※主に休日の更新です.

トップページに戻る


5月31日(木) 大出費!

 車の修理が終わったのだけど,修理代は10万オーバー.
 5万円くらいまでなら良いなと思っていたのですが,かなりの出費になりました.

 部品代が10万円近くになるとのことだったので乗り換えようかとも思いましたが,もうしばらく乗ることにしました.
 また大きなトラブルがないと良いけどどうかな?


5月28日(月) ザード

 社員食堂でお昼ゴハンを食べていると,ニュースが耳に入りました.

 ZARDというユニットのボーカルの坂井泉水さんが昨日亡くなったとのこと.

 さわやかな歌声で聴きやすかったので,レースに行くときには良く聴いていました.
 あまりCDを買わないのですが,3枚ほどアルバムを買ったような気がします.

 近年闘病生活をされていたようですが,ひじょうに残念ですね.

 レースに行くときにまた曲を聴いてみよう!


5月27日(日) Jシリーズ 仙台泉ヶ岳

 Jシリーズはすでに3戦目.

 仙台のレースは全体的にスケジュールが前倒しになっているので,スポーツクラスで走るあんどさんは6時前に宿を出発.
 自分は7時前に朝食をとり仲間と宿を出発しました.

 会場に到着してしばらくすると雨が・・・・・
 慌ててFメカに工作をしました.
 でも大降りになることもなく,何とか持ちそうです.
 3戦目にしてようやくドライか?

 いつも通りに上のスキー場まで走り,じっくりとアップしてからスタート地点へ.

 あまりポイントをとっていないのでスタート位置は中ほど.
 でもすぐにゲレンデの急坂を上るので関係ないですね.

 スタート後は20番手くらいを走行.
 チームメイトのムラヤマくんは上りが好調なようで,ついていくのがキツイくらいです.
 しばらくついたり離れたりしていましたが,4周目に入って僕がペースダウン.
 あっという間に見えなくなってしまいました.

 5周目は完全にスローダウン.
 結局35位まで落としてしまいました.

 結果は良くなかったですが,少しづつ調子は上がってきている感じです.

 レース後はエリートの観戦.

 観戦と言っても,選手の走りやテクニックをきちんとみていますよ!
 コーナー一つを見ても違いがわかります.


 これはライタ.
 バイクをちゃんと倒せていて,安定したコーナーリングです.
 派手さはないけどコーナーリングスピードが高いです!


 これはチームメイトの元気くん.
 今年からエリートに上がった選手ですが,バランスてきにはもう一歩.
 重心がちょっと後ろぎみでバイクを倒せていないのでアンダーぎみになってしまい,コーナーリングスピードが落ちてしまってます.
 少し練習すると良くなりますね!

 レースの方はツジウラ・タケヤの一騎打ち.
 最後はツジウラくんが力で勝りました.
 何と開幕から3連勝!

 かなりレベルアップしていますね.

 最良の機材選択をしていることも,勝利に貢献していると思います.
 もちろんバスさんの力も大きいですよ!!


5月26日(土) 仙台へ

 まだ車の修理が終わらないので,今回はチームメイトのあんどさんに車を出してもらいました.
 6時過ぎに家を出て,途中飯山でムラヤマくんのところに寄り3人で仙台へ.

 例年通り,途中のサービスエリアでお昼を食べて会場の泉ヶ岳へ.

 さて,今回からニューバイクになりました!
 木曜日にフレームを届けてもらい,昨日組んだばかり!!

 さっそく車から降ろし,少し調整をしてからコースへ.

 一番気になっていたディスクブレーキも問題なし.
 今までディスクブレーキを使ったことがなかったのですが,ドライだったこともあり特に差を感じませんでした.
 カンチブレーキやVブレーキのようなリムブレーキに比べ制動力が大きいというのが大方の意見ですが,そんなこともないように思います.
 まあ,どのブレーキを使っても,いかにセッティングを詰められるかにかかっていますね.

 リムブレーキだって,直径の大きなディスクブレーキですから.
 差がでるのはウエットのときかな?

 コースを3周し,試走を終了.

 ミーティングに出てから宿に入り,あとはのんびり.

 明日は大雨にはならなそうデス.


5月23日(水) TOJ飯田 何とおまけ付き!

 前から観戦に行きたかったTOJ.
 ちょうど仕事の切れ目で時間が取れたので飯田ステージに行ってきました.


 飯田ステージのスタートはJR飯田駅前.
 ここ飯田市は市全体で盛り上がっています!


