Diary

12月31日(月)大晦日
いつものように、朝から掃除三昧。まぁ、大掃除は終わってるので、年の最後にぱぱっと・・・って感じ。掃除機かけて、風呂&トイレをきゅきゅっと磨いて、車にワックス。妹夫婦が仕事だったので、昼前から姪っ子たちの子守もしつつ新年を迎える準備に勤しみました。夜はワイワイとおでんを囲む。その後、まったり〜と頂きもののワインを飲みながらTV鑑賞。やっぱり観ちゃう紅白でした。しかし、大トリは五木さんじゃなく、SMAPだったと思ったのは私だけでしょうか^^;その後、ジャニーズ事務所のみなさん達と新年を迎えました。今年も、色々とあったけど、それなりに楽しく過ごせたかな。来年も、それなりに楽しく過ごせますように。。。

12月30日(日)掃除三昧
ということで、今日は家の掃除。お料理に没頭する母と掃除に没頭する私(笑)お腹&腰の痛さは続いてるので、休み休みだったけど、なんとか完了!・・・疲れた;;;ももちゃんが喧嘩をしたらしく、口の横を怪我してたんだけどね。膿が出てきて、顔半分が腫れてきてて・・・。お正月もやってくるから、病院に連れて行きたかったんだけど日曜日。それも年末。かかりつけの病院は休みだろうと思って、日曜診療をしている最近出来た病院に午後から連れて行った。・・・ら、緊急手術で休診という札が。午前中に電話した時は、4時以降になるって言われただけだったのに・・・。でも、「初めて」って言った途端「手術が長引けば診療は出来ません」って言われたんだけどねぇ。いちおう、スタッフに声をかけるも「お名前は?」「あ、初めてなんです」・・・で、微妙な空気に。案の定「診れません」「化膿して腫れてきてるんです。」「化膿”くらいじゃ”診れません」ムッとしつつ「化膿止めの薬だけでも・・・」「初めての方には出せません」バッサリ。ってことは、今までに診療した事があったら出せるってことでしょう?それって・・・。怒りよりも哀しくなった。帰りにかかりつけの病院で年末年始の診療状況を確認しようと寄ってみると、明かりがついてるではありませんかっ!!「日曜は予約診療」となっている!・・・し、知らなかった;;;ということで、早速行ってみると、今日は先生が帰ってしまって午前中で終わりだったとのこと。すっごく申し訳なさそうに言われた。でも、明日も午前中は開いてます〜って!がーん;;;最初からこっちに来てみれば良かったと激しく後悔。ま、明日も酷いようなら連れてこよう。ちょっと、ほっとした。でも、あの病院への怒りは治まらず;;;いろんな病院、スタッフがいるんだなぁ・・・と改めて実感しました。

12月29日(土)仕事納め
ぐったり;;;それだけしか言葉が出ないような・・・。朝から、フル回転です。最悪な事に月に一度の女の子の事情と重なりまして。お腹は痛いわ、腰は痛いわで最低のコンディション;;;しかーし!女の子は私だけしかいない事務所では、愚痴る相手もいなくって・・・。黙々とお掃除しましたよ。みんなが、自分の机周りを片付けてる間にキッチンの掃除。私の机周りは掃除しなくっても大丈夫!普段の成果よねぇ(笑)で、立ってられないくらいお腹の痛みが・・・。しばらく机に座ってストーブの前で事務仕事に勤しむ・・・振りを。気力を振り絞って、窓拭きなどなど。シンドイ体に鞭打って掃除してる横で、スーツ姿で机に向かっているのを見るとムカツク(怒)痛みがかなりのピークに達した午後2時半。モップをもって2階へ。しばらく、モップを支えにしゃがみ込んでおりました。しばらくしたら、楽になってきたんで掃除再開。結局、事務所の床掃除は全て一人でしたよ;;;倉庫の掃除なんて今日やるなっ!昨日までにやっとけっ!きぃーーーーっ(>_<)と、半分、切れながら・・・。みんなの机も拭きたかったんだけど体力も無かったんで見ない振り〜(笑)・・・ということで、ぐったりお疲れで帰宅。フィギュアのエキシビションを見ながら、半分夢の世界でした;;;・・・あぁ、年賀状が;;;

