で、読書くらいしかすることがない。TVもあんまり観ないほうなんで・・・。なんたって、ビリー隊長を知らなかった私ですから^^;会社で「ビリーが来日だって!」と言われ、「・・・ビリーって誰ですかぁ〜?」と真面目に聞き返した私。その場のみんなに、すっごく驚かれたのは言うまでもありまっせーん。だって、本当に知らなかったんだもーん。今はもちろん知ってますよ。連日、ニュースでもやってたしさぁ。入隊しちゃおうかとも思ったけど、5分くらいで筋肉痛で倒れそうなんでやめた(笑)ということで、その日の本を読み終わると寝るしかない、って感じでして^^;やっぱ、そろそろ何か始めようかなぁ。。。

6月27日(水)梅雨
しっかりと梅雨らしく、朝から雨ぇ〜〜〜。今日は一日、のんべんだらり〜〜〜んと過ごすかな、と思っていたら、雨が上がってきて・・・。午後からは晴れておりました。誰かからか、ちゃんと行動せんかい!と叱られた気分(笑)でも、すっかり出かける気力は無くしてたんで、岩盤浴にだけ行ってきた。今日は何故だかすんごい汗をかいちゃった。気温とか湿度のせいかなぁ?ま、汗をかくと何だか”健康だっ!!”って気分になるからいいけど。ちょっと嬉しい、単純な私。帰宅後、掃除して夕食の準備して読書のハズがワイドショー見ながら寝てたり^^;岩盤浴の後って、眠くなるんだよね〜(笑)爆睡前のうとうとで我に帰ったんで1時間程の仮眠で起き上がったけど。エライよ、自分!(笑)その後は予定通り行動して、夜は「バンビ〜ノ」最終回。ずぅーーーっと観てて今更だけどさ。これ、実はイマイチでした^^;;;

6月26日(火)まだ痛い
足の甲が筋肉痛で、歩くたびに痛いのーっ!たぶん、坂道をえっちらおっちら登って、小走りに駆け下りたからだろうとは思うんだけどね。何で”甲”が筋肉痛なんだよぉぅ!と自分で自分に突っ込みを入れつつ笑ってしまいます。今朝はすんごい大雨でして。車のワイパーが効かないくらいで、運転しててちょっとドキドキ。会社に着いてもしばらく小降りになるまで車から出られませんでした。がっ!午後から晴れ〜〜。なんなんだ。すっごい変な天気です^^;明日も雨らしい。お休みは家で大人しくしておこう。雨が酷いようなら、習慣?の岩盤浴も欠席ですなぁ。あ〜ちょっとお買い物に行きたかったんだけどなぁ。BDに貰った「美尻クッション」(笑)のカバー。会社で使おうと思ったんだけど「洗濯はできません」って書いてあるからさ〜。カバー買ってからにしようと思って。・・・そういや「美尻」ってなんて読めばいいの?「びしり」?(笑)

6月25日(月)筋肉痛
昨日の旅でちょっと足に負担をかけたんで、今朝から筋肉痛;;;ちょっと早歩き&小走りしただけで(サンダルでだったけど)、こんなにどこかもかしこも痛いなんてーーっ^^;会社で椅子に座るたびに、しゃがみ込む度に「よいっしょ」って掛け声が無意識にでちゃったり〜(笑)無理は出来ないお歳になっちゃったことを実感。。。(笑)

6月24日(日)ありがとう。
メッセージやらプレゼントやら、いろいろありがとーっ!!両手広げたよりも大きな「ありがとう」をみんなに。。。

6月22日(金)・・・?
よくわからん郵便物が届いていた。・・・なに?どういうこと?イキナリこんなことをされても、私の理解の範囲を超えてます。どう対応すればいいのか暫し悩んで・・・部屋の隅へ鎮座させる。とりあえず、とりあえず・・・^^;うーん。ちょっと困った。
明日する事。駅から目的地までのルート確認(絶対に!)。明後日の天気予報を調べてじっくり吟味。で、予定変更も視野に入れて列車の時間と宿の検索。大雨が降ると列車が徐行運転になるんだよねぇ・・・;;;明日の夜をドタキャンしたらヒンシュクだよなぁ^^;;;でもなぁ、明後日行けないってのは避けたいんだよなぁ・・・。

