丸山法典だより    

私の住んでる丸山は坂道だらけ。今は住宅地が広がる丸山も
子どもの頃は坂を上るとキャベツ畑が広がっていた。
藤原の斜面緑、牡鹿台団地、二和川沿いの住宅地を見渡す場所に
立つと今も何となく元気が出てくる。

  丸山牧の里公園の百日紅が満開
 私の知ってる百日紅で一番美しい・・・7月
 紅葉した葉の落ちた桜の木には・・・12月
    

  葉の落ちた桜の木の梢にはビーズのようなちっちゃなつぼみがいっぱいついていた(鎌ヶ谷グリーンハイツ12月1日)
    
 敬老会で季節外れのアケビの花をみつけた・・・9月
丸山の雇用促進事業団住宅の庭のアケビに花が咲いているのよと敬老会で教えてくださった方がいて見に行く。季節外れの花が見事なほど咲いている。同じ木に実もついていて、めずらしい。冷夏の後の残暑で自然も体内時計を狂わせたのか。


      
今年の豊水です
  
冷夏のために「ウルミ」が出て2割ぐらいだめになってしまったといってました。
梨の木の下、ところどころにだめになった梨が小山に積まれているのがかなしい。

  今年もカザグルマが咲きました・・・。5月

 今年は見に行くのがちょっと遅れて5月22日に見てきました。終わりかけていましたが、ところどころ咲いているのを見ることができました。


   
     こんなふうに咲いています。 
  
        
丸山、4月の梨畑。
満開の梨の花。少し厚みのある真っ白な花びらは綺麗という字が似つかわしい。
梨花の名をつける親の思いがよくわかる。
梨の木の下にミツバチの巣の木箱が置いてあった。交配用だ。
    
丸山や木下街道沿線を歩くと季節ごとの風景が堪能できる。満ち足りた気分になる。
2002年5月9日丸山小の近くで

守りたい、カザグルマ。
船橋に咲く絶滅危惧種の野生の花。
2002年8月4丁目の梨屋さん
 
今年もなしの売店が始まりました。幸水の前に出ていた喜水、新顔です。    
いま梨の季節、真っ盛り
 ちょっと判りづらいですが、セミの抜け殻です。梨の木はたくさんあるのに特定の枝にばかり集まっていて、時にはブドウの房のようになることも。「最近はセミまで意気地がなくなって一匹じゃ出てこれないんじゃないか」ですって。