Pool side Jacuzzi 2006 8月

-------------------------------------------------------------------------
8月過去ログ 投稿者:がらもん 投稿日:08/03(木) 17:14 PC [返信] [削除]

-------------------------------------------------------------------------
8月1日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:08/02(水) 05:43 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション30分
(立位クロール15分、手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール15分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
休館日 投稿者:がらもん 投稿日:08/02(水) 09:56 PC [返信] [削除]
8月16日(水)は、
市ヶ尾、横北ともに休館日が重なりました。

ちなみに市ヶ尾は、昨年好評だったとの事(西○IR談)で、
夏休みが無く、いつもどおりに、
6日(日)、16日(水)が休館日です。
なお、西○IR(チーフ代行?)のお話では、
8月の代わりに、9月に休みをとって、
6日(水)7日(木)8日(金)9日(土)10日(日)が
休館日になるそうです。
横北は、例年通りで、8月の夏休み体制の為、
16日(水)、17日(木)、18日(金)、19日(土)、20日(日)が、
休館日となっています。

で、8月16日(水)は、どうしましょうか(笑)
私の第一提案は、国際プールで第二弾、
飛び込み&フィントレです。

二度コケたこと、そして、夏休み期間中ということもあり、
戸塚ツアーには、とくにからやんが乗り気でありません。

参考までに、8月16日(水)の戸塚のメニューは、
20:10:スイムトレーニング・佐々木(陽)(60)
21:20:スイムアラカルト・井上(30)

となっています。
-------------------------------------------------------------------------

Re: 休館日 けるる - 08/02(水) 23:54 PC [削除]

横国での飛び込み&フィントレに一票であります♪

水曜日は遅くまでやってるし
平日だから多分空いてるはず。

時間は皆さんに合わせます。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 休館日 がらもん - 08/03(木) 00:36 PC [削除]

けるるさん、はじめまして(笑)まいどです。

さて、私たちは、仕事場が夏期休暇のため、
今のところ時間は、どうにでもなります。
まあ、希望と言うわけではありませんが、
やはり、無難なところでは、
いつも泳ぎにいく時間帯の
20:00〜22:00くらいが
いいんじゃないですか?

-------------------------------------------------------------------------

(>_<) けろろ - 08/03(木) 12:01 PC [削除]

うはーーーーーー・・・・・・。
恥ずかしいっす。
HNタイプミスした、けろろです。
小○コーチのレッスン2本出ると、このテイタラク。
昨日はキック中心で疲れてたの〜ん。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 休館日 がらもん - 08/03(木) 13:24 PC [削除]

けろろさん、お疲れ様でした。
きゃははははは♪キックの呪いですか(笑)
「蹴るる」って、
てっきりフィンキックに引っ掛けたウケ狙いだと
信じていましたよ。言わなきゃいいのに(爆)
けろろさんの事は、今まで、いつもミスしない、
沈着冷静正確無比だと思っていました。

-------------------------------------------------------------------------
8月2日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:08/03(木) 17:16 PC [返信] [削除]
☆初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
IR:○野コーチ
7名1レーン
1、WUイージースイム(セレクト)バッタ25m
2、気をつけワンドルフィン潜水毎回立ち繰り返し12.5m
3、気をつけワンドルフィン潜水繰り返し12.5m
4、気をつけワンドルフィン浅い潜水繰り返し12.5m
5、気をつけ第一第二キックコンビネーションウェーブ繰り返し12.5m
6、グライド第一第二キックコンビネーションウェーブ繰り返し12.5m
7、バタフライノーブレス片手グライド片手ストローク12.5m×3回(右左左)
8、バタフライノーブレス両手ストローク12.5m
9.バッタスイム(2−1ブレス)25m

☆IR:「体は、水よりわずかに軽いので、
何もしなくとも浮上してきます。
顔が前を向き、頭から無理して上がらずに、
肩を高い位置に保ちそのまま待つように浮上します。
体でウェーブを作ることにより潜水浮上します。
手のストロークで、潜水したり浮上したりしないように意識します。
潜水下へのウェーブは、頭が手に先行します。
それは、エントリーの瞬間ですので、
意識としては、両腕で下を向いた頭を挟むようにします。
入水したら一伸びすることが、
バタフライのコツです。
25mをいかに少ないストロークで進むかを意識して、
出来るだけ浅いゆったりしたウェーブを心がけます」

☆ダイビングトレーニング(40分)CFC市ヶ尾
9名2→1レーン
IR:代行西○コーチ
1、WU200m
2、50m80sインターバル×4回
  行き潜水キック帰り浮上キック
3、50m80sインターバル×4回
  行き潜水ドルフィンキック帰り浮上ドルフィンキック
4、100m150sインターバル×4回
  浮上キックターン前後5m潜水
5、イージースイム50m
6、50m90sインターバル×4回
  E-H、H-E、E-H、H-E
7、CD100m

★参考 西○コーチの指示書(戦利品)

W-up 200M×1

    50M×4(潜フィン−フリッパー) 1′20″

    50M×4(潜ドルフィン−フリッパー) 1′20″

    100M×4(ターンサイド潜水) 2′30″

Easy 50

    50M×4( E-H×2、H-E×2) 1′30″

C-down100×1

   Total 1.350M

☆IR:「指示書はトイレに流さないでくださいね」
がらもん:「(引きつり)見ていたのですね。それは大変困りました」

☆:「…ということで、引越しを決意いたしました」

☆自主トレ(45分、レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス200m 片道コース
バタフライ50m×2回 片道コース
ブレスト100m 片道コース
バック50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
プルブイフロントスカーリング25m×4回 初心者コース
プルブイフロントスカーリング25m×4回 初心者コース
…(小休憩)…
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×10回 片道コース

以上1.300m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)30分
(立位クロール10分、手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷背臥位足下がり20度クロール10分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
8月3日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:08/03(木) 21:31 PC [返信] [削除]
☆お休みです。

水泳は、どうせあまりやる気なかったし(笑)、
突然、引越しでもするかと思い立った。
思い立ったら早い方がいいのである。

サイトの引越し作業など1〜2時間で終わるだろうと、
のんきにタカをくくっていたら、
なれない事なので結構手間取ってしまった。
各々のページの複数あるリンク先の変更など、
途中で、投げ出したくなるような、
当方も無く面倒くさい作業での連続で、
半日を費やしてしまったのだ。…ちかれた。

-------------------------------------------------------------------------
キ〜ックキ〜ックキックの鬼さ〜♪ 投稿者:けろろ 投稿日:08/03(木) 23:42 PC [返信] [削除]
それは小○コーチのこと〜。

昨日の中級バタフライのキック練習で
腰にキタ、けろろです。
イタイデス。

わーい\(^o^)/。一番乗り。
ちゃーんと辿り着けましたよ〜ん。
サイト開設・運営だけでも大変なのに
お引越しとは・・・。
ご苦労様でしたm(__)m。
これからも引き続きよろしくお願いしま〜す。

-------------------------------------------------------------------------

Re: キ〜ックキ〜ックキックの鬼さ〜♪ がらもん - 08/04(金) 09:17 PC [削除]

けろろさん、おはようございます \(⌒○⌒)/
道に迷わず、ようこそいらっしゃいました。

こちらこそ、引き続きよろしくお願いいたします。

あれ?カエルのアイコンは?…と思ったら、
私が、まだ、設定してなかったんですね。
あと、背景色…白でもいいけど、なんか色を付けましょう。
それに、サイトのキーワード設定を外しておこう。
まだまだ、いろいろやることありますなぁ。
ぼちぼちと、仕事の合間をみてやっておきます。
-------------------------------------------------------------------------

Re: キ〜ックキ〜ックキックの鬼さ〜♪ がらもん - 08/04(金) 10:15 PC [削除]

