芝 東照宮
芝東照宮は以前は増上寺安国殿と呼ばれていましたが、
明治の神仏分離により増上寺から切り離されて
東照宮となりました。日光、上野、久能山とともに
わが国四大東照宮として尊敬を集めている名宮です。
愛宕神社
愛宕の山に入り残る月を旅路の友として
鉄道唱歌に歌われている愛宕山は
都心に現存する名山として著名です。
高さは海抜26メートルあります。
境内は樹木鬱蒼と生い茂り正面86段の
男坂は出世の石段と呼ばれ
曲垣平九郎が馬で登ったことで有名です。
愛宕山は日本の放送発祥の地としても有名で
昭和31年に開館した放送博物館があります。
烏森神社
新橋駅前にひっそりと立つ烏森神社は
平安時代、将門の乱時に俵藤太・藤原秀郷が
戦勝を祈願したといわれ、江戸の地誌にも
芝愛宕下の烏森稲荷として登場します。
前ページへ | 旅日記へ |