※主に休日の更新です.

トップページに戻る


7月30日(日) Jシリーズ さのさか

 朝方まで仕事になってしまったので,寝たのは空が明るくなり始めたころ.
 さすがに走るのをやめようと思って寝たのですが,なぜか8時頃に起きてしまいました.
 迷ったあげく10時の受付には間に合いそうだったので,大急ぎでゴハンを食べて準備開始.

 ところが全日本のあとにホイールのハブをばらしたままで,フリーのボディーまでバラバラにしていたのをすっかり忘れていました.
 あの時はすっかりハブまで水に浸っていましたからね.

 慌てて組み上げて機材を車に積み9時頃家を出発.
 何とか間に合いそうだ!

 道中は順調でギリギリ数分前に会場に到着しました.
 駐車場からは受付に向かって猛ダッシュ!!
 おかげでぎりぎりセーフ.

 その後は車の中で一休み.
 暑いけど1時間ほどぐっすり寝ました.

 のんびり準備をしてからアップ開始.
 木陰の上りでバッチリアップできました.

 さてスタート.

 すぐにゲレンデの登坂が始まるのですが,急坂に入った途端に前が詰まって斜行してきた前の選手に前輪が引っかかってしまいました.
 でも足をついただけで何とか落車は回避.
 あぶない,あぶない!

 長い上りで前に出たいなと思って踏むのだけど,ちっとも前に進んでいきません.
 練習不足というよりは,疲れていて気持ちがついて行かない感じ.
 でも少しでもポイントを稼がないとね.

 大きく遅れながらも何とか自分のペースを取り戻すように淡々と走りました.
 コース脇では応援してくれる仲間があちらこちらにいます.
 県内の大会なので少しでも良い走りをしたいのだけれど,今日は全くダメでした.
 まさにハエがとまりそうなスピードでしたね.

 3周目になり調子が出てきたけど,時すでに遅し.
 あっという間にタームオーバーで終了になってしまいました.
 順位はついて63位だったようです.
 まあ少しだけポイントがついたので良しとしよう!

 帰りは長野駅までジャイアントチームのリュウセイくんを送ってから帰宅.
 まだまだ若い彼ですが,毎回九州からの遠征というのは大変そうですね.


7月29日(土) キャンセル

 さのさかのXC−TTにエントリーしていたのに仕事でキャンセルしました.
 はじめてTTを走れると思ったのに!


7月23日(日) 小川ロード

 全くトレーニングもできていないが,地元開催なのでとりあえず出走.

 暑さと寝不足で全く力も入らず,最初の上りで遅れてしまいました.
 3回登坂したところでタイムオーバーで終了.

 午後はまたまた仕事へ.


7月22日(土) トンボ帰り

 午前中にロード練をしてから小川ロードの受付に行こうと思っていましたが,思惑が見事に外れて出勤に.
 でも受付に行かないといけないので仕事を早出にして,夕方受付に行きました.

 会場にいること5分ほどで,そのまま会社に戻りました.


7月17日(祝) MTB全日本選手権!

 夜中はすごい雨音!
 びっくりするくらいの降雨量です.
 起きた時もかなりの雨が降っていました.

 朝ごはんを早めに食べて,さっそく会場へ移動.
 道路脇では土砂に流された大きな石が転がっていたり,木がなぎ倒されていたりという状況.
 でもこの雨の中,地元の人たちが一生懸命片付けてくれていました.
 こんな状況だとコースもダメージがあるかな?と思いながら会場へ到着.

 駐車場にいるだけでズブ濡れになりそうな雨でしたが,仲間のテントに居候させてもらい助かりました.


 朝一のレースはジュニアとマスター.
 特にマスターは仲間がいっぱい出るので観戦するのが楽しみだ!

 さあ,マスターのスタート.
 スタート直後にも大きな水溜りがあるから選手はあっという間に泥だらけ.

 スタートを見送った後はコース状況の確認がてらコース脇へ.
 豪雨の影響でだいぶコースが荒れてしまっていたが,降水量がひじょうに多いのでジャブジャブしているだけ.
 一部すごい深さの水溜りになっていたが,周りの人がいろいろと言っているほど走りにくくなさそうだ!
 でも一部コースが崩れてしまったようで,唯一の林道の長い上りはカットされてしまいました.

 ジュニアは竹之内くんが最初から独走状態.
 彼の持っているスピードとテクニックは明らかに他のジュニア選手とは違います.
 すごく強いだけに,一緒に争う相手がおらずかわいそうなぐらいです.
 だいぶ離されてしまっているが,2位には伊澤くん.
 こういうコンディションの時にはシクロクロスのテクニックがある選手は有利ですね.