6月21日(木)ちょっと奥さんっ!ご存知?
と、おばちゃんみたいですが(笑)いや、でもビックリしたんだよー!週末にちょいと遠出をするんで、列車の切符を予約したのね。ネットで。そしたら、「もっとお安くなります。電話を・・・」ってメールが届いてさ〜。電話したら、駅の窓口でしか買えないけど、予約したのより4千円くらい安くなるっていうじゃないですか!そんなん、もちろん駅に買いに行くわっ!!とそっこーキャンセルしましたよ。で、その安くなるって言うのがね。先週からだったらしいんだけど、「ゲキ☆ヤス土日切符」だっけね、なんかそんな名前のやつでね。今週末と来週は土日の二日間、JR九州内の列車(特急・九州新幹線(自由席)含む)乗り放題1万円なんだってさぁーーーっ!!指定席にするなら指定料金を払えばOK!奥さん!旅行するなら、今週末か来週末が狙い目よっ!(笑)お天気はちょいと心配だけどね^^;でも、二日間1万円乗り放題ってのは安いなぁ・・・。この機会に九州新幹線初乗車なんていかがなもんでしょ?

6月20日(水)探し物は何ですか〜?
見つけ難い物ですか〜?ということで、お休みの本日は部屋の中を大捜索。・・・見つからない;;;うーん;;;見つけ難いものなんだよな・・・。この前、ゴミと一緒にうっかり捨てちゃったかなぁ(-_-;)そんなハズはないんだけどなぁ。でも、ないんだよなぁ。がーーーーん;;;とショックを受けた後、岩盤浴に行ってきました(笑)汗をいっぱいかいてスッキリ。午後からは昼寝と読書(笑)ま、いつもの休日。

6月18日(月)月に一度の
「社員研修会」の日。講師は全員が持ち回りでやるんだと。今、巡回1回目なんで課長クラスが講師。研修会をやるのに反対はないけど(業務時間内にやって欲しいと思うけど。サービス残業だからね;;;)、講師を社員で持ち回りってどうなんだろう?と思う。講師ってそんなに簡単なもんじゃないと思うけどねぇ・・・。テーマも各自で決めるんだと。でも、社長からクレームが入って急遽、変更ってのもあったんだよね。・・・じゃぁ、最初からあんたが決めれば?と悪態の一つも言いたくなるわなぁ。なんというかね、そういう中途半端なところが、どうにもこうにも・・・(-_-;)社内研修会とはいえ、研修会には変わりないわけで。ステップを上がりたいなら、それなりの準備とか諸々あると思うんだよね。やればいいってもんじゃない。質ってのが大事だと思うんだけどな。やっただけで満足してるのを見て内心で・・・なワタシって意地悪かな、やっぱ。性格悪いねぇ^^;

6月17日(日)気分。
なんだかね〜、フトそういう気分になっちゃったんだよね。ということで、朝から台所でがさごそ。昼から「居酒屋すずな」開店〜(爆)大量のおつまみ(どれも簡単なものばっかだったけど^^;)作って、おにぎり&大根と豆腐のお味噌汁まで準備して、おまけにデザートのケーキ&アイスまで買ってきて・・・昼から酒盛りでした★飲みながら「ナルニア国物語 第一章」のDVD鑑賞。・・・アルコールの勢いも手伝って号泣^^;;;やっぱ名作は名作だーっ!!と叫ぶ(笑)飲みすぎて夕方〜夜は撃沈★・・・なんとも〜;;;な休日。

6月16日(土)思い立って
夜、大量のポテトサラダを作る私^^;明日、妹にもお裾分けしよう。

6月15日(金)パズーが
トランペットを吹く、朝のシーンが好き♪ということで、「ラピュタ」を観ちゃいました^^;トランペットのシーンだけ観ようと思ってたんだけどねぇ;;;そこを観ちゃうと、つい最後まで観ちゃうんだよね。・・・観たい!と思ったらいつでも観れるんだけどね、ビデオを持ってるから(笑)

6月14日(木)ぽっかりと。
暇な一日でした♪お〜久々のの〜んびりだぁぁ☆と嬉しくなりました。まぁ、堪っていた雑用に忙殺されたんだけどね^^;;;あとですね。悩みましたが、やっぱり今月末にちょっくら日帰りの旅に出ることにしましたです。こんな機会は滅多に無いだろうし、これを逃したら次がいつになるのかわかんないからね。ということで。