仕事の合間でなく、
サイト管理の合間の仕事(笑)で、
一応作業完了です。
新たにけろろさんの
オリジナルアイコン設定を加えておきました。

-------------------------------------------------------------------------
プライベートレッスン 投稿者:からやん 投稿日:08/06(日) 23:35 PC [返信] [削除]
遅くなりましたが、8月の予定です。

15日(火曜日)14:10
30日(水曜日)22:30 

担当IRはスケジュール表を見てください。
以上です。

-------------------------------------------------------------------------
8月4日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:08/07(月) 10:11 PC [返信] [削除]
☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ、か○し○コーチ
7名1レーン
1、水中歩行50m
2、蹴伸び繰り返し25m×2回
3、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m×4回
4、バック蹴伸び繰り返し25m×2回
5、グライドバックキック25m×2回
6、バックドリル片手気をつけ片手ストローク25m×2回(左右)
7、バックドリル片手グライド片手ストローク25m×2回(左右)
8、バックドリルキャッチアップストローク25m
9、バックドリル肩タッチリカバリー25m
10、バックスイム25m×4回

☆IR:「陸上(空中)で、簡単に出来ても
水の中では、どっこいすぐには出来ないものです」

☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
6名1レーン
1、WUフィンクロール(選択)50m
2、フィンクロール25m×2回
3、フィンハイテンポキッククロール25m×2回
4、フィンビート板キック25m×2回
5、フィンビート板水圧負荷キック25m×2回
6、フィンビート板脇抱えサイドキック(オープンサイドのみ)25m×2回
7、フィンビート板腹抱えバックキック25m×2回
8、レスキュートレーニング50m×2回(交代)
9、CDフィンクロール25m×2回

☆IR:「フィンさえあれば、誰でも溺者牽引が可能です」

☆自主トレ(90分、レッスン、スクールを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m×4回 片道コース
ブレスト50m 片道コース
…(小休憩)…
…(スクール)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×20回 往復コース
プルブイクロールストローク50m×10回 往復コース
…(小休憩)…
バッタ50m×2回 片道コース
ブレスト50m 片道コース
…(小休憩)…
…(フィンスイム)…

以上2.000m

☆:「沈没中」

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール10分、手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷背臥位足下がり20度クロール10分、手首0.5kg負荷背臥位10分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
8月5日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:08/07(月) 10:12 PC [返信] [削除]
☆初級クロール(30分)CFC市ヶ尾
14名2レーン
IR:○島コーチ
1、蹴伸び
2、ビート板顔上げバタ足12.5m
3、ビート板顔伏せバタ足6ビート4−1ブレス12.5m
4、ビート板顔伏せバタ足6ビート4−1ブレス25m
5、片手気をつけ片手グライド6ビート4−1ブレスキック12.5m×2回(左右)
6、クロールドリル片手グライド片手ストローク6ビート4−1ブレス12.5m×2回(左右)
7、クロールスイム6ビート4−1ブレス12.5m
8、クロールスイム6ビート4−1ブレス12.5m

☆IR:「軽く水を押さえる感触のキャッチを意識しましょう」

☆初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
11名2レーン
IR:○島コーチ
1、蹴伸び
2、いるか飛び毎回立ち繰り返し12.5m×2回
3、蹴伸びワンキック(下へのウェーブ)毎回立ち繰り返し12.5m
4、グライド第一キックウェーブ12.5m×2回
5、片手グライド片手バタフライノーブレス12.5m×2回(左右)
3、蹴伸びワンキック(下へのウェーブ)ワンストロークワンリカバリー繰り返し12.5m
4、イージースイム(バッタ)25m

☆IR:「陸上シミュレーションでできても
すぐに泳げるようにはなりませんが、
まずは、水の外で体を動かしイメージしてみましょう」

☆自主トレ(45分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m×2回 片道コース
バタフライ2−1ブレス25m×4回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×10回 往復コース
バタフライ50m×2回 往復コース

以上900m

☆:「深く沈没中」

-------------------------------------------------------------------------
8月6日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:08/07(月) 10:13 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション30分 (手首0.5kg負荷背臥位クロール)

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト14.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

腕立て伏せ40回、肩のストレッチ(4方向)4分
以上3セット

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

腹筋連続300回

背筋+ブレストウィップキック300回

{ウエイト腿あげ:足首5.0kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック30回×2(左右)
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
8月7日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:08/08(火) 11:19 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション30分
(手首0.5kg負荷背臥位平坦クロール10分、
手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷立位クロール10分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

☆「土左衛門(どザえもん)中」

-------------------------------------------------------------------------
8月8日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:08/09(水) 08:42 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション30分
(手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール15分、
手首0.5kg負荷立位クロール10分)

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

☆「土左衛門(どザえもん)中」…浮いてはいるのだ!

-------------------------------------------------------------------------
避暑です♪ 投稿者:けろろ 投稿日:08/09(水) 23:58 PC [返信] [削除]
明日から16日まで田舎に帰ってマース。
帰ってくる頃には、「だ、誰?」ってくらい
膨らんでいるかも!?
と、言うことで暫くプールはお休みします。
金曜日は欠席ですので○田コーチには、
そのむねお伝えくださいまし。


あ、16日は午前中に帰ってるので
横国のフィントレには参加出来るであります。

田舎行ってもカキコ出来たらしますねー。
帰ってくるまでにがらもんさんが
浮上してくれば、イイナー。
では、(^_^)/~。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 避暑です♪ がらもん - 08/10(木) 07:42 PC [削除]

けろろさん、おはようございます。

「暑中お見舞い申し上げます」

おお、田舎といえば、選挙のあった…
水と緑の綺麗な、いいところですね。

金曜日のことは、お任せください。
↑この言葉が危ないですか?

私は、すでに浮上していますが、進みません(笑)

では、涼しいところで、
たっぷり休んできてください。

--------------------------------------------------------------------------

追伸m(_"_)m がらもん - 08/11(金) 13:28 PC [削除]

とっくに立秋を過ぎていました。

「残暑お見舞い申し上げます」

-------------------------------------------------------------------------
8月9日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:08/10(木) 09:39 PC [返信] [削除]
☆初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
IR:○野コーチ
7名1レーン
1、イルカとび繰り返し25m
2、蹴伸び気をつけ頭下げウェーブ潜水毎回立ち繰り返し12.5m
3、蹴伸び気をつけワンドルフィンウェーブ潜水毎回立ち繰り返し12.5m
4、グライドワンドルフィン潜水繰り返し12.5m
5、グライドワンドルフィン浅い潜水繰り返し12.5m×2回
6、バタフライノーブレス第一キックのみ片手グライド片手ストローク12.5m×2回(右左)
7、バタフライノーブレス片手グライド片手ストローク12.5m×2回(右左)
8、バタフライノーブレス両手ストローク12.5m
9、バッタスイム(2−1ブレス)12.5m
10、バッタスイム(2−1ブレス)25m

☆IR:「手の力ですすむバタフライでは、
あるところから全く上達しなくなります」

☆ダイビングトレーニング(40分)CFC市ヶ尾
9名1→2レーン
IR:○里コーチ
1、WU200m
2、50m浮上75s×6回
3、CD50m
4、75m浮上100s×4回(50mH25mE)
5、50m浮上70s×2回(25m潜水ブレス可H25mE)
6、CD50m
7、ノーブレス25m潜水×2回(インターバルタイム約10s)
8、25m浮上H×6回(インターバルタイム約10s)
9、CD100m

☆:「○里コーチにマスクとシュノーケルをオーダーする。
さすが、○里コーチは、手際よく、仕事が確実で早い!
事務処理能力は、西○コーチの2倍、○井コーチの10倍!
・・・・ぶ、部下にほしい(オフレコ)・・・・・」

☆自主トレ(45分、レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス200m 片道コース
バタフライ50m×2回 片道コース
バック50m×2回 片道コース
ブレスト50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
プルブイスカーリング400m(前、横、後、バック各100m) 片道コース
…(小休憩)…
…(トレーニング)…

