Document


<すずなの満足度:5段階を★の数で表現。多い方が満足度が高い。>    

*書名をクリックすると詳しい(?)感想が読めます。

読了日 書   名 著 者 名 出版社名 すずなの
満足度
08.09.30 47都道府県女ひとりで行ってみよう 益田ミリ 幻冬舎 ★★★
めっちゃ旅に出たくなるエッセイ。まったりひとり旅に行きたくなった
08.09.30 ひゃくはち 早見和真 集英社 ★★★★
名門高校野球部でがんばった話(笑)熱血スポーツ物ではないけど面白かった
08.09.30 きみが見つける物語 恋愛編 アンソロジー(有川浩他) 角川文庫 ★★★
いろんな作家さんの恋愛短編。あたりもあればハズレもある(笑)有川浩&乙一が良かった
08.09.29 焼きそばうえだ さくらももこ 小学館
エッセイ。めっちゃツマラナカッタ。おおハズレ。
08.09.29 初恋素描帖 豊島ミホ メディアファクトリー ★★★
中学2年生のクラスメート20人の恋模様。甘酸っぱい青春!って感じ(笑)
08.09.28 虚空の旅人 上橋菜穂子 偕成社 ★★★★★
守り人外伝。チャグムが隣国へ旅した時に遭遇した事件。面白かったぁーっ!!
08.09.26 野球の国のアリス 北村薫 講談社 ★★★
あの名作”アリス”をモチーフにした物語。面白かった。ただ、ミステリ要素はほとんど皆無
08.09.25 NO.6 #4 あさのあつこ 講談社文庫 ★★★
最後の最後にようやく収容施設へ。なかなか話が進まない;;;2冊くらいまとめて読みたいかも(笑)
08.09.24 走れ!T校バスケット部 松崎洋 彩雲出版
・・・大ハズレ;;;作文を読んでるみたい;;;展開はそれなりに面白いんだけどねぇ・・・。
08.09.24 ひとりずもう さくらももこ 小学館
さくらさんの少女時代のことを書かれたエッセイ。そんなに面白くなかった;;;期待ハズレ。
08.09.22 秋の牢獄 恒川光太郎 角川書店 ★★★★
3編の中編。どのお話も何かに囚われた人々を描く。すぐそこにあるような恐怖。
08.09.20 おそろし 三島屋変調百物語事始 宮部みゆき 角川グループパブリッシング ★★★★
うへー。これは夜中に読むもんじゃありませーん;;;ぞくぞくした!ちかの今後が気になるところ。
08.09.20 ひかりの剣 海堂尊 文藝春秋 ★★★
お馴染の速水と清川が大学時代、剣道部で激突!あいかわらずの高階の狸親父ぶりが良い(笑)
08.09.18 赤い指 東野圭吾 講談社 ★★★★
もうね、嫌悪感いっぱいの読書;;;事件を起こした親子にイライラ。ラストも途中で分かっちゃって;;;
08.09.16 夢の守り人 上橋菜穂子 偕成社 ★★★★★
シリーズ3作目。姪を助けようとしたタンダが窮地に。チャグムの再登場が嬉しい。
08.09.15 借金取りの王子 垣根涼介 新潮社 ★★★★
シリーズ2作目。前作より面白かった!特に表題作には泣けた。この女上司がカッコイイ!!
08.09.13 ポジ・スパイラス 服部真澄 光文社 ★★★
環境問題がテーマ。新たなバイオ燃料登場にはワクワクしたけどミステリ部分は物足りなさも。
08.09.11 武士道セブンティーン 誉田哲也 文藝春秋 ★★★★★
シリーズ2作目。文句無しに面白い!武士道の道を歩む早苗と香織の友情と強さに胸を熱くした。
08.09.10 いっちばん 畠中恵 新潮社 ★★★
しゃばけシリーズ第7弾。安定した面白さ。気になっていた彼も登場したり妖達の可愛さも満載。
08.09.09 スイート・ダイアリーズ 須賀しのぶ 角川書店 ★★★
女って恐いわー!と同性ながら思っちゃった。親友同士で交換殺人をすることに・・・。
08.09.08 愛しの座敷わらし 萩原浩 朝日新聞出版 ★★★★
座敷わらしに出会った家族の再生物語。座敷わらしが可愛い。でもちょっと物足りなさも・・・。
08.09.08 不連続の世界 恩田陸 幻冬舎 ★★★
「月の裏側」に登場した多聞が出会った不思議な出来事・・・。ゾクゾクする恩田世界満喫。
08.09.03 君たちに明日はない 垣根涼介 新潮社 ★★★★
リストラ請負会社の社員が様々な企業でリストラ対象者と面接。暗い話じゃなくて面白かった。
08.09.01 夏の扉 周利重孝 水曜社 ★★
タイトルだけに惹かれて読んだ(笑)ミステリっぽいけど・・・。文体が合わず疲労。

過去のDocumentへ