 スタート前のフグ.
 地元ダイハツボンシャンス飯田のメンバーもたくさん応援に来ています!


 序盤は3人の逃げ.
 山岳ポイント前は,ほぼ毎周回コージが先頭でした!


 集団前方ではアクアサッポーネの選手がペースを作りコントロール.
 総合成績を考えるとこういう展開になりますね.

 終盤3人の逃げは吸収され,ここからが勝負の始まりです.
 高低差が大きなステージでしたが,ゴール前には中集団になりゴール.
 オーロラビジョンにはカザフの選手がゴールを抜けていくシーンが・・・・・
 シンリ,フグ,アラシロが上位に入ったものの,日本人はゴールを取れませんでした.
 残念!!


 前日のレースの落車の影響のあったミヤザワくんは大きく遅れたものの無事ゴール.
 ゴール後は地元の子供達に囲まれていました!
 人気あります!!


 レース後はテレビ,ラジオなどのインタビューに追われていたフグですが,少し時間を置いてから久々に話をすることができました.
 あいかわらず変わっていないな.



 さて,レース観戦を終えのんびり帰路につきました.
 しばらく広域農道を走ってから,途中で高速にのろうと思っていました.

 し・か・し 駒ヶ根あたりの信号で止まったらエンジンがプスン!!
 あれっ??
 エンジンがかかるものの吹き上がらずに止まってしまう.

 さすがに一人では押せないので,後ろの車の運転手に手伝ってもらい道路脇へ退避.

 いろいろやってもたものの自力ではどうすることもできず,近くの修理工場まで搬送してもらうことにしました.
 2時間ほどあれやこれやと作業してもらったものの原因がわからず.
 さらにメーカーのディーラーからサービスマンを呼んでもらって作業.

 結局すぐには修理不能とのこと.
 長野のディーラーと連絡をとり,長野まで運んでもらい修理することにしました.

 6時を過ぎてしまったので,さあどうやって帰ろうか?
 調べてもらったら6時30分の高速バスなら間に合いそうだとのことだったので,車の中の荷物をバックに押し込みました.
 急いで駒ヶ根ICのバス停まで送ってもらい,バスに間に合いました.

 バスに乗り込むとどっと疲れが出てきました.
 レースを走ったわけではないのに!

 レース観戦は良かったのだけど,大きなおまけ付でした!!


5月20日(日) 寒い!

 朝早めにトレーニングへ.
 気温が低めだったので,多めに着込んで家を出ました.

 このところ菅平に行っていなかったので,今日は上田回りの菅平越え.

 上田までは多少の追い風に助けられ,スピードトレーニングです.
 追い風だと調子が良いように錯覚してしまいやすいですね.

 風のおかげで上田バイパスの上りもあっという間でした.

 方向を変え真田に入るとしばらくの間ダラダラ上りになりますが,ここからは強烈な向かい風.
 踏んでも踏んでも進まない感じで,菅平への上り口までがすごく長く感じられました.

 上りに入るとあまり風を感じなくなったものの気温が急降下.
 走っているのに体が冷えてきます.
 菅平で温かいコーヒーでも飲んで一休みしようと思っていたものの,自転車を止める気にもなれずにそのまま一気にダウンヒル.
 完全に冷えきって体がコチンコチンになりそうでした!

 県内で一番気温の低いことが多い菅平.
 この時期でも気温が数℃のことがあるので油断できません!


 さてさて,国内のステージレースが始まりました.
 初日の大阪ステージは長野の戦士!?ミヤザワくんがとったようです!

 やったね!!

 先週,ワンポイント講習会を受けたり一緒に走った方々にとっては嬉しい知らせになりましたね.


5月19日(土) ズブ濡れ

 午前中あまり天気が良くないとのことでしたが,北部へトレーニングに行きました.

 2時間ほど走り,その後は飯綱方面へ.

 坂を上っていると気温が下がり霧が出てきました.
 何とか雨にあわずに帰れるかなと思ったのの,市内へ下り始めたところで雨がパラパラ.

 と思った直後に土砂降りに!
 ハイスピードで下っていたので,逃げる間もなくズブ濡れになってしまいました.
 ここまで濡れたら走るのみ.

 家に帰ってシャワーを浴び,洗濯をしていたら陽が出てきました!


5月13日(日) 激坂チャレンジ

 午前中は台所の椅子や机の修繕をしたので,午後から走りに行きました.