以上1.000m

☆:「プールでは、悪い癖との闘いなり」

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷背臥位足下がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷背臥位足上がり20度クロール10分、
手首0.5kg負荷立位クロール5分、無負荷立位クロール5分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
8月10日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:08/11(金) 12:45 PC [返信] [削除]
☆目指せロングスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
18名2レーン(A初級チームにて参加)
1、WUクロール(6ビート4−1ブレス)25m×2回(Bは、50m)
2、ビート板顔上げバタ足25m70s×4回(Bは60s×6回)
3、ビート板サイドキック25m70s×2回(Bは60s×2回)
4、ビート板オープンサイド片手ストローク25m70s×4回
  (Bはビート板片手フロントスカーリング)
5、クロール(6ビート4−1ブレス)25m×2回
6、クロールドリルグライドプッシュアウトで3キック止め25m
7、CDクロール(6ビート4−1ブレス)25m(Bは、5、6、7で25m60s×6回)

☆注意されたこと:「ロングスイムでは、
ローリングを大きく、肩を前に出して、グライドは長く」

☆自主トレ(30分レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式横、平)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m×4回 片道コース
グライドキックメドレー400m 片道コース
バッタ50m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m 片道コース

…(小休憩)…
…(レッスン:ロングスイム)…

以上800m

☆:「夕方に『ブラスト2』を観にいく為、有楽町へ出かける」

-------------------------------------------------------------------------
8月11日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:08/12(土) 18:51 PC [返信] [削除]
☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
8名1レーン
1、水中歩行25m×2回
2、ビート板顔上げバタ足50m
3、クロールドリル肩タッチリカバリー6ビート4−1ブレス25m×2回
4、クロールドリルグライドフィニッシュ3キック止め25m×2回
5、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m、50m、25m
6、バック蹴伸び
7、グライドバックキック25m×2回
8、バックドリル片手気を付け片手ストローク25m×2回(左右)
9、バックドリル気をつけ位キャッチアップ両手ストローク25m×2回
10、バックスイム25m×2回
11、クロールスイム6ビート4−1ブレス25m、バックスイム25m

☆IR:「大きいセンセは、あとからきます♪」…結局来ませんでした。

☆IR:「クロールドリル肩タッチリカバリーでは、
6ビート4−1ブレスのリズムはそのままで行います。
リカバリー時の手の脱力が目的です」

☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
6名1レーン
1、WUフィンクロール(選択)50m
2、フィングライド潜水キックノーブレス25m×2回
3、フィンクロールノーブレス25m×2回
4、CDフィン気をつけバックキック25m×2回
5、腕挙上(前へならへ)バックキック25m×2回
6、腕真横(十字状態)バックキック25m×2回
7、腕真横(十字状態)顔上げキック25m×2回
8、ガチンコフィンキック相撲大会
9、CDフィンバタフライ25m

☆:「か○し○コーチと○ん○゛うさんとの
ガチンコフィンキック相撲は、○ん○゛うさんの快勝(笑)」

☆IR:「昨日は、風邪をこじらせて39度の熱があったのです」

☆自主トレ(100分、レッスン、スクールを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m×4回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
プルブイスカーリングメドレー
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック)400m(50m×8回) 片道コース
…(小休憩)…
プルブイバック後進スカーリング50m 片道コース
…(スクール)…
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビートクロール4−1ブレス)200m
 (50m×4回)×2回 往復コース
…(小休憩)…
プルブイクロールストローク50m×10回  片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×10回 片道コース
2コメ(クロールは、6ビートクロール4−1ブレス)200m
 (50m×4回)  片道コース
…(小休憩)…
プルブイバック後進スカーリング50m 片道コース
…(フィンスイム)…

以上2.600m

☆「水着のお尻に穴が開いていた。スピードよりアリーナの方が弱い」

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション(クロール)30分
(立位クロール15分、手首0.5kg負荷背臥位頭下がり20度クロール15分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
8月12日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:08/14(月) 09:53 PC [返信] [削除]
☆もの凄い雷雨の為、外出見合わせとなり、お休み

-------------------------------------------------------------------------
8月13日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:08/15(火) 10:08 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(120分、大小休憩を含む)CFC市ヶ尾

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×4回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×4種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック)400m 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
ブレスト500m 片道コース
…(大休憩)…
グライドキックメドレー(ブレストは3キック1ブレス)
 50m×2回×4種 片道コース
…(小休憩)…
プルブイクロールストロークオープンサイド(右)
 4−1ブレス50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種)×2回 片道コース
CD2ビートクロール4−1ブレス50m×2回 片道コース

以上3.300m

☆「スロースイムと書いたが、
今は、全部スロースイムみたいなものだ」

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション(クロール)30分
(立位クロール15分、手首0.5kg負荷背臥位平坦クロール15分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

-------------------------------------------------------------------------
8月14日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:08/15(火) 23:21 PC [返信] [削除]
☆中級バック(30分)CFC市ヶ尾
IR:○井コーチ
12名2レーン
1、バック蹴伸び→背浮き12.5m
2、気をつけバックキック12.5m
3、グライドバックキック25m
4、バックドリル両手同時ストローク12.5m
5、バックドリルヘッドアップストローク12.5m
6、バックドリル片手挙上片手キャッチスカーリング
  12.5mにて左右交代で25m
7、バックスイム50mイージーハード

☆IR:「基本姿勢は、わき腹、肋骨の下のほうに、
ぐっと力を入れること(意味不明)により、
胸を張って、お腹を突き出し、全体として、
水面に対して水平真っ直ぐというよりも、
大きく上に凸の姿勢で、全体的に反らせましょう。
その際、足は下がっていても構いません」
「入水したらすぐにキャッチに入る意識を持つこと、
伸びて休まないこと、少しでも無駄なく前に進むことを心がけること。
手首を小指側に曲げ、入水は小指側から、入水を感じたたら、
すぐに手の平を手前に曲げて、手の平がプールの底を向くように、
素早くはじめは深くキャッチして、
多くの水を抱えこむように後ろに押しやること」
「ちょっと待ってください。え〜〜〜。
スカーリングで、左の肩を痛めました。イデッ…ェ…う〜〜。
ということで、きょうやったスカーリングは、
かなり難易度の高いドリルです。イデッ
難易度の低く、簡単なもので構いませんから、イデッ
みなさんスカーリングの練習をしましょう。イデッ
水がつかめなくては、どんなに力があっても、
前にすすめません。イデッ」

☆注意されたこと:「お腹が突き出ていない。反っていない」
「泡をキャッチしている」
「(ハードスイムで)頭が上下動している」

☆:「出来なかったのは私一人では無かったが、
バックドリル片手挙上片手キャッチスカーリングなんて、
まったくできず。情けなかったわい。
水を飲み、足が下がり、キャッチスカーリングどころか、
手は、空(水だ)を切り、挙上した腕が意思に反し
思いっきり開き、まるで溺者一名の体裁なり。
ガードが飛び込んできても文句は言えなかった」

☆自主トレ(100分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×3回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
ブレスト500m 片道コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種)×2回 往復コース
CD2ビートクロール4−1ブレス50m×2回 往復コース

以上2.500m

-------------------------------------------------------------------------
8月15日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:08/16(水) 00:40 PC [返信] [削除]
☆中級クロール(30分)CFC市ヶ尾
IR:○野コーチ
17名2レーン
1、WU6ビートクロール4−1ブレス25m×2回
2、ビート板顔上げバタ足25m×2回
3、グライドキック25m×2回
4、ビート板片手グライド片手ストローク
  オープンサイド4−1ブレス6ビートキック25m×2回
5、クロールドリル片手グライド片手ストローク
  オープンサイド4−1ブレス6ビートキック25m×2回
6、6ビートクロール4−1ブレス25m×2回
7、6ビートクロール4−1ブレス50m

