2005 11月

-------------------------------------------------------------------------
11月1日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:11/01(火) 19:32 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

陸上シミュレーション(クロール、バック)20分

☆水泳はお休み

-------------------------------------------------------------------------
11月2日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:11/04(金) 10:59 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)CFC横北
8名ワンレーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール(4−1呼吸)25m×2回
2、蹴伸び、ひとかき気をつけ、ノーブレス、ブレストキック12.5m×4回
3、ビート板膝はさみ、つま先立ち、フロントスカーリング12.5m×2回
4、蹴伸びグライド3−1ブレス小ストロークブレストキック12.5m×4回
☆「ブレストは、一番抵抗の大きい泳ぎです。いかに水の抵抗を小さくするかが
ブレストのキーポイントです。肩幅の範囲で泳ぐように意識することが大事です」

初級トレーニング(30分500m)CFC横北
9名2レーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール(4−1呼吸)25m×4回
2、キックメドレー25m×4回
3、プルブイフロントスカーリング中間よりブレストストローク25m×4回
4、プルブイフロントスカーリング中間よりバッタストローク(ウェーブあり)25m×4回
5、ブレストスイム25m×2回
6、バッタスイム25m×2回

☆自主トレ(80分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m×5回
プルブイクロールストローク3−1ブレス300m
…(小休憩)…
…(レッスン)…
クロール4−1ブレス50m×3回
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス600m
以上2.150m

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル12.0kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト13.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

☆また、風邪をぶり返す。プール中に響き渡るくしゃみ連発。

-------------------------------------------------------------------------
11月3日(木)文化の日 投稿者:がらもん 投稿日:11/04(金) 11:05 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(70分小休憩を含む)CFC市ヶ尾
WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m×2回
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス1.000m(休み休み)
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス500m(休み休み)
以上2.000m

☆風邪、寝不足で調子悪し、しかも、祭日にもかかわらず人も多く思うように練習できず。
さらに、仕事の疲労がかさなり早めに切り上げる。

-------------------------------------------------------------------------
11月4日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:11/05(土) 09:20 PC [返信] [削除]
成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
8名ワンレーン
1、クロール4−1ブレススイム25m×2回
2、バックスイム25m×2回
3、ストレッチ
4、ビート板顔あげバタ足12.5m×2(往復)×5周(エンドレス)
5、グライドバタ足ブレス時ブレスト小ストローク25m×2回
6、ビート板片手ストローク25m×2回(左右)×2回
7、グライド片手ストローク中間より左右交代25m×2回
8、クロール3−1ブレススイム25m×2回
☆「今日は、バタ足(笑)と、苦手な方向、ブラインドサイドでのブレスの練習をします。
人間には必ず得意な方向と苦手な方向があります。一度泳ぎを覚えてしまうと、
どうしてもやりやすいオープンサイドだけで泳いでしまいます。無駄、癖のない
キレイな泳ぎをマスターするためには、ブラインドサイドでのブレスを
克服することが必要になります。また、両方の呼吸が出来るようになると、
ブラインドサイド、オープンサイドが入れ替わってしまうケースすらあります。
実は反対で呼吸した方が楽で、タイムも出るみたいなことは、意外とあるものです。
とにかく苦手意識をなくしましょう。将来レースに出るような事があれば、
先行者の引き波、プールサイドの位置などにより、ブラインドサイドでの
ブレスを余儀なくされることもありますし、ライバルの位置、泳ぎを
確認する意味でもブラインドサイドでのブレスを使う機会は多いものです。
普段の練習で、意識的に3−1や5−1でのブレスを繰り返し行ってください」

自主トレ(40分スクールを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m×2回
…(スクール)…
…(小休憩)…
2コメ(休み休み)200m×3回
以上1.100m

☆陸トレ

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月5日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:11/07(月) 11:05 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
8名ワンレーン
IR:声が出ない た○のコーチ
1、蹴伸び12.5m
2、ビート板顔ふせノーブレスバタ足12.5m
3、グライドノーブレスバタ足12.5m
4、グライド片手ストローク4−1ブレス12.5m×2回(左右)
5、両手ストロークノーブレス12.5m
6、ビート板顔ふせ4−1ブレスバタ足25m
7、ビート板右(効き側)ストローク4−1ブレス25m
8、クロール4−1ブレススイム25m×2回

☆「四拍子(4−1ブレス)の呼吸の仕方の次のステップとして、1,2、を
息こらえでなく、自然に息を止める、わずかに息が漏れるくらいにします。
3で鼻から息を吐いて、4で口で呼吸の部分は変わりません」
「普段の練習では、ピッチを上げるよりも、少ないストロークで25を
泳ぎきる。速く泳ぐより、ゆっくり長い距離を泳ぐことを心がけましょう」
「30分間お付き合いして頂ありがとうございました」←また、えらい!

(引き続き)
初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
7名ワンレーン
IR:声が出ない た○のコーチ
1、いるかとび(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m
2、いるかとび第二キック(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m
3、気をつけ第一第二キックウェーブ(連続)12.5m
4、グライド第一第二キックウェーブ(連続)12.5m×2回
5、ストレート(バッタ)リカバリークロール12.5m
6、片手バタフライノーブレス12.5m×2回(左右)
7、ノーブレス両手バタフライ12.5m
8、両手バタフライ2−1ブレス25m

☆「バッタは、出来る限りノーブレスで綺麗なウェーブが連続するように
練習することを心がけましょう。連続して泳ぐ場合も、
2−1ブレスで泳ぐようにして、毎回呼吸で泳がないようにしましょう。
なれないうちに毎回呼吸で楽をしようとすると、どうしても上体があがって
足がさがります。そしてブレスのたびにウェーブが途切れてしまい、
綺麗で高率のよい泳ぎが身につきません」
「30分間お付き合いして頂ありがとうございました」←また、メンバー同じだっち。