 久々にサイクリングロードを上田方面へ.
 行きは良いペースだったので,帰りは少しゆっくりペース.
 「単なる往復だけではもったいないな」と思いながらのんびり上山田の温泉街を走っていると,昨日の講習会に参加していた人に遭遇.
 みなさん走っていますね!!

 ちょっと喋って別れたあとは激坂チャレンジ!

 温泉街の外れから,コンクリート舗装の激坂が1km弱続きます.

 いつもなら数百メートル行ったことろで失速するのですが,ちょうどそのあたりに何とランニングをしている3人組がいたのでペースを落とすわけにもいかず.
 こんな坂をランニングしていること自体びっくりです!
 あまりのキツさに蛇行することも多いのですが,少々見栄を張って!?ギシギシ踏みました!
 中間で折り返したところで少しペースが落ちたものの,今までにないペースで上れた感じです.

 コンクリート舗装が終わると坂がキツくてもあまり苦にならないから不思議.

 今日は山を越えずに途中の分岐点まで行って折り返してきましたが,かなり上の方で先ほどのランニングをしている人とすれ違いました.
 どこまで行ったのだろう?


 夕方は花屋さんへ.
 あまり行くことがないですが,すごく賑わっていました.
 母の日ですからね!


5月12日(土) ワンポイント講習会

 今日は峠練をしたあとに霊仙寺湖方面へ.

 何故かというと”地元プロライダーによる自転車ワンポイント講習会”というのがあったのです.
 講習会と言っても自分が受けるわけでもなく,単なる観客!?です.

 プロライダーって!

 ヨーロッパから帰ってきたばかりの選手で,ジャージには”梅”なんて字も書いてあるような.
 ずいぶんと力がついて,最近は現地レースでも上位入賞を果たしている選手ですよ!

 さてさて,講習会には初心者〜中級者が十数人集まりました.
 先生の教え方が素晴らしく,みなさんあっという間に身になっていましたよ!
 集団走行もすぐに身につきましたね.

 観客だったハズなのですが,いつの間にか一緒に走っていました!

 講習会を終えて黒姫近辺を少し走った後,ちょっと遠回りしながら帰路へ.
 もちろん先生!?も一緒です.

 自分は後ろにくっついているだけなのにチギレそうでした!!

 朝早く家を出たのに帰ってきたのは夕方.
 ずっと自転車に乗っていたわけではないですが,こんなに長い時間外にいたのは久々です.


5月6日(日) Jシリーズ箱館山

 結果・・・風邪はきちんと治そう!


 エキパでのレース2戦目.
 雨が降り続いているし,昨日の試走の感じで無理はできないと思っていたので今回はスロースタート.

 5周回のレースなので2周回は我慢し,3周目からペースアップできれば良いなと思っていました.

 しかしペースアップどころか,3周目の丘の頂上で寒風にさらされた頃から急に寒気がしてペースダウン.
 さらにハイスピードの下りで体がガタガタ震え出し頭もぼんやりしてきました.
 どうやら体調が戻っていなかったようです.

 そこからはノロノロ走行.
 少ししたら,同時スタートしたエリート女子トップのカタヤマさんに抜かれました.

 ペースダウンしても何とかもう1周は走れるだろうと思い4周目に入ったものの,もうフラフラで何度も立ち止まったりしながら多くの選手を見送りました.
 ジャージがドロドロだったこともあり,誰に抜かれたかも良くわからない状態です.
 でも久々に見るマシモさんはすぐにわかりました.
 あっ,やまだんなにも声をかけてもらいましたね!!

 さらにペースが落ちたので4周で終了かと思っていたものの,コミッセールから「もう1周どうぞ!」だって!!
 トップが来るのを待とうかと思いましたが,止まっているだけで寒いしガタガタ震えるのでもう1周行くことにしました.

 最後の1周は超スローペース.
 レースペースとは程遠いスピードで,とりあえず1周回って戻りました.
 タイムはついたけどエキパの最終走者だったようです.
 何と2時間半!!

 どちらかと言うと成績の出せる泥レースだったので残念.
 風邪が治りかけていたときに,群馬CSCで凍えたのがとどめをさした感じです.

 前半同じあたりを走っていた選手は10位前後だったからもったいなかったです.
 レース後半で60人以上の選手に抜かれたことになります.
 エリートの時だったら,間違いなく途中でリタイヤしていましたね.

