
初めて購入したMPEGエンコーダ搭載機
で,さっそく使ってみましたが,STD,LS2は画質的に問題なさそうです。動きの激しい映像をまだ突っ込んでないので断定はできませんが。LS3だと,ブロックだらけの映像を想像していたんですがそうではなく,解像度を思いっきり落として破綻無く見せてるようです。これなら,場合によっては使えそう。(^^; GRTも問題ないです。GCT-500>DRX100>T-BOX と言った感じで,GCT-500には及びませんが,ゴーストリダクションは結構効いています。
HSモードも,うちのDH1,HD1000とは相互に互換が取れている模様。ひとまず安心です。
巷ではテープ傷の問題が結構騒ぎになってるようですが,とりあえず保存用テープを入れないようにし,傷ついても構わない繰り返し録画用のテープで様子を見ようと思っています。
| 形式 | DT-DRX100 |
| 方式 | D-VHS |
| 電源 | 100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 32W |
| 外形寸法 | 435×107×357 |
| 重量 | 5.7kg |
| 価格 | \150,000 |
戻る