本文へスキップ
 
滝浦音楽教育研究室  



 この研究室では、従来から行われている音楽教育の在り方を見直し、新し
い視点に立った指導方法を考えるにあったて役に立つ資料を提示、提供し、
新しい指導法の開発に寄与するために立ち上げたサイトです。
 また、より簡単な方法で評価・評定を出すことができるファイルや、合唱の授
業や吹奏楽のアンサンブルコンテストに使用できるデータも併せて提示しまし
た。是非ご活用いただき、多くの方々にお役に立てれば幸いです。

ギャラリー音楽の

指導補助資料


 各分野(歌唱・器楽・創作・鑑賞)の授業で参考となる指導案や、必要とする資料(データ、写真、映像、音源、コンテンツ等)が簡単に入手でき、すぐに授業に役立てられる資料をたくさん揃えております。

評価・評定資料


 中学・高校における音楽の評価、評定をエクセルを使用して簡単に出せるシステムを開発しました。

合唱指導資料


 授業で取り上げられる簡単な合唱曲や合唱コンクール等で取り上げられる合唱曲を、小学生・中学生向けに用意してあります。

イメージ03

吹奏楽・アンサンブル資料



 吹奏楽・アンサンブルコンテストで取り上げられる曲を用意いたしました。


ピアノ楽譜資料



子供のための易しい小品を用意しました。





日本民謡調べ資料


日本全国の民謡を中学校の指導内容に沿って調べやすいコンテンツを用意しました。

informationお知らせ 
   

                          
2023年4月5日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、しまなぎさ先生の同声二部合唱曲「風が歌う日は」、秋山啓之介先生の同声二部合唱曲「そうしよう」の2曲を掲載し、YouTubeにもUPしました。
2022年3月18日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、しまなぎさ先生の同声二部合唱曲「友だちって いいね」、高木あきこ先生の同声二部合唱曲「夜のオレンジ」の2曲を掲載し、YouTubeにもUPしました。
2021年3月19日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、しまなぎさ先生の同声二部合唱曲「春の空に」、高木あきこ先生の同声二部合唱曲「小さいカードに」の2曲を掲載し、YouTubeにもUPしました。
2020年3月14日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、しまなぎさ先生の同声二部合唱曲「未来の扉を 開く時」、高木あきこ先生の同声二部合唱曲「ジ・グ・ザ・グ」の2曲を掲載し、YouTubeにもUPしました。
2019年10月28日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、しまなぎさ先生の同声二部合唱曲「光よ 風よ 大地よ」、高木あきこ先生の同声二部合唱曲「坂の途中で」の2曲を掲載し、YouTubeにもUPしました。       
2019年10月27日
「合唱指導資料」をリニューアルし、「宇宙船地球号」「朝の花がひらくように(同声2部版)」「さくらの涙」 「夢のなかにあるもの」の4曲をYouTubeにUPしました。        
2019年10月26日
「日本民謡調べ資料」をリニューアルしました。
2019年10月20日
「ピアノ楽譜資料」をYouTubeで視聴できるようにしました。
2019年10月19日
「指導補助資料」をリニューアルしました。       
2018年2月13日       
本日「合唱指導資料」の小学生用に、山本瓔子先生の同声二部合唱曲「もどらない日々」を掲載しました。       
2017年5月31日
 本日「合唱指導資料」の中学生用に書いた、混声三部合唱曲「まっすぐ 未来へ」をYouTubeにUpしました。 
2017年5月3日
 本日「合唱指導資料」の中学生用に書いた、混声三部合唱曲「愛すること」をYouTubeにUpしました。 
2017年3月28日
 本日「合唱指導資料」に中学生用に書いた、混声三部合唱曲「さくらの涙」、「夢のなかにあるもの」、また、小学生用に書いた同声二部合唱曲「未来」をUPしました。 
2016年8月27日       
本日「合唱指導資料」の中学生用に、山本瓔子先生の混声三部合唱曲「愛すること」を掲載しました。       
2014年8月9日
「評価・評定資料」をバージョンアップしました。
2013年8月30日       
以前書いた吹奏楽の行進曲を「吹奏楽・アンサンブル資料」に2曲UPしました。「スーザを讃えて」は東京都中学校吹奏楽コンクールの課題曲になった作品です。
2012年11月25日        
 若い時分に書きました「子供のためのピアノ小曲集」をUPしました。
2011年8月10日        
 今日がこのサイト立ち上げた記念すべき日です。これからも資料やデータを少しずつ増やしていき、ますます充実させるよう更新していきますので宜しくお願いいたします。何か気がついたことや要望等がございましたら、どしどしメールにてご連絡下さい。 

ご意見・連絡先


ご意見・問い合わせ等をメールにてこちらからお寄せ下さい。