記事タイトル:同級生の上京について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 後藤彰二   
間もなく、6月です早いものですね。50代になって3年が1年位で過ぎるような感じ
です。

先日の「校長を囲んだ歓迎会?」大変盛況で素晴らしいものでした。
竹田高校渡部校長、日田高校後藤校長を含めて20人が集まりました。
中には、高校卒業以来初めてあった方も何人かいたようでしたが、直ぐに高校時代の共

通する話題や、現在の色々な話にあっという間に3時間が過ぎ、少し延長した次第で
す。
私を含め順調にいけば後3年で取り敢えず定年の歳になりました。

楽しみや、悩みは皆さん共通のようです。
6月18日は関東同窓会、また集まってワイワイやりましょう。

なお、渡部校長、後藤校長からは感激したと丁重なお礼の電話がありました。
渡部校長は来月にも上京します。

後藤彰二
[2005年5月28日 19時33分30秒]

お名前: 川口 和夫   
小生も家内の許可?が出たので参加します。ビンボーもさる
ことながら内の奥さんは大の同窓会嫌いなものでちょっとば
かり苦労しています。何しろ大分の某高校の同窓会に一度も
顔を出したことがないアンチ・同窓会派ですので。
今回は有意義!!な集まりだと力説して納得して貰いました。
ホント。楽しみにしています。ただ酒飲んで自慢話にクダ巻
いて何が面白い、お前はアホかと責められております。今鬼
がお風呂に入っている間にコッソリパソコン打っている所です。
それでも先週一応仲良く西伊豆の旅には行ってきました。平和
と戦争、何かと火種はあるものです。ホームページなども作り
ましたので興味のある方はどうぞ。写真は自己採点80点位です。
テレビに浅井慎平の美術館が出て、余りの差にガックリですが。
それから500円玉貯金について。銀行に100枚ほど持ち込んだの
ですがすっかり怪しまれてしまい、「身分証明書」を見せろと
迫られてしまいました。「買い物のお釣りをコツコツ貯めた苦
労の結晶だ」と主張したんだけど人相風体が悪いのかなあ。ま
だほとぼりは冷めていない様です。皆さんお気をつけ下さいネ。
[2005年5月22日 23時54分54秒]

お名前: 栗田 信子   
相変わらす元気で〜す!14日(土)13時出発のあずさで山梨県韮崎まで
行ってきました。夕刻19時30分〜21時「オカリナの演奏会」がゴルフ
倶楽部で有り、倶楽部ハウスの前庭をライトアップし、素敵な音楽に大自然
の演出♪心に残る旅でした。
5月24日元気エキスをいただきにあがります!
[2005年5月17日 12時27分16秒]

お名前: 後藤彰二   
皆さんお元気ですか、ゴールデンウィークも終わり暖かくなるかなと思っていたら
ここ2〜3日寒いですね、風邪を引かないようにご自愛の程を!

ところで、5月25日から全国高等学校校長会が開催されるために、同級生の
渡部郁之助竹田高校長、後藤孔彰日田高校長が上京します。
次のとおり、会場を設定しましたので、時間のある方は是非参加して下さい。
故郷の興味ある話が聞けると思います。

日時 5月24日 午後7時から3時間くらい
場所 新宿区新宿3−36−14カワノアネックス5階
   兎之家(うのや)  電話03−5368−2360
会費 男性 5,000円  女性 3,000円

※大勢の方の参加を待ってます。普段着で気軽に参加して下さい。出来れば出席者は
 ご連絡を下さい。

 連絡先 後藤猛士 090−4021−1076
     伊藤誠至 03−3326−9987
     後藤彰二 090−3692−3802 
[2005年5月14日 10時56分1秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る