☆自主トレ(50分レッスンを除く)

WU(古式横、平)100m
プルブイクロールストローク3−1ブレス1.000m
2コメ(休み休み)200m
…(レッスン)…
…(小休憩)…
2コメ(休み休み)200m

以上1.500m

-------------------------------------------------------------------------
11月6日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:11/07(月) 11:06 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分
以上3セット

腹筋200回
背筋+ブレストウィップキック200回

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

{ウエイト腿あげ:足首3.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
11月7日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:11/08(火) 12:14 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
8名ワンレーン
1、ボビングジャンプ12.5m
2、ビート板壁キック(水面)12.5m
3、蹴伸び(水面)12.5m
4、蹴伸び(水中)12.5m

☆や○ざ○コーチ:「蹴伸びは、水中にもぐった方が水の抵抗が減ります。
手の向きや、腕の角度、姿勢を調整して、まっすぐに進みたい方向に蹴伸びが
出来るように練習しましょう」

中級バック(30分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
9名1レーン
1、蹴伸び(水中)5mにて反転12.5m
2、バック蹴伸び(水面)5mにてキック12.5m
3、バック蹴伸び(水中)5mにてキック12.5m
4、ビート板腹上キック12.5m
5、ビート板頭上キック片手気をつけ12.5mにて左右入れ替え25m
6、左手気をつけ右手回し12.5m

☆「バックのエントリーは、ローリングの影響で内側に入り込みやすいので、
やや外側に入水するように意識します」

☆自主トレ(100分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
プルブイクロールストローク4−1ブレス500m(テーマ:キャッチ)
ブレスト500m(テーマ:タイミング)
プルブイクロールストローク3−1ブレス500m(テーマ:ブラインドサイドブレス)
グライドバックキック(2−1呼吸)500m(テーマ:姿勢)
クロール4−1ブレス500m(テーマ:リカバリーでの脱力)
…(小休憩)…
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ5分参加者4名)
クロール4−1ブレス100m180s×2回
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ10分参加者5名)
クロール4−1ブレス100m180s×3回
…(小休憩)…
バッタ25m×4回
(以上トータル3.200m)

☆調子は、まだ、まだ、今いち。

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月8日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:11/08(火) 20:53 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル12.0kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト13.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

☆火曜日は、水泳休みと定着してしまった。

-------------------------------------------------------------------------
11月9日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:11/10(木) 10:43 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)CFC横北
10名2レーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール4−1ブレス25m×2回
2、ビート板ブレストキック2−1ブレス12.5m×4
3、ビート板開脚閉脚12.5m×2回「たいして進まなくて構いません(笑)」
4、ブレストキック2−1ブレス腕は肩幅開いて閉じて12.5m×4
5、蹴伸び「膝を深く曲げて、しっかり蹴って10mは行きましょう」

☆「先週お話した肩幅の範囲で泳ぐということですが、腕と足を肩幅だけ開いて閉じる
練習をしてみましょう。感覚としては、ほんの少し開いて閉じるくらいです。次回は、
プルとキックのタイミングをテーマに練習する予定です」

初級トレーニング(30分600m)CFC横北
8名2レーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール4−1ブレス25m×4回
2、ビート板顔上げバタ足25m×4回
3、ノーブレスキック中間よりクロールスイム25m×4回
4、プルブイパドルクロールストローク25m×6回
5、中間スタートタッチターンクロールスイム25m×6回

☆「タッチターンは、壁の平面に片手をタッチするだけで、膝を曲げて足をひきつけて、
壁に近いところでしっかり蹴りましょう。縁を掴んで体を引き寄せてはいけません(笑)」

☆自主トレ(120分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m
プルブイクロールストローク4−1ブレス1.000m(テーマ:キャッチプル)
ブレスト1.000m(テーマ:最小ストローク)
…(小休憩)…
…(レッスン)…
クロール4−1ブレス50m×2回
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
(初級友の会自主トレ20分参加者7名)
クロール4−1ブレス100m135s×6回
…(小休憩)…
2コメ(途中ちょっと休みあり)200m×2回
プルブイクロールストローク3−1ブレス500m(テーマ:ブラインドサイドブレス)

以上3.700m

☆陸上トレーニング

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分
以上3セット

腹筋200回
背筋+ブレストウィップキック200回

{ウエイト腿あげ:足首3.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

☆「鼻詰まりが治らん、調子はいまいちなるも、結構泳いだなぁ…」

-------------------------------------------------------------------------
11月10日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:11/11(金) 10:28 PC [返信] [削除]
水中歩行(30分)CFC市ヶ尾
IR:○井コーチ
5名1レーン
水中ウォーキング(前進、横歩き、後ろ向き、腰ひねり)、
ジョギング、スキップ、バッタストローク歩行、横向き水かき歩行、
沈めたビート板前押し歩行、沈めたビート押し下げ歩行、etc.
☆。ビート板を使ったエクササイズは、かなりの筋トレになります。はい。

初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾
9名1レーン
IR:○井コーチ
1、壁つかまりブレストキック(手は上下に広げて壁を押さえます)
2、ビート板顔上げブレストキック25m
3、ビート板顔伏せブレストキック3−1ブレス25m
4、気をつけブレストキック3−1ブレス12.5m
5、ブレストキック3−1ストロークブレス25m
6、ブレストキック2−1ストロークブレス25m
7、ブレストスイム25m
★模範スイム25m…先生は、とても嬉しそうに泳ぎ始めます(笑)

