2005 7月

-------------------------------------------------------------------------

7月1日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:07/01(金) 23:23 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(120分小休止を含む)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×10回
クロール(4−1呼吸)25m×20回
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×10回
クロール(4−1呼吸)25m×20回
2コメ(休み休み)200m
CDブレスト50m
(以上トータル2.550m)

☆きょうは練習の途中でいろいろな人とプールの中で話しこんでしまった。

☆陸トレ

背筋+ブレストウィップキック120回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト10.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月2日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:07/04(月) 08:46 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(70分小休止を含む)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×10回
クロール(4−1呼吸)25m×20回
2コメ(休み休み)200m
(以上トータル1.500m)

☆陸トレ

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月3日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:07/04(月) 08:51 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み

☆陸トレ

陸上シミュレーション クロール、バック各10分
腕立て30回×3セット
腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック120回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月4日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:07/05(火) 00:40 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)
IR:○ま○きコーチ
6名ワンレーン
1、バブリング(ボバリング)水中歩行12.5m
2、ビート板幅広手乗せ蹴伸び、他動的牽引押し出し12.5m
3、ビート板幅狭手乗せ蹴伸び、他動的牽引押し出し12.5m
4、浅め、壁キック蹴伸び12.5m
5、肩沈め、深め、壁キック蹴伸び12.5m
6、壁キック片手グライド、片手気をつけバタ足12.5m×2(左右)

☆「左右非対称の状態でもまっすぐに進めるように心がける」

引き続き中級バック(30分)
IR:○ま○きコーチ
6名ワンレーン(+1名:○し○わコーチ)
1、ビート板顔伏せバタ足(クロール)25m
2、ビート板顔上げバタ足(クロール)25m
4、ノーブレスクロール12.5m
5、バックビート板頭上キック12.5m×2
6、バック片手ビート板頭上、片手気をつけキック12.5m×2回(左右)
7、バックグライドキック12.5m×2
8、バック片手グライド片手気をつけキック12.5m×2回(左右)
9、バック片手回し片手気をつけキック12.5m×2回(左右)
10、バック片手回しグライド3秒止め、片手気をつけキック12.5m×2回(左右)

☆「バックのストロークは、憶え始めは、横をまっすぐにかくようにする。
耳から腿へ手を持っていくようにする」
「クロールと同じで、エントリー後に、すぐにかかないでグライドで進む」
「初めて水泳と同じで、左右非対称の状態でもまっすぐに進めるように心がける」

☆指摘された悪いくせ
「蹴り上げが高すぎて、足が水面上に出てしまう」
「エントリー後に手が内側に回りこむ」

☆自主トレ(65分レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×4回

…(レッスン)(レッスン)…

(初級友の会自主トレ15分)参加者5名
クロール(4−1呼吸)50m80秒インターバル×7回
… …
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×6回
クロール(4−1呼吸)50m×3回
ブレスト500m
CDクロール(4−1呼吸)50m×2回
(以上トータル1.900m)

☆陸トレ

{ダンベルスクワット:ウエイト10.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分
-------------------------------------------------------------------------

7月5日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:07/05(火) 21:47 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休みしました。体調不良なしなるも脳調不良(笑)
仕事での疲労困憊。気疲れ、寝不足、根性なし。

☆陸トレ

1.腕立て30回
2.肩のストレッチ3分
以上×3セット

腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック120回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月6日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:07/07(木) 01:14 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)
IR:○し○わコーチ
9名ワンレーン
1、クロール(4−1呼吸)25m×4回
2、蹴伸びブレストキック肘曲げなしでの2−1呼吸12.5m×6回
3、ビート板2枚腰掛け、ハイエルボースカーリング25m
☆「呼吸をしたらすぐに頭を下げる事を意識すること、下げが遅いと
下半身が下がり大きな抵抗になり、苦しい泳ぎになる」
「キックのあとは基本的に蹴伸びの姿勢になると意識すること」
☆注意されたこと
「手を合わせた拝み姿勢で一瞬止まってしまう。グライドさせながら
手を下に向けていき、最終的にはやや手のひらが外を向いた姿勢で、
蹴伸びの姿勢になる」