6月13日(水)スッキリ
雨〜;;;休みの日に限って雨だよぉぉっ!きぃーーっ(>_<)となりながらもお出掛け。髪を切ってきました。夏仕様。スッキリ〜です。コンビニによって、通販で購入した本を引き取り。うふふふふふ(*^_^*)と自然と口元が綻ぶ。すぐにでも読みたかったんだけど、その前に岩盤浴へ。帰宅後、万全の体制で本と対峙(笑)うっひょひょひょーと照れ笑いしながら、うぅぅーー;;;と号泣。忙しいよ(笑)読了後、すぐさま再読しちゃったり^^;;;夜はTVドラマ「バンビ〜ノ」。まぁ、それなりに充実していた休日でした。

6月11日(月)忙しいぞ。
比較的、のんびりした一日。・・・と、朝は思ってたんだけどねぇ;;;お昼が近くなるにつれてドタバタとお仕事が舞い込んできました^^;ふぃ〜。なんだか、ちょっとゆっくり考え事もできませんよ。・・・仕事中に考え事なんかすんなっ!って感じですけどね(笑)ま〜色々と考えるべきことがあるわけですよ。今月末にちょいと日帰り旅にでようか、とか。いや、それはあまりにも無謀では、とか。でも、日帰りできるしこれ逃したら次はいつになるかわからないよな、とか。やっぱ大掃除せねば、とか。あ〜あの懸案事項はどうしようか、とか。そろそろ返金の期間だけど無事に取れてるといいな、とか。あ、とりあえず夏の旅の予約だけでもしとかないかんかな、とか。髪切りにはいつ行こうか、とか。本屋にはいつ行こうか、とか。・・・まぁ、いろいろ(笑)いろいろありますが、お仕事に追いかけられてなかなか考えられません。結論を出せませーん;;;

6月10日(日)とりあえず
「大掃除をするべ!」と思っていたんだけど、午前中は姪っ子が遊びに来たんでお相手しておりまして。でも、さすがに人の住める部屋じゃないよっ!という、すんごい有様だったんで掃除はしました。な〜んか、久しぶりに掃除機をかけたような・・・^^;;;通販のカタログや保険会社のDMを大量に処分し、本をひとまとめにして、雑誌を処分・・・しようとして、ついウッカリですねページをぱらりと、めくってしまい。・・・そのまま読書体勢に入っちゃって、何度めかの再読だったのにグスグスうるうる〜(T_T)してしまったバカな私を笑ってくださいぃぃ;;;え〜ちなみに「ファイターパイロットの君」(有川浩)ですが。そんでもって、もう1冊の雑誌は、もりみー特集。そういや、短編が載ってたな〜と、これまた読書(笑)・・・こうして、私の掃除はなかなか進まないのである^^;あ、でも、一応ちゃんと人の住める部屋にはなりましたよ。当たり前だけど(笑)

6月9日(土)ほぁ〜♪
堪りかねて、マッサージに行ってきました!いつものように「すっごい凝ってますねーっ!」と驚かれた。「いつも言われるんじゃないですかっ!?」とまで言われた。おっしゃる通りです、はい。肩と首を重点的に揉み解してもらいました。まぁ、さすがに「肩こりすーーーっきり解消っ!」ってことには、ならなかったけどさ^^;でも、随分と肩が軽ぅ〜〜〜くなりましした。気持ち良かったぁぁぁっ。はふー。よく考えたらね、たしかに5月は仕事が珍しく(笑)忙しくって、ずっとPCにへばり付いてたもんなぁ、と。それが、どっぷりキタんだろうね;;;これは、定期的に通ったほうがいいのかな・・・と思いつつ、回数券は買わなかった^^;うーん。買ったほうが良かったかなぁ。。。

6月8日(金)会議週間
今日で会議週間も終了。今週最後の会議がありまして。勤務時間は17時までだっていうのに、毎週金曜日にある17時から始まる会議終了後に、その会議がありまして。あ、毎週金曜日の会議には私は出席しなくていいのね。だいたい、30分くらいで終わる会議なんで、ま〜17時半を目安に待っていたら・・・待てど暮らせど終わらないっ!!「今日は遅いねー」と他の女性社員と文句垂れながら待ってたよ。あ、シュークリームを貰ったんで、それを食べながらだったんだけど(笑)結局、始まったのは18時っ!で、会議終了18時10分。きぃぃーーーっ(>_<)って、言っていいでしょっ!?だったら、こっちを先にやれぇぇっ!!と思うよねぇ;;;段取り悪いと言うか、融通利かせろ!って感じ。。。うちの会社って、一事が万事そんな感じなんだよね;;;なんとかならんのか・・・。

