耳障りな音楽館



要するに、MIDIなんかが置いてあったり。するような。気が。す。る。
推奨音源:とりあえず、MIDIが再生できればなんでも♪
エフェクトらしいエフェクトは一切かけてないので(笑)
ただ単にそんなテクがないともいう(爆)


これをクリックすると、SMFそのもの
これをクリックすると、LHA圧縮ファイル
それぞれダウンロード出来るような感じで一つ♪

New

曲名 Euforia 〜Stagione Version〜 MIDI LHA
解説 メンどいから略。
ARIAの音楽 -ARIA The CONCERT due- スレで楽譜をうpしてくれた神に深く感謝。
しっかし、あの豚猫社長は幾ら金を使わす気だか…

曲名 Day Dawns Ver.02w MIDI LHA
解説 Phantasy Star Onlineのビジュアルロビーの曲のアレンジ版。
原曲はまったりゆったりムードな曲をなんか適当にいぢってみたw
まぁ、Cubasisを買ってみたので練習台、といったところか。
萌えっ娘動物の本のオマケに先着25枚だけ焼いた。

なお、この曲はMP3(3.6MB)でアップしてます。
LZHはCubasisのシーケンスと、曲中で使ってるSEです。
独自のドラムキットを使ってますが、まぁ、基本はbeatでいいんじゃない?w

曲名 Merry Christmas Mr.Lawrence MIDI LHA
解説 いわずと知れた戦場のメリークリスマスのテーマ曲。
ピアノ、バイオリン、チェロの1996バージョン。
生楽器を全てベタ打ちで表現する手抜きデータ♪
昔から野望があって、クリスマスにこの曲をばらまこうって言う。
去年一応実行はしたんだけど、23日の11時半に、どうにも時間が
足りない!間に合わない!ってことで、最後八小節を削ったという(^-^;)
とはいえ、ここにあるデータも未完成バージョン(爆)

曲名 決意の刻 MIDI LHA
解説 いわずと知れないDead Or Alive(Model2版)の
かすみステージBGM。
まぁ、曲が良いというより…
なんか、ネット探したらなかったんで、ん〜、
じゃあ、なければ作ろうの精神で(笑)

曲名 夢のスキマ MIDI LHA
解説 フロッピーを整理してて発掘(笑)
もはやなつかし、エヴァンゲリオン(笑)
ん〜、The end of Evangelionの最後の方で
かかってたっていうか、確かCMでも流れてたような。
ピアノだけの曲なのに、一切エフェクトをかけない
(かけられない)おぞましいデータ
できるだけ悪い音源で聞いてください(笑)

曲名 Olga Breeze MIDI LHA
解説 ん〜、ダライアスIIより、ステージ1の
BGMだぁよ。アレンジ版。
ツナ、サシミ〜。
これまたなげやりなデータ。
なんとなく、これはXGで聞いてもらいたいような
GSで聴くとドラムがなんかポコポコでいや〜んな感じ

曲名 Baroque of Puyopuyo MIDI LHA
解説 コンシュマー版ぷよぷよのタイトルBGM
チェンバロがバロックな一品。
確か、初めて作ったデータだったっけな〜。
まだQuickTimeが2.0の頃…

- Back -