初級トレーニング(30分トータルと先生は600mと言ったが?思い出せない)
IR:○し○わコーチ
11名2レーン
1、クロール(4−1呼吸)25m×4回
2、ビート板顔上げバタ足25m×4回
3、プルブイクロールストローク(5−1呼吸)25m×6回
4、思い出せない…なんかヘンなドリル25m×4回
5、中央スタートクロールタッチターン練習25m×6回+50m
☆「タッチターンは、タッチした手を軸に膝曲げ動作で足を回す」
「足が横向きで壁に着いたら、あとは、タッチした手をクロールの
リカバリー様に上から回し、蹴伸びの姿勢に入る」
「しっかり蹴伸びの姿勢が出来てからキックしないと水の抵抗を
もろに受けてしまう。基本は、あくまで蹴伸び」
「タッチした反対の手は、ストロークし終わった位置、気を付けの
位置から蹴伸びの姿勢に伸ばす」

☆自主トレ(105分レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
ブレスト1.000m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m10回
…(レッスン)…
クロール(4−1呼吸)50m×3回
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ10分)参加者3名
クロール100m×3回
… …
クロール(4−1呼吸)50m×11回
バッタ(2−1呼吸)25m×4回
(以上トータル2.700m)

☆陸トレ

{ダンベルスクワット:ウエイト10.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分
-------------------------------------------------------------------------

7月7日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:07/08(金) 13:08 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)
IR:○のコーチ→(代行)キューティーたまちゃん
8名ワンレーン
1、蹴伸び12.5m
2、ビート板バタ足25m×2回
3、蹴伸び両手グライド(バンザイ)バタ足12.5m×2回
4、蹴伸び左手グライド右手ストロークバタ足12.5m×2回
5、蹴伸び右手グライド左手ストロークバタ足12.5m
6、蹴伸び右手気を付け左手ストロークバタ足12.5m
☆「ストローク時のグライドした腕は、進行方向に対してまっすぐ伸ばし、
前から見ても横から見てもまっすぐである。ビギナーは多くの場合、グライド
で伸ばした腕が、内向きかつ下向きになりやすく、想像以上に大きな抵抗を
受けることになる」
「特に腕が内側に向かうと、ストロークのたびに上半身がS字に蛇行する結果
となり、結果25mが30mもの距離になってしまうようなものとなる。
また、ブレス時に反対側の腕が内側に入り、かつ水深深く落ち込むと、
大変苦しい呼吸動作となり、頭を上げる結果となる」
「今回のドリルは、このまっすぐなグライドを意識すること、やや外側、
腕は高く浅くするように心がけることによりほぼまっすぐになる。キャッチ
時の水深はげんこつ一個分を意識する(これはグライドによる水深だけで、
深い部分の水をキャッチしてくるのではない)」
「片手気をつけ片手ストロークは、上半身の蛇行うねりが無く、かつ
しっかりローリングができていないとまっすぐ進む事ができないドリルです」
☆注意されたこと
「バタ足時に、踵が水面上に出ている。腹筋に力をいれ腰を高くし、
キックはやや深めにすると、かかとが水面上に出ることはない」
「グライド時に手に力が入りすぎている。やや力を抜いて、指と指のと
間に少し隙間ができるくらいがちょうど良く、そのままキャッチに入ること」
「エントリー時に中指(時に小指!)から入水している。親指から入水すること」

☆自主トレ(110分 レッスン、ターン練習を除く)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
グライドバックキック25m
ブレスト25m
…(レッスン)(レッスン)…

(初級友の会自主トレ5分…コース条件により中断す)参加者4名
クロール(4−1呼吸)50m90秒インターバル×2回
… …
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ビート板キックメドレー250m×4(種目)
クロール(4−1呼吸)50m×2
バッタ25m×2
ブレスト50m
(以上トータル2.050m)

