※主に休日の更新です.
トップページに戻る
6月30日(金) 危うく!
何かとバタバタした1週間.
夜になって全日本MTBのエントリーを忘れているのに気がつきました.
今日の消印有効だ!
あと1時間あまりなので郵便局へダッシュ!!
バッチリ今日の消印もらいました.
危うくエントリーを忘れるところでした.
6月25日(日) Jシリーズ 田沢湖
朝は早めに仲間と朝食.
天気が良く,出走の頃には暑くなりそうです.
田沢湖の大会は12回目らしいですが,12回目でやっと晴れの大会になりました.
レース前の食事をとった後はエキスパートで走る仲間のサポート.
順番で交代してサポートをやるのであっという間です.
サポートした後はさっそく準備してアップ開始.
晴れているので景色を見ながらじっくりできました.
これで準備万端.
さてレース.
このコースは草のサッカー場がスタートです.
今回はスムーズにスタートでくるかな?と思いながら号砲にあわせダッシュ!
良い感じで踏み始めた途端に前で落車.
避けたものの弾みでチェーンが外れてしまい,集団後ろから追いかける格好になってしまいました.
富士見に続いての出遅れ!
近ごろ何でスタート時の落車が多いのだろう?
しばらく林道の上りなのでいつもなら出遅れの挽回ができるのですが,あまり踏むことが出来ないまま最初の頂上へ.
こうなると縦一列になってしまうので,順位を上げるのには一苦労です.
それでも少しづつ選手をパスしながら周回を重ねました.
しかし最初の出遅れでトップと大差がついてしまい,最終周回に入れるかどうかが微妙な感じ.
周回数の少ない田沢湖なので,ここで完走できないと完走する機会を失ってしまいます.
ここからは会場のアナウンスを耳に入れながら全力疾走!
あきらかにオーバーペースだったけど,構わずにシングルトラックも攻めました.
そのおかげで最終周回に突入.
何だペースあげられるじゃないか!
そう思ったのも束の間,林道の中程で一気にペースダウン.
あっという間に数名の選手に抜かれてしまい,後ろに選手がいなくなってしまいました.
頂上付近の一番キツイ上りでは最後尾のバイクに追いつかれてしまい,バリバリバリッとすごい音で攻められてうるさいのなんの!
それでもノロノロと急坂をこなして何とか頂上へ.
オフィシャルフィードで水を受け取り,頭から水をジャバジャバッとかけると少し生き返りました!
少し上ったあとは最後のシングルトラックの下りへ.
前には選手がいないのでライン取りは自由自在.
レースなのに気分良く下れました.
大きくタイムオーバーしてしまいましたが,オフィシャルのはからいでゴールさせてもらうことができました.
サポートしてくれた仲間にも感謝です.
本来ならこのコースでは良い順位が期待できるのだけれど,今シーズンはこれが精一杯.
辛くも完走できたので良しとします.
全選手の中で一番長い時間走ってしまいました!
終わった後は宿のお風呂に浸かってリラックス.
気持ちよく田沢湖を後にしました.
6月24日(土) コースチェック
目覚めれば秋田.
思ったよりも良く寝られたのでスッキリ気分です.
途中,朝食を食べて田沢湖の会場へむかいました.
港からは2時間ほど.
会場で受付をし,宿に入りました.
午前中から部屋を使わせていただけたのですごく助かります.
2時過ぎにならないと全コースを走れないので少し昼寝をすることにしました.
少し・・・・・と思っていたのですが,起きると昼過ぎ.
ご飯を食べて準備し1時過ぎにはコースへ.
田沢湖のスキー場はゲレンデ工事中らしく,そこに当たる部分はコースが変わっているようです.
じっくりコースチェックをしながら3周ほど走りました.
雨天時には路面が荒れてしまう黒森山の下りのシングルトラックは,路面コンディションが良く走りやすい感じ.
これでは差がつかないですね.
夜はおいしいゴハンをいただき,あとはのんびり.
