Pool side Jacuzzi 2006 3月
------------------------------------------------------------------------- 3月1日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:03/02(木) 22:34 PC [返信] [削除] ☆中級ブレスト(30分)CFC横北 10名2レーン IR:○し○わコーチ 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)25m×2回 2、気をつけブレストキックノーブレス12.5m×2回 3、プルブイブレストキック小ストロークブレス12.5m×4回 4、プルブイブレストキックノーマルストロークブレス25m 5、ブレストドリル、足引きつけ2秒止め2−1ブレス12.5m×4回 6、ブレストドリル、足引きつけ2秒止め2−1ブレス25m ☆IR:「キックは、大きく膝を開かずに踵を外にして、足首をまげてひきつけてます。 蹴りだす時は、足先を外に、キックと同時に閉じて、 蹴り終わるまで足首をまげておきます」 「足のひきつけは、水の抵抗を受けないように、ゆっくり優しく行います」 ☆初級トレーニング(30分500m)CFC横北 11名2レーン IR:○し○わコーチ 1、クロール(6ビート3−1ブレス)25m×4回 2、グライドバタ足4拍子?左右交互ブレス25m×4回 3、プルブイクロールストローク(3−5−1ブレス)25m×4回 4、クロールドリル(3−3−3右左両ストローク)25m×4回 5、5m手前スタートタッチターン練習4回 6、中央スタートクロール(6ビート4−1ブレス)タッチターン25m×4回 ☆IR:「ターンは、手でプールサイドを掴まずに、 泳いできた勢いでコンパクトに足をひきつけます。 足をひきつけるときは縦回転をします。横に回してはいけません。 ターンの最中にひねりを強く意識せずに、キックするときは、足先が上で 仰向けでも構いません。蹴伸びの時に体をひねるくらいで構いません。 基本は、体の縦回転ののちひねりです」 ☆自主トレ(120分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス500m テーマ:リカバリー 往復コース 2ビートクロール3−1ブレス500m テーマ:ブレス、キャッチ 往復コース …(小休憩)… ビート板顔上げドルフィンキック250m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス500mテーマ:6ビートロングスイム、キック 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m×3回 往復コース …(小休憩)… …(トレーニング)… …(小休憩)… (初級友の会自主トレーニング20分参加者5名) プルブイクロールストローク(3−1ブレス)50m80s×10回 CDクロール(2ビートクロール3−1ブレス)50m …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m×2回 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス300m 往復コース 以上3.250m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 ------------------------------------------------------------------------- 3月2日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:03/02(木) 22:36 PC [返信] [削除] ☆中級トレーニング(60分)CFC横北 参加者11名2レーン(Bチーム先頭1.500m) IR:○UNKOせんせ 1、WUクロール(6ビート4−1ブレス)25m60sインターバル×4回 2、WUクロール(6ビート4−1ブレス)50m100sインターバル×2回 (インターバル) 3、ビート板顔上げバタ足50m100sインターバル×4回 4、プルブイクロールストローク(3−1ブレス)25m45sインターバル×6回 (インターバル) 5、クロール片手グライド片手ストロークドリル25m50sインターバル×2回(左右)×2回 6、クロール(6ビート3−1ブレス)50m90s(ハードイージー)インターバル×3回 7、クロール(6ビート3−1ブレス)75m110s(イーブン)インターバル×2回 8、イージースイムブレスト→クロール2ビート4−1ブレス50m (インターバル) 9、バサログライドバックキック12.5m後バックスイム25m60sインターバル×2回 10、バックスイム25m60sインターバル×4回 11、イージースイムブレスト→クロール2ビート4−1ブレス50m (インターバル) 12、クロール(6ビート3−1ブレス)25m45s(ディセンディング)インターバル×3回 13、クロール(6ビート3−1ブレス)25m40s(ディセンディング)インターバル×3回 14、CDクロール(2ビート4−1ブレス)100m ★(参考)○UNKOせんせの指示書 W-up 25×4(1′00″) 50×2(1′40″) Kick(Fr) 50×4(1′40″) Pull 25×6(45″) {行き→自由、帰りHypo3} Swim(Fr) 25×4片手(50″) 50×3H-E(1′30″) 75×2EVEN(1′50″) Easy Swim50m Swim(S1) 25×4×2(1′00″) {1set Kick-Swim 2set Swim} Easy Swim50m Swim(Fr) (A) 50×5Des! {1、2、3set 1′15″ 4、5set 1′10″} (B)25×6H-E(45″)50×2EVEN(1′20″) {1、2、3set 45″ 4、5、6set 40″} Down100m Total(A)1600m (B)1500m ☆目指せロングスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:○井コーチ 11名2レーン(マスターズが一人も出席していなかった為Aチーム) 1、ビート板顔上げバタ足50m 2、グライドバックキック50m 3、ビート板片手気を付けサイドキック(左右25mづつ)50m 4、クロール(6ビート4−1ブレス)100m 5、10分間クロール(2ビート4−1ブレス)スイム500m ☆IR:「このレッスンでは、速く泳ぐことはまったく考えずに、 いかにゆったり楽に泳げるかだけを考えてください。 キックは、ゆったり大きく滑らかにうちましょう。 小さく細かいキックは、ロングスイムに不向きです」 ☆中級水泳(30分)CFC市ヶ尾 IR:○田コーチ 15名(男わし一人!)2レーン 1、水中グライドキック(出来るところまでノーブレス)後水面グライドキック25m×2回 2、クロールドリル片手グライド片手拳骨ストローク12.5m後 片手グライド片手ノーマルストローク25m×2回(左右) 3、クロールドリルグライドプッシュアウト1秒止め25m×2回 4、クロールドリルプッシュアウトでワンクッション戻り25m 5、クロールドリルプッシュアウトでワンクッション戻り 右手2回左手2回両手2回(繰り返し)25m 6、グライドキック12.5m後クロールスイムで25m×2回 7、クロール6ビート3−1ブレス50m×3回 ☆IR:「かなりレベルの高いスイマーでも、疲れてくると、 ブレス時のグライドが浅くかつ、内側に入りやすくなります。 結果ブレス側に体が曲がり、次のエントリーでそれを修正しようとするので、 上半身が左右に蛇行する泳ぎになってしまいます」 「やや、深めにグライドして、体重をのせるようにしましょう。 プールで、片足立ちして、肩まで体を沈めます。 次に立っている足の反対の腕を前にグライドします。 その手をすこしずつ、深く下げていくと、 体が前に進んで行くことが分かると思います。 その感覚がグライドで腕に体重を乗せるということです。 え〜と、良く分かりませんが(笑) このことが、グライド動作も推進力になっているという理論です」 「キャッチは、前腕全体で水を捕らえるようにしましょう。 リスト(拳骨)ドリルで感覚を身につけます」 ☆注意されたこと 「左手のグライドが浅い」 ☆自主トレ(50分、トレーニング、移動、レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス250m 片道コース 6ビートクロール3−1ブレス250m 片道コース …(トレーニング)… …(移動、横北→市ヶ尾)… 2ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース 6ビートクロール3−1ブレス100m 片道コース …(レッスン)… …(小休憩)… プルブイスカーリング50m×2×2(前、横) 片道コース …(レッスン)… …(小休憩)… プルブイスカーリング50m×2×2(後、バック) 片道コース 以上1.200m ☆独り言「月に一度参加の横北中級トレーニング(60分)は、今のところ、 私にとっては、ちょうど定時実力テストのような意味合いである。 だいぶAチームについていけると手ごたえを感じた。しかし、 今回力が入りすぎたか?終盤泳ぎが大きく乱れる。まだまだまだだ」 ------------------------------------------------------------------------- 3月3日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:03/06(月) 12:07 PC [返信] [削除] ☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾 IR:○原コーチ 10名2レーン 1、蹴伸び×3回 2、グライドバタ足ノーブレス12.5m×5回 3、グライドバタ足片手(オープンサイド)一回ストロークブレス12.5m×2回 4、クロールキャッチアップ両手ストローク4−1ブレス12.5m×2回 5、クロールスイム6ビート4−1ブレス12.5m×2回 ☆IR:「グライドバタ足の時は、肩、上半身が動かないようにしましょう」 ☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 10名2レーン 1、蹴伸び繰り返し25m 2、グライドキック(出来るかぎり)ノーブレス25m 3、ビート板腹上バックキック25m 4、ビート板頭上バックキック25m 5、ビート板片手気をつけ4−1ブレス25m×2回(左右) 6、バック片手気をつけ片手ストローク25m×2回(左右) 7、バック片手グライド片手ストローク25m×2回(左右) 8、バックスイム25m×2回 9.