☆(今回も、一人一人にその都度丁寧に説明指導していました)
「引いて開いて蹴るキックを次のステップアップして、
踵を外にわずかに開きながらひきつける。
足先からはじめは下に次は外に蹴りだす。という細かいことに
気をつけて練習しましょう」
「キックは、ストロークが終わって伸びてから蹴りだすようにしましょう。
意識としては、手、頭、足の順番です」
「ビギナーの多くは蹴りだすタイミングが早すぎる傾向にあります。
ぐっと我慢してから、蹴りだすことを意識しましょう」
「ブレストはキックで進む泳ぎです。ストロークは呼吸の為の動作と
考えるくらいでかまいません」
「腕のリカバリーは、ストローク後すばやく頭の突っ込みより先行します」

☆注意されたこと
「リカバリーの時に上体がもぐりすぎている。グライドした腕が低く下がっている」

軽いトレーニング(40分)CFC市ヶ尾
IR:○ぬいコーチ
11名2レーン…Bチーム(Aチーム1.300m!、Bチーム1.050m)
1、WUクロール50m(タイム制限なし)×1回
2、プルブイクロールストローク3,5,7−1ブレス50m90s×4回
3、クロールスイム50m70s×4回(ディセンディング)
4、ビート板キック50m90s×2回クロールスイム50m80s×1回を3セット
5、CDクロールスイム50m

以上1.050m

☆自主トレ(5分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
バッタ25m×2回
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
…(トレーニング)…

以上150m (笑)

-------------------------------------------------------------------------
11月11日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:11/14(月) 11:29 PC [返信] [削除]
成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:代行○井コーチ(西○コーチ熱発ダウン!)
7名ワンレーン
1、ビート板顔あげバタ足25m
2、壁キック(バタ足)
3、ビート板横キックゆっくり12.5m
4、ビート板横キックはやく12.5m
5、ビート板腹上バック左右入れ替えキック12.5m
6、ビート板腹上バックキック12.5m
7、クロール4−1ブレススイム25m(評価)
8.グライド片手回しクロールノーブレススイム12.5m×2回(左右)
9.クロールノーブレススイム12.5m
10、クロール4−1ブレススイム25m
11、バック左右同時ストローク12.5m
12、バック左右同時フィニッシュ(ペンギン泳ぎ)12.5m
13、バックスイム25m

☆「まあ、まだ、総じて泳ぎが硬いですが、さすが、西○先生、みなさんうまいです(笑)」
「キックは、膝下だけの動きでなく腿から下の動きを意識します」
「西○先生には内緒で、バックのストロークは、ちょっとレベルの高いお話を…」
「今日は、代行を含めてレッスンを8本(4〜5時間)やりました(笑)」
「え〜大学時代は、一応水泳部のキャプテンをやってましたが、…(笑)…
…まったく、にらみのきかないキャプテンでした(笑)」
「ボクは26歳です。西○先生は、え〜、たった、二つ上です。
西○先生は、30台で、子供が二人いるという噂ですか?…うそです(笑)」

メンバーAさん:「西○先生って、どうやったって壊れそうにないごつい体つき
しているのに…よく熱を出して休みますねぇ…」(爆)

☆注意されたこと
「キャッチが遅い。浅い。グライドの時間が長いです」
「キャッチの時、手の平が内側を向いてしまう。キャッチは外から下で、
手の平が内側を向くことはありません。肘をちょっと曲げたら、そのまま
前に体重を乗せるように下からまっすぐ水を持ってきます」
「バックのキックで左が弱いです」

自主トレ(10分)
WU(古式横、平)100m
バッタ25m×2回
バック25m×2回
ブレスト25m×2回
以上250m

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月12日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:11/14(月) 11:30 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
7名ワンレーン
IR:た○のコーチ
1、蹴伸び12.5m×2回
2、蹴伸びバタ足12.5m
3、ビート板顔ふせ4−1ブレスバタ足25m
4、ビート板片手回しノーブレス12.5m×2回(左右)
5、気をつけ右手回し12.5m
6、クロール両手ストロークノーブレス12.5m
7、クロール4−1ブレススイム25m×2回

☆「エントリーは、20cm位を目安に、やや深く手を差し込みそのままグライドすると、
ローリングによりちょうどいい深さで水をキャッチできます。
ビギナーの方はおうおうにして、グライドを意識するためにキャッチが
浅くなってしまいます」
「30分間お付き合いして頂ありがとうございました」

(引き続き)
初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
7名ワンレーン
IR:た○のコーチ
1、いるかとび深く(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m
2、いるかとび浅く(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m
3、グライド第一キックウェーブ(毎回立ち繰り返し)12.5m
4、グライド第一第二キックウェーブ(連続)12.5m
5、片手バタフライノーブレス12.5m×2回(左右)
6、ノーブレス両手バタフライ12.5m
7、両手バタフライ2−1ブレス25m×2回

☆「(クロールと異なり)リカバリーは、ためらい無く思い切って戻します。
入水する位置をはじめに頭の中でイメージしてそこまで一気に腕を持って
いくようにするとうまくいきます」
「ウェーブのある泳ぎをみにつけると、どうしても呼吸が楽になるので、
大きな深いウェーブになってしまいます。出来るようになったら、ウエーブを
浅く、深くでなく前に進むように、うねりの力が推進力になるように
心がけましょう」
「30分間お付き合いして頂ありがとうございました」

☆自主トレ(45分レッスンを除く)

WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m×2回
プルブイクロールストローク4−1ブレス300m(テーマ:エントリー)
…(レッスン)…
…(小休憩〜シータイム)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
クロールストスイム4−1ブレス25m×20回(テーマ:キャッチプル)
以上1.300m

-------------------------------------------------------------------------
11月13日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:11/14(月) 11:31 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション(クロール、バック 30分)

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル12.0kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト13.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

{ウエイト腿あげ:足首3.5kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
11月14日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:11/15(火) 17:11 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名ワンレーン
1、ボビングジャンプ12.5m
2、蹴伸び(水面)12.5m…先生が途中で牽引
3、蹴伸び(水面)腕平行手のひら外で12.5m…先生が途中で牽引
4、ビート板顔伏せキック(バタ足)12.5m
5、ビート板片手気をつけ(バタ足)12.5m×2回(左右)

