ひとりごと
『楽』
先日、今年を表す漢字っていうのが発表になっていましたね。今年を表す漢字は「戦」だそうです。他に「乱」ってのも多かったみたいですね。折角の新世紀1年目が「戦」なんて、ちょっと哀しいものがありますけど、今年はまさに「戦」の年だったな、ってもの正直な感想ですね。
さて、では私の今年を表す漢字は何かな?と考えてみたら、「楽」この字が一番しっくりくるような気がします。
今の会社に就職してちょうど1年。以前の会社と比べて、とっても「らく」させてもらっています。暇過ぎて困るくらいに「らく」な仕事量。ほとんど、というよりも全くと言って良いほどに重責のない内容。「らく」過ぎて困るくらいなのです。
それから、10年以上も在籍していた某サークルを4月で辞めちゃったんですね。事務局なんてもんまでさせてもらって、色々と勉強になったんだけど、反面、精神的・肉体的になかなか辛いものもありまして・・・。「辞めて」というより「逃げた」っていうのが正しいのかもしれないけれど・・・。でも、凄く「らく」になりました。
それから、新世紀を神戸で向かえちゃいました。年越LIVEに参加してたんですよね。新世紀を大好きな人たちと大好きな曲を聴きながら迎えられてこんなに嬉しい、「楽しい」ことはなかったです!そのスタートに相応しく、大阪、松山、福岡、埼玉、滋賀と、自分でも呆れるくらいにLIVE三昧の「楽しい」一年を送ってしまいました。
そして、このホームページ開設!開設するまでは、聞くも涙語るも涙の悪戦苦闘ぶり(ちょっと、大げさ?)でしたが、開設してからは、毎日「楽しみながら」更新作業をしています。色んな方が遊びに来てくれたり、友人との意外な共通点を発見したりっていうのも「楽しい」出来事でした。
新世紀の始まりの一年。もちろん楽しいことばかりだった訳ではなく、辛くって泣いちゃったり、落ち込んだり、悩んだり・・・と、色んなことがありました。それでも、今年を「楽」と言う漢字で表すことが出来るのは、私の周りにいる沢山の方々のお陰だと心から思っています。お世話になったみなさん、本当にありがとう!みなさんの一年も「楽」だったら嬉しいのですけど。
来年も、「楽」で表せる一年になりますように・・・。
すずな
2001.12.19