クロールスイム(6ビート4−1ブレス)25m 10、クロールスイム(6ビート4−1ブレス)50m ☆IR:「人間は、手に力が入ると手が反ってしまうものです。 バックでは、力の入るストロークは、手首を手前に曲げるように意識しないと、 力が入ったところで、手が反っていて、水が逃げていることが多いものです。 バックのストロークは、手首を動かさないことが理想ですが、 自分の目で見えない位置でのストロークですから(クロールと異なり) 手首の使い方がポイントになります。手首の使い方を意識しましょう。 入水は、手首を外に向けて小指から、キャッチは、手首を手前に曲げて、 水を逃がさないようにします」 「タッチターンは、プールサイドの縁を持って体を引き寄せるのではなく、 タッチした手で、プールサイドを押して反動で体の向きを変えて足を引きつけます。 足がプールサイドに届くずっと前に手は離れいるはずです。手が残っていたら、 プールサイドを掴んで体を引き寄せていることになります」 ☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 5名1レーン 1、フィンクロールスイム25m×2回 2、フィンドルフィンキック25m×2回 3、フィンキック12.5mで逆立ち後クロールで25m 4、フィンキック途中一回転(前方転回)を3回25m 5、フィンクロールスイム20mターン、中央ターン(トータル40m) 6、フィン気をつけバックキック25m 7、フィンクロールスイム25m 8、フィンバックスイム25m 以上7,8を4セット ☆IR:「ターンは縦回転です。回っている時はしっかり目を開けて周囲を見てください」 ☆自主トレ(110分レッスン、スクール、大休憩を除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス150m 片道コース …(レッスン)… …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス150m 片道コース バッタ(2−1ブレス)50m 片道コース バック50m 片道コース …(スクール)… …(大休憩20分)… 6ビートクロール4−1ブレス2.000mテーマ:6ビートロングスイム(55分) 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… 以上2.500m ☆陸上トレーニング {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット {ダンベルスクワット:ウエイト14.0kg} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット ストレッチ(主に肩と足首)10分 {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット 陸上シミュレーション(クロール)20分 ストレッチ(主に肩と足首)10分 ------------------------------------------------------------------------- 3月4日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:03/06(月) 12:08 PC [返信] [削除] ☆初級バック(30分)CFC市ヶ尾 10名2レーン IR:○井コーチ(代行) 1、バック蹴伸び(水面) 2、バック蹴伸び(水面)バックキック12.5m 3、バック片手気をつけ片手ストローク12.5m×2回(左右) 4、バック両手同時ストローク12.5m 5、蹴伸び鼻から息だし反転上向き息吐ききり沈み込み 6、水中蹴伸びバサロ、グライドバックキック12.5m 7、バックスイム25m 8、イージースイム25m ☆IR:「バサロをマスターするにあたり、鼻から息を吐き続けて、 仰向けでも水が入らないようにする練習をしましょう。すこしづつ、 吐き続けることがポイントです。すぐに『だめだ』とあきらめないで、 繰り返し練習すれば、誰でも鼻から水が入らないコツを自然にに 掴む事ができます。 クロールと同じように、いつも水中からスタートするように心がけましょう」 ☆注意されたこと:「キックで、膝が曲がり水面から出ている」 ☆初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾 10名2レーン IR:○井コーチ(代行) 1、ビート板顔ふせノーブレスブレストキック12.5m 2、仰向けビート板腹上ブレストキック12.5m 3、グライドノーブレスブレストキック12.5m 4、グライド開いて閉じるストローク3−1ブレスブレストキック25m 5、ひとかきひと蹴り12.5m 6、ブレストスイム(一かき一蹴り含む)25m ☆IR:「ひきつけたときに踵は外、ひきつけながら膝をこぶし1〜2個分開く。 ひきつけはゆっくり、蹴り出しは一気に。足先を外にけりだしながら閉じる」 「最近のルール改定で、ひとかきひと蹴りの時に、小さなドルフィンキックを 一回うっても構わないことになりました。しかし、まずは基本的なひとかきひと蹴りを マスターしてください。深めの蹴伸びをして、ややスピードが落ちてきたと感じたら、 (バッタのストロークにように)ひとかきして、気をつけの姿勢になります。この時、 体をまっすぐにするように気をつけます。多くの場合(クロールのような) やや下向きなで上に凸の姿勢になりがちです。一気に減速してしまいます。 次にスピードが落ちる前に、体に軸にそって手を戻し伸ばしきると同時に 足をひきつけてキックを打ちます。その後はスイムに入ります」 ☆自主トレ(2分!) WU(古式横)50m 片道コース ☆陸上トレーニング {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット 腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月5日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:03/06(月) 12:09 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング 腹筋250回 背筋+ブレストウィップキック250回 {ウエイト腿あげ:足首4.5kg} 1.腹臥位5秒止め10回×2(左右) 2.背臥位5秒止め10回×2(左右) 3.背臥位キック10回×2(左右) 以上3セット 陸上シミュレーション(クロール)20分 ストレッチ(主に肩と足首)10分 ------------------------------------------------------------------------- 3月6日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:03/07(火) 12:54 PC [返信] [削除] ☆初めて水泳(15分)CFC横北 IR:や○ざ○コーチ 6名1レーン 1、スピードボビングジャンプ12.5m×2(往復) 2、水面蹴伸び 3、水中蹴伸び×3回 4、水中蹴伸びバタ足12.5m 5、水中蹴伸びバタ足出来るかぎり!…25m! ☆IR:「しっかり姿勢を作ってから壁をけりましょう」 「沈み込みながら、姿勢を作り、同時に足を壁につけるという動きを ひとつの動作として行いましょう」 ☆中級バック(30分)CFC横北 IR:や○ざ○コーチ 6名1レーン 1、バック水面蹴伸び 2、下向き蹴伸び反転上向き(鼻から息を吐き続ける) 3、ビート板腹上バックキック25m 4、ビート版頭上バックキック25m 5、バック片手気をつけ片手ストローク12.5m×2×2(左右) 6、バック両手回しスイム12.5m×2 ☆IR:「キャッチの時に手が反らないようにしましょう」 「肩のローリングを意識しましょう。肩を下げるのではなく、 反対の肩をあげるように意識しましょう」 「入水後の一伸びを意識しましょう」 「ストロークは、下でなく横をかくように意識しましょう」 「ストロークのリズムに合わせてブレスができるようになりましょう」 ☆注意されたこと:「右手の入水が肘が曲がり内側にはいる。 途中までまっすぐ伸びているので、無理して頭の真上で入水することなく 肩がきつくなった位置で外側にそらように入水したほうがよい」 ☆自主トレ(100分レッスン、ターン練習を除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス50m×10回 往復コース グライドバックキック250m 往復コース バックスイム250m 往復コース …(小休憩)… バッタ(2−1ブレス)50m 往復コース ブレスト50m 往復コース タッチターン練習(4人)20分 往復コース 6ビートクロール3−1ブレス50m×5回 テーマ:ブレス、キャッチ 往復コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m 往復コース バサロ25mイージースイム25m …(小休憩)… …(レッスン)… (初級友の会自主トレーニング10分参加者4名) 1コメ(25m×4クロールは6ビート3−1ブレス)×2回200m …(小休憩)… プルブイスカーリング400m(前、横、後、バック各100m) 初心者コース CD2ビートクロール4−1ブレス100m 初心者コース 以上2.250m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)20分 {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット {ダンベルスクワット:ウエイト14.0kg} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月7日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:03/08(水) 11:42 PC [返信] [削除] ☆中級おまかせバック(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 10名2レーン 1、蹴のび×2回12.5m×2回 2、バックドリルグライドでキャッチアップストローク25m 3、バックドリルプッシュアウトでキャッチアップストローク25m 4、バックドリル片手グライド片手気をつけで12.5mのちサイドキック25m×2回(左右) 5、片手気をつけ片手ストローク25m×2回(左右) 6、グライドバックキック12.5mのちバックスイム25m×2回 ☆2、3、のドリルのあとで…IR:「バックは基本的にグライドの姿勢ですすみます。 