☆や○ざ○コーチ:「左右非対称の状態でもまっすぐバタ足で進めるように
練習しましょう。片手気をつけキックの時は、腕はグライドを意識せずに
肩は平行の姿勢を保ちましょう」
「蹴伸びの時の腕の位置と、スイム時の腕の位置角度はけっこう異なります。
スイム時に、蹴伸びの時の腕の位置へエントリーグライドしてしまうと、腕が
内側に入り、軸ぶれの原因となります」

中級バック(30分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名1レーン
1、バック蹴伸び(水面)12.5m…先生が途中で牽引
2、バック蹴伸び(水中)12.5m…先生が途中で牽引
3、ビート板腹上バックキック25m
4、ビート板頭上バックキック25m
5、バック蹴伸び(水面)腕平行手のひら外、小指まで入水12.5m…先生が途中で牽引
6、バック蹴伸び(水面)腕平行手のひら外、手の平まで入水12.5m…先生が途中で牽引
7、左手気をつけ右手回し12.5m
8.左手気をつけ右手回し、グライドで一旦止め12.5m
9.左手気をつけ右手回し、グライドで一旦止め、肘のばしを意識12.5m
10、バックスイム(ストレートプル)25m×2回

☆「はじめのうちは、肘を出来るだけ曲げないように注意して泳ぎましょう。
特にエントリー時に肘が曲がりやすく、内側に入水してしまうものです。
先ほどのクロールと同様、蹴伸びの時の腕の位置と、スイム時の腕の位置角度
はけっこう異なりますので、スイム時に、蹴伸びの時の腕の位置へ
エントリーグライドしてしまうと、腕が内側に入り、軸ぶれの原因となります」

☆自主トレ(95分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
2コメ(休み休み)200m
グライドバックキック(2−1呼吸)50m×10回(テーマ:ブレス、リズム)
バックスイム50m×10回(テーマ:姿勢)
プルブイクロールストローク4−1ブレス500m(テーマ:キャッチ)
プルブイクロールストローク3−1ブレス500m(テーマ:ブラインドサイドブレス)
クロール4−1ブレス200m(テーマ:キャッチ)
…(小休憩)…
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ5分参加者5名)
クロール4−1ブレス100m180s
クロール4−1ブレス50m90s
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ10分参加者5名)
クロール4−1ブレス150m200s×2回

(以上トータル2.950m)

☆…昨日より調子また最悪、風邪治らず(- 。-)
涙目、くしゃみ、頭痛、鼻水、鼻閉。
水泳は比較的できる(笑)が、仕事や日常生活困難を極める。
鼻つまりの為、メシを食べるのなんか命がけ。

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月15日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:11/16(水) 09:58 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(35分)CFC市ヶ尾

WU(古式横、平)100m
クロール4−1ブレス500m(休み休み、テーマ:キャッチ)
2コメ(休み休み)200m×2回
グライドバックキック2−1ブレス50m×2回(テーマ:姿勢)

(以上トータル1.100m)

☆しんどいのでさっさと風呂入って寝ようと思ったら、カミさんが
「いく」とポツリ
「今からどこに?」と聞くと
「ジャグジー」
仕方なく泳ぎに行くとカミさんは、水着に着替えて本当にジャグジーで
長いこと目を細めていたのだ。
「じゃ、帰るかい?」と聞くと、
「500だけ泳ぐ」とあっけらかんという。
「・・・・あっそ・・・・」

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月16日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:11/17(木) 21:20 PC [返信] [削除]
中級ブレスト(30分)CFC横北
11名2レーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール4−1ブレス25m×2回
2、バック背浮きブレストキック12.5m×3回
3、ブレストスイム2−1ブレス小ストローク12.5m×3回
4、ビート板膝挟み足つきストローク12.5m×2回
5、スカーリング首上浮上20秒間×2回
6、ブレストスイム25m×2回

☆「プルとキックのタイミングは、リカバリーが終わって伸びた後でキックする
と理解してください。腕の動きは全て一気に終わらせますので、腕の動きのあとで
キックするという感覚です」

初級トレーニング(30分500m)CFC横北
9名1レーン
IR:○し○わコーチ
1、WUクロール4−1ブレス25m×4回
2、グライドバタ足左右交互ブレス25m×4回
3、バックドリル、フィニッシュストローク「クリオネ泳ぎ」12.5m後スイム25m×4回
4、バックドリル、リカバリー垂直5秒止め12.5m後スイム25m×4回
5、バック25mクロール25m×4セット

☆「今日のテーマは、バックでした」

☆自主トレ(120分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m
クロール4−1ブレス50m×10回(テーマ、リズム、右手首の角度)
2コメ(途中ちょっと休みあり)200m
プルブイクロールストローク4−1ブレス500m(テーマ:左手首の向き)
クロール4−1ブレス100m
ブレスト100m
…(小休憩)…
…(レッスン)…
クロール4−1ブレス50m×2回
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
(初級友の会自主トレ20分参加者7名)
クロール4−1ブレス50m80s×8回
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス500m(テーマ:キャッチ、ブラインドサイドブレス)

