|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  | カクレンジャー好きです。サスケ、鶴姫好きです。DVDにならないかなぁ・・・。 | 
|  |  |  |  |  | ケインの初々しさにびっくりしました(゜ロ゜) | 
|  |  |  |  | 戦隊ものはほとんど目を通してるんですけど、カクレンジャーは面白い! ドロドロがすき。。。なんか敵の戦闘員なんだけど憎めないというか・・・ | |
|  |  |  |  | なんかジライヤはかっこよくて最高でーす。花のくの一組最高っす。あとすごく面白いっす。 | |
|  |  |  |  |  | カクレンジャー、好きです。サスケ、大好きです! | 
|  |  |  |  | 鶴姫、サスケ | 最近ハマってのですが、とても好きです。鶴姫は可愛いし、サスケはかっこいい!サスケ×鶴姫のカップリングは一押し★ | 
|  |  |  |  | サスケ、ジライヤ | 今までの特撮物の中で一番かっこいい! | 
|  |  |  | 11歳の少年です。カクレンジャーいったらもう口はとじません。 | ||
|  | おっちゃん |  | 俺はカクレンジャーがすごく好きっだったがために次にやっていた 戦隊ものが受け入れられなかったくらい カクレンジャーが大好きなんです。 | ||
|  |  |  |  | リアルタイムで見て、はまりました。今でもめちゃ好きで す。カクレンジャー最高!! | |
|  |  | 猫丸、サスケ&鶴姫(セットで) | 猫丸につられて(笑)見始めましたが、今では作品そのものに参ってます。面白くって楽しくて大好きです。 | ||
|  |  |  | 最初は子供が見ていたので一緒に見るようになり、あまりの内容の深 さに子供よりも私の方がはまってしまいました。 よく感動して涙したものです。 私の中ではカクレンジャーを超える戦隊物はありません。 この頃はCSで再放送を欠かさず見ています。 | ||
|  |  |  | 僕は、ちっちゃいころみて、かっこいいな、僕も忍者になりたいと思いました。最近のハリケンジャーとかより断然おもしろいとおもいます。絶対カクレンジャーが一番です! | ||
|  |  |  | ます。 自分が子供の頃にゴレンジャー(たぶん初代戦隊ヒーロー)を見て育ったの で、つい子供にも 見せ始めた・・・と言うのがきっかけでしたが、あまりのおもしろさとかっこ よさに子供よりも 自分がはまってしまったのでした。毎回(もちろん初回から)ビデオに撮りリ アルタイムでも見て ほとんど一日中カクレンジャーがテレビの画面から流れていました。 いろんなところでやっているカクレンジャーショーには、子供を連れて行ける ところは出かけて行き 写真を撮りまくり、レンタル店ではビデオにCDを借りまくりました。 そして今年3歳になる次男が、去年からカクレンジャーに目覚めお兄ちゃんの ときに撮っておいた ビデオを何十回も見て、ドロンチェンジャーを片手にあのセリフを真似するの です。 やはり今見てもあの時と変わらない感動がよみがえってくるカクレンジャー は、 本当に素晴らしい!”戦隊ヒーローナンバー1!”です。 お兄ちゃんのときに買い集めたグッズを大事にとっておいてよかったと心から 思っています。 | ||
|  |  |  |  |  | 放映当時にジワジワと好きになって以来 最愛の戦隊です。今でもその地位は不動です! | 
|  |  |  |  |  | 小さい頃、カクレンジャーを観て戦隊に憧れたり忍者に憧れたりしたので(笑)、とても思い出深い作品です。 好きなキャラクターは絞って書いてしまいましたが、皆大好きです。 | 
|  |  |  |  |  | 小学生のころリアルタイムで見ていてそのころからすごく好きな作品でしたvジライヤ、かっこよすぎですっ!! | 
|  |  |  |  |  | もう、どっから言ってイイのか分かりませんが、すべてにおいて好きでした。特に、主題歌がカッコ良くて、今まさに着メロで使ってるほどです。 | 
|  | 水城梨々 |  |  | 鶴姫、ジライヤ | リアルタイムで放映されていた頃からずっと好きです。今は当時の鶴姫よりも年上になってしまいましたが、憧れは消えません。この作品でケイン・コスギさんのファンになりました!今でも大好きです。 | 
|  |  |  | ジライヤ、三太夫 | まだ結婚前、今のだんなに「これおもしろいんやー」と教えてもらったのがカクレンジャーでした。そして今息子がはまりまくっている・・・いろんな意味で思い出深いです。 | |
|  |  |  |  | サスケ・セイカイ・ドロドロ | 懐かしいですね〜。 いまでも撮ったビデオみまくってます。 後楽園でレッドと握手しましたよ〜 何気にドロンチェンジャーもってましたし。 妖怪と戦う話の割にコミカルで親しみやすい敵でした☆ またいつか封印の扉が開く事をいのってます(だめぢゃん | 
|  |  |  | 小学生の時リアルタイムで見ていた時から今までず〜っと大好きです!笑いあり涙ありで毎週金曜日がとっても楽しみでした。今も録画したビデオ見てます。何回みてもぜんぜん飽きないです☆当時もネットがあったらカクレンジャー好きな方々と語り合えたのになあ・・と思ったけど、放送終了から数年たった今でもこうしてカクレンジャーが大好きな方がたくさんいらっしゃることが分かって本当に嬉しいです!どうぞよろしくお願いします☆ |