記事タイトル:天外魔境3をプレイして思いつくまま 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: えすけーぷ   
1つ前の「洞」は「窟」の間違いです。(汗)

地蔵坂のお地蔵さんを笠ををかぶせた後に調べる人はどれだけいるのだろう?
こんなところにまで目が行き届いているとは!

青島神社にて、「青島だぁ」という村人のセリフの元ネタはわからない人が多そうだな〜。
都市博をつぶした人の昔のギャグなんだけどね。

トンカラリンとの会話に出てくる「ウラシ マタロウ」も元ネタが微妙な気がします。
多分あれのことなんだろうな。(藤子Aの漫画)
[2005年11月13日 9時23分57秒]

お名前: えすけーぷ   
亜弥村のある亡者のセリフ・・・まさしく「妖星伝」の世界観だー!

竜宮のマップ・・・竜眼洞の位置を眼、竜尾洞の位置を尾として見ると、タツノオトシゴっぽく見えるーー!!

しかし、前回から随分と間が空いてしまった・・・(汗)
[2005年11月4日 21時27分2秒]

お名前: えすけーぷ   
出島は発展段階によってセリフが変化するんだな〜。デジマモン4段変化(ゲームから最新アニメまで)

金山で掘ってる途中の人に初めて会ったー。今までの人にも掘ってる途中があったのだろうか?

出島はとりあえず全部民家にしました。大門教という単語が出てきて、ちょっとうれしい^^
あとはホテイ丸がどこから来たか、などという興味深い話も聞けたし(情報重視だな、我ながら)
[2005年6月14日 19時46分37秒]

お名前: えすけーぷ   
長崎町の道具屋の「右回り」と「左回り」って名前は、大航海時代にジパングを目指して、
地球を東回りで目指したり、西回りで目指したことから来ているのだろうか、と思ったりしてます。

長崎の祭りで出ている屋台の名前が一から十三まで順番に頭に付いてることに、どれだけの人が気付いただろう?
そして、ひとつだけ漢数字が頭に付かない屋台があるのはなんでだろう?
[2005年6月11日 21時15分57秒]

お名前: えすけーぷ   
闇の権左・・・槍の権左から来ているのだろうか?

ナミダ君も動物の言葉は分かっても、さすがに猫語は読めなかったか^^;

あのキュウリ持ったカッパは桃伝のクロガッパに敬意を表しているのだろうか。
[2005年5月27日 0時9分26秒]

お名前: えすけーぷ   
竹積村の竹の花・・・「妖星伝」なのかーー!!??途中までしか読んでないけど。

よろず屋で買ったものが鑑定したらただ同然・・・やっぱり地道な買い物の方が正しそうだ・・・

熊本城の倉庫、あやうく見逃すところだった。弓張月を手に入れて、また殿様に会いに行こうとして気付きました^^;
(殿様のセリフの変化を確認に・・・やっぱり変化してるし)
[2005年5月24日 20時14分14秒]

お名前: えすけーぷ   
イダテンの最速連打法は、高橋名人の16連射がモチーフなのかな、と思ったり、
服の模様は地上最速のチーターの柄なのかな、と思ったりしています。

最速のマントーを倒した後で、レバーを上げずに捕まってる美女のセリフをまた聞いたり、
最速城クリア後にギヤマン館の庭師のセリフを聞きに行ったりしてるから、時間を食うんだ!(やっぱり変化してるし)
[2005年5月15日 21時34分42秒]

お名前: えすけーぷ   
長崎町の宿屋の「ドジでのろまな為(ため)」はともかく、港の「ナッキー」は・・・
これは元ネタが分からない方が多そうだな〜。

長崎町のよろず屋で買い物をした後に気付きました。安くない!!!
堀右衛門なんて名前だから がめついのだろうか・・・

神堅の巻物をくれる天狗様は、あのドラマのキャラのつもりなのだろうか?
いまいち自信を持って言えないけど。

最速城の試練・・・眠い頭でやるもんじゃない・・・
[2005年5月13日 22時39分46秒]

お名前: えすけーぷ   
馬鹿村の池の中の玄太はさすがに元ネタが分からない方が大勢いそうな気がします。

仙眼を手に入れて、トンカラリンが仲間になって、戦闘がますます奥深くなってる今日この頃ですが、
トンカラリンの操作について、説明が足りない気が少ししたりしました。
変身して敵の技を使おうとした時、灰色マークは覚えられなくて、青色マークが覚えられるとか、
変身解除も手番を使わないとか。
[2005年5月6日 0時0分31秒]