(初級友の会自主トレ30分)参加者3名
…10時よりコースががらがらになったため(笑)
☆ターン練習等(指導○みずさん「恥ずかしがらずにとにかく練習あるのみ!」)
1、両手バック蹴伸び、バサロキック
  …造波抵抗を受けないように水深を深く取る。いったん体が落ち込んでから壁を
   蹴るように心がける。クロールの蹴伸びと同じである。プールの水深(1.1m)の
   ちょうど真ん中あたりを進むこと。5mの旗が見えるあたりからバサロキックして
   徐々に浮上。10mくらいは進むこと。浮上したらバックキック。
2、片手バック蹴伸び、バサロキック
  …片手は壁、片手は気をつけから動作に入る。壁に当てた手の反対側に体を少しひねり
   足は真横で壁を蹴り体をひねる。この動作は、バックのタッチターンでの基礎練習となる。
3、クロールタッチターン
  …基本はすべて同じ。タッチしない反対の手は、気をつけ姿勢で待つ。足を屈曲させる
   事により回しながらひきつけ、その際しっかり呼吸する。足は真横で壁をとらえる。
   タッチした手はクロールのリカバリーと同じ動作。あとは基本どおりの蹴のび。
4、クロールクイックターン
  …理想は気をつけの姿勢で肩からのひねりながらの前転だが、はじめはまっすぐに回り、
   蹴伸びの時にひねりを入れる。キックの足は真横を向く。きっかけとして
   小さなドルフィンキックを打っても、打たなくとも構わない。
-------------------------------------------------------------------------

7月8日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:07/09(土) 08:31 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(125分小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
ブレスト1.000m(24分、条件良好:片道コース2〜3人)
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×10回
クロール(4−1呼吸)50m×10回
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m×10回
クロール(4−1呼吸)50m×10回
2コメ(休み休み)200m
(以上トータル3.500m)

☆メンバーから指摘されたこと
「呼吸時の頭の角度が高い」
「グライドが内側に入る」

☆陸トレ

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月9日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:07/11(月) 08:45 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み
映画「スターウォーズエピソードVシスの復讐」を見に行った。
落ちれるものならダークサイドにおちてみたい(笑)

☆陸トレ
腕立て30回×3セット
腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック120回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

☆持病の腰痛が悪化(ーー;)
-------------------------------------------------------------------------

7月10日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:07/11(月) 09:56 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み

☆陸トレ
エアーウォーカー(5−1呼吸)60分、

☆目的は呼吸方法の会得である。4-1呼吸のジョギング
は苦しかった記憶がある。ジョギングに比べれば楽な運動であるが、
5−1呼吸になると息が吸えるのは1/15という事になる。
今回は、正直あまり「苦しい」とは感じなかったが、
一般的なジョギング、ランニングの呼吸方法が、基本的に
「吸(スー)吸(スー)吐(ハー)吐(ハー)」
であるから、2/4(つまり半分)は息を吸っているわけである。
ペースアップする時などは、吸気回数が増えて、
「吸(スー)吸(スー)吐(ハー)」
だったりするわけだから、いかに水泳の呼吸方法が
短時間で吸気するかなり、特殊な換気であるかがわかる。
中年になってから取り組む人には、苦しいわけだ(笑)

☆昨日同様ひどい腰痛に悩む。何も思い当たることは無い。
一昨日朝から、洗面歯磨きなどは大変な苦行である。持病ではあったが、
水泳をはじめてから、うそみたいに腰痛が改善してきたので、
もう苦しむことはないとさえ思っていたので、正直落ち込む。
-------------------------------------------------------------------------

7月11日(月)  投稿者:がらもん 投稿日:07/12(火) 15:39 PC [返信] [削除]
内容 初めて水泳(15分)
IR:○ま○きコーチ
8名ワンレーン
1、ボビング歩行12.5m
2、ビート板手乗せ壁下部蹴り、他動的牽引押し出し12.5m
3、ビート板手乗せ壁上部蹴り、他動的牽引押し出し12.5m
4、ビート板手重ね乗せ蹴伸び姿勢、他動的牽引押し出し12.5m
5、ビート板手重ね乗せ蹴伸び姿勢、バタ足12.5m
6、蹴伸び、バタ足12.5m

☆「蹴伸び姿勢は、腕は耳と意識すること、頭が入りすぎても出過ぎても
水の抵抗をもろに受けてしまう」
「手、指先に力が入りすぎると、手の平が上に反ってしまうので注意する」

引き続き中級バック(30分)
IR:○ま○きコーチ
8名ワンレーン(+1名:○し○わコーチ)
1、ビート板顔伏せバタ足(クロール)25m
2、ビート板顔上げバタ足(クロール)25m
4、クロール25m×2回
5、バックビート板腹上キック12.5m
6、バックビート板頭上キック12.5m
7、バックビート板腿上キック12.5m
8、バック片手ストレート回し、片手気をつけキック12.5m×2(左右)
9、バック片手ストレート回し、グライド止め、片手気をつけキック12.5m×2(左右)