はじめのドリルの方がきつく後のドリルの方が楽だった方は、気をつけの姿勢を 基本としてで普段泳いでいるということです(笑)」 「人間の手は、背中より後ろに回すと力がでないので、ストロークは横をかいてくるようにします。 ストロークは最後で少し力を入れるくらいで充分で、はじめから力を入れると 姿勢が乱れたり、上半身の上下動や軸ブレの原因となります」 「ストロークは、速くとか強く水をかくのでなく、クロールと同様に より多くの水を長い距離運ぶことを意識します」 ☆注意されたこと:「蹴伸びの姿勢で体が反りすぎている」 「肘が曲がり入水が内側にはいる」 「他に気を取られるとキックで膝がでてしまう」 ☆自主トレ(30分レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース バックグライドキック250m 往復コース 2ビートクロール4−1ブレス100m 往復コース 6ビートクロール4−1ブレス100m 往復コース 6ビートクロール3−1ブレス100m 往復コース ブレスト100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… ☆独り言:「西○IRが目の前でアクアアタックをやっているところで泳ぐのは ちょっと気がひける。ちゅ〜かやりにくい。わしは、泳ぎたいのだ」 「プールに人が多くやや泳ぎにくい」 以上850m ☆陸上トレーニング 陸上シミュレーション(クロール)20分 ストレッチ(主に肩と足首)10分 {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット ☆独り言:「日々筋肉痛なり」 ------------------------------------------------------------------------- 3月8日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:03/08(水) 20:26 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング 陸上シミュレーション(クロール)20分 腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット 腹筋250回 背筋+ブレストウィップキック250回 ストレッチ(主に肩と足首)10分 ☆独り言:「田舎から両親が来たため水泳はお休み」 ------------------------------------------------------------------------- 3月9日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:03/09(木) 20:33 PC [返信] [削除] ☆お休み! ☆独り言:「夕食は、父と酒を飲む為に水泳はできません。 ちょうどいい?骨休み」 ------------------------------------------------------------------------- 3月10日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:03/11(土) 19:56 PC [返信] [削除] ☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾 IR:○原コーチ 5名1レーン 1、蹴伸び×4回 2、グライドバタ足ノーブレス25m×2回 3、ノーブレスクロール(6ビート)12.5m×3回 4、オープンサイド4−1ブレス片手グライド片手ストローククロール(6ビート)12.5m×3回 5、クロールスイム(6ビート4−1ブレス)5m×2回 ☆IR:「メンバーが固定化してスクールの様相になりましたので、 きょうは、いつもよりレベルアップした練習をします」 ☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 8名1レーン 1、蹴伸び繰り返し25m 2、バック蹴伸び繰り返し25m 3、ビート板顔伏せバタ足4−1ブレス25m×2回 4、ビート板片手ストローク25m×3回×2回(左右) 5、クロールスイム(6ビート4−1ブレス)25m×2回 6、バックスイム25m×2回 ☆IR:「(クロール)プルを前半後半2段階に『いち、にい』と分けてストロークする」 ☆注意されたこと 「クロールで、キャッチの直後手首の返しが早く、内側を向いている為に、 プルの前半で水を捕らえられていない。手の平でやや外にあるボールを 逃がさないように後ろへと、外、外、内と意識すること」 「バックのエントリーで、手と反対側に体が向いてしまい、結果上半身が蛇行してしまう」 ☆自主トレ(20分レッスン、スクール、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース バッタ(2−1ブレス)50m 片道コース バック50m 片道コース ブレスト50m 片道コース …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス150m 片道コース バッタ(2−1ブレス)50m 片道コース バック50m 片道コース ブレスト50m 片道コース …(スクール)… 6ビートクロール3−1ブレス50m 片道コース 以上600m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 {ウエイト腿あげ:足首4.5kg} 1.腹臥位5秒止め10回×2(左右) 2.背臥位5秒止め10回×2(左右) 3.背臥位キック10回×2(左右) 以上3セット 陸上シミュレーション(クロール)20分 ------------------------------------------------------------------------- 3月11日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:03/11(土) 20:00 PC [返信] [削除] ☆今日まで、お休み! ☆独り言:「「両親一家は明日帰る予定」 ------------------------------------------------------------------------- 3月12日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:03/13(月) 08:39 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 以上2セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット {ダンベルスクワット:ウエイト14.0kg} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット ストレッチ(主に肩と足首)10分 {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット {ウエイト腿あげ:足首4.5kg} 1.腹臥位5秒止め10回×2(左右) 2.背臥位5秒止め10回×2(左右) 3.背臥位キック30回×2(左右) 以上3セット {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット 陸上シミュレーション(クロール)30分 ☆独り言:「ストローク(キャッチ、プル)の改良に取り組む 思うようになかなか体が動かない(ー"ー)」 ------------------------------------------------------------------------- 3月13日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:03/13(月) 21:05 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 腕立て伏せ30回、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット 腹筋250回 背筋+ブレストウィップキック250回 ☆独り言:「笑ってしまうような小さなハプニングが重なり、水泳はボツ。 先週、突然親が来てから、ほとんど泳いでいなかったので、よ〜し、 今週からがんばるぞ!