 マスターは丹蔵さんと三上くんが抜け出す展開.
 実力的にはこの二人と有井さん,武藤さん,デンカ,宮本くんあたりが絡むかなという感じ.
 コース脇で見ているとマスターの選手は比較的余裕があるようです.
 声をかけると結構笑顔を向けてくれます.
 泥がひどすぎて,息が上がるほど追い込めないのかな?
 まあ,ほとんど知っている選手だってこともあるけどね.

 チームメイトの藤本さんはまずまずかな?
 セタジンやヤマダンナも楽しそうに走っています.


 2周ほど同じところで観戦し,「最後は二人の勝負になるかな」と思いながら駐車場に戻りました.

 し・か・し・・・・・レースって何が起こるかわかりませんね.
 勝ったのは3位を走っていた次男坊!?の有井さん! (←)
 何とトップ二人が同じところでパンクして後退してしまったようです.
 こんなこともあるんですね.

 有井さんは東京に住んでいたときに一緒に走った仲間なので,勝ったのがすごく嬉しいです!
 同い年ってこともあるしね.

 さてジュニアは竹之内くんが勝ちました!
 エリートで走っても上位に入るくらいだから,ジュニアの中ではダントツですね.

 U23は幸平くん,女子は片山さんがとりました.
 強いものが勝つ!
 今日のように悪コンディションでも勝つのは実力者ばかりです.

 さてレース.

 天候が悪いのでテントの下でローラーをゴロゴロ.
 日ごろ乗れていないので1時間ほどじっくりアップしました.

 スタートはランキング順なので中ほど.
 マスターで出た選手がいない分,いつもより少し前でのスタートです.

 優勝に絡む選手はいつもになく表情が真剣!
 一方,プロでもなくフリーの選手は”挑戦”という感じで生き生きとしています.

 さあスタート!
 アスファルトの上りを一気に駆け上がり,少し下ってシングルに突入.
 さっそく渋滞気味になったが,比較的うまくすり抜けられ前を追う.
 前のレースを走った選手の話だと「シングルの中は全く乗れない」ということだったけど,雨が降っているので泥がやわらかく結構乗って行けました.
 でも路面が大きくえぐられているところも多く,乗ったり降りたりの連続.

 走り出してみると調子は比較的良い感じです.

 途中,U−1達の集団が後ろからきたので,うまく流れに乗りました.
 少しついて行き,踏むところで踏んでも足にこなかったので少しペースアップ.
 この時点で30番台前半.
 良いわけではないが,今のコンディションを考えると上出来か?

 このままペースアップできればと思ったのも束の間,水溜りに突っ込んだ際に顔から泥水をかぶり前が見えない!
 その直後尖った石に前輪を大ヒット.
 プシュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!
 直後にある舗装路のヘアピンコーナーにこのまま突っ込んだら間違いなくコースアウトか大落車に違いない.

 コース脇でせっせとチューブ交換するも,横を選手が次々に通り過ぎていく.
 あっという間に30人ほどの選手に抜かれてしまいました.
 後ろの選手はあまりバラけず一列棒状だったようですね.

 ドロドロの割にはスムーズに作業を終えてレースに復帰.
 2分ほどのロスだったけど,シングルトラックで詰まってしまうので順位を戻すのに一苦労です.

 結局このあと十数人抜いただけでタイムアウトで終了.
 あっけなく終わってしまいました.

 結果を見たら同じパックにいたU−1はちゃんとゴールしていました.
 一緒に走っていたらゴールできたのかな?

 帰りは途中のお風呂に寄ってから,金沢郊外の定食屋へ.
 たまたま通りがかったので入ったのですが,質・量ともに満足でした.

 今回は車を出してもらった上,帰路はうとうと!

 運転しないで家に到着するなんて何とゼイタクなんだろう!


7月16日(日) さあ瀬女高原へ!

 今回はチームメイトと移動です.
 比較的近くの会場なので,朝の出発はゆっくり.
 金沢までの高速道路は順調でしたが,雨が激しく降ったり小雨になったりでまさに天気予報通り.

 高速を降りてからのんびりと明日の買出しをし,ついでにお昼ゴハンを食べました.
 雨が降っているのでちょっとばかり時間調整です.

 会場に到着しても雨は降っていました.
 さっそく受け付けへ.

 何と特別ゼッケン!!

 ゾロ目の111番.
 おまけに「ボディーゼッケンは明日の朝取りに来てください」だって!

 どういうわけか,エントリーがU23になっていたのです.
 何のために申込用紙に年齢を書いているんだろう?
 でも若く見られたってことで良しとします!!

