役に立たないプログラム
ま、役に立ちませんw
Last Update 2004/06/27
〜〜 Contents 〜〜
1.Textohtml
まんま。テキストファイルをHTMLに変換するだけのもの。
ファイル名をヘッダとし、改行を<br>に置き換えるだけ。
あぁ、なんて単純な!
Window版、Excel版は、Center及びBoldのオプション有り。

Macintosh版(要Apple Sprict) Binhex 6134 Byte
Windows版(VB6ソース込み) LZH 15925 Byte
Excel版(要Windows版97以上) LZH 19734 Byte
〜使用方法〜
Mac版→テキストファイルをD&D
その他→起動すりゃわかるよw
2.ランダム壁紙チェンジャー
これまたまんま。ランダムに壁紙を変えるだけ。
まぁ、VBからWin32APIでレジストリをいじるサンプルとして活用するのも
アリなんですか?どうでしょう?

Windows版(VB6ソース込み) LZH 7357 Byte
Excel版(要Windows版97以上) LZH 26524 Byte
〜使用方法〜
Win版→起動すると、まずそのExeと同ディレクトリの中のBMPを検索
ファイルが存在すれば、その中からランダムで壁紙に設定。
存在しなければ、Windowsディレクトリ中のBMP検索を検索、設定。
それでも見つからないなら、な〜んもしな〜い。
Excel版→基本的に一緒。起動時にディレクトリを聞いてくるので
そのディレクトリの中を検索。見つからない、またはキャンセルの場合は
例によってWin以下略。
3.汎用DBテーブルSelect * ぶっこ抜きツール
要Java環境
とあるデータベールのとあるテーブルの中身をCSVで書き出すツール。
まんまですがなw
JavaとJDBCドライバが動くプラットフォームならばOS、DBに依存しない...はず

Java版 LZH 7357 Byte
〜使用方法〜
Readmeを読みたまえw
4.ぎゅわんぶらぁ3
お馬さん、ナンバーズ、ロト6、ミニロトの予想をバチっとしちゃうイカれたPG
それだけでアルゴリズムが分かっちゃうシロモノですが、あんまりヒマだったものでw
試しにCE用も作ってみたが、MIPS以外で動くかは謎ですw

Windows版(VB6ソース込み) LZH 17214 Byte
WindowsCE版(H/PC) LZH 14696 Byte
〜使用方法〜
使えば分かるw
WinCE版はgamber3.vbを母艦からデバイスにコピって実行。

5.引数セパレーター
Macではファイルを複数選択して、コピーするとクリップボードに
ファイル名一覧がコピーされる。
Windowsはそうもいかないので、なんとなく。

Windows版(VB6ソース込み) LZH 7048 Byte
〜使用方法〜
こいつにファイルをD&Dしてみると分かるw
送るメニューに入れておくといいことがあるかもしれない。ないかもしれないw
Q.なんかすべてにおいてダメダメじゃないですか?
A.えぇ、ダメダメです。どうしよう?職変えようか?w
- Back -