以上3.000m

☆陸上トレーニング

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分
以上3セット

腹筋200回
背筋+ブレストウィップキック200回

ストレッチ(主に肩と足首)10分

☆「鼻詰まりが治らん、調子は最低なるも、まあまあ泳いだなぁ…
なんか、だんだん悪くなってきているみたいで、ぶる〜だ」

-------------------------------------------------------------------------
11月17日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:11/18(金) 08:50 PC [返信] [削除]
中級トレーニング(60分)Bチーム1.550m(CFC横北、昼の部)
参加者14名2レーン(Bチーム半分くらい先頭)
IR:○UNKOせんせ
1、WUクロール25m60sインターバル×4回
2、クロールスイム50m90sインターバル×2回
(インターバル)
3、グライドバタ足12.5m後クロールスイム25m45sインターバル×4回
4、ビート板顔上げバタ足100m(タイム制限なし)
(インターバル)
5、プルブイクロールストローク25m45sインターバル×6回
(インターバル)
6、クロールスイム25m50s(イージーハード)インターバル×2回
7、クロール50m90s(ベース)インターバル×1回
8、クロール75m130s(イーブン)インターバル×2回
9、クロール50m90s(ベース)インターバル×1回
10、クロールスイム25m50s(イージーハード)インターバル×2回
11、イージースイム50m
(インターバル)
12、スイム12.5mよりキック25m60s×4回(メドレー)
13、スイム25m60s×4回(メドレー)
14、イージースイム50m
(インターバル)
15、クロール50m100s(イーブン)インターバル×3回
16、クロールスイム25m45s(イーブン)インターバル×2回
17、CD100m

★(参考)○UNKOせんせの指示書

W-up 25×4(1′00″)
    50×2(1′30″)

Kick(Fr) 25×4K&S(45″)
    100×1

Pull 25×6(45″)

Swim(Fr)25×2E-H(50″)
    50×1Base(1′30″)
    75×2EVEN(2′10″)
    50×1Base(1′30″)
    25×2E-H(50″)
    Easy50m

K&S(S1)25×4×2(1′00″)
   {1set S-K 2set Swim}
    Easy50m

(A)
Swim(Fr)75×2E-E-H(2′00″)
    100×2EVEN(2′40″)

(B)
Swim(Fr)50×2EVEN(1′40″)
    25×4(45″)

Down100m

Total(A)1650
   (B)1550

☆やはり、スイム(プル)がだめだ。50m泳ぎ切ったところで、隣のAチームは3人目が
ゴールする寸前だ、10秒近く離されている。
しかし、100mビート板キックは、Aチームを引き離しわしがダントツだった(笑)
みんな(…おば様方は)キック真面目にやってないみたい。

中級バタフライ(30分)CFC横北
10名2レーン
IR:わ○ぬ○コーチ
1、いるか飛び(毎回立ち繰り返し)25m
2、グライド第一キック(繰り返し)25m
3、水中ドルフィンキック25m×2回
4、片手バタフライ12.5m×2回×2回(左右)
5、ノーブレスバタフライ12.5m×2回
6、バタフライスイム2−1ブレス25m×2回

☆「キックは、足先を意識せずに、腰から太腿を意識してください」
「ストロークも、手先を意識せずに肩を意識してください。特にリカバリーは
腕を投げ出すという意識を一歩進めて、肩甲骨を前に投げ出すようにしましょう」
「入水後は、肩をすぼめて、背を丸めるようにしましょう。胸を張ってしまうと
ウェーブが途切れてしまいます」

自主トレ(15分、レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
クロール4−1ブレス100m
ブレスト100m
クロール4−1ブレス100m
…(小休憩)…
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
…(レッスン)…

以上400m

-------------------------------------------------------------------------
11月18日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:11/19(土) 11:27 PC [返信] [削除]
成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
7名ワンレーン
1、蹴伸び繰り返し25m
2、グライドキックノーブレス25m
3、クロール4−1ブレススイム25m(帰り歩き25m)
4、フィン(ズーマー)スイムの説明、解説、歩き方、立ち上がり方の練習
5、フィン装着蹴伸び反転後ろ向き立ち、繰り返し25m
6、バタ足フィンスイム(12.5m中央で一回反転後ろ向き立ち)25m
7、ビート板片手ストロークフィンスイム25m×2回(左右)
8、クロール4−1ブレスフィンスイム25m×2回
9、グライドバックキックフィンスイム25m×2回
10、バック片手ストロークフィンスイム25m×2回(左右)
11、バックフィンスイム25m×2回
☆ 「今日はフィンスイムをやります。バランスとスピード感覚を身につけるのに
とてもいい練習になります。
また、ゆっくりキックすることにより、ストレッチ効果もあります。
まず歩くときは、前に進んではいけません。後ろ向きに歩くか、
横にカニ歩きしてください。柔らかい素材で出来ていますが、
縁が体に当たると怪我することがありますので、
特にすれ違い時には注意してください。
スイムから止まって立ち上がる時は、反転して後ろ向きになります。
そしてそのまま後ろ向きに歩くようにしてください」
「キックは、出来るだけゆっくりしたリズムで、無理な力を入れないようにしましょう
力をいれていないつもりでも、水の抵抗が大きいにで、相当な力が入っているものです。
足がつってしまったり、膝が痛くなったりしたら、力の入れすぎです」

フィンスイム(30分550m)CFC市ヶ尾
IR:ま○うらコーチ
7名ワンレーン
1、WUクロール4−1ブレススイム50m
2、1コメ(ブレストは、フリーで)100m
3、水中キックノーブレス25m×2回
4、クロール4−1ブレススイム50m85sインターバル×4回
5、クロール4−1ブレススイム25m帰りバックスイム25m、25mを30sインターバル×6回
6、CDバックスイム100m

☆自主トレ(50分スクール、トレーニングを除く、小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m 歩行者初心者コース
2コメ(休み休みゆっくり丁寧に)200m×1回 片道コース
…(スクール)…
…(小休憩)…
2コメ(休み休みゆっくり丁寧に)200m×4回 片道コース
プルブイクロール4−1ブレス500m(テーマ:プッシュアウト)往復コース、カミさんと二人
…(トレーニング)…
以上1.600m