 さて,走る準備をしていると雨が小降りになってきました.
 その隙をみてコースイン.

 雨の影響で泥コンディションですが,走るのにはあまり問題にならなそうです.
 ただ,コース上にある水溜りはかなり深くなっているところもあり,下手に突っ込むと嵌ってしまいそうです.
 何となく仙台大会の大穴がよみがえります.

 試走中は大雨にあたることもなくて良かったです.
 チャキチャキと片付けをしてからミーティングに出席し,宿に入りました.

 今回は温泉旅館です.
 さっそくお風呂に入って汗を流してさっぱりと.


 夕飯はこんな感じ・・・・・って写真撮っておけば良かったですが,あっという間にお腹に入ってしまいました.
 代わりに本日のメニュー!

 いのしし鍋なんてのがありました!
 何やら家主が地元の山でとってきたらしいです.
 超うま〜〜〜〜〜でした.

 ちなみに昨年は熊鍋でしたよ!
 来年は何だろ〜

 夕飯のあとはオーハシ君のバイクのブレーキが調子悪いとのことで,トミーさんに整備をしてもらいに行きました.
 遅い時間にもかかわらず快く作業していただきすごく助かりました.
 何と言ってもU23の彼は上位入賞がかかっているからね!

 夜になってまた雨足が強くなってきました.


7月15日(土) あらら

 全日本選手権の前なので”準備をして最後の調整を”と思っていましたが,仕事になってしまいました.
 なかなか思うようにならないものですね.

 まあ直前に練習しても速くなるわけではないですが,トレーニングしないで全日本に出走するっていうのはひじょうに気が引けます.
 出るからにはちゃんと準備をして、少しでも良いコンディションで当日を迎えたいですからね.

 海の日は天候が悪そうだけどどうなるかな?


7月12日(水) またまた東京へ

 今日,明日と東京へ出張です.
 東京はすごくムシムシしていて不快指数120%!
 昨年住んでいたときにはあまり気にならなかったのですけど.

 なんだかんだとやっていて,仕事が終ってホテルにチェックインしたのは10時過ぎ.
 夕飯を食べに行ってホテルに戻ったあとは,最上階の展望風呂に行きました.
 小さいホテルだったのですが,部屋でシャワーを浴びるだけよりもくつろげます.
 おまけに12時過ぎだったのでだ〜れもおらず一人で占領!

 窓からは街の景色が良く見えました.
 ということは外からは??
 「外からは見えません」と書いてあるものの何となく変な感じです.
 何しろ街中ですからね.


7月9日(日) ズブ濡れ

 今日は雨の予報でしたが,止んだのを見計らってトレーニングにGo!

 上田方面を目指し雨が強くなったら途中で引き返そうと思っていましたが,上田に行っても降る気配がないので菅平方面へ.
 だんだんと雲行きが怪しくなるものの,パラパラする程度なのでかえって気持ち良いくらいでした.

 さて,途中の”唐沢の滝”ではさっそく新しいデジカメのお試し.

 この滝は道路脇から奥まっているので,今まで大きく写すことができませんでした.


 まずはW端でこんな感じ.(→)

 滝が遠くに小さく見えます.


 今度はT端で.(→)

 ここまでアップできました!
 滝の水しぶきがわかります.
 10倍ズームの威力は大きいです!!
 これなら走っている選手もでっかく撮れそうです!

 そうしているうちに急に雨が降ってきました.

 慌てて再スタートしたものの,あっという間に路面が川に!
 もうズブ濡れです.

 菅平からの下りは霧が深くて全く見えない状態.
 しょうがないので車が来るのを待って後ろにつかせてもらいました.
 もちろん車もノロノロ運転.

 家に到着する頃には小雨になりましたが,雨の滴るまま浴室へ直行!


7月8日(土) 新しい相棒

 MTBの全日本1週間前なのでレースを走りたかったのだけど,仕事が立て込むタイミングだったので今週末の大会にはエントリーしていませんでした.
 でもタイミングがズレたので,ミヤタカップかツール・ド・新城にエントリーしておけば良かったな〜という感じ.

 さて,今日は久々に飯縄山を時計回りにトレーニング.
 戸隠までは車の少ない県道を走ったので快適快適.


 宝光社からの上りは久しぶり.
 最近は鏡池に立ち寄ることが多く,この道を通ることがなかったので.

 夏休みの時期には大混雑する戸隠中社前はガラ〜ンとしていました.
 この周辺には蕎麦屋さんがたくさんありますが,今は暇な時期なのかな?
 ”戸隠そば”は全国的に有名ですが,長野にいながら中社近くの蕎麦屋さんでソバを食べた記憶がないです.
 一度は食べに行ってみよう!