 レース後はテントにつかまって何とかバランスをとりながら着替えました.
 さすがにぐったりでしたが,暖かいものを飲んで少し回復.


 あとはエリートの応援・・・と言うより選手の走りを見ました.
 昨年まで一緒に走っていた選手の走りを見れるという意味では良いのだけれど,霧が深くて走っている選手が良く見えない上に頭もぼんやりしていて今一つ.
 それでもコースのあちこちを動き回りました.
 トップ選手はスムーズで力強いけど,よく見るとまだまだ課題がありますね.
 もちろんクロス選手のMTBでの走りもバッチリ見ています!

 レース後は道の駅で食事.
 暖かいものを食べると落ち着きますね.

 帰りも北陸周りでスムーズ帰宅!


5月5日(こどもの日) シガへ

 昨日行ったのは志賀高原.
 同じ「シガ」でも今日行くのは滋賀県です.

 連休中なので朝早めに出て,迷わず北陸道まわりで箱館山の会場へ.

 軽く1周走ったあとオガと会ったので,くっついて1周させてもらいました.

 しかし呼吸が苦しいというか何というか.
 酸欠っぽく,頭も少しクラクラ.
 ゆっくりペースなのに,やけにつらかったです.

 3周目はバイクの調整をしながら走り,試走を終えました.

 明日はどうかな?


5月4日(みどりの日) 渋峠へ

 天気が良いので渋峠に行くことにしました.

 最近,ヒルクライムをやっていないので,ちょうど良いトレーニングです.

 あまり早い時間に家を出ると頂上に行ったときにかなり寒いので,昼に頂上につくように9時頃家を出ました.

 山之内に入ったところで「さあこれから上りか〜」何て思いながら走っていると,一台の車が横並びに!
 ん〜〜〜っと思ってみるとテツでした.

 今年の世界戦ではサポートに来てくれた彼ですが,あいにくこの連休は休みなしとのこと!!

 さて,旧料金所からは峠の上りに入ります.
 しばらくするとMTBにキャンプ道具を満載したサイクリストが何人も現れました.
 声をかけながら抜いていくと,しばらくしたところでそのグループの人が休んでいて逆に声をかけられました.
 学生らしかったので聞いてみると,大学の後輩達でした.
 自分は競技部で,彼らはサイクリング部だから部が違うんですけど,もしかしたらクロス開催の時に手伝ってくれた人たちかな?


 熊の湯まで上ったところでボトルの水がなくなったので小休止.

 渋峠のある横手山はまだスキーができます!

 ここから先はゲレンデの横を何度も通るのですが,家族連れできた人たちがバーベキューをやっていて何ともおいしそうな匂いがします!

 そんな光景を横目に見ながら一気に頂上へ.

 峠にはモーターサイクリストがいっぱい.
 今日はかなり多かったです.
 でもサイクリストは極少数でした.

 峠からは群馬方面に下り,万座から長野方面へ.
 と思ったものの,万座からの上りに入ったところでで力つきました.

 万座峠までは超スローペース.
 あとはずっと下りなので何とか帰りつきました.


5月3日(憲法記念日) ようやく

 喉の調子が良くなってきました.

 いつの間にか連休後半になってしまいましたが,遅れを取り戻すべくトレーニングへ.

 と言ってもいきなりペースアップすることもできず,最初は控えめに走りました.
 途中,丹霞郷に寄ってみましたが,桃の花が見頃になっていましたよ!

 そこからは飯綱町,信濃町を上ったり下ったり.
 最近あまりペースをあげて走っていなかったのできついのなんの.
 1時間半ほどでかなり疲れたので小休止.

 こういうときに100円自販機は助かります!

 その後は戸隠までのヒルクライム.
 調子よく登れるかな?と思ったものの,先ほどの走りでだいぶ足にきている感じ.

 でも思ったほどペースダウンしなかったので良いトレーニングになりました.


 戸隠ではあちこちに水芭蕉が咲いています.

 道路脇にも自然に咲いているところがいっぱい.
 きれいな水がちょろちょろと流れていて,なかなかイイです!

 時期的には少し遅めのようで,見頃は過ぎている感じ.
 雪が少なかったから早めに咲いたのかな?

 戸隠からは旧バードラインをバリバリ走って戻りました.

 一気にペースをあげたせいか,家に帰るとグッタリ.
 久々に昼寝をしてしまいました.



トップページに戻る

Copyright (c) 2006-2007 Yuichi SAWADA. All rights reserved.