Document
<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>
読了日 | 書 名 | 著 者 名 | 出版社名 | すずなの 満足度 |
04.01.31 | GMO(下) | 服部真澄 | 新潮社 | ★★★★★ |
「遺伝子組み換え作物」がテーマの作品で恐いものを感じるんだけど、モロ私好みの小説♪ | ||||
04.01.30 | GMO(上) | 服部真澄 | 新潮社 | ★★★★★ |
舞台がアメリカで登場人物名がカタカナ;;;あっちゃぁ〜^^;と思ったけど杞憂に終わりました♪ | ||||
04.01.26 | クレオパトラの夢 | 恩田陸 | 双葉社 | ★★★★★ |
久々に大ヒット♪って感じ(*^^*)こんな小説待ってたのよぉーーっ!ってことで一気読み! | ||||
04.01.25 | 透明人間の納屋 | 島田荘司 | 講談社 | ★★★★ |
前半の軽さ(そんなに軽くはないけど;;;)に騙された。いきなり重い話になって嬉しいビックリ | ||||
04.01.23 | I wish | 斎木 涼 | 文芸社 | ★★ |
設定はモロ私好み〜♪なんだけどねぇ・・・。いかんせん筆力が追いついてないって感じ;;; | ||||
04.01.23 | 淑女の休日 | 柴田よしき | 実業之日本社 | ★★★★ |
「ホテル浴」って言葉を初めて知ったよ^^;ま、田舎に住んでる私には関係ない言葉かな(笑) | ||||
04.01.22 | 被告A | 折原一 | 早川書房 | ★★★★ |
最後の最後で「え?えぇっ!?」って感じ。なかなか面白かったな〜。 | ||||
04.01.20 | 呪い亀 | 霞流一 | 原書房 | ★★★ |
う〜〜ん;;;いちいち私の趣味じゃないかも^^;5日もかけてやっと読了って;;; | ||||
04.01.15 | ぼくらはみんな閉じている | 小川勝己 | 新潮社 | ★★★★ |
”狂った”話って好きだったりするんだけど、これはちょっと;;;きもちわるぅ〜〜〜(>_<)って感じ | ||||
04.01.12 | 紫のアリス | 柴田よしき | 廣済堂出版 | ★★★★ |
好き好き、こういう話は好きなんだけど、展開が読めてしまったのがちと;;; | ||||
04.01.09 | 重力ピエロ | 伊坂幸太郎 | 新潮社 | ★★★★★ |
なんとも不思議な、というか説明できない面白さ。へぇ〜こんな小説もいいなと思えるような・・。 | ||||
04.01.04 | 陰の季節 | 横山秀夫 | 文藝春秋 | ★★★★ |
とある警察署を舞台に繰り広げられる様々な人間模様。。。短編集。 | ||||
04.01.04 | 風精(ゼフィルス)の棲む場所 | 柴田よしき | 原書房 | ★★★★ |
浅間寺竜之介が祭事に招待されたのは美しい蝶が舞う地図にも載っていない山奥の村。。。 | ||||
04.01.04 | 10センチの空 | 朝暮三文 | 徳間書店 | ★★★★★ |
2004年最初の読書がこの本で良かったなぁ〜と素直に思える作品でした。 |