お世話になります

[戻る]
egpon [E-Mail] 2010/03/18(木) 15:33:43
全キャリア携帯のノーマルなWebブラウザからPCのソフトを遠隔出来るソフトを探していましたが、ようやく見つけました!
導入はまだまだ先の予定ですが、是非pinkのフォローをずっと続けて頂けますようよろしくお願いします。
特定のキャリア対応だったり、携帯の方にJavaインストールしないといけないとかいうのではなくて、全キャリア対応で、しかもノーマルなWebで操作、というのがいいんです(多くの一般人が利用できる環境だから)。

YGG [E-Mail] [HomePage] 2010/03/20(土) 09:23:30

こんにちは。YGGです。

pink のコンセプトに共感していただけて嬉しいです。
導入されたら、ぜひ使用感など感想を聞かせてください!

egpon 2011/02/03(木) 14:52:36
YGGさんご無沙汰しております。
たいへん遅くなりましたが、ようやく導入実験を行おうと思っていますが、1つ確認があります。

pinkの接続手順ですが、

1.携帯を操作してPCにメールを送る。
2.PCでメール受信の操作をする。
3.携帯で、PCから送られてくるメールにアクセスする。

というpinkの仕様だと思いますが、
1の操作は、セキュリティ上?どうしても必要なのでしょうか?

というのも、PC操作と携帯操作を離れた別人が行うときに、2名のタイミングを合わせないといけないようで、だとすればちょっと面倒だな、という気がします。

そこで例えば、PC側のpink立ち上げ後の操作で、携帯宛にアクセス先のURLアドレスのあるメールをすぐに送信することで、携帯側ではそのURLにアクセスする操作だけで遠隔操作が可能になり、携帯側もpc側も操作が1回で済み簡単だと思います。

もちろん、セキュリティがらみの止むを得ない仕様なのかもしれませんが、もしそうした設定も可能だったら、と思うのですがどんなもんでしょう?

YGG [E-Mail] [HomePage] 2011/02/07(月) 01:19:04

こんばんは。YGGです。

まず、ご指摘の1の操作は仕様です。
目的は次の通りです。

(1) セキュリティの確保
(2) (鮮度の高い)IPアドレスの取得

(1)はご認識の通りと思いますが、ユーザ認証のためです。

pink はインターネットに自分のPCを公開するソフトですから、ユーザが
本当に正当な利用権を持っているかどうかを認証すべきと考えています。
ユーザ認証技術のうち特別な機器を必要とせず実現できそうな方法として
a.パスワード認証 b.(ケータイの)個体識別コード認証 c.マトリックス認証
d.メール送達認証 などが考えられます。

しかし a や c はケータイにおいては(少なくとも pink 開発時の
一般的なケータイにおいては)毎度の入力がちょっと面倒な作業ですし、
b はキャリアのIPアドレス情報を常に最新に保つ必要があるため
個人運用を想定する pink には現実的な技術ではありません。
よってケータイにおけるメールの対盗聴強度の高さを踏まえて
d の方式を採用しています。

(2)は、一般回線におけるグローバルIPアドレスが頻繁に変わる為、
その対策です。一般的なプロバイダから払い出されるIPアドレスは、
短ければ 24時間程度で別のアドレスに変わります。通常ユーザは
これを意識する必要が無いのですが、pink のようにIPアドレスを
直に指定して外部からのアクセスを受けるソフトの場合、
古いIPアドレスは即座に使えなくなってしまうという問題が表れます。

この問題はホストの固定IPアドレス化やDDNSの利用などで
回避することができますが、これらの適用を pink ユーザに
強制したくなかったため、必要なタイミングで鮮度の高いIPアドレスを
通知するという方式を採用しています。


上記の通り、egponさんが考えられているような「PC操作を行う人物」と
「ケータイ操作を行う人物」が違う、というパターンを想定して
いなかったのでこれに対する明確な解はないのですが、
例えば次の 2種類の解決方法を考えてみましたので、参考にしてください。