☆「板キック(ビート板キックの事)」…私は「イカキック」と聞こえてしまった。

☆指摘された悪いくせ
「腰が下がる。腰を高くすると、足が上がりすぎる」

☆自主トレ(60分レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×6回

…(レッスン)(レッスン)…

(初級友の会自主トレ15分)参加者3名
クロール(4−1呼吸)50m80秒インターバル×6回
… …
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×14回
クロール(4−1呼吸)50m×4回
ブレスト300m
(以上トータル1.600m)
-------------------------------------------------------------------------

7月12日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:07/12(火) 21:58 PC [返信] [削除]
☆水泳はおさぼりしました。

☆ちょっとだけ陸トレ

{ダンベルスクワット:ウエイト11.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月13日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:07/14(木) 03:01 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)
IR:○し○わコーチ
8名ワンレーン
1、クロール(4−1呼吸)25m×2回
2、蹴伸びブレストキック肘曲げなしでの2−1呼吸12.5m×2回
3、蹴伸びブレストキック肘曲げなしでの2−1呼吸25m×2回
4、蹴伸びブレストキック肘曲げなしでの3−1呼吸25m×2回
5、ビート板2枚腰掛け、ハイエルボースカーリング12.5m×2回(折り返し)
6、蹴伸びブレストキック、ストローク2−1呼吸25m×2回
☆「(前回同様)呼吸をしたらすぐに頭を下げる事を意識する」
「頭が下がらない人は、手を上げるのでなく、手の先をちょっと下げる」
「(前回同様)キックのあとは毎回蹴伸びの姿勢になると意識すること」
「伸ばす、開く、かき込む、を1、2、3、のリズムで目の前でやること、
肘や脇の絞込みは、結果であり、あまり強く意識しないこと」
☆注意されたこと
「腕の開きが足りない。ストロークの幅が狭い。広く大きくたくさんの
水をかき込むようにすること」

初級トレーニング(前回同様、30分トータル500m)
IR:○し○わコーチ
12名2レーン
1、クロール(4−1呼吸)25m×4回
2、蹴伸びバタ足左右交互呼吸25m×4回
3、げん骨(グー)クロール12.5mクロール12.5m×4回
4、プルブイクロールストローク(7−1呼吸)25m×4回
5、中央スタートクロールタッチターン練習25m×4回
6、中央スタートクロールタッチターン練習50m×2回
☆「うんちくなしで泳ぎましょう」

☆自主トレ(75分レッスン、ターン練習を除く)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m10回
クロール(4−1呼吸)50m×5回
ブレスト50m

…(レッスン)…
ブレスト50m
…(レッスン)…

(初級友の会自主トレ10分)参加者5名
クロール50m80秒インターバル×6回
… …

(初級友の会自主トレ30分)参加者5名
クロールタッチターン、蹴のび、(指導○す○みかちゃん)
☆「頭を左右に倒す運動を意識する。タッチした手は、頭の後ろから
リカバリーするような気持ちで縦に回す。横に水平に回すとタイムロスが大きい。
足は、壁の深いところを蹴り、蹴伸びは深く水平にを意識する」
… …

バッタ(2−1呼吸)25m×4回
ブレスト100m
(以上トータル1.650m)

☆陸トレ

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

☆「腰痛は、かなり改善しつつあるので、今日は、ウエイト頑張ってみた
が、ほとんど痛みなく出来てほっとした。水泳をはじめる前は、一旦
腰痛の発作がでたら、最低でも半月、長引けば3ヶ月も苦しんだもので
実は、痛み出した時かなり戦々恐々としたのである。治りが早いのは
水泳効果か?…まだ、油断はできないが、数日前とうって変わって
きっと大丈夫と、いきなりノー天気になっている」
-------------------------------------------------------------------------

7月14日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:07/15(金) 00:48 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)
IR:○のコーチ
6名ワンレーン
1、蹴のび12.5m×2回
2、ビート板手乗せ、蹴のびキック12.5m×3回
3、ビート板、蹴のびキック片手回し(交互)12.5m×4回
4、蹴のびキック、キャッチアップクロール12.5m×2回
5、蹴のびキック、ノーブレスクロール12.5m×2回
☆「キックは、足が水面上に出ないように気をつける」
「膝は出来るだけ曲げないこと、曲げないように意識すると
蹴り幅が小さくなるので、ゆっくりでいいから、やや大きく
キックするように心がける」
「ストロークは、肩を前に伸ばしてから肘曲げを意識する」
☆注意されたこと
「蹴のびのとき腕が下がり、姿勢が頭下がりになってしまい
最期に浮上するときに踵から水面に出てしまう」

