たかみか通信 2010年8月    2010/7/31発行
(赤い倍音の月の年 磁気の月6日 kin114 白い疑惑の魔法使い)

 先日、糖尿病を薬なしで治した医師、渡邊昌先生の講演を拝聴しました。渡邊先生はわりと進行した糖尿病と診断されたにもかかわらず、治療法として、薬ではなく、「食事と運動」を選択しました。なぜか?
 著書に載ってなかったのですが、講演では本音を聞かせてくれました。「薬だけで治った人を見たことがない!」と。薬で見かけの血糖値を下げている間に、うらでは、病気が進行していると指摘されています。
 どんな選択が賢い選択なのか?医師のいうままに薬を飲むのではなく、自分でもしっかり考えて選択したいものです。自分の人生ですから。もっと詳しく書きたかったのですが、他の内容で、紙面が埋まってしまいました。渡邊先生のお話はまたの機会に。


みかの夏バテ対策

 今年は猛暑続きですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 暑いわりには、私は例年よりとても元氣に過ごしています。では、私の夏バテ対策をご紹介しましょう。

@ 冷たい飲み物は一切飲まない。いつも常温の水か健康茶です。
A 冷たい食べ物も控える。アイスクリームも週に1回ぐらい? スイカなどの果物も冷さず常温。
B 甘いものも控える。甘いのは朝の果物だけ。甘いものを摂るとダラ〜としちゃいます。
C 動物性食品も控える。スタミナをつけようと「うなぎ」や「肉」は逆に疲れます。
D 生野菜をたっぷり。全体の量は腹八分目。
E 減塩しない! いいお塩を適塩とることで力が湧いてきます。毎日ちょっとの梅干。
F ビールも控える。 夏はビールに枝豆!と、いきたいところですが、その後がダラダラしちゃっていけません。
G 1日1回汗をかく。特に冷房に入った日は、湯船に浸かって温まる。
H 冷房に入るときは、足首が隠れる靴下とズボン下みたいなのをはいておく。

 えっ!と思うこともあるかと思いますが、すべて"慣れ"です。つい60年くらい前まで日本に冷蔵庫なんてなかったのですから。時間を有効に使いたい方、より体調を整えたい方は是非お試し下さい。
 ちなみに、私のこの夏の定番朝食は、スイカに「イノチの塩」をふりかけて常温で食べることです。「イノチの塩」とは新百合ヶ丘にある自然食品店ナッチュで販売している粉状のお塩です。ちょっと、ゆで卵っぽい味のお塩です。



子宮頸ガンの予防接種なんていらない!!

 ナチュラルハイジーンの日本の第一人者、松田麻美子先生の「超健康革命の会」のニュースレターから抜粋です。

〜〜〜〜〜
子宮頸ガンの原因は主に性交渉によるHPV(ヒトパピローマウイルス)への感染であるとして、これを予防するために開発されたのが、「ガーダシル」というワクチンです。
2006年に米国食品医療局の認可を受けていますが、実はHPVは子宮頸ガンとは無関係なウイルスなのです。この薬が認可される3年も前から(米国)食品医薬局の科学部門はそのことを認めています。「感染しても自然に治るため、HPVに子宮頸ガンを引き起こす力はない」と。

副作用のほうがずっと深刻。米国疾病対策センターによると、予防接種による死亡件数は昨年9月までに32件に上り、一般的な予防接種ワクチンの場合と比べ、4倍も高いといいます。さらに心臓発作件数は4倍、糖尿病の発症件数は7倍、脳卒中は15倍も高いのです。

このような効果がなくリスクの高い予防接種の義務化政策が、なぜ地方自治体レベルで検討されるのか。その点について、欧米社会ではワクチンメーカーと政治との密接なつながりが強く指摘されています。
〜〜〜〜〜

 冬にインフルエンザウイルスが大流行しても、インフルエンザになる人とならない人がいますよね。それと同じです。大切なのは、ウイルスに負けない体づくりです。その為にヘルシーな食事、毎日の運動、適切なストレスマネージメントをしっかりやっていけばいいのです。
 ニュースレターの続きは以下の通りです。

〜〜〜〜〜
サンフランシスコの予防医学研究所所長でカリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部教授のディーン・オーニッシュ博士による研究が、次のように報告しています。
ヘルシーなライフスタイルに変えるとわずか3ヶ月で、たくさんの慢性病を予防する遺伝子を「ON」にし、一方、冠動脈系心疾患を引き起こす遺伝子、乳ガン・前立腺ガンなどに関与する遺伝子、さらには炎症や酸化のストレスなどを促進する遺伝子を「OFF」にすることができた。
〜〜〜〜〜


 うちはガンの家系だとか、心臓病の家系だとか、あるいは糖尿病の家系だから仕方がない、と自分の持病をあきらめている人がたくさんいますが、オーニッシュ博士は、「ヘルシーなライフスタイルに変えると、想像以上の速さで自分の体を今よりずっといい状態に変えられる」と言っています。変えられるかどうかは、すべてあなた次第です。ヘルシーな食事とは、もちろんプラントベース(植物性食品)&ホールフード(一物全体)で構成されたものです。