・接続待ち時間の延長

メール送信により pink のサービスを開始した後に無操作状態が続けば、
15分で pink はサービスを停止します。
この待ち時間は「接続待ち時間」という設定項目で変更可能です。
最大 1440分(24時間)を指定することができるので、作業タイミングが
1440分以内の場合はこの方法で問題を回避することができます。

デメリットとして、攻撃を受け得る時間も延びてしまうこと(セキュリティ
リスク)、IPアドレスの変化によりコントロールできない状態に
なってしまう可能性があること、が考えられます。

・共有メールアドレスの利用

pink の「操作用E-Mailアドレス」に、gmail などのアドレスを設定し、
このメールアカウントをユーザ全員で共有する方法です。
この場合、使いたい時に使いたい人がWebブラウザを通じて gmail から
pink にメールを送れば、アクセス先URLを得ることができます。

デメリットとして、「権限の分離」を実現することはできません。
つまり、「ケータイからメールを送る行為」をシステム利用の認可権、
「PC操作を行う行為」をシステムの利用権とした場合に、
誰かにシステム利用権のみを付与することはできず、
必ず認可権と利用権はセットになってしまいます。


想定されている使い方に合せて検討してみてください。

★---------------------------------------------------------------------------------★
上記の方法でもまだ未解決の場合は、下記の「追加発言」で再度お知らせください。
解決(納得)した場合は「←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。」に
チェックを入れ、解決した旨や解決方法などを投稿していただけるとありがたいです(^^
★---------------------------------------------------------------------------------★

egpon 2011/02/07(月) 11:29:19
YGGさん、丁寧なご回答誠にありがとうございます。

想定している状況を具体的かつ簡潔に申し上げますと、
パソコンとつないで随時表示データを変更できる廉価の
LED看板があるのですが、このデータ変更を携帯から
随時、遠隔地からでも可能にしたいのです。
つまり”旬なネタ”を店舗などの看板に表示させることが
出来るシステムを手軽に実現したいのです。

例)”本日新鮮な大根入りました!”

システムの「使用権」も「認可権」も店舗のオーナーの所有で
いいわけで、ここにおける最大のポイントは、

”皆が使いやすい”

の一点です。

そこでYGGさんのpinkは、

 1.携帯電話に対応している。
  ⇒ 年配層でも、パソコンは使えなくても携帯は使える。
 2.ノーマルな全ての携帯ブラウザに対応している。
  ⇒ キャリアを選ぶとか、Javaをインストールしないと、
    とかいうのでは、導入しにくく年配層などにはまず
    使えない。

ということで、大きな問題点はクリアしているという次第です。

あとは、店舗オーナーにいかに簡単に利用してもらえるように
するか、という、操作仕様の部分をいかに実用的なところまで
詰められるかだと思っています(もちろん、看板につなぐ
中古パソコンは安く入手できても、ネットを繋ぐ部分の敷居は、
そう低くはありませんが)。

そこで、リモート環境構築の部分の操作を、出来るだけ簡単に
出来ないものかと思っている次第です。

YGGさんにご指摘いただいた、
「・共有メールアドレスの利用」
ですが、それはつまりpinkが、
1.携帯を操作してPCにメールを送る。
ことによって、2.の操作は必要なく、”自動的”に、
「PCから携帯にURLのメールが送られてくる」
という仕様になっているということなのでしょうか?

申し訳ないのですが、本来当方でpinkを導入してみれば
いいのですが、当方wi-Maxと公衆無線LAN以外にネット接続
環境がなく、この状況下でのpink導入方法がわからないため
まだ導入できずにいるところです。どうかご勘弁下さい。

YGG [E-Mail] [HomePage] 2011/02/09(水) 00:30:24

こんばんは。YGGです。

まずご質問についてです。

>「・共有メールアドレスの利用」
>ですが、それはつまりpinkが、
>1.携帯を操作してPCにメールを送る。
>ことによって、2.の操作は必要なく、”自動的”に、
>「PCから携帯にURLのメールが送られてくる」
>という仕様になっているということなのでしょうか?