12月28日(金)不完全燃焼
忘年会のビンゴ大会で「ipod shuffle」なるものが当たりました。5位でした。・・・役員が5位って、「いかさまっ!?」というツッコミを受けつつ(私がビンゴのガラガラ?を回してたし/笑)しっかり、もらうものは貰いました。もらった時は、やったねっ♪だったけど、よーく考えると「・・・使うのか?」という疑問が湧いてきました。「・・・使わないかも^^;」と思いつつ帰宅して、開封して、ますます「使わないかも?」の気持ちが大きくなりました。どうしようかな〜^^;さて、ここからが本題です(笑)忘年会から帰宅して、上着も脱がずTVの前に。フィギュア全日本女子フリーですよ!!とりあえず目的の選手だけ見てお風呂に入らなきゃ!ということで、ざぁーーーっと早送りして、まずは真央ちゃん。トリプルアクセル失敗;;;3回転ー3回転は2回目のジャンプが・・・。そして、3ルッツはエッジエラー。ここ、矯正出来てないんなら他のジャンプに変えた方がいいんじゃないの?と思いつつ。前半のジャンプがびみょーだわ。うーわー;;;と思っていたら、後半は持ち直しましたね。他の要素は素晴らしい。あのストレートラインステップは何度見ても、ため息がでるような感じ。とりあえず、笑顔で終了。でも、今日はなんだか感動が薄い。・・・イマイチって感じでしたね。高得点は出たけど、昨季の全日本や世界選手権ほどではなかったし。う〜ん、ちょっと残念かな。村主さんも、せっかくSPでは高得点だったのに・・・。今季は不調ですね。あ〜中野選手が泣いてる・・・と思いつつ早送り(笑)そして、安藤選手。完璧だわー。とは思うものの、感動も喜びも無い;;;・・・昨年からね、私の好みから離れていってるんだよねぇ;;;曲も振り付けも衣装もメイクも!コーチをニコライに変えてから、あまり好きじゃないのぉぉ^^;安藤選手の追い上げがあったものの、真央ちゃんがなんとか2連覇!大きな大会での2連覇は初めてっていうのは、意外だけどね。おめでとーっ。明日は、もっと楽しみなエキシビション♪わくわく。

12月27日(木)やったぁーっ!
と、ガッツポーズをしちゃうところでした。それも会社で(笑)TV放映が待ちきれず、ネットの波をフラフラ〜と漂い、某巨大掲示板の実況スレに入り浸ってしまいました^^;ということで、フィギュアスケート全日本選手権です。女子SPですよっ。今季、失敗続きの真央ちゃんが気になって気になって気になって・・・。やきもきどきどきしていたんだけど、ジャンプも全て成功して、非公認記録ながら世界記録達成!のニュースに歓喜!良かったよ、本当に。ということで、安心して見れるはずのTV観戦でしたが、とんでもなかった(笑)ドキドキハラハラはいつも以上でした^^;両足着氷でもエッジエラーでもいいの!!(いや、ホントは良くないけど^^;)とにかく、跳べたことが嬉しいー♪そして、ダブルアクセルの軽やかなこと!え?いま跳んだよね?跳んだね!?というくらい、ふわふわぁ〜っと跳んでましたね。すばらしいーきれーやわらかーい!・・・と、大絶賛です(笑)そして、今季不調の村主さん。真央ちゃんと同じくらいドキドキしてました。・・・さすがっ!すばらしい演技で堂々の3位!うわー明日のフリーがめっちゃ楽しみです!・・・がっ!!明日は会社の忘年会。今年、役員になっている私は欠席なんて出来ません(>_<)リアルタイムで見れないのが、すっごい残念だけど、一次会でとっとと帰宅して、録画を見なきゃ。・・・明日も仕事に手がつかないんだろうなぁ^^;;;

12月26日(水)年末へ向けて。
ようやく年賀状に取り掛かりました。とりあえず、会社関係は終了。さすがに、上司への賀状は元旦に届かないとマズイよなぁ;;;ということで、真っ先にやりました^^;明日、出勤途中でポストへ投函しておきます。その後、なんとか3分の1くらいは書いたかな、書けたかな、きっと・・・。なんだか、願望が交じっているような気もするけど(笑)県外の方の分も手をつけてないのがたくさんあるんで、元旦には届かないでしょう・・・。この場を借りて謝罪。すんませんm(__)m明日、残りの分を書き上げたいな〜とは思いますが、明日はフィギュアスケート女子SPのTV放映があるんだよなぁ・・・。誰が表彰台でもおかしくない状況。候補選手がたくさん居るので、見所満載です。ということで、これは見なきゃ!なので、どうなることやら・・・。男子は、織田くんが欠場になっちゃったので、高橋選手の独壇場でしょうね。ぶっちぎり優勝は間違い無しだろうしさ〜。織田くん、かなり精神的に参ってるみたいで・・・。違反は違反だし、しょうがないと言えばしょうがないけど、楽しみにしていたので残念です。来季の復活っ!!を期待したいです。。。

