Document


<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>    

*書名をクリックすると詳しい(?)感想が読めます。

読了日 書   名 著 者 名 出版社名 すずなの
満足度
07.08.29 烏金 西條奈加 ★★★★
途中で中だるみ気味ではあったけどラストは涙。江戸時代を舞台にした人情物。
07.08.28 じーさん武勇伝 竹内真
イマイチ。だんだん飽きてきてやっと読了した。
07.08.26 孤虫症 真梨幸子 ★★★★
ぐわー気持ち悪かったよぉーーぅ;;;カリカリカリカリ・・・と聞こえてきそう。。。
07.08.24 金春屋ゴメス 西條奈加 ★★★★★
近代日本に「江戸国」出現。設定がめちゃめちゃ面白い!これはひっと♪
07.08.23 ドリームバスター4 宮部みゆき ★★★
まだまだ続きそうな・・・。このシリーズは短編で読みたいかも^^;
07.08.22 少女七竈と七人の可愛そうな大人 桜庭一樹 ★★★
読みながら切なさがどんどん積もっていくような感じで・・・。
07.08.18 神様がくれた指 佐藤多佳子 ★★★★
スリと占い師さんのお話。・・・ちょっと違う?面白かったんだけど読後感が悪すぎ。
07.08.16 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 桜庭一樹 ★★★
子供は日々闘っているのだ。ちょっと辛い結末・・・。
07.08.15 グイン・サーガ115巻 水神の祭り 栗本薫 ★★★
ぬわーまだタイスかぁーっ!(怒)
07.08.14 美晴さんランナウェイ 山本幸久 ★★★
心がほっこりなるようなお話でした。
07.08.13 辰巳屋疑獄 松井今朝子 ★★
最初の面白さが後半にいくにつれだんだんとツマラナク・・・。
07.08.12 みんな一緒にバギーに乗って 川端裕人 ★★★★
男性保育士が奮闘する1年間を描いたお話。ほのぼの。
07.08.11 押入れのちよ 荻原浩 ★★★★
短編集。怖かったり楽しかったり哀しかったり。
07.08.10 少女には向かない職業 桜庭一樹 ★★★★
かなり衝撃的。ラストがちょっと残念だったなぁ。
07.08.10 オーデュポンの祈り 伊坂幸太郎 ★★★★
しゃべるカカシ!もうその設定だけで・・・ねぇ(笑)
07.08.05 しゃべれどもしゃべれども 佐藤多佳子 ★★★★★
面白かったぁ♪”言葉”の難しさを改めて実感した1冊だった。
07.08.04 Tomorrow stege4
闇を味方にせよ
ジョン・マーズデン ★★
シリーズ4作目。ドキドキの緊張感が充満してるような1冊。
07.08.02 ぽろぽろドール 豊島ミホ ★★★
人形に心を奪われた人々のお話。短編集。うわぁ;;;と思いつつ読了。
07.08.01 小袖日記 柴田よしき ★★★★
糖尿病にレズに乳がんと源氏物語の現代風解釈が面白かった。
http://bookworm.at.webry.info/200706/article_1.html