記事タイトル:関東41会開催のお知らせ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 後藤 猛士   
関東41会(11月17日)のお知らせ
今週土曜日の同窓会  川越「いも膳」午後4時30分開始
送迎バスの時刻    西武新宿線「本川越駅・交番前」4時10分
            遅れる方は、タクシー利用願います
川越の町・散策の方  「本川越駅」改札付近午後1時集合下さい。
コースは、「喜多院」「時の鐘」「蔵造りの町並み」「お菓子屋横丁」
     4時「本川越駅」に戻ります。
JR川越駅より来る方は、「本川越駅」まで約10分徒歩にてかかります
ので宜しくお願いします。  
[2007年11月14日 21時57分2秒]

お名前: 後藤 猛士   
関東41会を11月17日(土)に開催
皆様お元気ですか?10月に入り気温も秋らしくなりましたが
曇り空ばかりで何かすっきりしない今年の秋です。
遅くなりましたが今年の関東41会を下記のとおり開きます。

開催日   11月17日(土)午後16時30分より
開催場所  川越「いも膳」
         埼玉県川越市小室15-1 TEL.049-243-8551
会費予定  6,500円
交通機関  JR川越駅(新宿より西京線、千葉方面からは武蔵野線乗換)
      東武東上線川越駅
      西武新宿線本川越駅
※但し、駅より遠いためタクシーにて約7分程かかります。
    (当日は、本川越駅より迎の車を手配予定)

今年は、60年目の秋を迎え、定年の年になります。すでに定年を迎えた
方もいらっしゃいますし、来年の3月までには皆さん定年を迎えてしまう
ことと思います。
この区切りの秋に、昔たくさん食べた「さつまいも(唐芋)」の料理
「いも懐石」にて故郷を思い出しつつ秋の一日を楽しみたいと企画しました。
また、川越の町は、小江戸川越と呼ばれ「時の鐘」をはじめとした古い
町並みが残っており、竹田の町並みに似たところもあります。
その他「喜多院」「川越東照宮」「お菓子横丁」など散策するには
絶好の町です。当日は、お昼頃集まりゆっくりと川越の町を散策したいと
思います。
皆様、同級生にお声をかけて頂き、賑やかな同窓会にしましょう。
来週には、通知を出せるようにしますので是非ご出席願います。



  
[2007年10月14日 19時0分17秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る