12月25日(火)クリスマス!
・・・でしたね。もちろんのことながら、昨日は「サンタおばちゃん」をしてきました(笑)今年からピアノ教室に通い始めた姪っ子に「ジングルベル」を弾いてもらって、クリスマス気分を味わいましたです☆何故か、必死で練習したという妹のピアノ演奏まで聴かされましたが(笑)「両手弾きって難しいんだよーっ。」と力説しておりました。姪っ子じゃなく、妹が(笑)そして今日は、社員研修。こんな暮れも押し迫った時にやらなくっても・・・(-_-;)形だけやっても一緒なのにねぇ・・・。

12月23日(日)ぐったり;;;
朝からフル回転!先ずは大掃除。内外の窓拭きとか浴室(主に天井)とか・・・。窓拭きが、か〜な〜り〜疲れましたねぇ;;;普段からこまめにやってれば、こんなに苦労しないんでしょうけど・・・なかなかね^^;その後、お買い物。会社の互助会役員をしてるんで、忘年会の景品(ビンゴゲーム)を。私の担当は「ユニクロ」だったんで、すんごい人ごみの中、なんとか予算内のブツを購入。帰宅後、DVDのHDDに溜め込んでいるものを年末年始に向けて整理。−Rに落とすものは落としまくり。・・・編集がとっても楽ね〜♪そして、読書!・・・が、中々進まず。本気でヤバイですぅぅぅ;;;とにかく、今読んでる本をなんとか明日までに読まねば。そしてそして、年賀状;;;・・・元旦には届かないと思ってください(笑)すでに敗北宣言です^^;まだ、一枚も手をつけてないんだもーん。もう無理です。

12月22日(土)あららら・・・。
お久しぶりです;;;まぁ、なんだかばたばた、ばったばったとしてる割には何も進んでおりませーん^^;年賀状も手付かず。読書も進まず。大掃除も・・・は、明日やる予定です、いちお。お天気がいいといいなぁ・・・。明日は、お買い物にも行かなければいけませーん。予定してることは山のようにあるんだけど、果たして全て終わるんかいな?という不安はあります(笑)・・・ってか、無理かな^^;;;と、とりあえず、掃除と買い物だけは済ませよう。

12月17日(月)出遅れ・・・
今年は年賀状に全く手を付けておりません;;;ここまで何にもやってないもの珍しいんじゃないかな。・・・だって、気持ちが乗らないの(爆)ってことで、”今年も”クリスマスカードは無し!はぁ〜最近、筆不精にますます拍車がかかっているような気がするなぁ・・・。夜はフィギュアスケートのエキシビションTV観戦。・・・あのさ。余計なコメントとかさ、昨日までの競技の映像を流すくらいならさ、メダリスト全員の演技くらいは見せてくれーーっ!!(懇願)と思うのは私だけなんでしょうかね;;;そりゃ〜女子の人気が高いのも知ってるけどさぁ、男子だって捨てたもんじゃないんだよぉぅ(泣)ペアだって、アイスダンスだって・・・ねぇ。

12月16日(日)おぉっ♪
フィギュアスケートは真央ちゃん&高橋選手共に2位でしたねぇ。中野選手は5位。真央ちゃんは良かったねーっ、だけど、高橋選手は、お、惜しかったねぇ;;;でした。あのダブルがトリプルで飛べてれば・・・。残念です。ってか、真央ちゃんもSPですっ飛ばしたジャンプが飛べてれば・・・だったけどね^^;それがスポーツ競技だからね、しょうがない。それにしてもキム選手は凄いですなぁ〜。”あの”荒川さんが大興奮のコメントしてましたねぇ^^;;;・・・でも、競技中にはそんなにコメントいらないんだけど(笑)某国営放送の放映がいいですね、やっぱり。おまけに、男子っ!!二日間とも上位3名だけしか放映されず;;;余計な映像流すくらいなら、一人でも多くの演技を流してくれっ!!ってか、ファイナルくらい全選手(出来ればペアとかダンスとかも)流せよーっ、と文句つけたいです。。。まぁ、数年前に比べると、そんなに贅沢言えないけどさ。それにしても、真央ちゃんは凄かった!一緒に涙しましたよ^^;あとはSPの呪縛から解放されて、全日本、世界選手権とベストな演技をしてもらいたいですね!!