☆IR:「ブレス時は、どうしても姿勢が崩れやすくなるので
特に注意すること。頭の上下動を無くすこと、
ローリングの軸に頭が乗った状態で、
体の動きと同じように自然に真横を向くこと、
ブレス時のチェックポイントは、視野です。
下の目が水の中を見て、上の目が空気中あること、
大きく頭を上げないでブレスを行うコツは、軽く顎を引くことです。
口が水面に近くなるような気がしますが、引き波で水が凹み、
ブレスが楽に出来るようになります。
また、ブレス時に頭が大きく上下動する人は、
実は、ブレス時に大きく頭が上がるのではなく、
ブレス前に、頭が深く沈んでいるケースが多いものです。
髪の生え際あたり、おでこと頭の境目のあたりで、
水面を感じて、頭が下がり過ぎないように注意すると、
ブレス時の頭の上下動は少なくなります」

☆プライベートレッスン(30分+15分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
2名1レーン
☆課題:クロールにおける手足のシンクロ、
    2ビートクロールと、6ビートクロール
1、左手グライド右手ストローク
  エントリー時のみ左足キックドリル12.5m×2回
2、上記左右交代
3、左手グライド右手ストローク
  プル時のみ右足キックドリル12.5m×2回
4、上記左右交代
5、水中歩行クロールストローク6ビートキック
  12.5mからそのままのリズムでスイム など手足のシンクロ練習
6、壁把持6ビートクロール4−1ブレス など

☆IR:「テンポ、リズムは、エントリーグライドで
反対側のキックが頭だしになります。
常にそのリズムを保つように意識します。
そして、大事なことは、いつも同じ一定のリズムを保つことです。
『トン!トン、トン、』とか
『いち!に、さん、』とか小さく声に出して泳ぐ方が、
頭の中でリズムを刻むだけより、正確な一定のリズムを保てます。
頭だしのキックだけをしっかり打って、
あとの2回はリズムを取るだけのキックです。
頭だしのキックだけなら、2ビートになるわけです。
当然、頭だしで常に左右が入れ替わります。
3拍子、ワルツのリズムは、自然にはおいそれと身につかないものです。
慣れるまで、リズムがおかしいと思ったら、
泳ぎながら修正しようとせずに、一旦泳ぎと止めて(立って)から、
再び泳ぎだすようにした方がいいかもしれません」
「グライドしきった状態で反対の足がキックし終わった姿勢を
基本姿勢として認識してチェックポイントにしてください。
右手と左足に力が入った状態から、
左手と右足に力が入った状態へと入れ替える。
四つんばいの姿勢から、対角線上の手足だけで
一瞬体を支えるようなイメージです。
そして、その姿勢の左右の入れ替えによるツイストにような動きが
クロールスイムの理論で、左右が同時に動いてしまうと、
あたかも左右の手足が同時に動いてしまう歩きのような、
不自然で極端なローリングの入れ替えの動きになってしまいます。
当然前に進む動きとしては大変損なアクションになります」
「初級中級通して、6ビートクロールに限ったレッスンは、
実はなかなか行われていないのが実情です。
2ビートより、(正確な)6ビートクロールは、
かなり難易度が高いと認識してください。
かなり泳力ある人で、本人は6ビートで
手足がしっかりシンクロしているつもりでも、
実際には正しく出来ていないスイマーが多いものです。
正しい手足のシンクロは、やはり説明してきたような事をしっかり意識して
苦労して反復練習しないと、なかなか身につかないと思います。
このあたりで、(ビギナーは)水泳の奥の深さを知ることになります。
なんとなく自然にシンクロできるわけではありません。
6ビートクロールをマスターすると、速くなるだけでなく
大変ゆっくりとしたピッチでの泳ぎも可能になりますので、
ロングスイムもまったく苦しくないはずです。
逆に言えば、6ビートクロールでのロングスイムが苦しく感じられるなら、
正しく6ビートで手足がシンクロしていないと思ってください」
「余談ですが、25mとか、短距離ダッシュに限った泳ぎでは、
キックはひたすら早く打つだけで、手足はシンクロしていないんです(笑)」

☆注意されたこと:「1〜4のドリルで、反対の足も動いてしまう
シンクロを意識すると、キックで膝が大きく曲がってしまう」
「手足左右のシンクロは合ってきたが、
グライドが長すぎてキャッチが遅いため、結果として、
グライド同側キックの無理な姿勢が一瞬生じてしまう」

☆:「思うように手足が動かん」

☆自主トレ(30分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×2回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×2種
 (フロント、ミドル)200m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:プライベート)…

以上700m

-------------------------------------------------------------------------
8月16日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:08/17(木) 01:04 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(90分大小休憩を含む)○浜国際プール
参加者5名フルメンバー

フィンクロール6ビート4−1ブレス50mフィンドル平50m
 以上5セット サブ2.5m往復フィンコース
…(小休憩)…
飛び込みクロール25m×10回
 サブ2.5m飛び込みコース
…(小休憩)…
グライドキックメドレー50m×2回×4種
 サブ2.5m往復コース
…(小休憩)…
クロール6ビート4−1ブレス100m×2回
 メイン長水路片道コース
…(小休憩)…
飛び込みバタフライ2−1ブレス25m×10回
 サブ2.5m飛び込みコース
…(ジャクージ大休憩)…

以上1.600m

☆デニーズミーティング:「…爆笑」

☆:「○浜国際プール利用客多い」

-------------------------------------------------------------------------
8月17日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:08/17(木) 22:03 PC [返信] [削除]
☆ロングスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:○も○だコーチ
21名2レーンB(初級)レーンにて参加
1、UW6ビートクロール4−1ブレス25m×4回
  (Aは、50m×4回)
2、ビート板顔上げバタ足50m×4回
  (Aは、100m×3回)
3、2ビートクロール4−1ブレス25mイーブン×4回
  (Aは、50m×4回)
4、2ビートクロール4−1ブレス75mイーブン
  2ビートクロール4−1ブレス25mハード
  以上2セット
  (Aは、150mイーブン50mハードを2セット)

☆IR…2ビートクロールの解説

☆中級バタフライ(30分ぴったし)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
21名2レーン
1、1コメ(25m×4)100m
2、水中ウェーブキック(4〜5キックワンストロークブレス)25m×2回
3、バタフライ2−1ブレス25m×3回(25mプールサイド歩行にて戻り)

☆IR:「バタフライのウェーブキックドリルの練習は、
水面でなく水中でやりましょう。
呼吸時には意識的に浮上して、
ストロークリカバリーでブレスを入れると、
より実践的な練習になります」
「キックは、膝下だけで行わず、ウェーブの延長線上での
うねりの先での蹴りになります。
バッタのウェーブと言うと、お尻を上げる事だけを意識しすぎて、
うねりに滑らかさが無くなり、膝下キックとなってしまいがちです。
それでは、正しいバタフライのキックは打てません。
お尻を上げて、次に胸をはって反対に体をそらす。
その、双方の繰り返しがバッタのウェーブであり、
キックは、その動きの延長線上に自然にうちます。
したがって、キックをうつことをあまり意識しないほうが、
正しいタイミングでキックをうつことにつながります。
ウェーブキックが、正しく出来れば、
ストロークが無くとも楽に水中を進めるはずです。
バタフライの基本、推進力は、そのウェーブにあります」
「手のひら外に向け(解剖学的には前腕を回内)させると、
腕の挙上(解剖学的には上腕の外転)が楽になります。
したがって、バッタのリカバリーは、手のひらを後ろに
いっぱいに向けて(解剖学的には、肩関節の内旋と
前腕、肘関節の回内)、親指が下を向いた方が、
腕の戻しが楽になり肘が曲がりにくくなるのです」

☆注意されたこと:「ブレスのあとのエントリーで、
頭が下を向いていない」
「プルの両手が離れすぎている」
「リカバリーで、手の平が下を向いていて、
そのまま入水している」

☆:「一度に全部は頭が回らない」
「○里IRのダイビングレッスンが次に控えていたため、
いつもの延長レッスンは、ありませんでした」

☆自主トレ(30分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×4回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:ロングスイム)…
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×3種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、)300m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×2種
 (バック、バックバック)500m 往復コース
CDプルブイスクロールストローク4−1ブレス50m 往復コース