 さて信濃町方面に下って一休み.
 ここには100円の自販機があるので良く利用します.
 通常は120円なのでわずか20円の差ですけど何となく得した気分です.

 帰りは坂中峠経由で戻りました.

 今日は3時間ほど走りましたが,サイクリストに誰一人会いませんでした!!
 東京で走ったらすごく多くのサイクリストに会うのに!



 さて栂池ヒルクライムのときにデジカメが故障してしまったのですが,ようやく新しいのをゲットしました!

 ”ジャージの後ろポケットに入れることができて高倍率ズームがついている物”ってことで,新しい相棒はコレッ!

 何と光学10倍ズームなんてのがついています.
 近ごろのコンパクトデジカメに比べると少々大きめですが,今まで使っていたデジカメと体積も重量もほとんど変わらないので問題なしです.

 でもズームの倍率の割には筐体が軽いので,ちゃんと構えないと手振れしそうです.
 手ブレ補正機能なんてのがついていますが,実際どこまで機能するのかは???

 はやく慣れるといいけどどうかな?


7月2日(日) 小川へ

 3週間後には小川村で実業団ロードがあります.
 それまでに走りに行く時間がなさそうなので,急遽コースを走りに行きました.

 朝から雨が降ったり止んだりの天気でしたが,暖かいので構わずに家を出発.
 小川村に入り周回コースに入ると急に大降りになってしまい,カッパを羽織る前にずぶ濡れ状態.
 まあレースが雨ってこともあるので,そのまま頂上まで行きました.

 相変わらずの急勾配ですが,今までほどはきつく感じない気がします.
 コースを熟知したってことであって,決して速く走れるようになったというわけではないですが.

 一度下ってもう一周.

 雨が降って涼しいので上りも快適です.
 でも当日晴れたらすごい暑さになりますね.

 頂上で一休みして鬼無里方面に下り戻りました.


 夕方はカーステの交換作業.

 近ごろCDが回らなくなったうえ,急に全てのキーを受け付けなくなったり,リセットしても復帰しなかったりでかなりの重症でした.
 遠征は長距離のことが多いので,カーステがちゃんと機能しないとイライラします!
 車を買ったときからなのでもうすぐ10年物.
 こまめに取り外して中のレンズクリーニングをしていたので良く働いてくれました.

 さて新品を買おうかとも思いましたが今回は中古品.
 現在はカーナビと連携したようなものが多いのですが,カーナビを使わないので数年前の製品ですけど音にこだわったものを探してみました.

 取り付けは1時間ほどで終了.
 特に手間がかかることもなくすんなりいきました.

 これで気分良く遠征できるかな?


7月1日(土) 米子大瀑布

 今週末は曇りや雨の天気予報なのだけど,朝方降っただけですぐに止んでしまいました.
 路面が乾きだしたのを見計らってトレーニングへGo!

 最近はヒルクライムのトレーニングをする機会が減ってしまったので少し長めの坂へ.
 どこに行こうか迷ったけど,すぐ近くなのに行ったことがない米子大瀑布を目指してスタート.

 少し遠回りをして平地のトレーニングをしてから上りへ.
 結構有名なところなのですが,道路は狭く行き交う車もわずか.
 車が多いのは秋の紅葉の時期だけなのかな?

 坂は思ったほどキツクなかったので,良いペースのまま上の駐車場にたどりつきました.

 この先には滝があるのですが,見に行くには登山道を歩かないといけません.
 バイクを担いで行こうか考えましたが,結構険しいって話を聞いたことがあるので途中で置き去り!?にして先へ.

 しばらく歩くと遠くに不動滝が見えました.
 そこには一家で見に来ていた人たちがいたので挨拶をすると,「さっき自転車で軽やかに上っていた方ですよね?」なんて聞かれてしまいました.
 確かに止まるような坂ではなかったですが・・・・・

 しばらく話をしながら不動滝のすぐ下へ.
 滝の水しぶきが気持ちいいです!
 もう少し暑い時期で天気がいいと最高ですね!!
 
 その家族とはここで別れ,少し先の権現滝へ行ってみました.
 でも急に雲が下がってきて滝はあまり見えず.
 しばらく遊歩道を歩き駐車場に戻りました.

 あとは下界までダウンヒル.
 曇っていたので,下った後もあまり暑さを感じませんでした.

 そういえば米子大瀑布は不動滝と権現滝を合わせた総称で,日本の滝100選の中の一つですよ!



トップページに戻る

Copyright (c) 2006 Yuichi SAWADA. All rights reserved.