line

富士五湖

2001年7月20日

今年は山梨県の観光を重点目標にしているのだが(昨年は飛騨高山),清里の次は,日本一の「富士山」を狙ってみることにした. といっても富士山に登るのは体力的にも日程的にも難しいので,せいぜい中腹の五合目か,富士五湖くらいでお茶を濁しておこうか. 当初は一泊の予定だったが,翌日に別の予定が入ってしまっていたので,またもや日帰り強行軍となった. 天気予報は曇りだという.富士山は拝めるのだろうか.
富士五湖巡りを考えるに当たり,東から回るか,西から回るか,を選択しなければならない. 西側から,富士山のシルエットの背後に朝日が昇ってくるのを見るのも悪くないが,やっぱり朝日を浴びる富士山を見る方が気持ちいいだろう, ということで,東から回るルートを選択した.山中湖に出るには,大津からだと東名高速御殿場インターから北上するルートと, 中央道で甲府から下っていくか,富士吉田に回るか,というルートが考えられるが,距離的には甲府と御殿場だとあまり変わらず, 山中湖だと御殿場からの方が近そうなので,今回は御殿場経由とした.次に出発時刻であるが, 東回りと言うことは山中湖畔で日の出を迎えることになるわけだが,7月20日の日の出の時刻は,理科年表によると4時44分(甲府市)である. 御殿場までの距離が約380kmであるので,これだと0時頃には出発しなければならない.前の日も遅くまで仕事があるので, それが終わってから家に戻って少しだけ休んでから行くことにした.まぁ,向こうで日の出のあと,9時くらいまで寝てればいいしね. というわけで,いつものようにクーラーバッグや入浴セットを準備したら,車に積み込んで,いよいよ出発である.時刻は0時28分だった.
大津インターから名神高速に入ったが,なんか車が多いぞぉ.いつも真夜中に出発する時は,こんなに走ってないのに. やっぱり夏休みに入ってすぐの三連休だからだろうな.たいてい,真夜中に走る時には長距離トラックが多いのだが, 今日は一般の乗用車が多いようだ.渋滞するほどではなく,平均100km/h程度で走れているので文句は言えないが, あまり気持ちよく走れる,というわけにはいかない.この状況は東名高速でも変わりがなく, 途中で休憩に入った浜名湖サービスエリアでも車がかなりたくさん駐まっており,人も多かった. 旅行後に聞いた話では,この日の午前4時くらい?に名神高速で事故が起こり,大渋滞が生じていたという. そのため京都から河口湖のコンサートに行こうとしていた人が間に合わなかったらしい. そういうこともあるので,やっぱり早めに出発しておくのが吉ということかな.
天気予報は曇りということだったのだが,高速道路の電光表示板には,途中区間で雨となっていた. はたして愛知県東部ではかなり強い雨が降っており,浜名湖サービスエリアで休憩した時も小雨がぱらついていた. しかしそこから東では雨は降っておらず,静岡を越えるころには少し周囲も明るくなってきて, 由比付近からは富士山が,少し雲に隠されてはいるが,すそ野の形からはっきりわかるようになってきた. 薄明の中を御殿場まで走り,国道138号線を山中湖へ向けて進んでいく.東富士五湖道路に入るくらいに, 正面の富士山の頂上がオレンジ色に輝きだした.あ,山頂付近は日が昇ったんだ. 以前にも足柄サービスエリアから日の出の瞬間を見たのだが,今回は富士山により近いことから, 正面に壁のようにそびえる富士山が見られた.おそらく歩いているときなら思わず歩みを止めるような美しさなのだろうが, 本来は山中湖畔で見る予定だったため,運転者としては内心,あせりがあって,あまり感動に浸ってもいられなかった, というのが事実であった.山中湖インターで降りて,山中湖の東側を走っていく.途中,湖畔にいくつか駐車場があって, そこから正面に富士山が望めるようになっていた.でも今回はママの森見晴台というところに行く予定だったので, それらはパスする.で,肝心の見晴台であるが,道路が少し岬状につきだしたところを登っていくので,この上にあるのかな, と考えながら走っていると・・・あれ?行き過ぎちゃったかな? 道が下りになって,小学校の前に出てしまった. しかたがないのでUターンして,少しゆっくり目に走る.ちょっと道の端が広くなっているところがあったので, そこに車を駐めて歩いて周囲を調べると,小さな店があって,店の前にある道標を見ると見晴台は店の向こう側のようになっている. でも店は閉まってるし,これじゃあ,どうしようもない.しょうがないので,さっき通り過ぎた湖畔の駐車場へ行くことにした. 駐車場にはいると,湖岸の堤防上にはカメラを構えた人たちが数人,並んでいた.こっちも車から降りて, 景色を見ることにした.手前に広がる広々とした湖と,その向こうにそびえ立つ富士山.よく湖面に写る逆さ富士の写真があるが, どうもこのあたりから撮影しているのね.たしかにすばらしいロケーションである.こちらも数枚,写真を撮っておく. 富士山は,頂上の半分くらいが雲がかかっていて,時間とともに頂上がほとんど隠れたり,逆にほとんど雲がなくなったり, とめまぐるしく姿を変える.頂上付近の複雑な風の流れのなせる技なのであろう.とりあえずこの時点で時刻は6時くらいであり, まだほとんどの店も閉まっているだろう.店が開き始めるのは8時くらいからと考えたので,それまでこの駐車場で寝ることにした. とはいえ,早朝とは言っても日が射すと車の中はやっぱり暑い.地球環境には優しくないのだが, ときどきエンジンをかけてクーラーをつけ,車が冷えたらまたエンジンを切って,という感じで8時前までうとうとしていた.
7時50分にアラームがなったので,起きて出発することにした.山中湖畔を右回りに走っていくと, 交差点のそばにマクドナルドがあったので,入ってみた.モーニングなので,メニューは少ししかなく, とりあえず適当に注文した.できあがったら2階に持っていって食べるわけだが,ここの2階席にはオープンテラスがあり, そこから山中湖を望みながら食べれるようになっていた.残念ながら角度的に富士山は見えないのだが, それでも雄大な風景を前に朝食を食べると,それが普通のマクドナルドであっても,なかなかよいものである.
(続きは鋭意制作中)
line
旅行の記録
HOME