ご認識の通りです。
誤解が無いよう回りくどい書き方をしますと、
「ケータイからPC(pink)にメールを送る」と「PC(pink)が"自動的"に
メール受信操作」をし、「PC(pink)からケータイへメールを送る」ので、
このメールに書かれているURLに「ケータイからアクセス」することで
PCへの接続を確立します。よって2.の操作を人間が行う必要は
ありません。


想定されている使い方はまさに pink が狙っているところで、
ぜひこのような目的に使っていただきたいと思っています。

そしてこれもご認識の通りと思いますが、想定利用者がegponさん自身でなく
パソコン操作に疎い方なのだとすると、操作仕様をいかに簡単にするか
という点はポイントと思います。

直接的な書き方をすれば、 pink からのパソコン操作は、
パソコンを前にして直接操作するより複雑です。
これは pink が、「パソコンの機能をケータイから簡単に使う」ための
ソフトではなく「ケータイからパソコンを遠隔操作する」ことを
目的としたソフトであるためです。言い換えれば pink において、
「ケータイから使える」ことは「パソコンの機能がケータイ操作レベルに
簡易化される」こととイコールではありません。

その観点での検討のためにも、導入を他者に勧められるなら
実際に導入されて十分事前検証されることをお勧めします。

★---------------------------------------------------------------------------------★
上記の方法でもまだ未解決の場合は、下記の「追加発言」で再度お知らせください。
解決(納得)した場合は「←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。」に
チェックを入れ、解決した旨や解決方法などを投稿していただけるとありがたいです(^^
★---------------------------------------------------------------------------------★

egpon 2011/02/09(水) 10:31:08
YGGさん、ご回答ありがとうございます。

なるほど、オーナーがPCを立ち上げてから外出して、
外出先から自身の任意のタイミングでPCを遠隔操作できる
わけですね。それならばPC側に人は必要なく使えそうです。

もともと携帯から操作されることなど想定していない操作を、
キーの少ない携帯から実施するのですから、確かに単なる
携帯操作よりも、また単なるPC操作よりも簡単なわけは
ありませんね。

その点については、PCを立ち上げると同時にLED看板操作
ソフトが立ち上がるようにし、文字変更の可能性のある箇所に
カーソルを事前に合わせてもらうことで、あとはpinkの操作性
の習得だけを問題にできないものかと思っています。

ところで、当方のWiMAX環境や公衆無線LAN環境では、やはり
pinkは使用できないでしょうか?

YGG [E-Mail] [HomePage] 2011/02/11(金) 18:49:11

こんばんは。YGGです。

手元にWiMAX環境も公衆無線LAN環境も無いので、ちょっと調べてみました。
結論から書きますと、必ずしも使えない訳ではなさそうです。

pink は動作上、グローバルIPアドレスの割り当てが必須です。
グローバルIPアドレスは、パソコンまたはユーザがコントロールできる
ルータに振られている必要があります。

これを踏まえて各サービスを調べてみましたが、
WiMAX環境も公衆無線LAN環境も、サービスの提供業者や契約、インフラの
状況によってグローバルIPアドレスが振られる場合とそうでない場合が
あるようです。よって、egponさんの環境で使えるかどうかは正確には
分からないのですが、

・グローバルIPアドレスが使えるかどうか
・使える場合でルータに振られる場合、ルータは自分で設定できるか
 (機器がそのような使い方を想定しているか)

という観点で契約や機器を調べて頂ければ、使えるかどうか
判断できそうです。

★---------------------------------------------------------------------------------★
上記の方法でもまだ未解決の場合は、下記の「追加発言」で再度お知らせください。
解決(納得)した場合は「←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。」に
チェックを入れ、解決した旨や解決方法などを投稿していただけるとありがたいです(^^
★---------------------------------------------------------------------------------★

egpon 2011/02/12(土) 08:28:00

YGGさん、お調べいただきありがとうございます。
当方でもネットワークについてもう少し勉強して、
可能でしたら是非pinkにチャレンジしてみたいと思います。

残念ながら、予定していた看板のシステムのほうに
不具合があり、まだしばらく先になることになりました。

また進捗ありましたらその時はご報告差し上げたいと
思いますのでよろしくお願いします。

追加発言
■ お名前(ペンネーム可)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
  
  

WwwLounge Ver2.16