レース前日,宿に泊まるとゆっくり出来ます!
6月23日(金) 秋田へ
今回の遠征はフェリーを使うので,仕事をさっさと切り上げて帰宅.
帰って準備をしているとちょうどいいタイミングで仲間が到着しました.
さっそく荷物を載せ変えて出発し,途中のサービスエリアでも仲間と合流し新潟港へ.
フェリー乗り場へはほぼ予定通りの時間に到着しました.
MTB転戦組の姿もちらほら.
新潟〜秋田間はあまり距離がないのでフェリーを使うかどうか迷うところですが,多少時間がかかるもののちゃんと寝れるので気に入っています.
少し待ってフェリーに乗りあとはくつろぐのみ.
お風呂は温泉とまでもいかないけど大きな浴場なのでゆっくりできます.
風呂からあがったらすぐに眠気が襲ってきて,いつの間にか寝てしまいました.
6月21日(水) ギリギリセーフ
今日,明日と東京へ出張.
4月中旬に長野に戻ったので,府中の街は2ヶ月ぶりです.
この季節,有名なケヤキ並木通りは葉っぱが青々としていますね.
さて出張先で仕事をしていると,夕方になって皮靴の底がパカパカと剥げてきたのに気付きました.
でもどうしようもないのでそのまま過ごし,仕事が終えてからホテルへGo.
外に出て歩き始めると左足のかかとがポロッ.
しばらく行くと今度は右のかかとがポロッ.
慌てて靴底を見るとつま先の方まで剥がれかけていました.
ふだんあまり履かない靴なのですが,いつの間にか劣化してしまっていたようです.
とりあえずホテルに行くことにしましたが,そのまま歩き続けるとつま先の方まで剥がれてしまいました.
こうなると表側は皮靴でも,底は足袋みたいです.
部屋に入ってみたものの,明日どうしようか途方に暮れてしまいました.
すでに夜の10時を過ぎているので,この時間に開いている靴屋なんてなさそうです.
このまま明日一日過ごさなければいけないのかな?
そう思っていたのですが,近くにYダンナがいることを思い出したのでさっそく電話.
だ・が・つながらない!
夜遅いし,明日はオハサイの日ですからね.
あ〜どうしようかな.
完全にあきらめていたときに思い出したのが,府中に1号店があるディスカウントストアのチェーン店.
確か朝5時までやっていたっけ?
府中に1年以上住んでいたのに一度も行ったことがないし,どんな品揃えなのかも全く知らず.
でもこの際何でもいいから行ってみることにしました.
歩くこと15分ほど.
夜中なのに駐車場の出入り口で警備員が誘導しているってことは,この時間でもお客さんが多いのかな?
そう思いながら店内へ.
うゎっ賑やか!
パラパラみたいな音楽が流れていて目が覚める感じ.
まあそんなことはどうでもいいんですけど.
物がたくさんある上に迷路みたいな店内なので,目的の場所がなかなか見つからずしばらくグルグル.
でも靴コーナー見つけました!
助かりました!!
こんな時間に靴を売っている店なんて他にないですからね.
とりあえずサイズの合うものがあったのでゲット.
もう皮靴なら何でもいいって感じでした.
スーツにスニーカーってわけにはいかないですからね.
これで明日一日足袋!?で過ごす必要がなくなりました.
ギリギリセーフ!!
ホテルに戻ると疲れがどっと出ました.
6月18日(日) 晴れ間にGo!
朝起きると雨模様.
久々のあづみのサントレにしようか,第2回まさくんカップにしようか,それとも一人でトレーニングをやろうか迷ったのだけれど,雨を味方にして溜まった雑用をこなしながら止んだ時点で走り始めよういうことに決定!
10時過ぎには路面が乾いてきたようなので準備をしてスタート.
今日は近頃お気に入りの飯綱山反時計回りコースです.
坂中峠を越えてからの田んぼ道は風もなく快適そのもの.
