たた美の日記



8月30日


ところで。

この夏、「そうめん」何度食べました? > 関東から北の方特に




今日、スーパーに行ったら
そうめんがワゴンに山盛りで半額でした。

誰も買っていなかったなぁ(^^;)



8月25日



日光のサルは大きかった。




           ↑
        何か持っている



8月23日



カマキリがいました。
近所の道を横断してました。

カマキリって生きてる昆虫を食べるんですよね。
去年とおととしとカマキリ飼ってた時、
P介は筆箱にバッタ入れて帰ってきたりしたものですよ。
「エサ」とか言って。



で。


横断してたデカいカマキリが
なんでうちの虫かごにいるんだ!P介っ。



今年も飼うんだね? (T_T)



8月22日


夕べ、いっちーが
友だちグループで花火しに行きまして。
ついて行ったんですね、P介が。

足の甲にヤケドして帰ってきました。
たいしたものではありませんでしたけどね。

「くつした履いて行けばよかったね」
なんて言ってたんですが。
靴下があれば防げたかな、なんて思って。

今日になって靴をみたらそれどころじゃありませんでしたよ。
靴に穴あいてるよ。



裏はもっと穴が大きかったです。
          
じわじわと中まで熱いのが入ってきたんでしょうね。
靴の素材がそういう素材なのかも。


子供の花火はお気をつけください。
特に関東以北のみなさん。

買ったはいいけど、たくさん余ってるでしょ、花火。
これから火つけるでしょ。


えっと。
今後のことですが。




足に火がついたら早めに気づくように > P介



8月21日


苦情が殺到しているらしいですね。
気象庁に。

「週明けから夏らしい天気に」
という予報がハズれたんですよ。
関東地方で。

それに対して
「期待させないでよ」という
電話が普段より多く寄せられたということです。


しょーがないじゃん。
予報なんだから。

とは思いますが。
深刻な事態の方もいらっしゃるんでしょうね。

だけど
天気予報が当たった時に
「よくぞ当ててくれました。ありがとう」
って電話する人はたぶんいませんよね。

そんなわけで、気持ちだけ。
おつかれさまですー いろんな意味で > 気象庁のみなさま



8月18日



火星が大接近しているようですね。
こんなに近づいているのは約六万年ぶりだとか。
今回よりもっと近づくのは、二百八十四年後だとか。
いう話ですけども。


えーっと・・・




梅雨はあけたよね、確か、関東も (T_T)
(見上げればいつも曇り空、または雨)



8月15日


ご心配いただき、ありがとうございました。
土砂崩れ、道路の通行止めが盛んに行われていた
伊豆半島から無事に帰還しました。
11時に伊東を出発して、川崎のインター下りたのが
20時過ぎてたかな。
帰りの東名高速はすいてましたから
その間、ほとんど伊豆半島にいたことになりますね。

よかった、運転免許持ってなくて

だんなさんお疲れさま〜

あの時、おさるランドに行っていたら
帰ってこれなかったかもしれません。
早めに帰ることに決めてよかったです。


というか、おさるランドは通行止めで行けなかったんだよ。


ありがとう、通行止め。
おかげで無事に東京に帰ってこられました。

どこか違うな。



8月11日


たた美の日記

京葉線に乗って葛西水族園に行ってきました。
両親とP介と甥っ子が一緒です。

ペンギンの赤ちゃんを見たり
エトピリカの赤ちゃんを見たり
マグロに詳しくなったり
サメ見て喜んだり
熱帯魚にウットリしたり
深海魚や深海のカニを見て「変なヤツ〜」とか指さしたり
ナポレオンフィッシュの前でたたずんだり
 ←ナポレオンフィッシュ
して来たわけですが。
好きですねー水族館。
楽しかったですよー
ペンギンの赤ちゃんはピカいちでかわいかったなぁ。



帰り、一緒に行った甥っ子(小学2年生)に感想を聞いてみました。
「何がおもしろかった?」と。

2番目がマグロで、
1番面白かったのは「電車」だそうです。
(朝乗ってきた京葉線のことと思われます)

・・・いや、いいんだよ。
おばちゃん、満足だよ、キミが楽しかったなら。
ぷっ。
電車かい。



8月10日


たた美の日記


コップ洗わずに寝ちゃったんですが。
テーブルに置きっぱなしにして。
朝起きたらね。
中で

かなり小さなクモが巣作り完了してました。

ははは・・・(^^;)



8月9日


台風だってば。


こんな日はおうちでおとなしくしてなさいって。
モノが飛んできて危ないじゃん。
   
いっちーの友達の中学生が何人か
どちゃ降りの中、ズブ濡れで遊びに来たので
死んだふりをしてお昼寝していた たた美でした。

たぶんおうちの人には止められたんだろうけどねぇ。
きかずに出てきたんでしょうねぇ。

理解できないねぇ(-_-;)


8月6日


あー怖かったー。

夜。
暗い道で自転車こいでたら
1m先に三毛猫がっ!