以上1.050m

-------------------------------------------------------------------------
眠り姫 投稿者:からやん 投稿日:08/17(木) 22:56 PC [返信] [削除]
けろろさん、
おみやげありがとうございました。
昨晩は、枕のなかにいれて、
いい香りのなかでぐっすり眠りました。

-------------------------------------------------------------------------

どういたしまして♪ けろろ - 08/18(金) 00:15 PC [削除]

気に入っていただけて何よりです。
田舎の名産が檜なんで。
都会にいながら
森林浴気分を味わってくださいませ。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 眠り姫 がらもん - 08/18(金) 08:17 PC [削除]

けろろさん、おはようございます \(⌒○⌒)/
ありがとうございます。おかげさまで、
とても寝つきがいいようです。

昨日のレッスンは、けろろさんが見えない分?
トクちゃんがはじめて参加してくれました。
例によって、ロングスイムは、へこへこしながら、
Bレーン最後尾で(笑)終わり頃には、結局
Aレーンの真ん中あたりになってました(爆)

さて、西○IRの予告です。来週はバッタレッスン第二段で、
(フィンを持っている人は)フィンを持参してください
とのことでした。トクちゃんは、きっと、
有給取って参加すると思いますよ。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 眠り姫 トクちゃん - 08/19(土) 11:04 PC [削除]

フィンでバッタレッスンはうらやましいです。
で、でも有給はちょっと(汗)

-------------------------------------------------------------------------

Re: 眠り姫 がらもん - 08/19(土) 21:25 PC [削除]

トクちゃんおばんです。
それは、とても残念です。

-------------------------------------------------------------------------
8月18日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:08/19(土) 10:59 PC [返信] [削除]
☆成人スイミングスクール(60分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ、か○し○コーチ
8名1レーン
1、水中歩行25m×2回
2、ビート板顔上げバタ足25m×2回
3、ビート板サイドキック25m×2回(左右)
4、クロールスイム6ビート4−1ブレス(最小ストローク回数で)25m×4回
5、バック蹴伸び(足が5mライン超えるまで)グライドバックキック25m×2回
6、バックドリル片手気を付け片手ストローク25m×2回(左右)
7、バックドリル片手グライド片手ストローク25m×2回(左右)
8、バックスイム25m×2回
9、クロール12.5mにて反転バックスイムで25m×2回
10、バックスイム12.5mにて反転クロールで25m
11、ストレッチしながら水中歩行25m

☆IR:「サイドキックは、上下とも大きくややゆっくりと、
クロスさせながらキックを打ちます。
足が浮上する動きはありませんので、正しい姿勢を保たないと、
下半身が沈んでしまい、ブレスの為に、頭を上げる、
さらに足が沈む、キックに無駄な力が入る。
という悪循環に陥ります。また、
水の抵抗を全ての動きで大きく受けますので、
一番きついキックです」

☆西○IR:「昨日のマシンジム…う〜〜ん。誰?…思い出せない」
か○し○IR:「(とても小さな声で)アルツハイマーでしょう」

☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
9名1レーン
1、WUフィンバタフライ(選択)25m×2回
2、フィングライドウェーブ無し
  潜水ドルフィンキックノーブレス25m×2回
3、フィン気をつけバックキック25m×2回
4、フィンクロール12.5mでブレーキ25m×2回
5、フィン気をつけキック2.5mでブレーキ25m×2回
6、フィン後進キック25m
7、フィン水中歩行25m

☆IR:「ブレーキの使い方です。足首の使い方です♪」

☆:「フィン後進キック…できない!動かない。しかも息が出来ない」

☆自主トレ(80分、スクール、レッスンを除く、小休憩を含む)

…(スクール)…
…(小休憩)…
ビート板顔上げバタ足50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスクロールストローク4−1ブレス50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×10回 片道コース
…(小休憩)…
ブレスト500m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:フィンスイム)…

以上2.000m

-------------------------------------------------------------------------
8月19日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:08/19(土) 21:25 PC [返信] [削除]
☆お休みです。

-------------------------------------------------------------------------
8月20日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:08/21(月) 08:01 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位クロール20分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト14.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

☆:「夏休みが終わってしまった( T 。T )」

-------------------------------------------------------------------------
8月21日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:08/22(火) 10:32 PC [返信] [削除]
☆中級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
IR:○井コーチ
10名2レーン
1、WU6ビートクロール4−1ブレス25m
2、ノーブレス水中ウェーブドルフィンキック25m
3、ビート板顔上げ第一キック25m
4、グライド第一第二キックコンビネーション25m
5、片手バタフライ2−1スイム12.5mにて左右交代で25m
6、右手左手両手(繰り返し)バタフライ3−1スイム25m
7、蹴伸び水中ドルフィンスタート15m
8、蹴伸び水中ドルフィン12.5m後バタフライ2−1スイム
9.イージースイム25m

☆IR:「ウェーブは、手の先からリズムを作ります。
キックのテンポは速からず遅からずです(笑)
腕の使い方で少しずつ浮上していき、
水面近くになるまで顔を上げてはいけません。
顔を上げると大きな抵抗となり、がくんと速度が落ちます。
あ、横を見て深さを確かめてもいけません(笑)
水面との距離、深度は『感覚』で掴みます(一同爆笑)
スタートしたら、せめて12.5m、出来れば、
規定の15mまでしっかり水中を進みましょう。
肘が曲がらないようにすることがコツです。
しっかりしたストリームラインを保てれば、
造波抵抗がない分、スイムより水中の方が速いんです♪」

☆IR:「来週は、お休みをいただいて、実家に戻ります(笑)
か○し○IRが代行で、次回はクロールです」

☆自主トレ(60分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種) 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種) 片道コース

以上1.400m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション(クロール)30分
(立位クロール無負荷15分、手首0.5kg負荷背臥位頭下がり20度クロール15分)

腕立て伏せ40回、肩のストレッチ(4方向)4分
以上3セット

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

腹筋300回

-------------------------------------------------------------------------
8月22日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:08/23(水) 00:17 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(75分、小休憩を含む)CFC市ヶ尾

WU(古式平横)100m 初心者コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 初心者コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 初心者コース
…(小休憩)…
プルブイスクロールストローク4−1ブレス50m×10回 往復コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種)×6回 片道コース

以上2.200m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位クロール20分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

背筋+ブレストウィップキック300回

-------------------------------------------------------------------------
8月23日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:08/24(木) 08:47 PC [返信] [削除]
☆初級バタフライ(30分)CFC市ヶ尾
IR:○野コーチ
7名1レーン
1、イルカとび繰り返し25m
2、蹴伸び気をつけ頭下げウェーブ(キック無し)潜水
  毎回立ち繰り返し12.5m
3、蹴伸び気をつけワンドルフィン浅く潜水
  毎回立ち繰り返し12.5m(はじめにワンストローク)
4、グライドワンドルフィン浅く潜水毎回立ち繰り返し12.5m
5、バタフライノーブレス片手グライド片手交互ストローク
  第一キックのみ12.5m×3回
6、バタフライノーブレス片手グライド片手ストローク
  第一キック第二キックコンビネーション12.5m×2回(左右)
7、バタフライノーブレス両手ストローク12.5m
8、バッタスイム(2−1ブレス)12.5m
9、バッタスイム(2−1ブレス)25m

☆IR:「今日のいるか飛び練習は、まず肩まで水中に入れてから、
上半身を水平にして、頭を下げてから、第一キックのタイミングで
床を蹴りもぐります。じっとだまって次は肩から浮上してください」
「ストロークは、手が水面から15cmまで上がってきたところで、
かきはじめましょう。基本的に体は水より軽いので、自然に浮いてきます。
いつまでたってもあがってこないのは、ウェーブが上下に大きすぎ、
深すぎるからです」