と思っていた矢先に出鼻をくじかれたしまった」 ------------------------------------------------------------------------- 3月14日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:03/14(火) 22:20 PC [返信] [削除] ☆中級おまかせバック(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 8名1レーン 1、バック蹴のび(3回以内で行くこと!)25m 2、グライドバックキック25m 3、気をつけローリングバックキック25m 4、気をつけローリングわずかに手を上げ下げバックキック25m 5、バックドリル片手気をつけ片手ストローク25m×2回(左右) 6、バックドリルグライドでキャッチアップストローク25m 7、バックスイム25m×2回 8、クロール12.5mのちバックスイム25m ☆IR:「バックはグライドで一伸びしてすすみます」 ☆自主トレ(15分レッスンを除く) WU(古式横、平)100m 片道コース 2コメ(25m×8クロールは6ビート4−1ブレス)200m 2ビートクロール4−1ブレス50m 片道コース …(レッスン)… 以上350m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット ☆独り言:「本日は、仕事で疲労困憊、ぐったり。水泳は、 やめようかと思ったが、カミさんに促されなんとか出かける」 ------------------------------------------------------------------------- 3月15日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:03/20(月) 10:47 PC [返信] [削除] ☆中級ブレスト(30分)CFC横北 13名2レーン IR:○し○わコーチ 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)25m×2回 2、グライドプルブイブレストキック(ノーブレス)12.5m×2回 3、グライドプルブイブレストキック(ブレス可)25m 4、プルブイブレストキック小ストロークブレス12.5m×5回 5、プルブイブレストキック小ストロークブレス25m 6、ブレストスイム12.5m×2回(ひとかきひと蹴りなし) ☆IR:「ストロークは、自分の視野の範囲内で行うこと、 目の前の水をかき集めるというイメージです。 また、ストロークの途中で脇をぎゅっと引き締めて止めないこと。 ストロークは途中で休まないで一気に終わらせます。 肘のひきつけは、目の前で直線的に行います」 ☆初級トレーニング(30分約500m)CFC横北 13名2レーン IR:○し○わコーチ 1、クロール(6ビート3−1ブレス)25m×4回 2、グライドバタ足4拍子?左右交互ブレス25m×4回 3、クロールドリルキャッチアップストローク25m×4回 4、5m手前スタートタッチターン練習4回 5、壁キック、ターンダッシュ(ハードイージー)25m×3回 6、ハードスイムグライドキック12.5m後クロール(6ビート3−1ブレス)で25m×3回 ☆IR:「ターンは、コンパクトに、縦に回ることを意識すること」 ☆自主トレ(110分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス500m テーマ:キャッチ 片道コース ブレスト500m 片道コース …(小休憩)… 6ビートクロール4−1ブレス200mテーマ:キャッチ 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス200m テーマ:キャッチ 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m×2回 往復コース ブレスト50m×2回 往復コース …(小休憩)… …(トレーニング)… …(小休憩)… (初級友の会自主トレーニング20分参加者5名) 1コメ25m×4回(クロールは、6ビートクロール3−1ブレス)×2回 往復コース CDクロール(6ビートクロール3−1ブレス)50m 往復コース …(小休憩)… プルブイスカーリング400m(前、横、後、バック各100m) 初心者コース CDクロール(2ビートクロール3−1ブレス)50m 初心者コース 以上2.600m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 ------------------------------------------------------------------------- 3月16日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:03/20(月) 10:48 PC [返信] [削除] ☆初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 13名2レーン 1、ビート板ブレストキック3拍子2拍子繰り返し25m×3回 2、ビート板ブレストキック3拍子12.5m後2拍子で25m 3、ブレスト開いて閉じる小ストローク25m×4回 ☆:「ブレストは、ストロークもキックもいかに水の抵抗を少なくするかがポイントです。 肘を後ろまで引いてしまうと大きなブレーキになり、開いて閉じるだけの初級のストロークより 遅くなることがあります。また、キックは引付が、出来るだけ体の幅で行うと、 水の抵抗が最小になります。しかし、けりだす前に足を開かないと、外にけりだすキックに なってしまい推進力が得られません。『引いて、開いて、閉じるの3拍子』を会得してから、 『引きながら開く、閉じるの2拍子』にステップアップしましょう」 「ブレストで、一番大事なことは、実はタイミングなんです」 ☆目指せロングスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:○井コーチ 13名2レーン(マスターズが一人も出席していなかった為Aチーム) 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)50m 2、水中キックノーブレス25m×2回 3、グライドキック25m右サイドキック25m バックグライドキック25m左サイドキック25m以上100m連続 4、10分間クロール(2ビート4−1ブレス)スイム500m 5、脈拍測定 ☆IR:「ロングスイム直後の脈拍はだいたい140前後を目標としてください」 ☆クロールスペシャルレッスン(60分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ(初中級) 22名2レーン 同時進行(中上級)は○井IR担当11名1レーン 1、水中歩行25m×2回 2、水中歩行+ストローク25m 3、水中歩行+ストロークリカバリー25m 4、蹴伸び×2回 5、腰掛キック 6、ビート板顔ふせバタ足4−1ブレス(2列で)25m×2回(2列で) 7、ビート板ノーブレス片手ストローク(12.5m一旦立ち止まり)25m×2回(左右) 8、ビート板ノーブレス右手ストローク(12.5m一旦立ち止まり)25m 9、ビート板4−1ブレス右手ストローク25m 10、クロールスイム(6ビート3−1ブレス)25m×2回 ☆IR:「腰掛キックで、水面への泡の立ち方で、高率のよい蹴り方を会得して そのあとで、目を閉じてキックをしてみます。同じようにキックできているか、 時々目を開けてください。あれぇ?と感じる人が多いと思います。 普段のスイムでも目の届かないところでのキックですから、 腰掛キックによる再確認をたまに行ってみましょう」 ☆おまけ、西○IRと○井IRによる二人羽織スイム1個人メドレー100m…(爆笑) ☆自主トレ(60分レッスンを除く、小休憩を含む) …(レッスン)… …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス200m テーマ:キャッチ 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス200mテーマ:キャッチ 片道コース 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 6ビートクロール3−1ブレス200mテーマ:キャッチ 片道コース …(小休憩)… …(ロングスイム)… …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… 以上1.000m ------------------------------------------------------------------------- 3月17日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:03/20(月) 10:49 PC [返信] [削除] ☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾 IR:○原コーチ 6名1レーン 1、蹴伸び×3回 2、蹴伸びグライドバタ足ノーブレス12.5m×3回 3、ビート板顔ふせバタ足4−1ブレス25m×2回 4、ノーブレスクロール両手ストローク12.5m×5回 5、片手グライドオープンサイド4−1ブレス片手ストローク12.5m×2回 6、クロールスイム6ビート4−1ブレス12.5m×5回 7、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m ☆IR:「ここは、初級とは思えないクラスです(笑)」 ☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 5名1レーン 1、蹴のび繰り返し25m 2、グライドキック(ストロークブレス可)25m 3、ビート板片手気をつけ4−1ブレス25m×2回(左右) 4、ビート板片手気をつけ片手ストローク4−1ブレス25m×2回(左右) 5、ビート板片手グライド片手ストローク4−1ブレス25m×2回(左右) 6、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m×4回 7、バック蹴のび×2回 8、バック片手気をつけ片手ストローク25m×2回(左右) 9、バックスイム25m×2回 10、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m 11、バックスイム25m ☆注意されたこと:「バックのエントリー時に、入水した手の反対側に体が向いてしまう」 ☆独り言:「キャッチに、少し手ごたえを感じるようになった」 ☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 3名1レーン 1、フィングライドキック25m 2、フィングライドバックキック25m 3、フィン水中キック(大きなうねり上下動)25m 4、フィン水中ドルフィンキック(3キックでうねり上下動)25m 5、フィンクロール(6ビート3−1ブレス)25m 6、フィンバック→クロール→バック→クロール(旗ならびに中央でチェンジ)25m 7、水中フィングライドキック床這い25m 8、水中フィングライドキック壁這い25m 9.