Diary

9月29日(火)秋到来!
・・・かなぁ?と、半分疑問符付ですが(笑)従姉に貰った栗の渋皮煮が美味しすぎて、パクパクッとついつい食べ過ぎてしまいます。食欲の秋です。でも、まだ3分の1くらい残ってる。大量に貰ったからなぁ(笑)ここ数ヶ月サボリ気味だったヨガも、たるんできた下腹に目を奪われ、ココロを入れ替えて真面目に取組中。スポーツの秋です。でも、今月もレッスンには3回しか行かなかった。反省;;;読書欲がずんどこ増しています。読みたい本が続々と・・・。読書の秋です。でも、読む(べき)本は沢山あるのに、なかなか追いつかずひーひー言ってます;;;職場の貸本ルートから回ってきた本が高い山を作っております。ストレスが購買欲に繋がってるのか某密林書店から届いた文庫本がもう一つの高い山を作っております。目測ですが、二つの山を合わせると20冊はありそうです;;;密林書店はカード購入ですが、請求明細を見て倒れそうになりました。1ヶ月で5ケタを越しギリギリセーフでした^^;;;おまけに、図書館は予約本だけに限定してるのに、それもドンドコやってきます。一時期、地元図書館に15冊くらい予約していることに気づいて焦りまくりました。1度に借りられるのは8冊までなんですけど・・・。>じぶん。いろいろがんばろ。

9月27日(日)生きてまーす^^;
みなさま、お元気ですか?・・・って、”みなさま”って呼びかける程、ここを覗いてくださっている人がいるとは思えませんが(笑)またしても1ヶ月ばかり潜っておりましたですねぇ^^;なんだか、色々と雑多なものを抱えている模様です。ほとんど仕事関係が多いような気もするけどね。今まで、一人で気まま〜に自分のリズムでやってきたのが、数人でこなすことになって、あっちに気を使い、こっちにも気を使い、でも、譲れない部分は死守しなきゃならないしで、なんだか気疲れ気味なのです。。。元々、人付き合いが上手な方じゃないモンで、こうやって日々ずーっと自分以外の誰かと仕事するってのは・・・;;;時々、行方知れずになりたい衝動に駆られます。本気で。だからといって、本当に隠遁なんてしないけどさ(笑)休日の夕方、早い時間。お風呂に入ってぼぉーーーーっとするのが唯一の楽しみです。・・・なんかヤバソウですが、そこまでヤバくないですよー。大丈夫ですよー。ご安心を(笑)

過去の日記へ