☆ダイビングトレーニング(40分)CFC市ヶ尾 
10名1→2レーン
IR:西○コーチ(代行)
1、WU200m
2、100m135sインターバル×4回
      @潜水浮上繰り返しフィンキック
      A12.5m潜水のち12.5m浮上フィンキック
      B潜泳フィンキック
      C潜泳ドルフィンキック
3、イージースイム50m 
4、50m75sインターバル×6回
      @〜Bディセンディング(1本目、2本目、3本目と次第に速く)
      C〜Eビルドアップ(50m泳ぐ中で次第に速く)
5、イージースイム50m 
6、100m150sインターバル×2回ハードスイム
7、CD100m

トータル1,300m

★参考 西○コーチの指示書(戦利品…からやん)

W-up 200M

100M×4   all 2′15″
      @潜−浮
      A12.5m潜−12.5m浮
      B潜泳(Fin)フィン
      C潜泳(Dollfin)ドルフィン

Easy 50M

50M×6 all 1′15″
      @〜Bdec
      C〜Eb-up

Easy 50M

100M×2 hard 2′30″

C-down100M

   Total 1.300M

☆注意されたこと:「キックでピッチが早すぎかつ、
膝が曲がりすぎているので、有効に水を押し出せていない」
「クイックターンが壁から近すぎる。もう50cmは離して!」

☆:「本日、マイマスクアンドシュノーケル初使用♪」
「え○ど○さんの話では、『逆流防止弁付き、
クリア用噴出し口付きで、ジャバラ状のシュノーケルは、
海での使用にはとても便利だが、トレーニングには不向きです』
とのこと…おいおいお〜〜い」
「潜水スイムがしんどい、どうしてフィンスイムでは
25mがそんなにきつく感じないのに、マスクとシュノーケルを
つけると?ものすごくしんどく感じるのか…ションベンちびりそうだよ」
「今回、指示書はもらわないつもりでいたので、
気合でトレーニング内容を記憶していたが、
なんと、からやんがもらってきてしまった(爆)」

☆自主トレ(60分、レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
プルブイスカーリング50m×2回×3種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ)300m 片道コース
…(小休憩)…
…(ダイビングトレーニング)…
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×2種
 (バック、バックバック)200m 片道コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m(50m×4種) 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 片道コース

以上1.200m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位クロール20分)

{ウエイト腿あげ:足首5.0kg}
1.腹臥位5秒止め10回×2(左右)
2.背臥位5秒止め10回×2(左右)
3.背臥位キック30回×2(左右)
以上3セット

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト ベンチ エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、フライ(+α)10回
2、ベンチプレス(+α)10回
3、プルオーバー10回
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
8月24日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:08/25(金) 00:18 PC [返信] [削除]
☆ロングスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:○も○だコーチ
20名2レーンB(初級)レーンにて参加
1、UW6ビートクロール4−1ブレス50m
  (Aは、100m)
2、ビート板顔上げバタ足50m×3回
  (Aは、100m×2回)
3、ドルフィンクロール4−1ブレス25mイーブン×2回
  (Aは、50m×2回)
4、2ビートクロール4−1ブレス50mイーブン
5、2ビートクロール4−1ブレス100mイーブン
  (Aは、100mと200mイーブン)

☆IR:「2ビートのリズムをはじめにつかむために、
ドルフィンクロールがとても有効です。
ビギナーでも比較的簡単にマスターできます。
エントリー、グライドするごとに、
『い〜ち!』とタイミングを取り、
そろえた両足でドルフィンキックをうちます。
それが、出来るようになったら、
手の対角線上にある片足だけを
キックすればいいのです(笑)あはは、
でも、実は、それも難しいですね。
今度は両足が動いてしまいますが、そこを、
ぐっとおさえて、練習しましょう。
キックをする足より、キックを打たない足に意識を集中します。
それでもうまく出来ない人は、・・・
はい、私が片足を押さえてさしあげます(笑)」

☆中級フィンバタフライ(30分+5分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
20名2レーン
1、フィングライドウェーブキック浮上25m×4
2、フィングライドウェーブキック4−1ブレス25m×4回
3、フィングライド第一第二キックコンビネーション2−1ブレス25m×4回
4、フィンバタフライ2−1ブレス25m×2回

☆IR:「来週もバタフライをします。フィンの数が足りないので、
来週は、フィンなしです。
緑のフィン(24cm)を3〜4セット補充します」
「ストロークのイメージは、水を後ろに押し出すのでなく、
水をつかんで、あたかも鉄棒で懸垂するように、
体をまえに持っていく感触なんです。
水は動かないものという理解です。
中級の解説ですからとても難しいところをお話しています(笑)
しかも、水は鉄のように硬いものでなく、
非常にもろい、なんというか、プリンというか、
ゼリーのようなものと理解してください。
少しでも乱暴にあつかうと、壊れて手だけがもぐりこみ、
体を前に持っていくことはできません。
ぐーと手ごたえを感じながら、はじめはデリケートに扱い、
体が動いたことを実感してから、徐々に力を加えていき、
ストロークの最後のほうでやっと思いっきり力を入れます」
「バタフライのストロークは、
クロールの動きを左右同時に動かすと考えると
手の動きは、大変酷似していますが、
タイミングのとり方が全く異なります。
全ての泳法について言えることですが、
他の泳法との共通点も確かに大事ですが、
異なる部分がとても肝腎です。
クロールでは、エントリーするごとに、い〜ち!と
数えますが、バタフライでは、
キャッチからストロークの中盤あたりまでを、
い〜ち!と数え、手が胸のあたりを通過するところから、
プッシュアウト、さらにリカバリー、エントリーまで、
一気にすばやく、に〜!と数えます。
ビギナーのスイマーに多いのですが、
バタフライで、エントリーグライドでい〜ち!と
タイミングをとってしまうと、
ストロークのはじめの部分でに〜!と
力が入りすぎてしまい、
普通うまくリズムが取れませんが、
まあ、リズムの取り方はスイマーそれぞれ
独特のものでもありますので、
どうしても、リズムがとりにくければ、
無理にとは言いません。しかし、クロール同様、
まずは、多くのスイマーが取り組んでいる
一般的なリズムの取り方でやってみるほうが、
はじめから自己流になるよりいいとは思います」
「入水したら、指先を外、上、に、
胸を張るようにするところがポイントで、
手は急がず、ゆっくり少し広げていきます。
とくにウェーブが深すぎてしまうひとは、
肩が硬い人に多いのですが、
グライドの際、腕が下に落ちてしまい、
上に向かうタイミングなのに、手の向きにより、
さらに下にもぐって進んでいるのです。
いつもより、手先が数センチ上という意識で、
胸を張りながらグライド、キャッチに入りましょう」
「ブレスをしないときは、頭は下げっぱなしにします。
ブレスの時も出来れば頭が下を向いていた方が、
ウェーブ動作に有効ですから、ノーブレスのスイムの方が、
進みやすいのです。毎回ブレスのスイムでは、
水の抵抗が大きく楽な泳ぎは期待できません。
顔上げは必要最小限という意識を持ちましょう。
ブレスをしたら、いち早く頭を入れて下にもぐる動作に入ります。
ウェーブは、下に向くときは上に向く意識、準備をして、
上に向くときは下に向く意識準備をします。
つまり、次のウェーブへと早め早めに
意識を持っていくことが大事です」

☆注意されたこと:
「入水したら、すぐにストロークの準備(キャッチ)をすること」

☆:「バッタも、むつかしい」

☆自主トレ(30分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス(スロースイム)50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:ロングスイム)…
…(小休憩)…
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m(50m×4種) 片道コース
CD6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…

