キュウリグサ
(ムラサキ科,キュウリグサ属)
葉をもむと、キュウリのような香りがすることから、この名前がついた。春になると花茎を伸ばし、サソリ形の花序を出し、2〜3oほどの小さな淡青紫色の可愛らしい花をたくさん咲かせる。
■
草丈:10〜15cm
■
生育地:畑,野原,道端
■
花期:3〜5月
春の野草へ
戻る