もうちょっとでネコひいちゃうとこだったよ。

そんな所でまったり寝そべってたら
いつかひかれちゃうよー。

・・・普通ネコってあっちから人が来たら
逃げないかぁ?
っていうか道で寝る?

それでもネコ、動じませんよ。
ちょっと見ただけ。
大物か。

めちゃくちゃ怖い夏の夜でした。



8月1日



横浜の花火大会オフでした。
いろいろな形で参加してくださったみなさま
ありがとうございました。

ランドマークタワーの情報をくださった○○さん。
イベントに行く時間はなかったけど
気にかけてくれてありがとね。

携帯を買ったばかりの▽▽さん。
撮ったよ。
花火の写真、携帯のカメラで撮ったよ。
でも「爆発してるようにしか見えない写真」だった。
花火の写真には見えなかったから送らなかったよ。
さすがだなって自分で思ったさ。

お仕事で来れなかった◇◇さん、◆◆さん、
おうちの都合で来れなかった♪♪さん、島唐ウん
次の機会に会えたら嬉しいです。

携帯にメールをくださった△△さん。
息子さんも花火大会に来ていたんですね。
「これか?これが息子さんのいる団体か?」
と思わせるような大騒ぎな団体をたくさん見かけました。
おかげさまで花火があがっていない時にも
なんだかとても楽しかったです(笑)

お電話をくださった□□さん。
まだですよ。
まだ花火はあがっていませんでしたよ。
いやいや、シートを一人で守っていた時だったのでお電話嬉しかったです。
「おろろは家に帰って中日−阪神戦を見るように」
というご忠告、ありがとう。
花火始まったばかりで
いきなりオフ会終わりかと思いました(笑)

ラゴンになる予定だったのに来られなかった
かっぱちゃん。
無念です。
「あぁ今ここでラゴンが現れればすごい盛り上がりなのに」
と何度思ったことか。

ウソだから。
やっぱりラゴンなコスプレは昼間やった方が目だっていいと思ったよ(笑)
そのうちお会いしましょう。


そして掲示板に書き込んでくださったみなさま。
HPにお立ちよりくださったみなさま。
いつもありがとうございます。
おろろ&よっちゃん。と「花火関係なく」
盛り上がってまいりました。
遠くに住んでいる方にも
死ぬまでには一度お会いしてみたいものだなぁ、と思っております。


おろろ&よっちゃん。ありがとう。
丸い屋根の売店があってよかったね。
あれがなかったらそれぞれがその場所で花火みることになってたかも?
くくく・・・
あぁ本当に乾杯できてよかった(笑)


そうだよ、るふ。
花火は霧だか雲だか煙だかでよく見えなかったよ。



7月30日


究極の男女差別があることを
たた美は知りました。

女性が亡くなった場合
その女性の夫についている戒名(かいみょう)よりも
高い位の戒名はつけられないんだって。


ひゃは〜
どうでもいいけどなんだか笑っちゃう〜



7月28日


P介、児童館のキャンプにお友達と参加。
水曜日までいません。    

かなり嬉しいみたいで、昨日したくをしながら
顔が自然にほころんできてました。

そこでたた美はP介を羽交い絞めにしながら言いました。

「こんにゃろ〜〜 
 P介は明日からお母さんのことなんか忘れてキャンプかー」

するとかわいいP介は言いました。

「お母さんのことは忘れるわけじゃないよ。
 すっかり忘れるんだね。あっはっはっ♪」

帰ってきたらまた羽交い絞めにしてやるっ。



7月25日

いっちーのお友達におもしろい女の子がいるんですが
電話をくれまして。
そうだなぁ。
名前を仮に田中さんとでもしておきましょうか。

田中さん「いっちーくん帰りましたか?」
たた美 「まだ帰らないんですけどー」
田中さん「じゃ、伝えてほしいんですけど」
たた美 「はいはい」
田中さん「えとぉ〜。帰ったら『田中さんに電話するように』って伝えてくださ〜い」      


くくく・・・
普通は自分に「さん」つけないよ田中ちゃん!(笑)
     
そのまま伝えておきました。



7月23日


夏休みなんて
早く終わってしまえ〜〜〜!!