以上750m

-------------------------------------------------------------------------
8月25日(金) 投稿者:がらもん 投稿日:08/26(土) 23:24 PC [返信] [削除]
☆フィンスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:か○し○コーチ
7名1レーン
1、WUフィンクロール(選択)50m
2、フィングライドキックノーブレス25m
3、フィングライドキック12.5m後
  ワンストローク気をつけキックで25m
4、フィンクロール50m
5、フィングライドドルフィンキックノーブレス25m
6、フィングライドドルフィンキック12.5m後
  ワンストローク気をつけドルフィンキックで25m
7、フィングライドバックキック25m×2回
8、フィンバックスイム50m
9、フィンクロールバック右回り回転25m
10、フィンクロールバック左回り回転25m
11、フィンクロールバック右回り回転
  「ストップ」のかけ声でストップ25m×2回

☆IR:「フィンスイムでの基本姿勢は、
いつもの蹴伸びやクロールの姿勢は一旦忘れて、
顔をあげて45度前方を見るようにします。
上半身がやや上にそった姿勢で、
水の抵抗を大きく受けることになりますが、
ビート板顔あげキックのように、
下半身に強い力が加わりやすくなり、
フィンの推進力が増すことになり、
結果的に、フラットな姿勢より、
かなりのスピードアップが図れます」
「みなさん、最後は楽しんでいただけたでしょうか(笑)」
けろろさん:「先生が一番楽しかったと思いますよ」

☆:「目が回る(@。@;)」

☆自主トレ(50分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:フィンスイム)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種) 片道コース

以上1.200m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位クロール10分、
 手首0.5kg負荷背臥位頭下がり20度クロール10分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル15.5kg}
1、デッドリフト、スタンディングロー10回
2、シュラッグ(+α)10回
3、カール10回
以上3セット

☆:「仕事(会議)の為、スクール、ビデオ撮り期末テストは欠席」

-------------------------------------------------------------------------
8月26日(土) 投稿者:がらもん 投稿日:08/26(土) 23:27 PC [返信] [削除]
☆自主トレ(50分、小休憩を含む)CFC市ヶ尾

WU(古式平横)100m 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 片道コース
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種)×2回 片道コース

以上1.400m

-------------------------------------------------------------------------
8月27日(日) 投稿者:がらもん 投稿日:08/27(日) 22:56 PC [返信] [削除]
☆初級バック(30分)CFC市ヶ尾
IR:代行か○し○コーチ
12名2レーン
1、WU25m×2回(選択:バッタ、バック)
2、バック気をつけ蹴伸び背浮き×2回
3、バックグライド蹴伸び背浮き
4、ビート板腹上バックキック25m×2回
5、バックドリル気をつけ片手ストローク
  12.5mで左右交代で25m×2回
6、バックドリルグライド、リカバリー3キック止め25m
7、バックスイム25m

☆IR:「背浮きでは、特に男性では
足から沈んでいっても構いませんが、
頭からとか、体全体で沈んでしまうのは、
基本姿勢が正しくないという事になります。
ビート板をお腹よりやや下あたりに置き、
ビート板を引き寄せるのでなく、
ビート板に下腹部を上方に突き上げて、
接するようにすると、基本姿勢が確認できます。
かなり、上に反ったつもりでも、よくてフラットか、
悪ければ、下にくの字型になってしまいます。
バックでは、やや足下がりの上に凸の姿勢が基本です。
どの泳法でも下に凸の姿勢になると、
へこんだところを中心にたいへん沈みやすい状態になります」

☆軽いトレーニング(40分)CFC市ヶ尾
IR:代行か○し○コーチ
21名2レーン(初級Bレーン参加)
1、WUクロール50m
2、ビート板バタ足25m60s×3回
  (イージー、ハード、負荷)×2セット
3、スカーリング(プルなし)25m60s×4回
  (フロント、ミドル、フィニッシュ、コンビネーション)
4、クロールドリルグライド片手ストローク25m60s×2回(左右)
5、クロールスイム25m60s×3回
  (ヘッドアップ、イージー、ハード)×2セット
6、CDクロール50m

以上700m (Aレーンは、900m )

☆IR:「スカーリングで水をキャッチする感覚を身につけましょう。
横8の字に手を動かすのがポイントです」

☆自主トレ(30分、レッスン、トレーニングを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
グライドドルフィンキック第一第二コンビ2−1ブレス50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
…(トレーニング)…
…(小休憩)…
ブレスト50m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレス50m 片道コース

以上500m

☆:「たいして泳いでいないのに、今日はけっこう疲れた」

-------------------------------------------------------------------------
8月28日(月) 投稿者:がらもん 投稿日:08/29(火) 08:59 PC [返信] [削除]
☆中級クロール(30分)CFC市ヶ尾
IR:代行か○し○コーチ
14名2レーン(ABレーンとも同メニュー)
1、WUクロール25m×2回
2、ビート板顔ふせキック4−1ブレス25m×2回
3、スカーリングコンビネーション(プル無しキック無し)
  …ひとかき水中リカバリー25m×2回
4、クロールドリル片手グライド片手ストローク4−1ブレス25m×2回
5、蹴のびひとかき(スカーリングコンビネーション)、気をつけキック、
  のちクロールドリルグライドキャッチ2秒止めで25m
6、クロールドリルリスト(拳骨)ストローク4−1ブレス25m
7、クロールスイム50m

☆IR:「グライドした腕をさらに肩をローリングさせて前に伸ばすと、
小指が自然と外を向いていきます。外へのキャッチと言うのは、
その感覚で、手の先を無理して外に向けようとすると、
水をこねるような、不自然な動きになってしまいます。
ぐっと伸ばして、すこし水を押すようにして、
成り行きにまかせるように、自然とキャッチに入るようすると、
きれいで無駄の無い動きになります」

☆注意されたこと:「スカーリングコンビネーションで、
外へのキャッチがしっかりできていない。
それぞれのパーツ、動きをひとつづつゆっくり丁寧にやるように」

☆自主トレ(50分、レッスンを除く小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×4回 片道コース
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m
 (50m×4種) 片道コース

以上1.250m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位頭下がり20度クロール20分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

{ウエイト スタンディング エクササイズ:ダンベル13.5kg}
1、サイドレイズ10回
2、プレス(+α)10回
3、ベントオーバー・ラタラル・レイズ10回
4、レイズ(+α)10回
以上3セット

{ダンベルスクワット:ウエイト14.5kg}
1.ナロー、ハーフ(ブレストエッジキック)10回
2.スタンダード、フル10回
3.ランジ10回×2(左右)
以上3セット

-------------------------------------------------------------------------
大会出てみませんか? 投稿者:けろろ 投稿日:08/29(火) 17:05 PC [返信] [削除]
先日、横北の○戸さんに10月9日(だっけ?)
市民マスターズのお誘いがありました。
4泳法・25mからあるそうです。
詳細はこちら↓
http://www.hamaspo.com/taikaiyotei/swim1.pdf
あと、10月29日に同じく横国で泳力検定もあります。
詳細はこちら↓
http://www.waterarena.jp/newschool/kirokukai10.htm
そちらもどうですか?

