Document
<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>
読了日 | 書 名 | 著 者 名 | 出版社名 | すずなの 満足度 |
05.10.31 | 三千世界の鴉を殺しA | 津守時生 | ウィングス文庫 | ★★★★ |
あいかわらず面白いわ〜(笑)しかし、時間の経過が遅すぎる^^; | ||||
05.10.30 | 三千世界の鴉を殺し@ | 津守時生 | ウィングス文庫 | ★★★★ |
爆笑!最後のあたりでタイトルの意味がわかった!・え?これって恋愛小説?それも・・・ | ||||
05.10.29 | 中途採用捜査官 SAT、警視庁に突入せよ! |
佐々木敏 | 徳間書店 | ★★★★ |
思った程、ハードボイルドではなかった♪テロリストに警視庁を占拠され・・・ | ||||
05.10.27 | 笑う豚2(トントン)の生活 | 中谷昌弘 | TOブックス | ★★★★ |
面白いっ!文句無く笑えます。知るひとぞ知る名物メルマガをまとめたもの。 | ||||
05.10.26 | ウルフ・タワー第1話 ウルフ・タワーの掟 |
タニス・リー | 産業編集センター | ★★★ |
ますます、びみょぉ〜〜〜な感じになってきた;;;うーん。最終話まで読めるかなぁ? | ||||
05.10.22 | Project SEVEN | 七瀬晶 | アルファポリス | ★★★★ |
近未来のお話。ネットにはまってる方は好きかも、っていうか親しみやすいかも。 | ||||
05.10.20 | サークル・オブ・マジック ブレスランドの平和 |
デブラ・ドイル&ジェイムズ・D・マクドナルド | 小学館 | ★★★ |
シリーズ3作目。まさにファンタジーの王道を行く作品でした。可も無く不可も無く・・・。 | ||||
05.10.18 | イン・ヒズ・オウン・サイト ネット巌窟王の電脳日記ワールド |
小田嶋 隆 | 朝日新聞社 | ★★★★ |
切り口がなかなか面白かった。サッカーに関する記述とか爆笑しつつ激しく同意! | ||||
05.10. | ウルフ・タワー第1話 ウルフ・タワーの掟 |
タニス・リー | 産業編集センター | ★★★ |
面白いえば面白いけど・・・さぁ^^;って感じかな(笑)うーむ。びみょぉ〜〜;;; | ||||
05.10. | グイン・サーガ104 湖畔のマリニア | 栗本薫 | ハヤカワ文庫 | ★★★★ |
”マリニア”って誰のことかと思えば・・・。ひょえぇぇぇ〜〜〜!?って感じ(笑) | ||||
05.10. | 平家物語六 源平遥かなり | 森村誠一 | 小学館 | ★★★ |
分かっていても、こんな読後感は・・・^^;寂寥感というか、そんなものを感じてしまうな。 | ||||
05.10. | 暁の円卓G憤怒の歳月 | ラルフ・イーザウ | 長崎出版 | ★★★ |
あと1巻で完結。100年物語の最後はどうなるんでしょうか。 | ||||
05.10. | 放課後探偵 | 倉知淳 | ||
この作家さんの別の小説を探してたんだけど見つからず;;;まぁ、子供向け小説ですな。 | ||||
05.10. | @ベイビー・メール | 山田悠介 | ★★★ | |
この手のホラーって”現象”が原因不明なままで終わるんだよね。私には向かないカモ;;; |