雨が止んだばかりで曇っているので空気も冷えていて気持ち良かったデス.
信濃町から戸隠への上りは来週の田沢湖の上りに備えてタイムトライアルペース.
昨日激坂ばかり走ったので,今日の坂はすごく楽に感じました.
でもペースを上げすぎたようで,いっぱいいっぱいになってしまいました.
途中鏡池まで足をのばし休憩.
こんな天気なので観光客はまばらでした.
静かな鏡池って感じです.
その後はパワーがなくなってスローダウン.
のんびりモードで帰ろうかなと思いながら踏んでいると,バードラインの途中でパン屋があったのを思い出しました.
さっそく野鳥の里ペンション村にある”こまくさ”というパン屋に寄り,焼きたてパンをゲット.
しかしこのパン屋さん,バードラインから1kmほど下ったところにあるのです.
と言うことはバードラインに戻るのには1kmほどの上り!!
余計にパワーを使うことになってしまいました.
少し走って大座法師池まで行き,ゲットしたパンとエスプレッソで一休み.
ドライフルーツの入ったパンはカリッと焼けていて最高でしたよ!
来週の田沢湖では調子よく走れるといいけどどうかな?
さて今晩はサッカー!
日本は活躍してくれるかな?
6月17日(土) のんびり&ハード
今日はもとじ〜とのんびりトレーニング.
昨年,一緒に走ることがほとんどなかったので久しぶりだ!
8時過ぎに更埴付近のサイクリングロードで落ち合って,大岡方面へ行くことにしました.
山には雲がかかっているので涼しいかな?
さっそく太田原地区へ上ろうと走り出したのだけど,思っていた坂が見つからずに激坂に!
久々に行ったのですっかり入り口を忘れていました.
りんご畑の間を通り抜けると別の林道が見つかったのでルート変更.
「まあ行ってみよう」ということで進むと木々の中を抜ける涼しげな道になったので一安心.
少し遠回りでしたが,一山超えて目的の大田原に出ました.
たった数km上っただけですが,標高が800mくらいになるので涼しいところです.
そこからはアップダウンの繰り返し.
晴れているとアルプスが一望できるパノラマコースなのですが,あいにく山には雲がかかっていてあまり見えず.
大岡から麻績には一気にダウンヒルするのですが,走りながら「麻績から聖湖へ上る途中に出る道あるよね!」という話になってそこに通じる道を開拓しようと脇道へ.
地図も持っていないのに知らない道に入るもんだから,激坂を上ったり下ったりの連続.
やっと上ったと思ったら道が草で覆われているなんてことも.
だんだん深みにはまりそうな感じになってきたところで,農作業を一休みしている道端のおじちゃんおばちゃんに道を聞いてみました.
すると思った場所とは違うところに出そうだけど,行き着く場所がわかったのでさらに先へ.
ところが道は頭に描かれたけれど,坂の具合までは??
これが大問題!
言われた通りの道であることは確かなのだけど,坂はどんどんきつくなる感じ.
おまけに18%ほどあるデコボコのコンクリート舗装が出現!
フランドル気分で上りはじめたのは良かったのですが,あまりにも長すぎました.
とてもパワーでこなせる距離じゃなかったです.
踏んでも踏んでも終わりが見えず,蛇行しても今にも止まりそう.
久々にこんな坂に遭遇しました.
何とかここをクリアしたときには二人ともフラフラに!
長野には”七曲り”というコンクリート舗装の激坂があるのですが,そこを2回ぐらい上った気分でした.
そう言えば大学生の頃は激坂があまり苦にならなかった気がします.
美ヶ原に通じる”駒越林道”のアプローチの激坂には良く行きましたね!
(↑あまりにローカルな話ですけど,松本に住んでいる人ならきっと坂のキツさがわかります!!)
途中木陰で小休止してからしばらく進み,やっとすずらん湖に出ました.
知っているところに出ると安心できますね.