重曹でベビーパウダー

 暑い夏、"あせも"の季節ですね。夏は、大人も子どもも赤ちゃんもしっかり汗をかいて、汗からしか出せない有害物質を排毒しましょう! とくに赤ちゃん〜子どもはしっかり汗をかかないと、汗をかく機能が発達しないので、冷房に頼り過ぎないように注意が必要です。あせもができたら、ベビーパウダーが大活躍。あせもに限らず、わきの下、男性の股間にもバッチリです。市販のベビーパウダーだと、添加物が入っているため、逆効果のときも。そこで、簡単、格安の手作りベビーパウダーのご紹介です。

 乳鉢で細かくした重曹4に対しコンスターチ6を混ぜるだけ。超簡単でしょ? かゆみをおさえ、肌を清潔に保つ効果があるそうです。NHKのテレビでやっていたのを真似しただけなんですけどね。ネットで調べてみたら、これに精油で好きな香りをつけるのもいいみたいですよ。

 一番のお気に入りは、自然化粧品シナリーのシルキーパウダー(\3,150-)。ただ、体に使うとすぐなくなっちゃうので、最近は上記の手作りにしています。是非お試し下さい。


横峯さくらさんも"まごわやさしい"食事

 先日テレビで紹介されていました。2009年ゴルフ賞金女王の横峯さくらさん。彼女も玄米に"まごわやさしい"副食です。

「ま」…大豆、小豆など豆類。たんぱく質、マグネシウムの摂取に。
「ご」…ゴマ、ナッツ、クルミなど種子類。不飽和脂肪酸、ビタミンEの摂取に。
「わ」…わかめ、昆布、のりなどの海藻類。ヨード、カルシウムの摂取に。
「や」…季節の野菜、根菜など。ベータカロチン、ビタミンCの摂取に。
「さ」…魚介類。たんぱく質、オメガ3脂肪、亜鉛の摂取に。
「し」…しいたけ、しめじなどのきのこ類。多糖類、食物繊維の摂取に。
「い」…いも類。食物繊維、炭水化物、ビタミンCの摂取に。

 いい食事で、健康も精神力も養えますからね!
 最後に「こ」をつけて「まごわやさしいこ」として、「酵素」を追加すると完璧です。


自分と対話しよう!

 毎月、タオ療法(氣の経絡指圧)の勉強に通っていますが、手技より心を学びに行っている感じです。なんたって、タオ療法の生みの親、遠藤喨及先生は僧侶ですし。

 7月のテーマは「内的対話」、自分との対話でした。自分の「我」や「考え」に対して、いい悪いではなく、なぜそう思うのか、なぜそういう気持ちが湧いてくるのか、第三者的立場になって考えてみる。自分の考えと思っていても、実は単に他からの受け売りであることも多いはず。子どもの頃のトラウマによって「我」が湧いてくることも…。

 一つひとつ考えて、理解してあげる。いい悪いの判断はせず、ただ受け入れる。そうすることで、癒されるし、自分のことが好きになれる。自分が好きになれると、まわりのひとのことも好きになり、大切になる。そして、すべてに感謝できるようになる気がします。


坂本冬美さんも回帰水ご愛用!

 「また君に恋している」大ヒット中の歌手、坂本冬美さんが7月17日(土)12時からの日本テレビ「メレンゲの気持ち」にゲスト出演。ご自宅の映像が流れてビックリ!台所に我が家と同じ「ナチュリターンVIP」が置いてあったのです。「ナチュリターンVIP」とは、自然回帰水ができる生水器、つまり浄水器みたいなもの。芸能人の間でもご愛用の方も多いと聞いていましたけど、坂本冬美さんもだったんですね〜。うれしくなりました。

 「ナチュリターンVIP」は365,400円ですが、レンタルなら9,450円/月。これよりワンランク下ですが、一般の浄水器に比べると格段にすばらしい回帰水ができる「ナチュリターン Star」というのが新発売になりました。167,790円とお求め安い価格です。しかも、次世代を担う子どもたちに、胎児の頃から回帰水を飲ませたいという思いを込めて、子育て支援特別価格は144,900円になります。

 からだの7割は水です。生命の誕生も水があってこそ。すべての基本はいい水から。水道水は塩素、トリハロメタンなど有害物質がたくさん入っていますので、今や浄水器の設置は常識。なにはともあれ、まずはいい水を取り入れることから始めましょう。

 「ナチュリターンVIP」も「ナチュリターンStar」も10日間3,000円でモニターとして借りることができます。まだ使ったことのない方は是非1度お試しください。



編集後記

 夏の過ごし方によって、その年の秋〜冬の体調が左右されます。できるだけ、目の前の欲望に流されることなく、からだの奥底にある自分の命が求めているものかどうか、五感を研ぎ澄ませて、行動に移せたらと思っています。


以上


元に戻る