☆自主トレ(90分レッスンを除く)
WU(古式平、横)100m
1コメ(休み休み)100m

…(レッスン)…

プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×20回
ハーフビート板顔伏せ(4−1呼吸)バタ足25m20回
クロール(4−1呼吸)50m×10回
ブレスト1.000m(24分、片道コース、条件良好泳者2〜3人)
2コメ(休み休み)200m
CD(古式横、平、クロール)150m
(以上トータル3.050m)

☆腰痛はほぼ完治♪
-------------------------------------------------------------------------

7月15日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:07/16(土) 10:12 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(110分)
WU(古式平、横)100m
バッタ(2−1呼吸)25m×2回
ハーフビート板キックメドレー250m×4種目
(バッタ第一第二コンビネーション2−1呼吸、
バックビート版腹上4−1呼吸、
ブレスト3−1呼吸、フリー顔伏せ4−1呼吸)
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×40回
クロール(4−1呼吸)25m×20回
バック(2−1呼吸)25m×2回
CDブレスト25m×2回
CDクロール(4−1呼吸)25m×2回
(以上トータル2.800m)
☆今日は、とにかくプールに人が多っかった。
本来、初心者の泳ぐスペースなどどこにもない。
初心者歩行者用コースや、片道コースの左端を、
情けなく、かつ図太く泳ぐ…うまくなりたいもん!
今日(16日)は、市ヶ尾が休みなので、…うんざり。
コース全て石狩川の鮭の遡上状態間違いなしだな。
-------------------------------------------------------------------------

7月16日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:07/19(火) 11:39 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み

☆陸トレ

腕立て30回
肩のストレッチ3分
以上3セット

腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック120回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月17日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:07/19(火) 11:40 PC [返信] [削除]
初級バック(30分)
IR:○ま○きコーチ
6名ワンレーン
1、WUクロール25m×2回
2、蹴のび(下向き)ゆっくり12.5m
3、蹴のび(下向き)はやく 12.5m
4、バック壁上部蹴り気をつけ姿勢12.5m×2回
5、ビート板腹上バックキック12.5m×2回
6、ビート板片手伸ばし片手気をつけ姿勢バックキック12.5m×2回(左右)
7、ビート板頭上バックキック12.5m×2回
8、蹴のびグライドバックキック25m×2回(初級バックの最終目標)

☆「バックキックで注意することはたくさんありますが、一番大切な事は姿勢です」

☆自主トレ(180レッスンを除く、小休止を含む)

WU(古式横、平)100m
バッタ(2−1呼吸)25m×2回

…(レッスン)…

プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×40回
…(小休止)…
ハーフビート板キックメドレー250m×4(種目)
クロール(4−1呼吸)25m×20回
…(小休止)…
ブレスト1.000m(26分、コース条件良好、往復コースほぼ占有)
クロール(4−1呼吸)50m×10回
…(小休止)…
バック(2−1呼吸)25m×2回
ブレスト50m
クロール(4−1呼吸)50m
2コメ(休み休み)200m
バックキック(グライド)25m×4回
(以上トータル4.600m)

☆陸トレ

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ダンベルスクワット:ウエイト11.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月18日(月)祝日 投稿者:がらもん 投稿日:07/19(火) 11:42 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み

☆陸トレ
エアーウォーカー(5−1呼吸)60分
 7243歩、1.014kcal(←ウソだろ、良くて500〜600kcalと思う)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月19日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:07/19(火) 22:12 PC [返信] [削除]
☆すべてお休み(笑)
-------------------------------------------------------------------------

7月20日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:07/21(木) 00:34 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)
IR:○し○わコーチ
9名ワンレーン
1、WUクロール50m
2、ビート板2枚腰掛けスカーリング12.5m×2回
3、壁キック、2キック1ストローク12.5m×4回
4、蹴伸び、一かき一蹴り12.5m×4回
5、蹴伸び、一かき一蹴り2ストローク20m×4回
☆「ストロークは、開いててかいて閉じるの3拍子」
「水は見える範囲内、前の部分で回すようにかく」
「蹴伸び、一かき一蹴りで12.5mを目標にする」

