記事タイトル:竹田高校の後輩達が修学旅行だそうです 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 藤井 恒雄   
修学旅行は、ありました。就職クラスと、進学クラスは希望者?だったと思う。
東京方面で記憶をたどると、箱根で一泊、東京は代々木青年会館で宿泊し、
皇居や代々木体育館、神宮、国立競技場そして鎌倉大仏、江ノ島水族館等を
記憶してます。
あの頃は、海外旅行など考えもしなかったし、東京が心の中でキラキラ輝いて
いた事を思い出します。
・・・昔を今に成すよしもがも・・・
海外旅行は、すばらしい事だと思います。
[2004年11月24日 14時7分41秒]

お名前: 藤井 正浩   
ニュージーランドへの修学旅行ですか素晴らしいですね。写真を拝見しましたが皆さん
ほんとうに楽しそうでした。若いうちに海外に出掛けて見聞を広げるのは大変よい事だと思います。ところで私たちの時は修学旅行はありましたか?あまり記憶にはありませんが何れにしましても明日24日に帰国の予定ですね。元気で帰って下さい。
[2004年11月23日 22時18分4秒]

お名前: 後藤彰二   
竹田高校の2年生がニュージーランドに19日から24日まで修学旅行だそうです。
時代は変わりましたが、素晴らしいですね。
九州の大分、しかも竹田の生徒達が(失礼)国外に修学旅行とは素晴らしい企画だと思
います。

若い時に、外国を見聞することは、その後の人生に何か良い影響を与えそうな感じがし
ます。
但し、ヒッチハイクでイラクに行くのは困りますが・・・。

日本以外にも外国があること、日本の素晴らしさがわかること、それぞれ違う文化があ
ること等何か身につけてくれることだと思います。

旅行の様子は逐一その日の様子が、竹田高校のホームページに載っていますのでご覧に
なって下さい。

後輩達へ、素晴らしい経験と、元気な帰校を祈っています。
[2004年11月22日 5時28分57秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る