6月7日(木)原因解明
体調不良の原因はどうもね、どうも・・・その・・・肩こりのよう^^;会社に着いて、しばらく色々とコナシテいるうちに気付いた。頭の芯の鈍痛は続いてて。おまけに、なんだか吐きそう・・・とまではいかないけど、そんな感じだわー。首のあたりがどうも重いというか何と言うか・・・ってところで、気付く。あ、もしや肩こり?・・・気付くの遅すぎ;;;そんな訳で、とにかくストレッチもどきに肩もみもみもみもみ・・・。マッサージに行こうかな、と思いつつ、帰宅(笑)行けよっ!!って感じなんだけどさ。お風呂にたぷ〜〜〜〜〜っと浸かって、肩や首をもみもみもみもみ・・・。ストレッチもどきにせいをだし・・・。まぁ、なんとかいつもの肩こりレベルに落ち着いたような・・・そんな感じです。近いうちにマッサージに行こう。本当に。

6月6日(水)体調不良・・・?
お休み。そろそろ髪を切らねばっ!と思い立って、予約も入れずに美容室へ行った。・・・ら、「午後からしか無理;;;」って言われちゃって・・・。ま、予約してない私が悪いんでしょうがないけどさ。午後から外出する気力があるかどうか不安だったんで、「又、電話しまーす」と退出。結局、気合を削がれてしまって切ってない^^;もぅ、爆発してんですけどぉぉぉ;;;次の休みには絶対に切りに行こう!ってか、会社のお隣が美容室なんだよね。そっちに行っちゃおうかなぁ・・・とも思ってみたり。その後、図書館へ。今月は「蔵書整理」の月なんで、貸し出し期間がいつもの違う。いきなり「返却日は30日です」とか言われて、固まる。げ;;;そ、そうなのかー;;;ま、積読本が「読め読め」五月蝿いから、そっちを片付けるいい機会だな(笑)・・・ってか、借りてる本を先に読まねば。夕方。なんだか喉が渇いてたからだろうけど、何を思ったか冷蔵庫の缶ビールを一気のみ。・・・頭痛に襲われ^^;;;缶ビール1缶でどうしたんだ?なんなんだー!?なんだか、ちょっと体調不良らしい。。。

6月4日(月)会議三昧
甘かった^^;やっとゆっくり出来ると思ってたんだけど、やっぱりなんだか忙しい。切れ間無く仕事が舞い込んでくるって感じです。ふー。そして、今日は月に一度の会議。その会議の席で、会社の新体制発表!の予定だったんだけどねぇ。朝礼で社長が一言。「今日は日が悪いので・・・。明日が日がいいので、明日、臨時会議を開きます。明日も集まってください」・・・ぬわぁにぃぃーーーーっ!?じゃぁ、今日の会議も明日にずらせっ!!と、心で叫んだのは私だけじゃなかったみたい(笑)朝礼後、ブーイングの嵐でした。「みんな知ってるんだから、日がいいも悪いも無いっ!」ということでして。もったいぶられても、もうみんな知ってるんだけどねぇ。まぁ、仏滅よりも大安にしたかったんだろうね;;;あんま、意味ないようば気がしないでもないんだけどさ(笑)ということで、明日も会議。ちなみに今週は金曜日にも別な会議が入ってまして。一週間に3回も会議だと。・・・残業代くれっ!!(怒)一緒にやればいいじゃんか!と思うんだけどね・・・。はぁ。

6月2日(土)やっと。
なんだか先が見えてきた感じです。お仕事の方。たぶん、今日で一段落!・・・だと思いたい^^;いちお、明日の予定は入ってないしー♪嬉しいっ!!明日は休日出勤だから、何しよっかなぁ〜うふふふ(^.^)・・・と喜んだのも束の間。月末月初めの処理をやらなくちゃ!ということに気付きました;;;あんまりすることないけど、ちょっとはあるんだよねぇ(笑)まぁ、午前中で終わるかな、と思うんで午後からはのんびりお茶でも飲みながら・・・何しよっかなぁ〜(*^_^*)・・・明日、出勤した途端、机の上にお仕事が鎮座されてたりして^^;

6月1日(金)水無月
とうとう今年の折り返し地点の月。・・・と言っても、いつもどおりの休日。図書館行って、岩盤浴行って、ビデオ見て、読書して・・・。あいかわらず。そろそろ何か始めたいなぁ。。。