#Kyonosora

名    称】: LINERPLATE
【動作OS 】: Windows7/8.1/10
【配布区分】: シェアウェア(\10,000:税抜き表示)
【 VerUp   】: 2007/9/18  Ver1.02.00
                  2012/5/25   Ver4.01.00
               : 2013/10/23  Ver5.00.00
「NEXCO設計要領第二集:NEXCO」「ライナープレート設計施工マニュアル:コルゲート・ライナー技術協会 」に準じて深礎の施工に用いる土留め構造の設計を行なうもので,ライナープレート・モルタルライニング・吹付けコンクリートの3Typeの土留め構造に対応しています。また、説明図入りの計算書形式でA4用紙(縦)出力する事が出来ます。計算単位はSI単位です。

【名    称】:RASEN
【動作OS 】: Windows2000/XP/Vista/7/8
【配布区分】: シェアウェア(\8,000:税抜き表示)
【 Up日     】: 2004/7/28  Ver1.01
         2012/7/9    Ver2.00.00
               : 2013/10/30  Ver3.00.00
既設基礎に対して新設基礎が開削工法の場合に土留め壁のたわみ変形に起因する影響範囲を対数らせんとして計算するソフトで近接施工の判定の一方法としてに利用できます。また、説明図入りの計算書形式でA4用紙(縦)出力する事が出来ます。計算単位はSI単位です。
建設機械支持地盤照査
DownLoad
Ver1
DownLoad
深礎の土留め構造の設計
近接施工に於ける対数らせんによる影響領域の計算(SI単位)
DownLoad
マニュアル
DownLoad

名    称】: GROUND1
【動作OS 】: Windows10/11
【配布区分】: シェアウェア(\10,000:税抜き表示)
【 VerUp   】: 2024/8/20  Ver1.00.00
 
移動式クレーン・杭打機等の支持地盤の照査計算を行うソフトで,本プログラムは、下記の資料等を参考に設計計算を行なうものです。

「支持地盤養生マニュアル:日本建設機械施工協会
「道路橋示方書W下部構造編:日本道路協会」
「道路土工指針:日本道路協会」
「地盤改良マニュアル:セメント協会」
Ver5
Ver3
DownLoad
マニュアル