12月15日(土)あら、久しぶり^^;
こんなに更新してなかったとは思わなかった。ということで、ここだけ覗いてくださっている方なら「風邪か?」とか思われてるかもねぇ。それとも、他のとこはちょいちょい更新してたんで、そんな方はいないかな。ということで、それなりに元気に過ごしておりますです。多少のうだうだはあるけどね(笑)ということで、今日からフィギュアスケートのグランプリ・ファイナルです!今朝にはSPの結果が出てたんで、PC立ち上げるのにドキドキ・・・結果を見てボーゼン;;;でした。・・・ま、まおちゃんっ;;;最下位なんて、私が知ってる限り初めてですよ〜。でも、すっ転んだり、ジャンプ一つ抜かした割には点数がそれほど差が無くって。他がすごいんだろうなぁ・・・。ってか、良かった!ジャンプ以外で充分に惚れ惚れさせられちゃった☆前シーズンからの成長振りが素晴らしいっ!それにしても、キム・ヨナは凄いですなぁ・・・。強いなぁ・・・。ド素人なもんで、スケーティング技術はよく分からないんだけど、素晴らしい!・・・んでしょうねぇ^^;私の好みとはちょっと違うんだけども。真央ちゃんには明日のFSで巻き返してもらいたいですね〜。まぁ、キム選手の調子からみて、優勝はちょっと難しそうだけど^^;2位ならなんとか・・・。そして、高橋選手!!うおーっ!1位通過っ!!あのステップは素晴らしいですね。どうか、このまま・・・4回転も成功して初優勝っ!してくれるといいな。

12月12日(水)暖かい。
久々に暖かい一日でした。・・・でも、曇り空→雨模様で布団を干せなかったのが残念;;;お休みだったのでいつもの日課をこなす。お昼からはヨガ行って岩盤浴へ。岩盤浴からでて駐車場へ向かう途中、スーツ姿の男性とすれ違う。すれ違いざまフト視線を走らせ・・・固まる。・・・し、社長ぉ?振り返ろうとして思いとどまる。だって、ジャージ姿だし。スッピンだしぃぃ;;;駐車場へ向かう通路って壁に囲まれてて、出口の逆行ですれ違う人の顔がはっきり見えないのよねぇ;;;人違いであったことを祈ろう。。。

12月10日(月)師走
お仕事のほうは年末らしく一段落って感じかな。ようやく、あれこれのお片づけに入れそうな雰囲気です。年末に一気にやるのは大変だし、誰もやってくれないからねぇ^^;ぼちぼちやろう。・・・自分の部屋もやらなきゃねぇ;;;

12月9日(日)久々。
久しぶりに友人達とランチ。最近、こうやって会ってなかったし、会う時はお子様に旦那様達も交えての大集会風だったんで、なかなかゆっくり語りこむことも無かったんだよねぇ。ということで、ランチだったのに帰宅は夕方でした(笑)途中で場所変えもしたしねぇ。でも、久しぶりに色々と語れて楽しかったなぁ。時間の経つのはあっという間ってのを実感。みんな頑張ってるなぁ、私も頑張らねば!とも思いました。

12月7日(金)・・・風邪?
お昼頃から、なんだか体がだるぃ〜〜〜って感じになりまして。おまけに喉に違和感。帰宅したら、悪寒までする・・・ようなしないような・・・^^;ヤバイかも?ということで、とっととお布団へもぐりこみましたとさ。

12月6日(木)まったり〜
久々にぽっかりと空いた一日でした。事務所も半分はお休みだったから、ゆ〜ったりとした時間が流れてるって感じだったし。ということで、午前中はPCと戯れ、午後からはカレンダー巻き作業に没頭しました。カレンダーは明日には全て巻き終わりそうですな。夜はとっととお布団へ潜り込んで読書。あと1週間で読みきれ無そうな本の山に必死です(笑)・・・年賀状の準備もしなきゃ;;;

12月5日(水)ばたばたばたばた
走り回る師走ですね。本当にねぇ・・・。仕事してる時よりも忙しい休日ですな(笑)今日も平日休みの日課をこなしました。いつとも違うのは、読書もしたことかな。返却までのあと1週間で読まなきゃいけない本が・・・う、考えたくない;;;どれもこれも読みたいものばかりで、読まずに返却はちょっとしたくないものばかりなんだよなぁ。ということで、頑張って読むしかありませんですよ。それなのに、予約してた本を引き取りに行っちゃったから1冊増えてしまったり。そして、返却期限が一番先の本を真っ先に読んでしまったり^^;・・・ばかです。

12月3日(月)う〜しゃっららぁ〜♪
フト気を抜くと、うっかり仕事中に口ずさみそうで危なかった^^;ってか、トイレに一歩入るとスキップでもしそうになる自分がいて・・・(笑)ということで、ちょいとご無沙汰している間に師走です。旅に出て元気補給してきたので、走っても多少の息切れで済みそうな感じです(笑)うふふふふー♪です。・・・怪しい人です;;;