Diary
5月29日(金)むー。
なんだかいろいろとあった5月でした。・・・って、まだ5月は終わってないけど(笑)仕事の方は、決算だというのにびみょーに余裕があって変な感じ。6月でどっかーんと揺り戻しがきそうでドキドキ^^;読書はぼちぼち。作家の栗本薫さん(評論家としては中島梓名義)が夢の世界(旦那さんのお言葉)へ旅立たれました。思っていた以上にショックを受けた自分にびっくり。著名人の訃報を聞いて、思わず涙がこぼれたのは初めての経験でした。20数年前に、中学時代の国語の先生が貸してくれた「グイン・サーガ」で出会い、それからずーーーーーっと著作を読んできたのです。まさに、私の「青春時代」を一緒に過ごしてきた作家さんでした。グインは129巻まで脱稿し、130巻が書きかけだったようです。年内は2カ月おきに新刊に出会える模様。6月のグイン127巻を手にした時、私はどんな思いを抱えるのでしょうか。。。
5月21日(木)とほほ。
仕事に余裕があるんなら、もっとゆったり〜とした気持ちになりそうなのにならない^^;帰宅するとグッタリで、読書がますます進まないのは何故なんでしょう。睡魔に負けつづける日々です(笑)ということで、今回も1冊は手をつけないまま図書館へ返却することになりそうだよー;;;
5月19日(火)拍子抜け
決算月というのに、なんだかとっても余裕のある私;;;びみょーに一段落みたいな感じなんだよねぇ〜。大丈夫か?何か忘れてないか?と、とっても不安です。「何かしなきゃいけないことをやってないんじゃないのかっ!?」と総務部内で戦々恐々しております。なんたって、日常業務はそこそこしてもらったけど、決算期とか年末調整とかそういう諸々の引継ぎは、ほとんどしてもらってないんだよね;;;「税理士さんがするから」の一言で片付けられた(-_-;)でも、前年度の資料とか見ると自分達で作成している資料がわんさかと・・・。作るのはそこまで難しくないと思うんだけど、どの資料から作成すればいいのかがわからない;;;新たな資料を見る度に、不安が増すばかりの日々です。。。
5月18日(月)新事実!
半年前に「知覚過敏」と言われた右奥歯は、なーんとっ!やっぱり『虫歯』だったことが判明しましたーーっ!!実は昨夜から奥歯がシクシクズキズキと痛み出しまして。波があるものの、仕事中も痛みに襲われては唸ること数回。もうこれはいかんっ!ということで、午後から早退して歯医者さんへ。最初は「しみるんじゃ・・・?」と言っていた歯科衛生士さんでしたが、「いえっ!痛いんですっ!!」と力説した私に根負けして先生へバトンタッチ(笑)「コンコン」と歯を叩かれ悶絶寸前の私を見て、「ここだねぇ。う〜〜ん、詰め物の奥に虫歯かなぁ・・・でも、どこから??」と必死に探索☆「あ!小さなヒビ割れがっ!!」とやっと発見してくれまして(喜)十数年前に詰めたところが劣化して、小さなひび割れが出来ておりました。で、その詰め物をぎゅいんぎゅいーんと破壊すると・・・『すっごい虫歯だっ!!』by歯医者さん。・・・せんせー、そんなに「スッゴイ」を連発しなくっても^^;;;というくらい連発されました(笑)ま、原因が分かったので良かったということで。つーか。半年前に発見してくれていれば、ここまでの痛みを経験しなくても済んだのになぁ;;;と思わずにはいられませんけどね(-_-;)いつも、「おかしい」と感じたら早目に歯医者に行ってたので、歯痛ってこんなに辛いものだとはしらなかったですよ;;;頭の後ろまでずっきーんという痛みに襲われましたですよー;;;あ〜辛かった★
5月13日(水)え。えへへへへ^^;
と、笑って誤魔化してみる〜(笑)一週間も放置してたとは予想外でした。・・・いや、「予想外」って言葉は不適切だとは思うけども(笑)自分でびっくり〜。ということで、まぁ、元気です。なんとか、お仕事をこなし、帰宅は以前よりも遅くなりましたが、N○K7時のニュースには間に合うくらいには帰っております。・・・半年前には信じられないけど★で、読書しつつ、毎日飽きもせず爆睡しておりまーす^^;;;読書がなかなか進まないのが、ちょっとねぇ;;;そこらへんで、ちーとストレスというか、なんというか。読みたいと思いつつ読めずに図書館へそのまま返却したりって、どうにもこうにも未練が残ってしまいますなぁ(笑)そのうち爆発して、ナリフリ構わず狂ったようにガツガツ読みまくる日が来るかもしれません。・・・来ないかもしれませんが。という日々です。
5月5日(火)GW
あいや、久しぶりでございますぅぅ^^;;;なんとか怒涛の1週間を乗り切って、この連休はぐったりぼけぼけ〜っと過ごしておりました。・・・そう、「おりました」と過去形です。世間様のGWより一日、短く、私のGWは終了。明日からお仕事でございますです。第一土曜日が出勤当番に当たっている為、2日もお仕事でして。結局、お休みは3日間。あんまり「GW」って実感しなかった;;;まぁ、昨年までと一緒って感じかな(笑)来年は、満喫出来ればいいなぁ・・・。で、この連休は何をしていたかというと。1日目。職場のイベント会場へ顔出し。とりあえず、やることならねばな。最近、めっちゃ五月蝿いんだよねぇ;;;ということで、私の職場のイベント会場・グループ会社等を見学したいという方はご一報ください。絶賛、募集中です(笑)午後からは読書。2日目。念願のマッサージ♪90分たっぷり2500円也。午後からは姪っ子達と戯れつつ、爆睡したり読書したり。3日目。読書。久しぶりにラジオを聴きつつPCに向かう。・・・と、そんな感じかな。あ、あいまにちょいちょいと掃除したり昼寝したり58歳の早すぎる死を悼んだりTV見たり。3日間なんてあっという間でした。