フィンクロールバック3ストロークチェンジ回転25m 10、フィンクロールバック2ストロークチェンジ半転戻り半転25m×3回(難しい!) 11、フィンクロール輪くぐり25m×3回 12、フィンクロール輪くぐり75m(クイックターン) ☆IR:「10のドリルは、すぐには出来ない難しいドリルです。 フィン無しでやると地獄です(笑)」 ☆自主トレ(110分、レッスン、スクール、大休憩をを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレススイム100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレススイム100m 片道コース バックグライドキック100m 往復コース バック100m 往復コース …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス100m 片道コース バック50m 片道コース …(小休憩)… …(スクール)… …(大休憩15分)… 60分スイム…6ビートクロール4−1ブレス2.250m 往復コース独占 …(小休憩)… …(フィンスイム)… …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 以上3.100m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {ダンベルスクワット:ウエイト14.0kg} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月18日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:03/20(月) 10:50 PC [返信] [削除] ☆初級バック(30分)CFC市ヶ尾 3名1レーン IR:た○のコーチ 1、バック蹴伸び(水面)×2回(2回目は強くキック) 2、バック気をつけキック12.5m 3、バック肘先前へ習え(負荷)キック12.5m 4、グライドバックキック12.5m 5、バック片手気をつけ片手グライド12.5m×2回(左右) 6、バック片手気をつけ片手ストローク12.5m×2回(左右) 7、バック片手グライド片手ストローク12.5m2回(左右) 8、バックドリル両手ストロークグライド止めで数回バタ足12.5m×2回 9、バックスイム12.5m×2回 10、バックスイム25m×2回 ☆IR:「腕による負荷をかけたバックキックで、トレーニングをして、 その感覚でスイムを心がけましょう」 ☆初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾 3名1レーン IR:た○のコーチ 1、蹴伸び繰り返し25m 2、ビート板ノーブレスブレストキック12.5m 3、ビート板バックブレストキック12.5m 4、ビート板2−1ブレスブレストキック12.5m 5、気をつけノーブレスブレストキック12.5m 6、グライド(うねり意識)ノーブレスブレストキック12.5m 7、ブレストグライド毎回ブレス(開いて閉じる小円ストローク)12.5m 8、バタ足ノーマルブレストストローク毎回ブレス12.5m 9、ブレストスイム12.5m 8.ブレストスイム(一かき一蹴り含む)25m×2回 ☆IR:「ブレストは、なんといってもキックですすみます。正しいキックの仕方で タイミングさえ合えばどんどん進むようになります」 ☆自主トレ(15分レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース バッタ50m 片道コース バック50m 片道コース ブレスト50m 片道コース …(レッスン)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース 以上500m ------------------------------------------------------------------------- 3月19日(日)投稿者:がらもん 投稿日:03/20(月) 10:51 PC [返信] [削除] ☆中級トレーニング(60分)CFC横北 参加者11名2レーン IR:○崎コーチ 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)25m60s×4回 2、WUクロール(6ビート3−1ブレス)50m 3、ビート板顔上げバタ足25m50s×6回 4、グライドキック25m50s×4回 5、パドル、プルブイクロールストローク50m80s×4回 6、プルブイクロールストローク50m90s×3回 7、プルブイクロールストローク25m45s×4回 8、クロールスイム(6ビート5−1ブレス)50m80s×3回 9、クロールスイム(6ビート2−1ブレス)25m40s 10、クロールスイム(6ビート3−1ブレス)25m40s 11、クロールスイム(6ビート4−1ブレス)25m40s 12、クロールスイム(6ビート5−1ブレス)25m40s 13、イージースイム(2ビート4−1ブレス)50m 14、1コメ(25m60s×4回) 15、クロールスイム(6ビート3−1ブレス)50m80s×4回 16、イージースイム(2ビート4−1ブレス)100m ☆独り言:「Bチーム3番目で泳ぐ、楽だった」 ★(参考)○崎コーチの指示書 W-up 25×4(1′00″) 50×1 Kick25×6<板>(50″) 25×4(50″) Pull 50×4<パ>(1′20″) 50×3<パなし>(1′30″) 25×4<パなし>(45″) Swim50×3Hypo5or7(1′20″) 25×4呼吸↓(40″) Swim(S1)25×4(60″) Easy50m (A) 50×4(1′20″) Down100m (B)25×1(30″) 100×1(2′30″) 25×1(30″) ×2セット Down50m Total(A)1600m (B)1550m お疲れさまでした。 ☆フィンスイム(30分)CFC横北 IR:○崎コーチ 11名2レーン 1、フィングライドキック25m 2、フィングライドドルフィンキック25m 3、フィンサイドキック25m×2回(左右) 4、フィンバックキック25m 5、フィンバックドルフィンキック25m 6、フィンクロール25m×2回 7、フィンバタフライ25m 8、フィンクロール3ストロークバック3ストローク(回転)25m 9.フィンバックスイム25m 10、プルブイ両手把持潜水床這いフィンキック25m 11、プルブイ片手把持潜水床這いフィンキック25m 12、フィンクロール50m×2回(クイックターン) 13、フィンクロール12.5m後バックで25m 14、片足フィンキック25m(片方のフィンは手に持って) 15、足組み片足フィンキック25m(片方のフィンは手に持って) (上記、記憶ややあいまいにて、順番回数など適当) ☆独り言:「バックで左中指をつき指(痛)」 ☆○かちゃんから注意されたこと:「サイドキックの時に体が完全に横になっていない。 背中がほとんど水面に見えている」 ☆自主トレ(110分トレーニング、レッスン、大休憩を除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 往復コース独占 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 往復コース独占 2ビートクロール4−1ブレス200m 往復コース独占 …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス200m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス50m 片道コース …(小休憩)… …(トレーニング)… …(小休憩)… 6ビートクロール4−1ブレス500m 片道コース …(レッスンフィンスイム)… …(大休憩…駐車場一旦車出し入れ)… 6ビートクロール4−1ブレス1.000m 往復コース2名 …(小休憩)… ブレスト1.000m 往復コース独占 …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス250m 片道コース …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス250m 片道コース 以上3.500m ☆独り言:「よく泳いだ」 ------------------------------------------------------------------------- 3月20日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:03/21(火) 22:50 PC [返信] [削除] ☆初めて水泳(15分)CFC横北 IR:や○ざ○コーチ 6名1レーン 1、スピードボビングジャンプ12.5m×2(往復) 2、蹴伸び 3、ビート板顔ふせキック12.5m 4、グライドキック12.5m×2 ☆IR:「蹴伸びの姿勢は、水面に対して真っすぐになる事が大事で、 腕を伸ばして合わせると体が反ってしまうくらいなら、 無理してぴったりと合わせることはありません」 …と、私の方だけを見ながら話されました(泣) ☆中級バック(30分)CFC横北 IR:や○ざ○コーチ 8名1レーン 1、6ビートクロール3−1ブレス25m 2、クロールドリルキャッチアップストローク25m 3、バック蹴伸び 4、ビート板腹上バックキック25m 5、ビート版頭上バックキック25m 