百マス九九 見本・無料体験 【 無料体験期間 : 1週間 】 |
九九は勿論、算数で最も大切な数の概念が身に付くのが当会の段階的指導の特徴です。 |
教材などは教科書用の特別書体を使っているので、Acrobat Reader が必要です。 Acrobat Reader がセットアップ済みでないなら、まず ![]() Acrobat Reader をダウンロード(セットアップ)してください。無料です。 |
セットアップ済みなら下の【 】をクリックすれば、教材・用紙の見本を見られます。 |
【百マス見本・無料体験】 |
モニター画面だと、細かい所が見えにくいので、プリントアウトをお勧めします。 プリントアウトするときは、プリンターの印字モードを1段階上げると、 よりきれいに印刷できます。 (例) 「標準」→「品位優先」、「ノーマル」→「ベスト」など (メーカーによってちがう) |
添削の手順 |
・ 手本を用紙に練習し、スキャナで読み取り、メールに添付します。 読み取ったファイルはビットマップなどの大容量だとサーバーが受け付けないので、 JPEG、JPGなど、容量の小さなファイルにしてから添付してください。 ・ スキャナがない人は直接ファックスから送信してください。 ・ その日のうちに添削結果などを返信します。(休業日は翌日返信) ・ 無料体験は1日に1回までです。 |
基礎学力定着会 | メールアドレス kiso@teichaku.com 【ここをクリック】 |
電話、ファックス 0425-58-7974 IP電話番号 050-7506-9214 | |
住所 東京都あきる野市雨間240−2−5 |
休業日 | 日曜日と山で熊に遭うため(?)の年間10日間ほど。 |
(休業日にも受け付けますが、返信は休業明け。) 年末年始は無休 |
添削者のプロフィール | 【趣味の個人ホームページ】でご想像ください。 |
【トップページ】 【漢字添削ページ】 【新出漢字例文集】 【百マス計算ページ】 |