☆陸トレ
ストレッチ(主に肩と足首)10分

☆フィンスイムは、楽しい♪
しかし、今日は、片道コースを鬼のようにバンバン飛ばしている人が数人いて
とても泳ぎにくかった。

-------------------------------------------------------------------------
11月19日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:11/19(土) 23:05 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
5名ワンレーン
IR:た○のコーチ
1、蹴伸び12.5m×2回
2、蹴伸びバタ足ノーブレス12.5m
3、蹴伸び片手回しクロールノーブレス12.5m×3回(右左右)
4、ノーブレス片手回しクロール12.5m
5、ビート板顔ふせ前呼吸4−1ブレスバタ足25m
6、ビート板片手回し4−1ブレス12.5m×2回(左右)
7、クロール4−1ブレススイム25m×2回

☆「前回同様エントリーは深め、20cm位を目安に!グライドが浅いと足が下がる
原因になります。体重を前に乗せるような意識を持ちましょう」
「長時間、長い距離を泳ぐことを身につけるために、足にほとんど力を入れないスイム、
または全く足を動かさないスイムを練習してみましょう。ただし、
速く泳ぐことを目標にしている人は、キック力が重要になります」
「プッシュアウトは、うちぎみに、親指が、ふとももの外側でなく、
内側に触れるくらいの意識で最後までかき切ってください」

(引き続き)
初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
7名ワンレーン
IR:た○のコーチ
1、いるかとび(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m×2回
2、気を付け第二キックウェーブ(毎回立ち繰り返し)12.5m
3、グライド第一第二キックウェーブ(連続)12.5m
4、片手バタフライノーブレス12.5m×2回(左右)
5、ノーブレス両手バタフライ12.5m
6、両手バタフライ2−1ブレス25m

☆「バッタのキーワードは『思いっきり良く」です。クロールと異なり、あまり細かいことを
気にせずに大胆に大きなアクションをすることが大事です。
気をつけることは、ウェーブが大きく深くなりすぎないことです」
「ストロークは、プル、リカバリーからエントリーまで全ての動きを一気にすませます。
腕を休めるのは、第一キックのあとグライドの時です。第一キックのあとグライドで
楽して進む泳ぎと理解してください」
「ウェーブは、肩からの動きと理解してください。浮上するときは頭からでなく、肩から
上がってくることを意識してください。頭の動きを意識するのでなく、顎の小さな動きで
タイミングをとるようにしましょう。顎の動きが全ての動きに先行している事を
理解してください。浮上する前に顎を引いて顔は下を向いています。
ブレスの時に前を向いていたらタイミングは遅すぎるという事になります」
「ウェーブは、下向きはすばやく。上向き、浮上するときはじんわりというイメージです」
「第二キックは、膝下だけの、すねで水を後ろに押し出すキックで、下腿の引きつけを意識し、
膝を前に曲げないように気をつけます」
「ビギナーの多くは、第二キックのタイミングが早くなっています。ここぞという瞬間まで
キックを我慢する感覚を身につけてください」
「第一キックは、腰から下のキックで、膝曲げ動作を意識しないくらいで
ちょうどいいと思ってください」

☆注意されたこと
「第二キックで膝が前に曲がってしまう」
「リカバリーの腕が曲がって、手の平が下を向いている」

☆自主トレ(55分レッスンを除く)

WU(古式横、平)100m
クロールスイム4−1ブレス100m×3回(テーマ:キャッチ)
バッタ25m×4回
…(レッスン)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス1.000m(テーマ:プッシュアウト)
以上1.500m

-------------------------------------------------------------------------
11月20日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:11/21(月) 08:39 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

{ダンベルスクワット:ウエイト13.0kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル12.0kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル14.0kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分
以上3セット

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

腹筋200回
背筋+ブレストウィップキック200回

-------------------------------------------------------------------------
11月21日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:11/22(火) 09:24 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名ワンレーン
1、ボビングジャンプ12.5m
2、蹴伸び(水面繰り返し)12.5m…先生が途中で牽引
3、ビート板4−1ブレス顔伏せキック(バタ足)前呼吸25m
4、ビート板4−1ブレス右手気をつけ(バタ足)25m
3、蹴伸び(水中)12.5m×2回…先生が途中で牽引

☆や○ざ○コーチ:「蹴伸びは、沈み込みとともに姿勢を作り、沈み切ったところで
壁を蹴って、水中をしっかりと水平に進むようにしましょう」

中級バック(30分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名1レーン
1、バック蹴伸び(水面)12.5m…先生が途中で牽引
2、ハーフビート板頭上バックキック25m
3、ハーフビート板頭上片手気をつけバックキック、中間で左右入れ替え25m
4、片手気をつけ片手回し12.5m×2回×2セット(左右)
5、バックスイムドリル(グライド止め)25m×2回
6、バックスイム(ストレートプル)25m×2回

☆「今日は、しっかりしたグライドと、ローリングを意識して泳ぎましょう」

☆注意された事「左手のリカバリーエントリーで肘が曲がるため、キャッチの位置が
内側に入り、そこからのプルのため体が軸ブレを起こす」
「グライド止めドリルで、手がまだ入水していない状態で、止まっている」
「もう少しだけ、テンポを早く、しっかりプルするように」

☆自主トレ(105分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
グライドバックキック(2−1呼吸)25m×40回(テーマ:ブレス、リズム)
バックスイム25m×24回(テーマ:6ビートリズム、ブレス)
バッタ25m×4回
バックスイム25m×16回(テーマ:リカバリー、エントリー)
クロール4−1ブレス100m×3回(テーマ:キャッチ)
プルブイクロールストローク3−1ブレス300m(テーマ:ブラインドサイドブレス)
ブレスト50m×2回
…(小休憩)…
…(レッスン)…
(初級友の会自主トレ5分参加者5名)
クロール4−1ブレス150m180s
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
(初級友の会自主トレ10分参加者5名)
クロール4−1ブレス50m80s×6回

