等々力1-22、2-37〜38

★前ページへ  ★TOP  ★葛飾  ★柴又  ★旅日記  ★雑記帳 

浄真寺は延宝6年に創建された浄土宗の寺で
上中下品堂にそれぞれ3体の阿弥陀入来像を
安置することから九品仏の名で親しまれています。

野毛大塚古墳は
五世紀前半の帆立貝形古墳で
東国最大級の前方後円墳です。
周囲に複製の埴輪が並べられています。

五島美術館は閑静な住宅街の中にあります。
東京急行電鉄会長五島慶太氏が
収集した東洋の古美術品をもとに
昭和35年に開館しました。


前ページへ 旅日記へ