この付近では来週末に県の国体予選ロードが開催されます.
でもMTBのJシリーズと重なっているので出れませんけど.
その後は聖湖まで少し下ってコーヒータイム.
湖岸では釣りをやっている人もいてのんびりムード.
そして涼しくて気持ち良かったです.
あとは里までダウンヒル.
距離は大したことがなかったのですが,すごくくたびれました.
のんびりだったけど,すごくハードな内容でしたね.
6月14日(水) 憂鬱な季節
長野市内の田植えは他の地域に比べてすごく遅いのですが,その田植えもピークを過ぎました.
水が入った田んぼにはいつの間にか カエル がいっぱい.
そうすると夜中まで ゲロゲロゲロゲロ
家は団地にあるのに,なぜか周囲は田んぼがいっぱい!
おかげで頭の横でカエルがゲロゲロやっているようでたまりません!!
電話に出たって相手にそのまま聞こえるらしいですよ.
昨年はこの時期東京にいたのでカエルのことなんて気にしませんでしたが,ここ数日は今まで以上にうるさく感じます.
あと一ヶ月はこんな状態が続きます!!
6月13日(火) そういえば
そういえば日曜の栂池ヒルクライムのあとに,長野市内のデパートでやっていた 信州木工会の作品展 に行ってきました.
ふだん街に行く機会なんて皆無に等しいんですけど.
信州木工会には,以前レースで一緒に走っていた大・大・大先輩!?がいるからです.
もしかしたら会えるかな?と思っていましたが,レース後の夕方に行ったためちょうど帰ってしまったあとで残念でした.
でも作品を見ることができたので満足でした.
この手の展示会はあまり見に行ったことがないのですが,木工作家の手のこもった作品ばかりで素晴らしいの一言につきます.
普通の家具屋ではみられないような机や椅子などが勢揃いしていました.
出来た作品を見るのもいいですけど,やっぱり木工は自分でやるのがイイですね.
時間があったら木工をやりたいです!
6月11日(日) 実業団栂池ヒルクライム
スタートは9時過ぎなので朝は比較的のんびり.
あまり乗れていない分,アップを長めにしました.
良く寝たので体は少し楽になっている感じです.
今回はBR−1の選手が1組目にスタートするので,2組目と3組目はBR−2,BR−3の選手のみ.
おかげでスタートは少しゆっくり目でした.
例年,最初の坂でスピードが上がりすごくキツイ思いをするのですが,今回は比較的楽だった感じです.
そうは言っても栂池の町並みでは10名程に先行されてしまいました.
追おうと思っても今年は追いつける足がありません.
気持ちに反し,徐々に離れていってしまいました.
その後はあまりマイペースにならないようにペースの合う選手を見つけて走りました.
でもトレーニング不足で全く踏めないのでキツイのなんの.
後半少しペースアップできましたが,ほぼ予定通りの1時間ちょっとでゴール.
もちろんこんなタイムでは予選も通過しません.
でも今の力を出せたので良しとします.
結果が予定通りということは,今の力が把握できているってことですので.
ところでデジカメがダメになってしまいました.
2000年に買ってからあまりに酷使しすぎたのかな?
最近は軽くて高性能なものが多いので何を買おうか迷うところ.
6月10日(土) カクタスカップ
明日は栂池ヒルクライム.
少し長めの上りを走りたくなったので須坂から菅平へGo!
上っている途中で「そういえば峰の原でMTBレースがあったっけ」と思い出し,ちょっと足を伸ばしてカクタスカップのレース会場まで.
この大会は近くで開催されるので出たいと思っているのだけれど,毎年栂池ヒルクライムと重なってしまいます.
会場につくとちょうど”スペシャライズドの森ツーリング”が始まるところでした.
今春オープンしたスペシャライズドの森を,チームのメンバーと走れるのだから豪華です!
タケヤ選手もメンバー確認していましたよ!
午後は栂池へ移動.