(以上トータル3.350m)

☆…風邪ひき2ヶ月目に突入 _| ̄|○

☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月22日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:11/22(火) 21:11 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト腿あげ:足首4.0kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック10回×2(左右)
以上3セット

☆仕事多忙疲労困憊。体調不良。水泳は、お休み。
・・・・風呂、どうしよう・・・・。

-------------------------------------------------------------------------
11月23日(水)勤労感謝の日 投稿者:がらもん 投稿日:11/24(木) 00:33 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(90分、小休憩を含む)CFC市ヶ尾

WU(古式横、平)100m
クロール4−1ブレス25m×10回(テーマ:キャッチ)片道コース
バッタ25m×10回片道コース
バック25m×10回片道コース
ブレスト25m×10回片道コース
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク3−1ブレス1.000m(テーマ:プッシュアウト、ブレス)
初心者往復コース

以上2.100m

☆泳ぎにく〜い

-------------------------------------------------------------------------
11月24日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:11/25(金) 13:26 PC [返信] [削除]
初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾
11名2レーン
IR:○井コーチ
1、ビート板バタ足(クロール)25m
2、ビート板顔上げブレストキック12.5m×2回
3、ビート板顔伏せブレストキック2−1ブレス12.5m
4、バックブレストキック12.5m
5、ブレストキック2−1ストロークブレス25m
6、ブレストスイム25m

☆(今回も、一人一人にその都度丁寧に説明指導していました)
「ひきつけてから開くのではなく、ひきつけながら開く、
ひきつけた時には踵は、外を向いていること」
「蹴ってから閉じるのではなく、蹴りながら閉じる。蹴りだす時は、足先が外」
「全ての動きを早く正確に、引いて蹴るの2拍子でキックをするように」

☆注意されたこと
「リカバリーの時に腕が上に凸に弧を描いて伸びている。
水面に対してまっすぐ伸ばすように(2度目の注意だ)」

軽いトレーニング(40分)CFC市ヶ尾
IR:○ぬいコーチ
11名2レーン…Bチーム(Aチーム900m、Bチーム800m)
1、WUクロール50m(タイム制限なし)×1回
2、サイドキック50m110s×3回
3、クロールスイム50m90s×3回(イーブン)
4、以下@ABCを4セット、インターバルタイム1min
 @:ヘッドアップクロール25m60s
 A:ヘッドアップクロール25m60s
 B:クロールスイム25m60s(イーブン)
 C:クロールスイム25m60s(ハード)
5、CDクロールスイム50m

以上800m

☆注意されたこと
「サイドキックで頭が上がりすぎている。呼吸の時だけ頭を上げるようにしないと
足がさがり苦しい泳ぎになる」
「ヘッドアップクロールで、しっかり腕がグライドしていない。
短くピッチを稼いで泳いでも前にはあまり進まない」

☆参考:○ぬいコーチの指示書

Aチーム
up 50×1
Kick 50×4 1′20″ Side kick
Swim 50×4 1′15″ Even
Swim 25×4×4set
(Variety) 1′ set interval 1′
 @:Head up kick
 A:Head up kick
 B:Head up
 C:Hard
Down 50×1
    total:900m

Bチーム
up 50×1
Kick 50×3 1′50″ Side kick
Swim 50×3 1′30″ Even
Swim 25×4×4set
(Variety) 1′ set interval 1′
 @:Head up
 A:Head up
 B:Even
 C:Hard
Down 50×1
    total:800m

☆今日のトレーニングは、距離は少ないものの、けっこうハードで大変だった。

☆自主トレ(10分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
ブレスト25m×8回
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
…(トレーニング)…

以上300m

-------------------------------------------------------------------------
11月25日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:11/27(日) 11:41 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
IR:ま○うらコーチ
1、蹴伸び12.5m
2、壁を背にしてストリームライン立ち
3、蹴伸びバタ足12.5m
4、片手フロントスカーリングバタ足12.5m×2回(左右)
5、グライド(キャッチアップ)ドリル4−1ブレス25m
6、気を付けローリングバタ足25m
7、ノーブレスクロール12.5m×2回
8、クロール4−1ブレススイム25m
9、ミドルスカーリング前進後進
☆「スカーリングをマスターすると水をキャッチすることが格段に上達します。
ぜひ自主トレでくりかえしやってみてください。また、姿勢が正確にできないと
うまく進みませんので、正しい姿勢をマスターすることにもなります」

☆ま○うらコーチにとってこのプログラムは最後のレッスンでした。
受講生全員の拍手を受けて終了しました。

成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
8名ワンレーン
1、水中歩行ストレッチ25m×2回
2、クロール4−1ブレススイム25m×2回
3、ビート板顔伏せバタ足25m×2回
4、ビート板顔伏せ6ビート4−1ブレスバタ足25m×4回
5、プルブイクロールストローク4−1ブレス25m×2回
6、クロール3ストロークドリル左右交互ブレス25m×2回
7、クロール2ストロークドリル左右交互ブレス25m
8、グライド(キャッチアップ)ドリル4−1ブレス25m
9、クロール4−1ブレススイム25m×5回(インターバルタイム40秒程度)
10、水中歩行ストレッチ25m
☆ 「今日はクロールのドリルをやります。6ビートリズムをしっかり意識してください」
「プルの幅は、肩幅ではありません。ローリングの分肩幅より狭くなります。
目安として、青い線の両側をかいてくるように、だいたい女性で20cm、
男性で30〜40cmくらいになると思います。
鏡の前などでストロークをしてみて、自分のストローク幅をきっちり認識してください」

☆自主トレ(10分レッスン、スクールを除く、小休憩を含む)
WU(古式横、平)100m 歩行者初心者コース
クロール4−1ブレス25m×4回
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(スクール)…
…(小休憩)…
バッタ25m×2回
以上250m

