Diary
8月28日(木)蓄積
堪りきらずに開店を待つようにしてマッサージ店に駆け込んだ。足に一度触れただけでお姉さんにびっくりされた^^;かなりパンパンに張っていたらしい。そして、背中の張りにもいつも以上に驚かれてしまった;;;延長までして、なんとかちょっとは軽くなったような気がする肩まわり。「疲れを溜めないうちにケアしてくださいねぇ〜」と見送りを受ける。ま、いつものことなんだけど、いつも以上に酷かったかも^^;;;いろいろ溜め込んでたなぁ・・・と呟きつつ帰宅。その後は、読書したり、届いて放置していたDVDをやっと見てうへうへ(*^_^*)したりと、まったり〜な一日を過ごしました。はぁ、明日からまた仕事だな。がんばろ。
8月27日(水)えへへへ^^;
笑うしかないです。ご無沙汰です。え〜元気です(笑)五輪は終わりましたが、何故だか読書が進みませーん。なんだか、気が抜けたようにだらだらまったりな日々です。ということで、お休みの今日もだらだらまったり。午前中はだらだら〜っとTVを見て、こんなことじゃいかんっ!と昼前になんとか掃除。午後からヨガ。帰る途中で職場から電話。なんだかぜっぱ詰まったような上司の声に何事っ!?と焦るも、官公庁へのとある提出書類に私の署名捺印がいるんだよーっ!今から提出に行くんだよーっ!というへるぷみーっ!!な内容でした(笑)会社で私しか持ってないとある資格がありまして。ま〜なんといいますか、それで会社の評価がちょいとあがるというものなんですねぇ。しょうがないんで、途中で待ち合わせをして無事に署名捺印完了。・・・が、ヨガ帰りなんでジャージ姿;;;部長様にヨガ通いを説明する羽目になってしまいました。むぅ(-_-;)帰宅後、読書し・・・てたら、いつの間にやら爆睡;;;夜、ニュース見ながら爆睡・・・。寝てばっかりの一日。明日もお休み。ちょっとは充実した一日を過ごしたいものです。。。
8月18日(月)五輪は続く。。。
なでしこJAPANは残念でしたぁ;;;いきなりの先制点に「おぉぉーーーーっ!!」とテンション上がりまくったんだけどねぇ・・・。次は3位決定戦。相手は・・・^^;;;が、頑張って欲しいなぁ。。。さて、明日は図書館に行ってこなくてはなりません。が!借りた本の半分以上が未読のまま^^;どの本を延長するか悩むよなぁ・・・。さすがに全部は出来ないもんなぁ;;;
8月11日(月)オリンピックに釘付け
ということで、読書がまぁ〜〜〜〜〜ったく進みませんっ!うっわぁぁ、と叫びたくなるくらい進みませーん(笑)だって、家にいたら読書どころじゃなくって、TVに釘付けの日々なんだもん。北島の涙にもらい泣きし、敗者復活戦の敗退にがっかりし、大金星に興奮し・・・てると、すぐにオネムの時間になっちゃうんだもーん(笑)図書館の返却期限もあるし、ちょいと旅にも出たりするから、どれを読んでどれを断念するか、取捨選択をしなきゃいかんようです。むー。悩むなぁ・・・。どれも、オリンピックよりも・・・と思える作品じゃないのが困りモノ^^;;;
8月10日(日)あら、まぁ(笑)
2日続けて、女子柔道では悔しい銅メダル。3位決定戦では勝ったのに、負けたような表情の32歳と19歳でしたねぇ。二人とも同じような表情で涙を浮かべて・・・思わず笑っちゃいました。・・・すんません;;;「金メダル以外は同じですから。悔しいです。」とは、若さゆえに言えた本音なんでしょうね。32歳はさすがに「悔しい」という言葉は出なかった。表情は思いっきりそう言ってるのに(笑)素直に「ちょー悔しいっ!!」って言ってもいいのに・・・と個人的には思いますが、言いたくないという気の強さ?もあるんでしょうね(笑)おまけに、それを言っちゃったらアレコレ言う人もいるでしょうからねぇ(-_-;)
8月9日(土)北京五輪開幕!
最近のイチオシ作家さんである有川さんの新刊「別冊 図書館戦争U」を入手したので、開会式は横目でチラ見だけでした^^;壮大で華やかな開会式は魅力的だけど、やっぱり本の魅力には勝てなかったようです(笑)ということで、所々しか見てなかったけど、それでも凄さは実感。5千年の歴史は重いです〜。そして、開幕したらイキナリ柔道の谷選手登場。私的に、この五輪で一番の注目選手だったりします。予選中は仕事してたんで、もうソワソワ。PCにへばりつき内職に勤しみました(笑)で、帰宅後の準決勝。・・・がーん;;;スッキリしない負けでしたね。でも、3位決定戦では見事な1本勝ち。涙ぐみながら「お疲れ様〜」と拍手しまくったのは言うまでもありません。3連覇はならなかったけど、3位ってのは立派な凄い成績だよね〜。でも、今までの彼女の努力を思うとき、きらきら輝く金メダルをあげたかった。”あげたい”というと、おこがましいんだけども。上手い言葉が見つからないのよね;;;私のボキャブラリーの貧困さが露呈してますが、この気持ちは分かって!(笑)残念だったけど、でも、本当によく頑張ったね〜お疲れ様。という言葉しか見つかりません。出産して2年のブランクがあって、子育てしながら4年に一度の大会で銅メダル。凄いことだよ。誰にでも出来る事ではないと思うよ。うん。
8月7日(木)おやおや
またしても、ご無沙汰です。他人様のサイトを毎日覗いては、更新状況をチェックしてるって言うのに、自分とこはすっかり放置ってどうよ^^;;;今日はお休み。午前中は銀行&郵便局&図書館へ。午後から岩盤浴。夜はヨガ。合間に五輪サッカー観戦に読書。いよいよ五輪開幕ですね〜。今回は時差の関係で夜中にTVの前に噛付く事はないみたいだけど、かわりに生放送を観戦出来る競技が少ないみたいで・・・。むーです。お盆休みまで、もうお休みがないことにたった今、気付いた!げ。いろいろ準備をせねば。
8月2日(土)お久し。
あやぁ〜なんだか放置状態でしたねぇ^^;ま、いつものようにウダウダとなんとかやっております。時々、ずーんと落ちるものの、そこそこ元気です!昨日は、2年ぶりに「せぇーこぉーっ!」と叫んできました(爆)いや〜あの歳であの衣装が着れるってだけでも尊敬です。羨望です!読書もぼちぼち。ちょっと追いかけられてるようなので、図書館本をセーブしようと思ってます。・・・努力しようと思います^^;HDDちゃんの残量は思い切ってえいえいと消去しちゃったので、多少は大丈夫かな♪と思ったところで要チェック番組が増えてまして、ただいま必死で編集作業中です。そろそろヨン様も観なきゃ!です。と、近況報告はそんなもんかな。もうちょっと真面目に?コマメに更新しますです^^;;;