初級トレーニング(30分650m)
IR:○し○わコーチ
10名2レーン
1、クロール(4−1呼吸)25m×4回
2、蹴伸びバタ足、呼吸時のみストローク左右交互25m×4回
3、プルブイクロールストローク(3−1呼吸)25m×4回
4、ナックル(拳骨)ドリル、後半クロール25m×4回
5、蹴伸びバタ足、後半クロールダッシュ25m×4回
6、中央スタートクロールターン練習45秒インターバル25m×6回

☆自主トレ(115分、レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×40回

…(レッスン)…
クロール50m×2回
…(レッスン)…

(初級友の会自主トレ、10分、参加者6名、鬼コーチ○かちゃん)
クロール70秒インターバル50m×6回…途中ばてばて
CDクロール50m
… …
ブレスト1.000m(片道コース、独占、丁寧に泳ぐ27分)
2コメ(休み休み)200m
(以上トータル2.950m)

☆陸トレ

腕立て30回
肩ストレッチ4方向3分
以上3セット

腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック150回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト11.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月21日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:07/22(金) 00:37 PC [返信] [削除]
自主トレ(35分)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1呼吸)25m×8回
2コメ(休み休み)200m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×20回
(以上トータル1.000m)

☆映画「アイランド(試写会)」なんぞを観ていて
横北についたのは、22時近くでした。
-------------------------------------------------------------------------

7月22日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:07/22(金) 23:01 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(120分小休止を含む)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1呼吸)25m×40回
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×40回
…(小休止)…
ブレスト1.000m(片道コース、少人数、そこそこ頑張るが25分)
…(小休止)…
クロール(4−1呼吸)50m×4回
バッタ(2−1呼吸)25m×2回
(以上トータル3.350m)

☆先週同様アクアビクスが2レーン使うと片道レーンを
10人以上の人が列になって泳ぎだし、誰も譲らない(笑)
私は歩行者1〜2名の初心者コースでプルブイをやっていた。
見栄さえ捨てれば正解なのだと思う。しかもアクアビクスが
終わったらなぜか誰もいなくなって専用コースのようだった。
おかげで、きょうは、無理せずにけっこう泳げた。

☆陸トレ

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月23日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:07/23(土) 23:16 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休みです。
横浜中華街で遊んでいて地震にあいました(笑)

☆陸トレ
バランスボール、ブレストウィップキック100回×2セット
・・・そんだけ・・・
-------------------------------------------------------------------------

7月24日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:07/24(日) 18:30 PC [返信] [削除]
初級バック(30分)
IR○ま○きコーチ
5名ワンレーン
1、ビート板バタ足(クロール)半分ローテンポ以降ハイテンポ25m
2、バタ足(クロール)半分ローテンポ以降ハイテンポ25m
3、バック蹴伸び2回
4、ビート板腹上バックキック12.5m×2回
5、ビート板頭上バックキック12.5m×2回
6、ビート板片手頭上片手気をつけバックキック12.5m×2回(左右)
7、バック蹴伸び5m後バックキック25m×2回
☆「足の裏で水を押し出すように蹴り下げる」
「バタ足のテンポが早くなった時に、膝が曲がらないように注意する」
「呼吸はテンポ良くリズミカルに行わないと水を飲んでしまう」

☆自主トレ(30分、レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
クロール50m×2回
バックキック25m×4回
2コメ(休み休み)200m
ビート板腹上バックキック25m×4回

…(レッスン)…

クロール50m×2回
(以上トータル700m)
-------------------------------------------------------------------------

7月25日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:07/26(火) 00:46 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)
IR○ま○きコーチ
5名ワンレーン
1、蹴伸び12.5m
2、ビート板顔上げバタ足25m
3、ビート板顔伏せバタ足25m
4、ハーフビート片手気をつけバタ足12.5m×2回(左右)
5、顔伏せバタ足25m
6、帰り水中歩行25m
☆「本当は、初めて水泳では、蹴伸びが最終目標なのですが、
メンバーがメンバーなので、ワンランク上のバタ足までやりました」

