Document
<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>
読了日 | 書 名 | 著 者 名 | 出版社名 | すずなの 満足度 |
02.06.30 | 女たちのジハード | 篠田節子 | 集英社 | ★★★★★ |
4人の女たちのジハード物語ってとこかな。一気に読んでしまった。 | ||||
02.06.30 | どろぼうの神さま | コルネーリア・フンケ | WAVE出版 | ★★★ |
最初はわくわく♪しながら読んでたんだけど、途中からだれだれぇ~としちゃった;;; | ||||
02.06.25 | 白夜行 | 東野圭吾 | 集英社 | ★★★★★ |
もうねぇ~◎っていうか、花丸って感じよ(笑)すっごぉ~~~く面白かった。大満足♪ | ||||
02.06.23 | 探偵ガリレオ | 東野圭吾 | 文藝春秋 | ★★★ |
短編集で、なかなか進まなかった;;;おまけに科学知識が必要で(笑)う~ん、頭使った | ||||
02.06.22 | 夢幻戦記11 総司乱菊抄 上 | 栗本薫 | ハルキノベルズ | ★★★ |
最初の巻の方が面白かったなぁ。だんだんと、私の趣味から遠ざかっていくような気がする | ||||
02.06.22 | 夏の夜会 | 西澤保彦 | 光文社ノベルズ | ★★ |
なんとも(^^ゞいまひとつ私の琴線には触れないような;;;でも、つまらん!とは断言できない | ||||
02.06.16 | 十二国記 月の影 影の海 下 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★★ |
楽俊のキャラがいいよねぇ~♪今後もどんどん登場させて欲しいキャラだよ。 | ||||
02.06.16 | 十二国記 月の影 影の海 上 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★ |
シリーズ1作目。最初の舞台は現代の日本なので、すんなり異世界へ入れるかな。 | ||||
02.06.16 | 十二国記 華胥の幽夢 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★ |
シリーズ唯一の短編集。最後の「帰山」が特に好き。でも、やっぱり短編は物足りない(笑) | ||||
02.06.16 | 十二国記 黄昏の岸 暁の天 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★★ |
シリーズの中で一番好きな話。最後近くの浩瀚のセリフは胸に響く。毎回、泣いてしまう。 | ||||
02.06.16 | 十二国記 東野海神 西の滄海 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★★ |
止まらなくなった十二国記の再読(笑)このシリーズの中でも好きなコンビ(?)なんだよね。 | ||||
02.06.16 | 十二国記 風の海 迷宮の岸 | 小野不由美 | 講談社文庫 | ★★★★★ |
無性に読みたくなって再読。勢いで、シリーズ全部読み返してしまうかも;;; | ||||
02.06.15 | グイン・サーガ85 蜃気楼の彼方 | 栗本薫 | ハヤカワ文庫 | ★★★★★ |
いやぁ、ここまでくると出る巻全てが感慨深いねぇ。ついに!と、やっと!の混ざり合い。 | ||||
02.06.13 | 天使の屍 | 貫井徳郎 | 角川書店 | ★★★★★ |
連続する中学生の飛び降り自殺。真相を求め動き始めた始めた父親。予想外のラストっ! | ||||
02.06.12 | 僕とみづきとせつない宇宙 | 平中悠一 | 河出書房新社 | ★★★★ |
いまいちだなぁ~と思いつつ読んでたんだけど、ラストに近づくにつれて私好みに♪ | ||||
02.06.06 | パルムの樹 | みづきゆう | 富士見書房 | ★★★ |
劇場用アニメになってるみたい。題名からファンタジーだと思ってなかったんで読んでビックリ | ||||
02.06.03 | 天使の耳 | 東野圭吾 | 講談社文庫 | ★★★★ |
旅のお供に持っていった本。交通事故に関する短編集。ちょっと切ないストーリーかな。 |