   

    


7月21日


いっちーが、あるイベントから大興奮で友達と帰ってきました。
プラモデル系のもののイベントでした。

「オレ、今日ツイてるよー。
 ステージで対戦ゲームやるっていうから手あげたら選ばれたんだよ。
 で、上がって対戦(ゲームキューブ)したら勝ったよー。
 レアもののDVDもらったぜ、景品に。
 ほら。見てよ。「VOL.0」って書いてあるんだよ」



おー それは素晴らしい。

いっちーがそういうイベントに手をあげて
参加するっていうことが素晴らしい。

しかもレアものの景品までいただけたとは。







けど、うち、DVD見れないいっちーくん (-_-;)
 

友達んとこで見せてもらうらしいです。



7月20日




二階で。
P介が言いました。

「お母さん、大きい声で笑ってもいい?」

いいよ、と言うとP介はベランダから外に向かって
大きな声でわざとらしく笑いました。

「あっ・はっ・はっ・はっ・はっ・はっ・はっ」


「カァ」



向こうの神社の茂みで、カラスが返事をしました。

だってそれまでカラスなんて鳴いてなかったもん。



P介 「うぴー
 
・・・・・ シーン ・・・・・



P介「あっ・はっ・はっ・はっ・はっ・はっ・はっ




「カァ」


「あっはっはっはっ」っていう音はカラスの鳴き声に似てるのかな。

まったりとした午後でした。






7月19日




吹雪おんなたた美です。
雨おんなではありません。
友人には「雷おこし」もいます。
 ↑
一緒に出かけると雷が鳴ることが多い


さて。
この前最寄の駅から電車に乗ったらなかなか出発しませんでした。
いくつか先の駅周辺で
人身事故があったとかで、20分くらい停車したまま。

昨日も朝から電車に乗りました。

渋谷の駅でJRの駅員さんが叫んでいました。
「ただいま人身事故の影響で埼京線、上下とも運休しています」
あらま。
・・・乗らないから関係なかったけどね、埼京線は。


帰り道。
山の手線の渋谷駅で降りました。
ドアが開いたままの電車は発車しません。

「神田駅の線路内で人が発見されました。
 しばらく停車します」

このカタは保護されたようですが。


・・・多くないですかー


人身事故おんなですか、私・・・


夏のおでかけ、皆さまお気をつけて。



7月16日

両親とお出かけしました。
湯島にある「旧岩崎邸」です。
三菱財閥のものだった洋館で
時期によって公開されています。

ニコライ堂なんかを設計した英国人による
設計だそうで、101年経ってるんだって。

「すっごいなー」と言うと、たた美父は言いました。

「オレんちだって50年経つぜ」

(^^;) うへへ・・・かなわん



7月15日

P介、昨日は風邪気味で学校休みました。
朝になって言ってます。
P介「もう一日お休みしたほうがいいかなー」
具合悪そうな演技してるけど、もう元気じゃん。
休みぐせついちゃうからダミっ。

庭のバケツにわいたボーフラをペットボトルに入れて
持たせました。
いきなりニッコニコ。
元気に学校に行きました。
単純だ(笑)
ちなみにボーフラは学校で飼ってるヤゴのエサになります。



7月13日

ターミネーター3を見てまいりました。
今回は女性のターミネーターが登場いたしますが。
そもそもロボットなんだから女性も男性もないんじゃないの?

そして提案いたします。
きれいな女性型のターミネーターよりも
おばちゃん型のターミネーターにする方が
たぶん、ずっとこわいです。


私だったらホッキョクグマ型のターミネーター作るけどなー

あー オカマちゃん型もこわいかなー  ← 想像中



7月11日

セミが鳴いてるっ!


7月12日


携帯電話をどこに置いたかわからなくなってしまいました。
家の中で。

こういう時って電話かけてみるとわかるんですよね。

・・・・・ ← わからなかった

マナーモードか・・・
ははは・・・(T_T)


起きてからの行動を最初からやってみたら
本箱の本の上にありました。



たぶんまた同じことやるなそのうち(-_-;)


7月8日


妊婦さんがいたんです。
ほうずき市で見かけました。


さかなクンにそっくりでした。



きっと生まれてくる赤ちゃんもそっくりなんでしょうね。


7月5日


P介、授業で川に行きました。
湧き水があり、そのそばにいる生き物を調べたようです。

で。

連れて帰ってきました。
5cmくらいのお魚を。

お友達が名前をつけてくれたそうです。





「わかぞう」だって  ・・・(^^;)








