文京区後楽1丁目6の6
面積:70,847平方b
開園:昭和13年4月3日
江戸時代初期、寛永6年(1629年)に
水戸徳川家の祖である頼房が、
その中屋敷として造ったもので
二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。
庭園は池を中心とした
「回遊式泉水庭園」になっており
随所に中国の名前を付けた景観を配し、
中国趣味豊かなものになっております。
後楽園の名は、光圀が舜水に命じて
選んだもので、中国の「岳陽楼記」中の
「天下の憂いに先立って憂い、
天下の楽しみに後れて楽しむ」
から名付けられました。
「渡月橋」
「白糸の滝」
旅日記へ | 次ページへ |