引き続き
中級バック(30分)
IR○ま○きコーチ
7名ワンレーン
1、クロール25m×2回
2、ビート板腹上バックキック12.5m×2回
3、ビート板頭上片手気をつけバックキック12.5m×2回(左右)
4、ストレートプル片手回しバック12.5m×2回(左右)
5、ローリングストレートプル片手回しバック12.5m×2回(左右)
6、ストレートプル両手回しバック12.5m×2回
7、バック25m
8、帰り水中歩行25m
☆「蹴り下げは、足の裏で」
「手が入ったときに足の動きを忘れない」
「効き足で無いほうのキックをしっかりしないと曲がってしまう」
「ストロークも左右同じ様に力を入れるように心がける」

☆自主トレ(75分レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
クロール50m×2回
バックキック25m×4回
2コメ(休み休み)200m
ハーフビート版キックメドレー250m×4回(種目)
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×10回

…(レッスン)…

(初級友の会自主トレ10分参加者6名)
クロール50m80秒インターバル×4回
クロール流し50m
(以上トータル2.000m)

☆陸トレ
腕立て30回
肩ストレッチ4方向3分
以上3セット

腹筋150回
-------------------------------------------------------------------------

7月26日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:07/26(火) 19:37 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み。

☆陸トレ

背筋+ブレストウィップキック150回
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト11.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
7月27日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:07/28(木) 07:02 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)
IR:よ○か○コーチ
6名ワンレーン
1、WUクロール25m×2回
2、2キック1小ストローク25m×2回
3、1かき1蹴りワンストローク12.5m×2回
4、ビート板なし、スカーリングホバリング
5、1かき1蹴りブレスト(最小ストローク数意識)25m×2回
6、ブレスト(コンビネーション)25m×2回
☆「ストロークは、顔の前でかききるようにする」
「前に伸びだすようにリカバリーする」

初級トレーニング(30分500m)
IR:よ○か○コーチ
7名ワンレーン
1、クロール25m×4回
2、バタ足(最小ブレス、ブレストストローク前呼吸)25m×4回
3、プルブイクロールストローク(ブレス制限なし)25m×4回
4、バック片手上げ(足負荷)中間より通常ストローク25m×4回
5、中央スタートバックタッチターン25m×4回
☆「バックのタッチターンは、伸ばした腕をやや内側に向けると
壁にタッチした時、回転動作のきっかけを作り易い」

☆自主トレ(120分レッスンを除く、小休止を含む)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1ブレス)25m×20回
クロール(4−1ブレス)50m×10回
(小休止)
ハーフビート板(2−1ブレス)バッタ25m×10回
ハーフビート板(2−1ブレス)バック25m×4回

…(レッスン)…
ハーフビート板(2−1ブレス)バック25m×6回
…(レッスン)…

(初級友の会自主トレ10分参加者6名)
クロール50m75秒インターバル×4回
クロール流し50m
ブレスト25m
バッタ25m

… …
ハーフビート板(4−1ブレス)ブレスト25m×10回
ハーフビート板(4−1ブレス)クロール25m×10回
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)50m×10回

(以上トータル2.900m)

☆陸トレ

ストレッチ肩など10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------

7月28日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:07/28(木) 23:28 PC [返信] [削除]
中級トレーニング(60分1.550mBチーム)…初参加!
IR:キューティーたまちゃん
参加者かなり多数2レーン(AチームBチーム)
1、WUクロール50m×4本
2、ビート板顔上げバタ足50m×4本
3、プルブイクロールストローク50m×4本
4、クロール25m
5、クロール50m
6、クロール75m
7、クロール100m(参加者多数の為25m×4)
8、クロール75m
9、クロール50m
10、クロール25m
小休止水中歩行50m
11、ブレスト(自主選択)25m(半分までキックのみ)×4本
12、ブレスト(自主選択)25m×4本
13、クロール25m×4
小休止水中歩行50m
14、クロール25m×4
15、クロール100m
15、CDクロール100m
(記憶あいまい計算があわない?)

