皆さんお元気ですか?
五月の連休も終わってしまいました。今年は短かったですね、いい休暇でしたか。
私は、父の法事で4日間帰ってきました。短期間でしたので、みんなにも連絡せず、
82歳の母親と過ごしてきました。しかし、短期間でしたが大分市内に住んでいる
宮成さんや萩原さん(旧姓阿南)、同業者には会って来ました。
宮成さんは、昨年トキワデパートを勇退し、昨年から県立高校の就職相談員として
若い将来を託す生徒達の相談員として、やり甲斐のある天職として頑張っていました。
萩原さんは、本年度から公社化された郵便局で「黒猫やまと」に負けないよう
決意を新たにしていました。
大分に帰った印象ですが、連休だったせいか、人口が減って老人が多いような感じを
受けました。
しかし、私も3人兄弟の末っ子で、現職で仕事をしているのは私と妻だけ、兄、姉夫
妻も昨年までにそれぞれ退職し、「老人クラブ」入り待ち! おまけに子供達は全員
東京暮らし・・・・大分県が寂しくなるはずです。
私は退職まで後5年、初心に返り、初志をを貫徹したいと思います。
しかし、故郷大分の友達、同級生はいいですね。立場、進む道は違っても、職場では
話せないこともはなせますし、何でも相談できることが最高です。
東京では、まだ連絡はありませんが、7月に「竹高関東同窓会」があります。
美味しい酒を飲みましょう、一昨年の「箱根同級会」が盛大だったせいか、参加者が
昨年は少し少なかったようですが、今年は大勢来るといいですね。
何時も、まとまりの話しで住みません。
2003.5/6 22:46
後藤彰二
[2003年5月6日 22時46分38秒]