Document


<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>

読了日 書   名 著 者 名 出版社名 すずなの
満足度
02.10.27 ささら さや 加納朋子 幻冬舎 ★★★★★
あ〜、この著者のお話って好きだなぁ〜♪と改めて惚れ直した!優しい気持ちになれる。
02.10.27 千年医師物語T
ペルシアの彼方へ(下)
ノア・ゴードン 角川文庫 ★★★★
中だるみしちゃったけど、なかなか面白かったな♪続きが早く読みたいなぁ〜。
02.10.27 掌の中の小鳥 加納朋子 東京創元社 ★★★★
な〜んか、読んだ記憶があるんだよなぁ。タブン。。。気のせいかなぁ?沙英ちゃん好きだな。
02.10.22 千年医師物語T
ペルシアの彼方へ(上)
ノア・ゴードン 角川文庫 ★★★★
友人が貸してくれた本。なかなか面白い!今後の展開が楽しみだな。
02.10.16 模倣犯 下 宮部みゆき 小学館 ★★★★★
もぉ〜〜大当たりぃ〜♪凄い、凄い!原作読みながら映画も観たくなったのは初めて☆
02.10.15 模倣犯 上 宮部みゆき 小学館 ★★★★★
きぃぃーーーーっ!!この面白さはなんなのっ!?読むのを止められなくって寝不足^^;
02.10.13 鏡の中、神秘の国へ ヨースタイン・ゴルデル NHK出版
はずれ^^;読みながら、すっげぇ〜〜〜〜退屈だったのは久しぶり(笑)
02.10.11 お喋り鳥の呪縛 北川歩実 徳間書店 ★★★★
あいかわらず二転三転の展開で読むのに疲れる(笑)で、パルはどうなったんでしょ!?
02.10.09 虐待 ダイナとセレスとわたし スー・ウィリアム
  ・シルバーマン
講談社 ★★★
なんというか、凹んでる時に読む本ではありません;;;
02.10.09 緑の石食い虫 クナ−ベ 西村書店 ★★★★
11歳の男の子が学校の宿題で書いた作文だって!?ひょぉ〜上手すぎる!
02.10.08 だらしな日記 藤田香織 幻冬舎 ★★★★★
うははは、面白い!共感できる(心当たりのある)部分が多々あって、少し恐い(笑)
02.10.07 回廊亭の殺人 東野圭吾 光文社ノベルズ ★★★
う〜む。面白いんだか面白くないんだかよく分からない小説だった。
02.10.06 ラプソディ 血脈の子(上) エリザベス・ヘイドン ハヤカワ文庫 ★★★★★
友人に進められて手にした本。ファンタジーかな。面白いんで続きを買ってこなきゃ!
02.10.06 猿の証言 北川歩実 新潮社 ★★★★
人間の言葉を理解するチンパンジーをめぐる人間の葛藤・困惑・欲望・・・