6、バック片手気をつけ片手ストローク12.5m×2(左右)×2 7、バックスイム25m×2 ☆注意されたこと:「バックで右手の入水時、手首が返ってしまう」 「ストロークを意識していると、膝が出てしまう」 「視線が前でなく後ろを見ている」 「ストロークの始まりが一瞬遅い」 ☆自主トレ(60分レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス50m×4回 往復コース 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 往復コース 2ビートクロール4−1ブレス200m 往復コース 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 往復コース 6ビートクロール4−1ブレス250m 往復コース …(小休憩)… 6ビートクロール4−1ブレス250m 片道コース バッタ50m 片道コース ブレスト50m 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m×2回 往復コース …(小休憩)… …(レッスン)… (初級友の会自主トレーニング10分参加者4名) 2ビートクロール4−1ブレス200m 往復コース 6ビートクロール3−1ブレス100m 往復コース 6ビートクロール3−1ブレス50m 往復コース …(小休憩)… 6ビートクロール4−1ブレス50m×3回 片道コース 以上2.000m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 腕立て伏せ40回(今日より10回UP)、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月21日(火)春分の日 投稿者:がらもん 投稿日:03/21(火) 22:51 PC [返信] [削除] ☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾 6名1レーン IR:た○のコーチ 1、クロールスイム(6ビートクロール4−1ブレス)12.5m(評価) 2、蹴伸び 3、ビート板バタ足ノーブレス12.5m×2回 4、グライドキックノーブレス12.5m 5、片手グライド片手ストロークノーブレス12.5m×2回(左右)×2回 6、クロール両手ストロークノーブレス12.5m 7、ビート板片手気を付け4−1ブレス12.5m×2回(左右) 8、ビート板片手クロールストローク4−1ブレス12.5m×2回(左右) 9.6ビートクロール4−1ブレス12.5m×2回 10、6ビートクロール4−1ブレス25m ☆IR:「ストローク(初級の)は、肩幅で入水して手を体の中央でかいてきてください」 「伸ばした手を沈めるという意識を持ってください。グライドの手が浅いと足が沈みます。 深さは10cm位を目安にしましょう」 「ブレスは、頭が下がりすぎりと回転は楽ですが、呼吸がくるしくなり、頭が上がりすぎると、 呼吸は楽になりますが、頭の回転には無理がかかり、頭を戻したところで一旦頭が沈んでしまいます。 わずかに頭を上げた姿勢、つまり1.1m下のプールの底の2m前を目だけで見るくらいの頭の高さが ちょうどいい角度なのでいろいろ試して自分なりに会得しましょう」 「クロールは基本的に手で進む泳ぎで、実際に泳ぎの最中は強くキックを打たない事がコツですが、 ビート板を使ったキックだけのの練習は不可欠です」 ☆初めてトレーニング(30分)CFC市ヶ尾 6名1レーン IR:た○のコーチ 1、WUクロールスイム(6ビートクロール3−1ブレス)25m×2 2、ビート板顔上げキック25m×4 3、クロール片手グライド片手ストローク4−1ブレス12.5m×2回(左右)×2回 4、クロールスイム(6ビートクロール3−1ブレス)25m60sインターバル×2回 5、クロールスイム(6ビートクロール3−1ブレス)25m80sインターバル×2回 6、クロールスイム(6ビートクロール3−1ブレス)50m 7、CD水中歩行12.5m×2(往復) ☆IR:「トレーニングは、左回りで行います。先頭の人は泳ぎ切ったら、右端で待機します。 2番目の方は、中央で壁を背にして待機します。次に泳いでくる人が壁にタッチできるように、 左はしを空けて、かつ、先頭の人がいつでも泳ぎだせるように右端も空けるように注意します。 3番目の人は、2番目に人の前に立ち、後はその後に続きます」 「インターバルの時は、出来るだけすばやく心拍数を下げる目的で、 できるだけ大きく鼻で息を吸って、口から吐くように呼吸します。 口呼吸で、しかも速い呼吸回数では、心拍数が下がりにくいという特徴があります」 ☆初めてスノーケリング(40分)CFC市ヶ尾 7名1レーン IR:○里コーチ、栗○コーチ 1、マスクの付け方、マウスピースのくわえ方解説 2、スノーケルでの呼吸法「あ、い、う」、曇りクリアの仕方解説 3、フィンを付けての歩き方(前歩きの困難さ、横歩き、後ろ歩き) 3、腰掛フィンキック 4、フィンスイムからの立ち止まり方 5、ビート板スノーケリングキック25m×2 6、気をつけスノーケリングキック25m×2 7、スノーケルからの水抜き方法解説 8、連続潜水(水中)浮上水抜きキック25m×2 9.ボンベ呼吸、マウスピースをくわえたままでの話し方解説 ☆自主トレ(10分レッスン、トレーニング、大休憩を除く、小休憩を含む) WU古式横50m …(レッスン)… …(トレーニング)… …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス50m 片道コース …(小休憩)… バッタ50m 片道コース …(大休憩…プールサイドでWBC観戦50分!)… 6ビートクロール3−1ブレス50m 片道コース …(スノーケリングレッスン)… 以上200m(笑) ☆独り言:「スノーケリング面白いぞ。はまったら大変」 ------------------------------------------------------------------------- 3月22日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:03/23(木) 20:57 PC [返信] [削除] ☆中級ブレスト(30分)CFC横北 9名1レーン IR:○し○わコーチ 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)25m×2回 2、グライドプルブイブレストキック(ノーブレス)12.5m×2回 3、グライドプルブイブレストキック(ブレス可)25m 4、ビート板2枚乗りスカーリング(ブレストストローク)12.5m×2回(往復) 5、ビート板1枚膝はさみ足つきスカーリング(ブレストストローク)25m 6、ブレストノーマルストローク2−1ブレス12.5m×3回 7、ブレストスイム25m(最小ストローク…ひとかきひと蹴り含み6回) 8、ブレストイージースイム(ひとかきひと蹴り含む)25m ☆IR(先週とほぼ同じ解説):「ストロークは、自分の視野の範囲内で行うこと、 目の前の水をかき集めるというイメージです。 また、ストロークの途中で脇をぎゅっと引き締めて止めないこと。 ストロークは途中で休まないで一気に終わらせます。 肘のひきつけは、目の前で直線的に行います」 ☆注意されたこと:「リカバリーの手が弓なりになっている」 ☆初級トレーニング(30分約500m)CFC横北 11名2レーン IR:○し○わコーチ 1、クロール(6ビート3−1ブレス)25m×4回 2、グライドキック4拍子?左右交互ブレス25m×4回 3、プルブイクロールストローク4−1ブレス25m×4回 4、5m〜10m手前スタートタッチターン練習3回 5、中央スタートバッタ12.5mターン後クロールで25m×6回 6、ノーブレスハードスイムグライドキック12.5m後クロールで25m ☆IR:「ターンは、コンパクトに、縦に回ること、タッチしない片手は残して 進行方向を向いたまま、タッチした手は、空中でリカバリーすること。 バッタ、ブレストは、両手でタッチすること」 ☆自主トレ(85分レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス1.000mテーマ:キャッチ、ロングスイム 往復コース …(小休憩)… ブレスト500m 往復コース→片道コース …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス500m テーマ:キャッチ 片道コース …(小休憩)… 6ビートクロール4−1ブレス200mテーマ:キャッチ 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス200m テーマ:キャッチ 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m×2回 往復コース …(小休憩)… …(トレーニング)… …(小休憩)… (初級友の会自主トレーニング15分参加者4名) 6ビートクロール4−1ブレス50m70sインターバル×6回 往復コース CDクロール(2ビートクロール4−1ブレス)50m90s×2回 往復コース 以上2.600m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 腹筋250回 背筋+ブレストウィップキック250回 {ウエイト腿あげ:足首5.0kg(0.5up)} 1.腹臥位5秒止め10回×2(左右) 2.背臥位5秒止め10回×2(左右) 3.背臥位キック30回×2(左右) 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月23日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:03/23(木) 20:58 PC [返信] [削除] ☆お休み、カミさんは、代行の仕事、 私は、昼寝、車のタイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)などの雑用で非番をこなす。 ------------------------------------------------------------------------- 3月24日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:03/26(日) 22:13 PC [返信] [削除] ☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾 IR:○原コーチ(○原IRとして、プログラムとしてもラストレッスン) 11名2レーン 1、蹴伸び×3回 2、ビート板顔ふせバタ足ノーブレス25m 3、ビート板顔上げバタ足25m 4、蹴伸びノーブレスグライドキック2.5m×3回 5、ノーブレスクロール両手ストローク12.5m×2回 6、クロールスイム6ビート4−1ブレス12.5m×2回 7、クロールスイム6ビート4−1ブレス50m(2レーン使ってコースロープまたいでターン) 8、クロールスイム6ビート4−1ブレス(できるだけハード)25m 9、クロールスイム6ビート4−1ブレス(イージー)25m ☆IR:「皆様中級レベルです。次は、外から水を集める効率のよいキャッチなど、 どんどんステップアップしてみましょう。3ヶ月間ありがとうございました」 ☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 5名1レーン 1、水中歩行25m×2回 2、蹴のび繰り返し25m 3、バック蹴のび繰り返し25m 4、右手グライドサイドキック25m 5、片手グライド片手気を付けバックキック(数秒ごとに交互に)25m 6、バックドリルグライド数ストローク止め25m 7、バックドリルキャッチアップストローク25m 8、バックスイム25m×3回 9、ビート板片手ストローク4−1ブレス25m×2回(左右) 10、片手グライド片手ストローク4−1ブレス25m×2回(左右) 11、グライドキック12.5m後片手グライド片手ストローク4−1ブレスで25m×2回(左右) 12、グライドキック12.5m後クロール6ビート4−1ブレスで25m×2回 13、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m×2回 ☆注意されたこと:「蹴伸びの時の、手の組み方が左右非対称である。 真っ直ぐの右手に左手が絡まるようになっている。 右手の上に左手が乗る組み方だが、上下を反対にしてもいいかもしれない」 「クロールで、キックの足が左右開いているため、姿勢が安定しない」 ☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ 4名1レーン 1、ビート板顔上げバタ足25m 2、ビート板縦持ち水圧負荷顔上げバタ足25m 3、ビート板腹上バックキック25m 4、ビート板拝み挟み顔上げバタ足25m 5、ビート板枕位置手持ちバックキック25m 6、ビート板枕位置(手で持たず)バックキック25m 7、前の人ビート板2枚把持バランス取り、後ろの人だるま押しバタ足25m×2回(交代) 8、フィンクロール25m 9、フィンバック25m 10、フィンクブレスト25m×2回 11、フィンバタフライ25m ☆IR:「フィンでのブレストは、横に開いたり閉じたりして水を押し出すようにします。 ゆっくりじっくり動かすことがコツです。後ろにキックしてもうまく進めません」 ☆自主トレ(100分、レッスン、スクール、大休憩をを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレススイム500m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレススイム100m 片道コース …(レッスン)… …(大休憩ジャグジーで10分)… …(スクール)… …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレススイム500m 片道コース …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレススイム1.000m 片道コース …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレススイム50m×6回 片道コース ブレスト100m 片道コース …(フィンスイム)… …(小休憩)… 以上3.000m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.0kg} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット {ダンベルスクワット:ウエイト14.0kg} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.0kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月25日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:03/26(日) 22:14 PC [返信] [削除] ☆初級バック(30分)CFC市ヶ尾 8名1レーン IR:た○のコーチ(た○のIRとしては、ラストレッスン) 1、ビート板腹上バック蹴伸び(水面)×2回(2回目は強くキック) 2、ビート板腹上バックキック12.5m×2回 3、バック蹴伸びグライドキック12.5m×2回 4、バック片手気をつけ片手ストローク12.5m×2回(左右) 5、バックスイム12.5m×4回 6、バックスイム25m ☆IR:「バックのキックは、足先、膝が水面から出ないようにします」 「バックは、頭と腕を沈めることを意識します。耳が水の中で音を聞くようにします」 「ストロークでは、グライド時に一瞬手をとめることを意識します」 「キックは、親指と親指が触れるくらいで、こすれる音を聞くようにする練習も効果があります」 ☆初級ブレスト(30分)CFC市ヶ尾 7名1レーン IR:た○のコーチ(た○のIRとしては、ラストレッスン) 1、蹴伸び×2回 2、蹴伸びブレスブレスト2キック12.5m 3、ビート板ノーブレスブレストキック12.5m×4回 4、ビート板毎回ブレスブレストキック25m 5、ブレストスイム12.5m×4回 6、ブレストスイム(一かき一蹴り含む)25m ☆IR:「ブレストは、キック8割の泳ぎです」 「グライドもキックもやや下向きに意識します」 「ゆっくり足をひきつけてすばやくキックします」 「伸びた状態を保つ、伸びて進むことを意識する」 「外に蹴り出すのでなく、引いて開いて蹴り出しながら閉じる」 ☆自主トレ(25分レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース …(レッスン)… …(レッスン)… …(小休憩)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート4−1ブレス)200m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス500m 片道コース 以上800m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 ------------------------------------------------------------------------- 3月26日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:03/26(日) 22:15 PC [返信] [削除] ☆お休み…「月に一度の日曜休みのはずが、土曜日代行夜勤のため、今日は半日寝ていた。 夜、犬のシャンプーをしていた。大型犬二匹、ドライヤーがけまで含めると正直大仕事だ。 最近は、特に億劫になって気合が入らない。さすがに臭いので放っておけなくなった。 最後に自分も洗い終わって風呂から出ると、1.000mは泳いだくらい疲れている。 水泳にはまってから、家の内外のことが、とんとおろそかになっている。 車は汚いし、ワックスなどいつかけたか?庭は荒れ放題。家中犬の毛玉がごろごろである」 ------------------------------------------------------------------------- 3月27日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:03/27(月) 21:50 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット 腕立て伏せ40回、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット 腹筋250回 背筋+ブレストウィップキック250回 ------------------------------------------------------------------------- 3月28日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:03/29(水) 09:27 PC [返信] [削除] ☆中級おまかせバック(30分)CFC市ヶ尾 IR:西○コーチ(プログラムとしては、ラストレッスン) 11名2レーン 1、グライドキック25m(ストロークブレス可) 2、クロールドリル片手グライド片手ストローク12.5mで左右入れ替えで25m 3、クロールスイム(6ビート4−1ブレス、イージーハード)50m 4、グライドバックキック25m 5、バックドリルげん骨ストローク25m 6、バックスイム25m×2回 7、ブレストスイム(ひとかきひと蹴りを含む)25m×4回 ☆IR:「バックスイムで、ローリング無しあるいは、浅いローリングの場合は、 ストレートプルでもかまいませんが、ローリングを意識したスイム、 深いローリングをする場合には、しっかり肘を曲げたストロークを心がけて下さい」 「ブレストのひとかきひと蹴りは、2回目のストロークの前、 すなわち肘を曲げる前に頭の一部を水面上に出さないと、 2回ストロークしたと見なされ、泳法規定でアウトになりますので、 注意してください。普段のスイム時、ストロークの頭上げより、 わずかに早いタイミングになります。