いよいよ10月になり、朝夕、すっかり涼しくなりました。
秋の気配がひしひしと感じられるようになりました。
今、郷土では42年振りの2巡目大分国体で、大忙しです。
しかし、2日目・3日目が雨のため屋外の球技はさっぱりでした。
ソフトボールのチームによっては1度もボールを投げることなく
閉会した県もあります。オリンピック選手である群馬県代表の上野投手も、
そうでした。本人もファンもがっかりでした。
今日からはラグビー、明日からは母校の特設会場で山岳競技が開催されます。
来月の「還暦同級会」も、あと1ヶ月ちょっととなりました。
昨日、久住高原荘に阿南さんと行って宴会の席次、宿泊の部屋割り
等を打ち合わせてきました。
来週8日(水)には三役会を開いて、いろんな打合せする予定です。
この「書き込み」をごらんの方で、ご意見がありましたらお知らせ下さい。
9月末現在の恩師・級友の出席者等は、前回より増えました。
恩師の出席 7人、級友143人で、合せて150人になりました。
宿泊者も、恩師1名、級友94人となりました。
予想を超えて多くの方々の参加を頂いて、関係者大変喜んでいます。
役員一同、成功に向けて頑張りたいと思います。
皆さんも楽しみにしていてください。
後、もう1回位「書き込み」をするかもしれません。
それも止めて、当日の楽しみにしたほうがいいのかな?
[2008年10月3日 20時4分29秒]