記事タイトル:吉竹君の提案について |
竹田を国際音楽都市にの提案は素晴らしいことだと思います。 私達も今は第一線で働くことで精一杯で、余裕がありません が後5〜6年もすると、何らかのボランティアに参加するこ とに生き甲斐を見つける様になると思います。 5年10年計画で気長に取り組んで、成果が出せれば同窓会 もその意味を増せるのではとも思います。 かくいう私もたまの帰省で、竹田の音楽の状況は全く知りま せん。音楽都市と言うからには、オーケストラまではいかな いまでも、室内管弦楽やジャズバンドぐらいは必要だと思う のですが、また底辺を支える学校の音楽クラブなどは活発に 活動しているのでしょうか。まずはそのあたりの現状把握か らはじめてみてはいかがでしょうか。 そんな意見が強ければ、大学の4年間ヘボ吹奏楽部をブカブ カドンドン卒業したと自負?している小生も切符切り位はや ってもいいなどと思っています。 竹田にいた頃は、音楽が大嫌いで岡城の音楽祭も後ろの方で 大太鼓を叩いていた記憶しかないのですが、今では懐かしく もあります。[2002年6月23日 23時14分32秒]