市民マスターズは浮雲鳥さん・○中さん出るらしいです。
トクちゃん・私は今考慮中。
31日までなら市民マスターズは横北のフロントで
申し込みできるそうです。

公式レコードを持つってのも、励みになるんじゃないでしょか。

-------------------------------------------------------------------------

Re: 大会出てみませんか? ○らもん - 08/29(火) 17:33 PC [削除]

あれ(爆)さっき、なんてカキコしたっけ(爆)

けろろさん、こんちです。
市民マスターズ前向きに考えさせてください。
正直、泳ぎは思いっきり凹んでいるので、
競技に出ると言うイメージすらわきませんが、
失格になろうと、タイムはなんであれ、
何事も経験ですから、
笑いものになっても面白いかもしれませんね。
しかし、ターンはなくとも、飛込みがありますね。
せめて、一度は、プライベートで、
飛び込みのレッスンを受けようかと思っていますが、
からやんが「いやだ!!」と言って
聞き入れてくれません(笑)

-------------------------------------------------------------------------

Re: 大会出てみませんか? からやん - 08/29(火) 22:35 PC [削除]

私はまだ、大会に出れるような状況ではないと思うので、
今回はでません。
来年は!?   未定です。
みんなが出るんだったら、応援行こうかな…

-------------------------------------------------------------------------

でわでわ〜 けろろ - 08/30(水) 00:54 PC [削除]

是非みんなで出ましょうよう。
私はクロールの25mのみに出ようかなー。
他の人は、どうするのかしらん。

-------------------------------------------------------------------------
8月29日(火) 投稿者:がらもん 投稿日:08/30(水) 09:11 PC [返信] [削除]
☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション30分
(手首0.5kg負荷背臥位平坦クロール)

腕立て伏せ40回、肩のストレッチ(4方向)4分
以上3セット

{前腕エクササイズ}
握力(EVERNEW紫40kg?)5秒止め10回×2(左右)
前腕伸筋(パー)左右同時5秒止め10回
以上3セット

☆:「水泳はお休み」

-------------------------------------------------------------------------
申し込みました(>_<) 投稿者:けろろ 投稿日:08/31(木) 23:30 PC [返信] [削除]
今日、横北に申し込んできました。
私の前はトクちゃんでしたよん。
私はクロール25mに出ますが
皆さんはナニにでるの?

-------------------------------------------------------------------------

Re: 申し込みました(>_<) がらもん - 08/31(木) 23:35 PC [削除]

みんな、がんばってください♪

今回はギャラリーです(_"_)

-------------------------------------------------------------------------
8月30日(水) 投稿者:がらもん 投稿日:08/31(木) 23:33 PC [返信] [削除]
☆ダイビングトレーニング(40分)CFC市ヶ尾 
12名2レーン(ABレーンとも同メニュー)
IR:西○コーチ(代行)
1、WU200m
2、100m130sインターバル×4回
  泳法指定なし:浮上フィンキック
3、CDイージースイム50m 
4、25m40sインターバル(E-E-H繰り返し4セット)×12回
  泳法指定なし:浮上フィンキック
5、50m80sインターバル(25mH25mE)×6回
  泳法指定なし:浮上フィンキック
5、CDイージースイム50m 

トータル1,300m

☆IR:「疲れてくると、背筋に力が入らなくなり、
どうしても姿勢が保てなくなります。すると、
上半身が下がってしまい、フィンに力が加わらなくなりったり、
フィンが空をきってしっまりして推進力が落ちます。
トレーニングの後半では、意識して胸をはり、
しっかり基本姿勢を保つようにしましょう」

☆プライベートレッスン(30分)CFC市ヶ尾
テーマ:「スカーリング」
IR:○野コーチ
2名1レーン
1、WUクロール25m
2、クロールドリルリスト(拳骨)ストローク12,5m
3、手を開いてでのクロール12,5m
4、立位(膝曲げ)スカーリング、浮上(ホバリング)、前進、行進
5、プルブイフロントスカーリング12,5m×2回
6、プルブイミドルスカーリング12,5m×2回
7、プルブイフィニッシュスカーリング12,5m×2回
8、プルブイ片手スカーリングコンビネーション
  (ストローク)12,5m×3回(右左左)
9、プルブイ両手スカーリングコンビネーション
  (ストローク)水中リカバリー12,5m
10、プルブイ後進フロントスカーリング12,5m

☆IR:「『水を塊として意識する』というのが、
スカーリングのコツです。やや大きな丸い塊を丁寧にとらえて、
目的の方向におしやるようにすることにより推進力を得ます。
はじめのうちは、手が内側に来た時に動きが止まってしまいがちですが、
途切れなく、手の動きを止めないこともポイントです。
基本的には、左右対称に横向きの8の字を描くようにします。
各種のスカーリングは、手首の角度の違いだけで、
基本的にまったく同じものと解釈してください。
スカーリングをしながら手首の角度を変えて、
推進力のかかり方が変る事が実感できると思います。
肩関節の使い方、腕の向きを組み合わせると、
あらゆる方向に推進力をかけることができます。
ストロークが、すべてスカーリングの組み合わせで出来ていることが、
理解できて意識できると、水泳は上達できます。
スカーリングでは手の平で、重い抵抗を感じられると同時に、
体が動くことが実感できます。
ストロークでも全く同じなのですが、
キックも含めて多くのパーツからスイムが成り立っていますので、
いくつかのスカーリングのパーツが機能していなくても、
それなりに進んでしまうので、ただ泳ぐ練習をするだけでは、
なかなか、水を掴むことの重要性が認識できないものです」
「プルブイ後進フロントスカーリングは、
プルを股の間でなく、膝のあたりに挟むのがコツです(笑)」

☆注意されたこと:
「手が開きすぎている(からやんは閉じすぎている)」
「フロントスカーリングで、左右の動きが大きすぎる」
「ゆっくり丁寧に手を動かすように」

☆自主トレ(90分、トレーニング、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m(50m×4種) 片道コース
…(小休憩)…
…(ダイビングトレーニング)…
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (フロント、ミドル、フィニッシュ、バック、バックバック)500m 片道コース
…(小休憩)…
6ビートクロール4−1ブレス50m×4回 往復コース
ブレスト50m×4回 往復コース
バック50m×4回 往復コース
バタフライ2−1ブレス50m×4回 往復コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…

以上2.000m

☆陸上トレーニング

陸上シミュレーション手首0.5kg負荷(クロール)40分
(立位クロール無負荷20分、手首0.5kg負荷背臥位頭下がり20度クロール20分)

ストレッチ(主に肩と足首)10分

腹筋連続300回(15分)

-------------------------------------------------------------------------
8月31日(木) 投稿者:がらもん 投稿日:08/31(木) 23:33 PC [返信] [削除]
☆ロングスイム(30分)CFC市ヶ尾
IR:○も○だコーチ
23名2レーン、B(初級)レーンにて参加
1、UW6ビートクロール4−1ブレス25m×2回
  (Aは、50m×2回)
2、ビート板顔上げバタ足50m(イーブン)×2回
  (Aは、100m×2回)
3、ビート板顔上げバタ足25m×2回(イージーハード)
  (Aは、50m×2回)
4、プルノーキック(ビート板挟み、プルブイ可)50m(イーブン)×2回
  (Aは、100m×2回)
5、プルノーキック(ビート板挟み、プルブイ可)50m(イージーハード)
  (Aは、100m)
6、スイム6ビートクロール4−1ブレス25m60s×8回
  (Aは、50m×6回)
7、CD水中歩行25m

☆IR:「(ハードは)キックを出来るだけ細かく強く!」

☆中級アラカルト(30分+5分)CFC市ヶ尾
IR:西○コーチ
23名2レーン
1、1コメ(25m×4回)
2、ブレストひとかきひと蹴り×2回
3、12,5m泳ターンひとかきひと蹴りブレストスイム12,5m
4、12,5m泳ターンひとかきひと蹴りブレストスイム25mターンひとかきひと蹴り

☆IR:「スタート蹴伸びの時だけでなく、継続スイムの際も、
しっかりひとかきひと蹴りをして距離を稼ぐと、
息こらえさえ我慢すればですが(笑)
ブレストのロングスイムはかなり楽になります」

☆注意されたこと:
「ひとかきひと蹴りの際、肩から浮上している」

☆自主トレ(80分、レッスンを除く、小休憩を含む)

WU(古式平横)100m 片道コース
ビート板顔上げバタ足50m×4回 片道コース
6ビートクロール4−1ブレススロースイム50m×2回 片道コース
…(小休憩)…
プルブイスカーリング50m×2回×5種
 (バックバック、バック、フロント、ミドル、フィニッシュ)500m 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン:ロングスイム)…
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m(50m×4種) 片道コース
…(小休憩)…
…(レッスン)…
…(小休憩)…
2コメ(クロールは、6ビート4−1ブレス)200m(50m×4種) 片道コース

以上1.400m

-------------------------------------------------------------------------

「がらもん奮闘記」へ戻る