2020年8月10日を持ちまして当店は25周年を迎えます。


ひとえに支えて頂いているお客様のおかげかと、大きな感謝を申し上げる次第です。


本来であれば感謝を兼ねたイベント等々も考えておりましたが、昨今ご存知の通り自粛せざるを得ない状況なので、長期間、ご連絡を頂いた方のみへのサービスを企画致しました。(今回ダイレクト・メールも控えております)


(開催期間)

令和2年8月10日(月)〜同8月31日(月)迄
店休日(日曜)を除く

サービスご利用の方は事前の連絡(メールのみ)

特に遠方からお越しの方は1〜2日程度の余裕をもって、代表者氏名、連絡先、人数、来店予定時刻等のご連絡をお願い致します。(キャンセル及び人数変更は来店前日まで)

thewhiskybar1995@gmail.com

(内容)

スペシャル・プライス

@アラン蒸留所 1995年蒸留ウイスキーの比較試飲

アラン 1995-1998 3年 60.3% First Production
アラン 1995-2019 23年 52.9% Distillery Bottle

1995年。当店とわずか1週間違いで操業したアラン蒸留所。

現在とは状況が大きく違い、当初は手探りも多かったと思うが、法定期間である3年目に初めてのシングル・モルト・ウイスキーが出荷された。

日本でも各都市でプロモーションが行われ、現在当たり前になっている3年未満のスピリッツなどの販売も当時は画期的であった。

聞いた話によると、操業より赤字続きで、黒字転換には10年はかかったと言われている。


そして、紆余曲折ありながらも時は過ぎ去り、その時の分だけウイスキーの熟成は進む・・。

ほぼ同時期に生まれたスピリッツは成熟期を迎え、ファースト・ボトルから丁度20年の時を隔てたウイスキーとなった。


「20年の年月で何が起こったのか!?」熟成のマジックを俯瞰した目線で楽しんで頂けるかと存じます。


¥2500(3年10ml、23年15ml)

Aスコッチ・ウイスキー500周年記念フライア・ジョン・コー

Friar John Cor Quincentenary 43% United Distillers

1494年のスコットランド王室財務記録帳なるものに、「王の命令により修道僧ジョン・コーに8ボルの麦芽を与え、アクアヴィテを造らしむ」と書かれている事から、その年がスコッチ・ウイスキー元年とされています。

その500年後である1994年、当時最大手であるユナイテッド・ディスティラーズ社(現ディアジオ)から1494本リリースされたのが本ボトル。

1995年頃、関係者や顧客にくばられたとの情報もあり、当時一般に流通していたのかは不明。

ノン・エイジのブレンデッド・ウイスキーだが、パンフレットに「・・秘蔵のモルトの中から、18年物以上のものを厳選してブレンドして作り上げた、重厚且つ芳醇な、500周年を記念するにふさわしい・・」とある事から、成熟した良質なウイスキーであることは確実だと思われる。

当店と同様に、リリースから25年を経た記念碑的オールド・ボトルです。

¥1200(15ml)

Bシェリー&オードブル・セット

ミカエラ・マンサニージャ15%

シチリア産グリーン・オリーブ
スペイン産ケソ・マンチェゴ12ヶ月熟成(羊乳ハード・チーズ)
スペイン産チョリソ・イベリコ・ベジョータ・アドミラシオン

爽やかマンサニージャと店主嗜好の美味しい一皿。売り切れ御免。

¥1000

C全商品25%オフ(上記@AB含まず、お支払い合計より)

*上記メニューを制覇する場合、B→A→@の順がベターです。当店の商品は全て希少在庫の為、品切れの際はご了承下さい。