カラスビシャク(サトイモ科,ハンゲ属)


 仏炎苞(ブツエンポウ)とよばれる手のひらで包んだような部分をひしゃくに見立てて、この名前がついた。葉は3小葉からなる。葉柄の下部にむかご(珠芽)をつくり、繁殖する。
  
草丈:10〜30cm
生育地:野原,畑
花期:5〜7月


春の野草へ
戻る