気をつけていないと、 うっかり頭上げが遅くなり、レースでは失格となります」 ☆自主トレ(25分レッスンを除く) WU(古式横、平)100m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレススイム200m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレススイム200m 片道コース バッタ50m 片道コース バック50m 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… 以上600m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {ウエイト腿あげ:足首5.0kg} 1.腹臥位5秒止め10回×2(左右) 2.背臥位5秒止め10回×2(左右) 3.背臥位キック30回×2(左右) 以上3セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.5kg(0.5kgUP)} 1、サイドレイズ10回 2、プレス(+α)10回 3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回 4、レイズ(+α)10回 以上3セット {ダンベルスクワット:ウエイト14.5kg(0.5kgUP)} 1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回 2.スタンダード、フル10回 3.ランジ10回×2(左右) 以上3セット ☆独り言:「プログラムの変更で、火曜夜間の中級レッスンが無くなってしまう。 横北でもレッスンが無い為、自主トレのみとなるか、休養日となるか…」 ------------------------------------------------------------------------- 3月29日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:03/30(木) 19:20 PC [返信] [削除] ☆中級ブレスト(30分)CFC横北 11名2レーン IR:○し○わコーチ(プログラムとしては、ラストレッスン) 1、WUクロール(6ビート3−1ブレス)25m×2回 2、グライドプルブイブレストキック(ノーブレス)12.5m×4回 3、プルブイブレストストローク(毎回ブレス)12.5m×4回 4、ブレストスイム25m×2回(2回目は一回目よりストロークを少なくすること) 8、ひとかきひと蹴り×2回 ☆IR:4月からの説明その1「/b>縺ィ繧る⊆莨晏ュ舌↓險倬鹸縺輔l縺ヲ縺・¥縺ィ縺・≧」 …いっぱいしゃべっていたけど、?記憶に残らず。 ☆注意されたこと:「リカバリーグライドは、もっと下へ」 ☆初級トレーニング(30分600m)CFC横北 14名2レーン IR:○し○わコーチ(プログラムとしては、ラストトレーニング) 1、クロール(6ビート3−1ブレス)25m×4回 2、グライドキック(ストロークブレス可)25m×4回 3、プルブイクロールストローク4−1ブレス25m×4回 4、プルブイ1コメストローク25m×4回 5、1コメ25m×4回 6、中央スタートバッタ12.5mターン後クロールで25m×6回 ☆IR:4月からの説明その2「k縺励√≠繧翫′縺溘>縺→縺ォ譖ク縺・◆繧ゅ・繧定ェュ」 …いっぱいしゃべっていたけど、??記憶に残らず。 ☆自主トレ(100分レッスン、トレーニング、大休憩を除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス1.000mテーマ:キック、ロングスイム 往復コース …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス1.000m テーマ:キャッチ 片道コース …(大休憩:駐車場で車入れ替え)… 2コメ(50m×4クロールは6ビート3−1ブレス)200m 片道コース 2ビートクロール4−1ブレス50m×3回 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… 6ビートクロール3−1ブレス50m×3回 往復コース …(小休憩)… …(トレーニング)… …(小休憩)… (初級友の会自主トレーニング10分参加者4名) 6ビートクロール4−1ブレス400m 往復コース 以上3.000m ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 {ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.5kg(0.5kgUP)} 1、フライ(+α)10回 2、ベンチプレス(+α)10回 3、プルオーバー10回 以上3セット {前腕エクササイズ} 握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右) 前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回 以上3セット {ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.5kg(0.5kgUP)kg} 1、デッドリフト、スタンディングロー10回 2、シュラッグ(+α)10回 3、カール10回 以上3セット ------------------------------------------------------------------------- 3月30日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:03/30(木) 19:40 PC [返信] [削除] ☆目指せロングスイム(30分)CFC市ヶ尾 IR:○井コーチ、か○し○コーチ 13名2レーン(男わし一人!) 1、クロール(6ビート3−1ブレス)50m 2、2ビートクロール4−1ブレス25m×2回 3、クロールドリル6ビート片手グライド片手ストローク25m×2回(左右) 4、10分間クロール(2ビート4−1ブレス)スイム550m ☆IR:「長く泳ぎ続けるためには、2ビートクロールを覚えてください。 キックは出来るだけうたないことです。右手の入水時に左足をキックします。 対角線上に力を入れる感覚です。あまり膝を大きく曲げずに軽く蹴ります。 キックをしていない間は、足をそろえて止めています。 次に大事な事は、左右同じ角度で、大きくローリングを繰り返すことです。 そのためには、肩を前に出す。やりすぎくらいの伸びるグライドをすることです」 ☆中級水泳ブレスト(30分)CFC市ヶ尾 IR:○田コーチ 17名(男わし一人!)2レーン 1、水中歩行踵歩き12.5m×2回(往復)×2回(2回目は足先を外にする) 2、ビート板ノーブレスブレストキック(12.5mで一旦立ち止まり)25m×2回 3、ビート板ノーブレス片方づつブレストキック12.5m 4、ビート板ノーブレスブレストキック12.5m 5、ビート板ノーブレス踵付けブレストキック12.5m 6、ビート板ノーブレスブレストキック12.5m 7、ブレストスイム25m×2回(2回目は、一かき一蹴りなし最小ストロークで):6回 ☆IR:「ブレストのキックは、他の泳法と異なり足の裏で水を捕らえます。 足をひきつけたときに、足首がしっかり返っていること、そして、 足先がしっかり外を向いていると土踏まずのあたりでしっかり水を感じるはずです。 そのためには、前けい骨筋と言って下腿の前外側にある筋肉を使います。 かかと歩きをするときに使う筋肉です。つま先が地面につかないように、 足首を手前に返す動きを『前屈』と言います。 参考までに、足首を伸ばす動きは『背屈』といいます。 階段を登るときなどに、足先にぐっと力を入れる動きが背屈です。 さて、足首の前屈がしっかり出来ないと、足の甲で水を捕らえてしまう いわゆる『あおり足』になってしまいます。 つまり、足首を返す動きが、ブレストキックのポイントです。 前けい骨筋は、背屈を行う筋肉、足首を伸ばすふくらはぎの筋肉、 これは下腿三頭筋と言いますが、それより小さく、 大きな力を出せません。つまり、普段使い慣れない足首の動きで、 ブレストが難しいと感じたり、苦手意識がでてしまう原因になります。 しっかり水さえ捕らえてしまえば、後は足の屈伸運動ですので、 そこからは、苦なく力を発揮できる泳ぎです」 「足の引きつけは、理想的には体の幅、肩幅の範囲内で行います。 しかし、外に蹴りだすのではなく、外から内へけりださなければならないので、 蹴り出す前に足が必要な幅だけ開いていなくてはなりません。 引き付けながら大きく足を開いてしまうと、太い大腿部の前面が 前方に動くわけですから大きな水の抵抗を受けてしまうからです。 また、引きつけ終わってから足を開くのでは大変効率が悪いので、 引き付けの最後の一瞬でぱっと開くようにすることがコツです」 …今日は解剖学用語が頻繁に飛び交う解説であった。 ☆自主トレ(40分レッスンを除く、小休憩を含む) WU(古式横、平)100m 片道コース 6ビートクロール4−1ブレス100m 片道コース バッタ50m 片道コース バック50m 片道コース …(小休憩)… …(レッスン)… …(小休憩)… ブレスト500m 片道コース バッタ50m 片道コース …(レッスン)… …(小休憩)… 2ビートクロール4−1ブレス250m 往復コース 以上1.000m ------------------------------------------------------------------------- 3月31日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:03/31(金) 19:54 PC [返信] [削除] ☆陸上トレーニング ストレッチ(主に肩と足首)10分 陸上シミュレーション(クロール)30分 腕立て伏せ40回、肩のストレッチ(4方向)3分 以上3セット ☆独り言:「月末かつ年度末残業のため、水泳はお休み」 ------------------------------------------------------------------------- |