わかぞう、金魚のエサ食べてます。
はねたりして、元気です。



7月×日


「ノー・レジ袋」って知ってます?
スーパーのレジで「袋はいりません」という意思表示をすることです。

環境のためにゴミを減らそうということだと思うんですけどね。

言いました。レジのおねーさんに。
「袋いらないですー」と。

そしたら
「今度からはノー・レジ袋の札をバスケット(カゴだね)に入れてください」
って言うんだよおねーちゃんが。
「ここに置いてありますから」と。

知ってるよそんなの。
でもあれって「袋いらない」って言えない人が使う札なんじゃないの?
確かそういう動きがあった時に新聞に投書が載ったんだよ。
「言えない人のために札があったら便利だと思います」って。


たた美「口で言ったらダメなんですかー?」

レジ 「いいんですけど、札がありますので入れてください。
     ここに置いてありますので」

混んでるわけでもないのに。


そんなにたた美としゃべるのがイヤなのかいっ!



違うスーパーで同じことやったら
「はい、ありがとうございます」
とレジのおばちゃまがにこやかにおっしゃいましたが。
「もう7月ですねぇ」
「早いですねぇ」
なんて会話もはずんだりして。



「レジ袋いらない」って言って文句言われたのは初めてだったな。


6月25日



10人ほどでボランティアに行きました。
近所の老人ホームなんですけどね。
利用者のみなさんと歌を歌って一時間すごす、というものです。

これが楽しいんですよー。

手拍子が自然に聞こえてきて
おじいちゃんもおばあちゃんもニッコニコと歌ってくださるわけですが。
こちらもニッコニコです。

たた美は司会をするので曲の紹介なんかもするわけなんですが。
インターネットは便利ですね。

昭和4年に作られた「東京行進曲」のことを調べていました。
「♪昔恋しい 銀座の柳ー♪」ってやつですが。
そしたら
こんなことが書いてありました。

「エレベーターガール、昭和4年、松○屋に初登場。
 日給は1円程度」

ほー 銀座ですねー
華やかだったんでしょうねー

別のページでは「月給27円」とありましたから
まぁそうですね。日給1円くらいだったんでしょうね。

で、言いました。老人ホームで。
「当時は日本で初めてエレベーターガールが登場したそうです。
 日給1円くらいだったようですよ」と。

すると最前列に座っていたおばあちゃま、おっしゃいました。

「そんなはずないわ。それじゃ高すぎるよ。
 昭和10年に私のおこづかいが一日三銭だったから。
 円じゃないのよ。銭よ。
 三銭を10倍にしても三十銭だからね」


・・・


「あそうですかー じゃ間違いかもしれませんねー」
なんて。
言いましたけどとりあえず。
おばあちゃま満足されたようでしたが。




昭和10年にいくつだったのかな、あのおばあちゃん・・・
小学校の低学年くらいかな?
たぶんそうだな。


一日三銭、って・・・今でいう小学生が一日10円とか50円とかもらってる
と、そういう感覚だったんじゃ・・・(^^;)
当時、アンパンが四〜五銭くらいだったようですから。

やっぱり時代の先端を突っ走っていた職業婦人としては
一日1円くらいはいただかないと・・・
小学生と一緒にしないでぇ♪
ぶはは♪

おばあちゃんバンザイ!!



やめられません、歌うボランティア



6月22日


特定の歌がどうしても頭から離れないってことありません?
たまにあるんですけどね。
この前はたまたまテレビでやっていた歌が
頭から離れなくなりました。

「佐賀県」です。
はなわ氏の。

別に気に入ってるわけじゃないのに〜
でもどうしても浮かんできちゃう。
しょうがないのでその頭のまま、薬局に行ったんですが。

店内のBGMがそれだったんです(T_T)

♪えすえーじーえー佐賀ぁ♪ 

全部聞かなくてもいいよー>自分

お会計を済ませて今度は隣のスーパーへ。


また「佐賀県」かかってるよーーーーー

♪あるきなのにーヘルメットぉ〜♪


しかもまだ1番の最初の方だよー(T_T)

だから全部最後まで聞かなくていいよぉ>自分


そんなわけで。
佐賀県で頭の中いっぱいの一日でしたが。

ヒットするわけだと思いました。
何回も聞いたわけじゃないのに
なぜか頭に残ってしまう。
不思議な歌だぁ。



6月12日

コンビニで
お弁当買ったら    
「あらぁえらすかー?」  
ってレジのお兄ちゃんが言いました。
状況から 「暖めますか?」
と聞きたいのだろうと判断しましたが。

同じこと何度も言ってると
そうなっちゃうのかな(^^;)



6月7日


P介&その友人りーに告ぐ
マク○ナルドで
「いつものください」
っていうのはやめなさい。