☆陸トレ
ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
11月26日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:11/27(日) 11:47 PC [返信] [削除]
初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
10名2レーン
IR:た○のコーチ
1、蹴伸び12.5m×2回
2、蹴伸びバタ足ノーブレス12.5m
3、グライド(キャッチアップ)ドリルノーブレス12.5m
4、左手グライド右手(利き手)ストローク4−1ブレス12.5m×2回
5、右手(利き手)グライド左手ストローク4−1ブレス12.5m
6、グライド及びプッシュアウト止めドリル12.5m×2回
7、ノーブレスクロール12.5m×2回
8、クロール4−1ブレススイム25m

☆「しっかりしたグライド、親指が太腿に触れるまで最後までかききるプッシュアウト、
出来るだけ長い距離をストロークする伸びのある泳ぎを心がけましょう」
「ブラインドサイドのブレスでは、ストロークが小さくなってしまうことが多いので
特にグライドとプッシュアウトを意識して泳ぎましょう」

(引き続き)
初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
12名2レーン
IR:た○のコーチ
1、いるかとび(ドルフィンジャンプ、毎回立ち繰り返し)25m
2、気を付けキックなしウェーブ(毎回立ち繰り返し)12.5m×2回
3、気を付け第一キックウェーブ(毎回立ち繰り返し)12.5m×2回
4、気を付け第一第二キックウェーブ(毎回立ち繰り返し)12.5m×2回
5、気を付け第一第二キックウェーブ(連続)12.5m×2回
6、グライド第一第二キックウェーブ(連続)12.5m×2回
7、片手バタフライノーブレス12.5m×2回(左右)
8、ノーブレス両手バタフライ12.5m
9、両手バタフライ2−1ブレス25m

☆「頭から浮上してはいけません、あくまで肩が一番上になるようにしましょう。
肩が上がれば、腕のリカバリーは楽になります。上がりそうになったときに顎を引いて
肩をだすようにしましょう。頭の動きでなく顎の動きを意識します」
「リカバリーのきつい方は、プッシュアウトを最後までかききらないで、
途中で斜め横に腕をだすようにするとタイミングが取りやすくなります」
「バッタは2−1ブレスが基本です」

☆自主トレ(15分レッスンを除く)
WU(古式横、平)100m
バッタ25m×2回
バックキックバ25m×2回
バッタ25m×2回
バックキックバ25m×2回
バッタ25m×2回
…(レッスン)…
…(レッスン)…

以上350m

-------------------------------------------------------------------------
11月27日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:11/27(日) 21:03 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(40分)CFC市ヶ尾
WU(古式横、平)100m(片道コース) 
クロール4−1ブレス25m×20回(片道コース)テーマ:プル
2コメ200m(休み休み、片道コース)×2回
CDクロール4−1ブレス25m(片道コース)×4回
以上1.100m

-------------------------------------------------------------------------
11月28日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:11/29(火) 10:06 PC [返信] [削除]
初めて水泳(15分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名ワンレーン
1、ボビングジャンプ12.5m
2、ボビングだるま浮き前進12.5m
3、壁蹴りボビングスカーリング前進12.5m
4、蹴伸び(輪くぐり…次第に遠くへ)12.5m×3回
5、蹴伸び(水中)12.5m

☆や○ざ○コーチ:「ボビングは、鼻からしっかり息を出し切ってください」
「水中をしっかり進む蹴伸びをこころがけましょう」

中級バック(30分)CFC横北
IR:や○ざ○コーチ
7名1レーン
1、バック蹴伸び(水面)12.5m
2、ビート板頭上バックキック25m
3、グライドバックキック25m
4、腕平行グライドバックキック12.5m
5、片手気をつけ片手回し12.5m×2回×2セット(左右)
6、バックスイムドリル(グライド止め)25m×2回
7、バックスイム(ストレートプル)25m×2回

☆「入水した直後にかきはじめないで、一瞬グライドするようにしましょう」
「グライドは、やや外を意識しないと内側に入りこんでしまいます。
さらに肘が曲がると頭の上からプル動作にはいり、体が左右にうねる原因になります」
「プッシュアウトがしっかりできなくても体が左右にうねる原因になります」
「プルは、肘をひかないこと、はじめのうちは肘を曲げないこと、下をかくのでなく
横をかくこと。腕をまわすよりも肩を回すことを意識すること」

☆注意された事「キックのテンポが遅い」

☆自主トレ(115分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m
グライドバックキック(2−1呼吸)500m(テーマ:姿勢、タッチターン)往復コース
バックスイム100m×2回(テーマ:6ビートリズム、ブレス)往復コース
バックスイム300m(テーマ:ロングスイム)往復コース
ビート板キック250m 往復コース
クロール4−1ブレス250m 往復コース(テーマ:キャッチ)
サイドキック50m×2回 往復コース…く、くるし〜
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
(初級友の会自主トレ5分参加者5名)
クロール4−1ブレス50m90s×2回(みんなは3回)往復コース
…(レッスン)…
…(小休憩)…
(初級友の会自主トレ10分参加者7名)
クロール4−1ブレス50m75s×7回 往復コース
…(小休憩)…
クロール4−1ブレス25m×6回 片道コース
2コメ(休み休み)200m×2回 片道コース

(以上トータル2.700m)

☆陸トレ
ストレッチ(主に肩と足首)10分
体調不良と仕事の多忙が重なり筋トレできず。

☆…昨日、半日園芸作業をして腰を痛める ○| ̄|_ 、

-------------------------------------------------------------------------
11月29日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:11/29(火) 21:20 PC [返信] [削除]
お休み。

-------------------------------------------------------------------------
11月30日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:11/30(水) 23:25 PC [返信] [削除]
お休み。

-------------------------------------------------------------------------

「がらもん奮闘記」へ戻る