記事タイトル:還暦同級会の速報 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 後藤彰二   
2月22日に竹田に行ってきました。
白井さん、渡部法子さん等に会ってきました。

久住高原荘にも案内してくれました。とても素晴らしい場所でした。
還暦同級会、着々と準備が進んでいました。
幹事の皆さん、宜しく御願いします。

2月26日
    後藤彰二
[2008年2月26日 12時1分44秒]

お名前: 本田健三   
還暦同級会速報拝見しました。
準備委員の皆さんご苦労さんです、よろしくお願い致します。
昨年12月16日竹高関西41会の忘年会を開きました、其のとき還暦同級会の開催について話題が出ました、関西からも多くの同級生が参加するように協力したいと思います、関西同級生にも一部の住所変更がありますので後日幹事の方にメールいたします。
[2008年2月7日 17時14分13秒]

お名前: 川口 和夫   
本当にやることになったんですね。沢山の人に会えるのが今から楽しみです。
実行委員の皆さんご苦労ですけどどうぞよろしくお願いします。
前日に駅前の一竹(最近の私の定宿です)にでも泊まって岡城の一角にある
我が家のお墓参りをして天気が良ければ竹田から久住高原荘まで歩いてみよう
かななんて(距離にして22kmぐらい?)マイプラン作りを始めています。
懐かしくて涙が出てくるかも知れません・・・。写真を撮りまくるつもり。
当日を心待ちにしています。
[2008年2月6日 18時5分53秒]

お名前: 後藤彰二   
還暦同好会準備会の立ち上げ有難うございます。
幹事の方始め地元の方は大変だと思いますが、宜しく御願いします。
11月14日楽しみに参加させて頂きます。
まずはお礼まで。
           後藤彰二
[2008年2月3日 23時33分56秒]

お名前: 後藤 猛士   
竹田の還暦同窓会の幹事の皆様!ありがとうございます!ご苦労様です。
11月14日楽しみにしております。
東京では前日の1日(金)午後7時より、実質38年間の勤務を終了した後藤彰二君、
ホームページ管理人のお爺ちゃんの伊藤誠至君の外竹田高校の後輩二人(一人は長谷川の工藤保夫君の弟)と共に翌日の幹事会のことを気にしつつ還暦同窓会の開催日決定を
祝って祝杯をあげておりました。
話題は、同窓会の他、箱根駅伝の後輩二人の活躍のことでした。
同窓会のことでは、アトラクション等は、無しで良いから同級生が集まり一晩ゆっくり
話をして、祝杯をあげたいと・・・それだけでいいと!
そして、できれば60歳を記念して岡城に一人一本桜の木を植樹して70歳を迎え、
桜の咲く頃にまた竹田で乾杯をあげたいと!そして竹田に桜の花で41年卒業の足跡を
50年〜60年先まで残したいと思っております。
それに、高校2年以来のファイヤーストームを実現できないかと!
同窓会の件、こちらでできることは、何でも協力致します。取り急ぎできるだけ多くの
同級生に開催の通知をしたいと思います。
[2008年2月3日 16時5分41秒]

お名前: 白井幸光   
昨日、還暦同級会の実行委員会を立ち上げました。早速、甲斐さんから速報をしていただきましたので、役員体制をお知らせいたします。
実行委員長 安倍一彦、副委員長 阿南裕康・平塚昇・渡部法子・森節子、
事務局長 白井幸光、事務局会計 阿南哲也・小代忠之、事務局員は各中学校単位で幹事さんを選出していただきました。昨日は17名の皆さんが集まりました。地元在住者を中心に30数名の皆さんの協力を頂く予定です。次回は3月中旬に集まる予定です。
 より多くの皆さんの参加をいただき盛大に開催しよう、と実行委員会役員一同意気込んでいますので、皆さんからも呼びかけアドバイスをお願いいたします。
また、ご連絡いたします。              白井幸光
[2008年2月3日 9時21分58秒]

お名前: 甲斐 貴彦   
還暦同級会の速報です。
 開催予定 平成20年11月14日(金) 午後5時〜
 開催場所 久住高原荘(竹田市久住町)
今日(2月2日)午後2時から、竹田市中央公民館にて同級会の開催準備委員会を開催し、
開催日時と場所を上記のように決定しましたので、お知らせします。
実行委員会のメンバー等も一応決めたのですが、本人の了解を得てない方もおられるので、今回は省略させて頂きます。今後、この掲示板に掲載いたします。
11月14日から16日までは、竹田市の「竹楽(ちくらく)」が開催されますので、是非、ご覧になってください。
また、同級会と同時期に開催して欲しい行事(ゴルフ、祈念植樹、祈念登山、ギャラリー開催など)の希望が有りましたら、この掲示板に記載してください。実行委員会で検討致します。
まずは、第一報を掲載します。
                    甲斐 貴彦
[2008年2月2日 17時55分15秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る