サポセンのお姉さんの秘密。




たた美のパソコンです。
普通は右手の人差し指で電源入れてます。

さて、雷がなり続き、2日ほどたったある日、たた美母から電話がかかってきました。
「電源入れてもパソコンがなんともならないんだけど。
 横についてるのの電気もひとつしかついてないし」

??

母はパソコン超初心者です。
要するに「電源を入れたのにパソコンが何も反応しない。
ルータの動作ランプもついていない。電源ランプはついてるけど」
とそういうことらしいです。

ルータはいいとして、電源が入らないのはなにか問題がありそう。

自分でサポートセンターに電話したいけど、
よくわからないと困るから代わりに電話して欲しいとそういうことなわけです。

実家に急行するたた美

母のパソコンはWINDOWS Meのデスクトップです。
ワイヤレスでカッコいいんだけど、フリーズしやすいような気がするなぁ。

電源を入れてみる。

ほんとだ。
ダメだ。
何の反応もない。

PCの会社のサポートセンターに電話を入れてみました。
ここの会社のサポートはわりとすぐにつながるし、
親切で丁寧。
初心者の心強い味方です。


相談にのってくれたのは若い女性の声でした。

たた美 「電源を入れても何の反応もないんですけど。」

お姉さん 「雷にあたりましたか?」

たた美 「直接落ちてはいませんけど。よくわかりません」

お姉さん 「それでは放電をしてみてください。それでもダメなら修理になります」

たた美 「ほーでん?」

お姉さん 「はい、パソコンに電気がたまっている状態が考えられます」

放電・・・


 かなり詳しいおろさんにさらに解説していただきました。

 この「放電」というのは正確には
 「電源入れ直しによるイニシャルリセット動作させて復帰」
 ということらしいです。

 なにやら難しいねぇ。

 物に帯電した莫大な電荷が放電することが落雷だからコンピュータが影響を受けるんだって。
 雷がなっている時はコンセントを抜いてモジュラージャックをはずしておくのがいいそうです。


結局、コンセントを抜いて、本体から線という線を抜いて、
電源ボタンを何回か押して1時間くらい放っておくのが
お姉さんの言う「放電」です。
おろ氏によると、5分もやれば充分だそうですが)


半信半疑で1時間後。
おかげさまで母のパソコンは復活しました。
すごいよ、お姉さん。

たた美、実はちょっと思ってたんです。

そんなんで電源入るようになるわけないだろーって・・・


さすがです。

電源が入り、もとのように使えるようになりました。



でもねぇ




たた美は心配ですよ、お姉さん。

サポセンってイヤな職場だったりするんじゃないかな、って思って。

思えば3年前。
たた美もパソコン買った頃、さんざん電話しまくりましたから。

今思うと初めてフリーズした時、電話しましたよ。


実はね、お姉さん、放電のやり方を説明する時、こう言ったんです。

お姉さん 「では、放電のやり方を説明します。コンセントを抜いて
本体から出ている線をすべて抜きます。
それから電源ボタンを4〜5回 たたいてください。
そのあとで1時間くらい放置してみます」




電源ボタンをたたく・・・

「電源ボタンをたたくって、どうやってやるんですかー?」
なんて思わず聞き返しました、たた美は。


お姉さん 「あ いえ・・・あの・・・電源入れる時、ボタンを押しますよね」

たた美 「はい」

お姉さん「あの要領で4〜5回ボタンを押して下さい」


っていうことでしたけどね。











普通、電源ボタンをたたくって言います?

言いませんよねぇ。



このお姉さん、会社に来てパソコンに電源入れる時、絶対たたいてます(笑)











「ふんっ!初心者なんてどぅわいっ嫌いだぁぁぁぁぁぁぁ」

とか叫んでそー(笑)

くくく・・・

いえいえ、たた美の妄想ですよー。



がんばれ、お姉さん!!(笑)