☆初参加の中級トレーニング、一昨日から風邪気味で調子はイマイチ。
一番後ろから、とにかくついて行こうと考えていたが、
きれいなおねえさん?がたに「男性は前に行ってください」といわれ、
半分近くは先頭で泳いだのである。そのことだけがしんどかった。
私は、小さい頃から、「男の子なんだから」という決まり文句に
強く疑問を感じていたのだ。男女平等…やはりどこかおかしい。
隣のAチームは、前の方の5〜6人(女性)は相当レベルの高い人たちだ。
私の隣を、ばんばん抜いていく姿が見える。しかも実にのびのびとした
フォーム、ゆっくりしたピッチだ。こちらは、あわててピッチを上げても
ぜんぜん前に進まない。やはり男の子?として情けない(笑)
ウォーミングアップだろうが、ビルドアップだろうが、なんか良く分からないが、
なんもゆとりなく、結局同じように泳いでいただけである。
インターバルタイムが何十秒だろうが、ついたら、
「はい、スタート!」の先生の声。泳ぎが遅いだけか…。
まったくもって、修行が足りないのである。

中級バタフライ(30分)
IR:キューティーたまちゃん
参加者多数2レーン
1、蹴伸び12.5m
2、気をつけドルフィンキック25m
3、片手バタフライ25m×2回(左右)
4、両手バタフライ12.5m×2回
5、蹴伸びドルフィンキック両手バタフライ12.5m×2回
6、両手バタフライ25m

☆指摘された悪い癖
「リカバリー時に手首が曲がっている」

☆自主トレ(50分トレーニング、レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1呼吸)50m×2回
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×20回
ブレスト500m
クロール(4−1呼吸)50m×2回

…(トレーニング)…
…(レッスン)…

☆ガス欠
(以上トータル1.300m)

-------------------------------------------------------------------------
7月29日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:07/30(土) 09:15 PC [返信] [削除]
自主トレ(90分、小休止、大休止を含む)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1呼吸)50m×4回
(大休止)
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×20回(休み休み)
(大休止)
クロール(4−1呼吸)50m×8回(休み休み)
(以上トータル1.700m)

☆陸トレ

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル13.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

7月30日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:07/30(土) 19:03 PC [返信] [削除]
マスターズ特別練習 第一部(90分)無謀に初参加!♪
参加者20名3レーン
IR:キューティー玉ちゃん、○ら○ちチーフ
Cチームは、初級友の会会員4名ワンレーン
つまりその他の参加者は全てマスターズ選手(爆)
練習内容記載不能(笑)2.800m

マスターズ特別練習 第二部(90分)
参加者20名5レーン
IR:キューティー玉ちゃん、○ら○ちチーフ
Cチーム、初級友の会会員4名ワンレーン
30分水中筋力トレーニング
60分スイムトレーニング
練習内容記載不能。1.500m

☆自主トレ(その1 10分)
WU(古式横、平)100m
クロール(4−1呼吸)50m
バッタ(2−1呼吸)50m
ブレスト50m

…(トレーニング第一部)…

休憩1時間

(以上トータル250m)

☆自主トレ(その2 20分)
WU(古式横、平)100m
プルブイクロールストローク(4−1呼吸)25m×16回(休み休み)

…(トレーニング第二部)…

(以上トータル500m)

☆4人だけ別レーン別メニューでの参加みたいなものだったけど、
こちらとしては、それなりにマスターズ練習を気分だけ味わえたのだ。
第二部は17:00に終了予定で、言われたメニューが終わった時に
時に時計を見ると16:55で、Cチームの全員
「これで終わりだね。良くがんばった」
って言い合っていたのだ。つまり緊張の糸はこの時プッツンしていたのだ。
○ら○ちチーフが、「インターバル50を6本、CD(クールダウン)
50を1本の7本で今日の練習はおしまいです」とたんたんと言ったので、
一瞬目の前も、頭の中も真っ白になった(爆)
たぶん、Cチーム4名全員半分やけになって残りを泳いだのだ。
やはりものすごく疲れたけど、楽しかった♪ちなみにCチームは、
150分トータル4.300mスイムで、Aチームは5.800m。
自主トレを含めると5.000mを超えたのである。よ〜泳いだ。
-------------------------------------------------------------------------

7月31日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:08/01(月) 08:51 PC [返信] [削除]
☆水泳はお休み…昨日の疲れは思っていたより軽いようだ。

☆陸上トレーニング

エアーウォーカー(5−1呼吸)60分
7.560歩、1.058kcal(←やはり、良くて500〜600kcalと思う)

腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分
以上3セット

腹筋150回
背筋+ブレストウィップキック150回

{ウエイト腿あげ:足首2.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト11.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め12回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め12回

陸上シュミレーション(クロール、バック)20分

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル10.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、レイズ(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、プレス(+α)10回
以上3セット
-------------------------------------------------------------------------

「BBS投稿記事」へ戻る

「がらもん奮闘記」へ戻る