お名前: えすけーぷ   
思った以上に色んなところからネタを引っ張ってきているな〜、と思いました。

大宰府町の町人はTRICK(Cは反転で)の有名なセリフをもじってるし、
宝物庫の兵士はセリフが「あいうえお作文」だし、
志賀島村の子供はポートピア連続殺人事件ネタを喋ってるし・・・

知らないせいで気付かない元ネタがあっても不思議じゃなさそうな気がしてきました。

博多町の町人の太宰治の作品名を使ったセリフを見て、太宰と大宰府の洒落か?と思ったのは深読みしすぎかな^^;
[2005年5月2日 1時40分2秒]

お名前: えすけーぷ   
ポーズしてる間はプレイ時間は増えずに止まっているようです。これでタイムアタック中の急な用事にも安心ですね♪
わたしはそんな領域とはかけ離れたプレイスタイルですが(汗)

チェスの間の配置、いい加減に覚えて行ったので、また見に行くはめになったけど、
正解との差は大してなかったです(汗)惜しかったな〜。
キャラ的にゼクウとシャンネと人間は合っていたんだ・・・(シャンネは半分推理で)
シャンネを守るボスだって1マスずつのズレしか記憶違いしてなかったのにな・・・
[2005年4月29日 21時0分20秒]

お名前: えすけーぷ   
砂河のフィールドの曲が素晴らしいです。これを聞くと「アラビアのロレンス」みたいにいい曲だと思ってしまいます。

銀(しろがね)、銅(あかがね)、鉄(くろがね)ときたけど、金(きん)なんですよね。
金(こがね)とは読めないからかな?黄金(こがね)だと、これだけ2文字になるしね。

兄よ 銃を取れ・・・アニーよ銃を取れ の駄洒落が出るとは虚を突かれてしまった^^;
[2005年4月28日 19時13分50秒]

お名前: えすけーぷ   
戦座の掲示板の内容の追加・・・まさか途中に来るとは思わなかったです。
逆スクロールして「追加はないな」・・・と思った自分が甘かった(汗)

変化城に出てくる粘菌の場所名・・・イチモツが粘着質ということとつなげているのかな、と思ったり、
病原体が体内に侵入することと憑依を結び付けているのかな、と思ったりしてます。
[2005年4月25日 21時46分7秒]

お名前: えすけーぷ   
そういえば、オープニングの竜にも言いたいことがあったっけ。

竜の色が赤と青、ってところに、天外2のオープニングのマリとヨミの色を思い起こしたりしていますが、
よく見ると、青いほうの竜が鏡を持っている!?と思ったわけです。
その辺に意味深なものを感じるわけですよ^^;
[2005年4月21日 20時47分18秒]

お名前: えすけーぷ   
美里梅園の極意は燃えますね〜、意味深で!
「マ」と「ヨ」が出てきてうれしくてしょうがないです!!
それにしても道具の「宇宙の極意」のグラフィックですよ!!!
よーく見ると一番外側に並んだ文字はアミ達にまつわる文字じゃないですか!!!!(ゼーゼー)

そんなものまでじっくり見てるからのろいんだ、と言われそうですが^^;

なお、さらに思ったのが、極意の文字は中心を挟んだ文字同士が対になってる(数学的には点対称?)のかな、ということで、
つまり、「天」と「地」の位置関係とかで、そう思ったわけなんですけどね。

そこから思うのが「火」の相手はどういう意味なんだろう?という疑問だったりするんですけどね(汗)
臼(うす)っぽい字に見えるけど、なんなんだろう??
[2005年4月21日 20時31分20秒]

お名前: えすけーぷ   
はっきり言って、のんびり進めているので、もはやおちおち他のサイトを覗けなくなったので、
自分のサイトで好き勝手に思ったことを言っておくことにしました^^;

別府町の町人のセリフ「別府町 よいとこ 一度はおいでぇ〜」
やっぱり作曲者 加藤和彦氏の「帰ってきたよっぱらい」の歌詞
「天国 よいとこ 一度はおいでぇ〜」をリスペクトしてるんだろうな〜。

ナオミの筆・・・ナオミはナオミ・キャンベルをイメージしてるのかな。

舟のオールは巌流島の決闘からだろうな、それにしても、つい武器はグラフィックが見たくて買ってしまう^^;
[2005年4月19日 19時53分45秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る