県内のレースではあまり泊まることはないのですが,最近疲労がたまっているのでゆっくりするとにしました.
受付を済ませてからは宿でのんびり.
でさっそく昼寝.
ちょっと30分だけと思って寝たら3時間近く寝てしまいました!
おかげで少しスッキリしました.
夕飯をたらふく食べたあとは,何となくのんびり話をしてくつろぎました.
6月8日(木) かさぶた
先週の土曜日にケガしたところのかさぶたが硬くなってきて,気になりだしてきました.
何となく手が行っちゃうんですよね!
不思議です.
でも瘡蓋が取れるのはもうしばらく先ですね.
ところで最近はケガの部分を乾かさずに治療すると,早くきれいに治るというのがわかってきたらしい.
すでにそういう治療をしているところもあるようなので,もし今度ケガをしたときにはその方法でやってみようかな?
6月4日(日) Jシリーズ 富士見
朝起きると膝の腫れはだいぶひいていました.
でも歩くのが困難.
レースをキャンセルしようかとも考えましたが,様子を見ながら家を出発.
車の運転でアクセルを踏み適度に膝を動かせるのが良かったのか,会場に到着する頃には少し楽になりました.
さっそくバイクを組み立てて軽く乗ってみた感じでは,痛みはあるけどシッティングならあまり気にならなそうです.
まあ多少ギクシャクしたペダリングになってしまうのは仕方がないかな.
とりあえずスタートすることにしました.
あまり膝に負担がかからないようにゆっくりとアップ開始.
ふだんより軽めにしかできませんでしたが,体調自体は悪くなさそうです.
さてスタート!と思ったら直後に前で落車!
さらに100mほど進んだところでも前でガッシャーン.
転んだ選手の自転車が目の前に飛んできたので,そのまま踏んじゃいました!
(↑踏んじゃった選手スミマセン)
かなりの砂塵で凹凸路面が見えなかったのでしょう.
だいぶ出遅れたこともあり,最初のシングルトラックの入り口では予想通りの大渋滞.
あっという間にトップの選手と差がついてしまいました.
前のパックに追いつこうと思って走るのですが,さすがにギクシャクしたペダリングでは力が入りません.
逆に置いて行かれてしまいます.
厳しいけれど”今日は行けるところまで行く”ということに気持ちを切り替えました.
長野県内の大会なので応援してくれる人が多いのだけれど,全然スピードに乗っていない走りで申し訳なかったです.
そんなわけで,あっけなくレース終了になってしまいました.
順位的には74位で辛うじて2ポイントゲット.
僅かなポイントですけどね.
走り終えた後は膝の痛みが戻ってきました.
悪化しなければいいけど.
レース後は徳さんに軽く矯正してもらいました.
落車をしたあとはかならず体が歪んでしまいますからね.
そうすると引きずりぎみだった足がすんなり動く様になりました.
あれっ,こんなことならレース前にやってもらえば良かった!
6月3日(土) 痛いっ!
お昼に会場に行こうと思いましたが,1時間ちょっと遅れて到着.
家を出たのも少し遅かったのですが,途中のサービスエリアでのスーパーカーの撮影!?を見ていたらさらに遅くなってしまいました.
さて試走.
abcカップでコースを走れない時間があったので,その前後に走りました.
今回はチームメイトのあんどさんとの試走です.
最初の2周はゆっくり走ってコースを入念にチェック.
3周目はレースペースの少し手前で走行.
・・・・・というところまでは良かったのですが,下りでちょっとペースを上げすぎました.
勢い余ってすっころびました!
多少の擦過傷で済んだ!
と思ったのも束の間,バイクに跨って走り出すと膝がすご〜く痛い!!
あっという間に膝が思いっきり腫れ,試走中止〜〜〜っ.
膝が曲がりません!!
家に戻り夜は膝をアイシング.
明日はどうなることやら.
トップページに戻る
Copyright (c) 2006 Yuichi SAWADA. All rights
reserved.