line

高松・馬路村・高知

2001年12月29日〜12月30日

年末の休みにどこに行くかということで,日本海側や山梨は雪が降ったら困るので,太平洋側をメインに考えた. 候補としては,昨年も行った伊豆,高知,あと白浜・勝浦などが挙がったが,朝市の収穫物の多さから高知に軍配が上がった. 前回(1月)丸亀市内の,おいしいという噂の讃岐うどんの店が夜で閉まっていたことから, 今回は昼のうちに丸亀を通り,さらに馬路村のお土産物屋さん(まかいちょって家)が開いている時間に着きたかったため, 1日目の観光地は最小限(高松の屋島と栗林公園)にとどめ,2日目は高知の日曜市,桂浜,龍河洞を見て, 最後にまた丸亀市内の骨付き鳥の店に行く予定となった.
今日から正月休みということもあって,中国道では朝6時頃から渋滞が始まりそうだ,という予想が出ていたので, その前に宝塚を通過してしまう目論見で朝5時出発の予定となった.実際にはなんやかんやで, 本当に出発したのは5時半近くになってからだったが.
line
旅行の記録
HOME